goo blog サービス終了のお知らせ 

川ちゃん農園だより 樹齢700年といわれる黄大銀杏と坂東十番札所岩殿観音本堂

農家の遊休土地をお借りしてはじめたものです。カメラも趣味ですので四季の移り変わりを記録して行きたいと思います。
  

常安寺の銀杏<季節のたより>

2015-11-24 19:45:32 | 季節のたより
 この11月は晴天の日数が少ない、紅葉は晴れないとキレイな風景にならない、
 晴れの天気日を待つ間に、遅れてしまったようだ。
 地もとの常安寺の銀杏が黄葉が散り始めた。毎年通っている。下に落ちる黄葉がイイのです。
 黄色いじゅうたんである。なにか心持、落ち葉が少ないようにおもえる・・・、
 この黄色い絨毯が陽にあたって輝くうつくしさ・に感動するのです・・・。
 天気予報通り、朝のうちの曇天から晴れて暖かくなってきた、カメラを持つ手が緊張する、犬の散歩か奥さんが銀杏の山を登っていく、銀杏に混じってカエデもみじが真っ赤な色づいています。
 このあと岩殿観音の大銀杏の様子を観にいった。
 <いわどの山荘主人>

<常安寺の銀杏>
<常安寺入口 9:56>


<9:56>


<犬の散歩中 9:59>


<犬の散歩中 10:01>


<黄色い絨毯 10:01>


<黄色いじゅうたん 10:02>


<カエデもみじと 10:04>






<南天のみ 10:17>