
きょうは生憎の曇天、紅葉には光が照らされなければ彩りがない・・・、味わいもない・・・。
そこでワイド系のレンズではなく、アップ気味の望遠系55-250mmレンズで撮る。
山門より仏殿をみる、大勢の見物客で賑わっている、①<11:48>

茅葺の仏殿屋根の紅葉、②<11:49>



鐘楼の紅葉 ③<12:05>

入母屋風の屋根の紅葉 ④<12:06>


本堂の紅葉 ⑤<12:07>


仏殿の東側の紅葉 ⑥<12:17>




載渓堂の紅葉 ⑦<12:36>

*平林寺は、臨済宗妙心寺派の別格本山で、同派における修行道場である、川越藩主松平信綱公のお墓がある、境内43万平方mの紅葉の美しさで知られている。
<いわどの山荘主人>




