日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

ちょっと 気が付いたこと・・・

2024-05-21 14:20:47 | 日記












イオンのカードの事で ちょっと 気が付いたことが・・・
私は イオンのカードは持っていますが 使いません
でも お財布には入っているので 時折 イオンで買い物をする時
ポイントを付けるために 使うことがあります

その タイミングが この 詐欺メールと関連しているような・・・
19日に 食料品を購入した時に セルフレジで
ポイントを付けるために カードをスライドさせました

ひょっとしたら この行為で データがどっかに飛ぶとか?

19日に それをやって 詐欺メールは20,21日に来てるから・・・

何やってんだか?(苦笑)




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来たーーーー!!

2024-05-21 12:53:16 | 日記














また 来たよ――――!

イオンカードの利用確認通知?ってのが・・・
これで 4回目か5回目じゃない?

月1位だったのが ここにきて 連日に・・・

5月19日・20日に 東京の千代田区のコンビニで
9,530円買い物をしたんだってーー

ずっと 場所も金額も同じ・・・
最初に来た時に そのメールのではなく いつも行くサイトで
確認したけど そんな利用履歴はなかったので 放置してた。

でも しつこいねーー

何をさせたいんだか?

これまた 放置で 良いよねー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1文字目が変換されなくて さて・・・と打ちたくても”sさて”と打ってから sを消してますが どうしたら直るでしょうか?(苦笑)ちなみに ここのタイトルでは平気のようです。

2024-05-21 10:16:18 | 日記













さて カーテンのミシン仕事を終えて
軽く 脱力感を感じています
とは言え 時間は過ぎて行きます

今日は 朝から雨模様・・・
せっかく 衣更えをしようと 思っていたのにー
しかし 午後からは天気が回復するらしいので
午後にしましょうか?

そろそろ 外出時は 薄手の上着を羽織るにしても
中は 半袖じゃないと お店の中では 暑くてーーー

また 今日は風が強いです

ベランダの1本だけのとうきびの葉っぱが 激しく揺れてます

(頑張れーーーーなんとか 実をつけるんだぞーーー!!)

今年の ベランダのミニ菜園 ひょっとしたら 大成功かも?(笑)嬉しく なっちゃいますねーー

そして 私たち家族が住む マンションは今年の8月で
築29年になります
なので あちこち 扉関係に不具合が出てきてます
でも これ以上 リフォームをする つもりは
今 の時点では考えていないので
不具合は 自らの力で なんとかします

ちなみに 今起こっている不具合は キッチンのシンク上の棚です
一番 頻繁に開け閉めする 扉2枚の蝶番が 怪しいです
時々 がくっと外れて あわてて ドライバーでネジを締める・・・
これを 繰り返していますが またいつ外れるかと思うと
結構 毎日 スリルを感ながら 調理してます(爆笑)

で そこは どうしようか?と考えた時に
キッチンの カウンター下の食器棚の扉を外したのを思い出しました
そこは 扉の蝶番は平気だったんですが
普段使いの食器が入っているので 出し入れが激しく
いちいち扉を開けるのが面倒で・・・細めの扉 4枚ですから。
なので 扉を取り外して 突っ張り棒を張り
たらたらっとした 花柄の生地を下げました
それなら シャーーーッ!と 開けられて ストレスなし!

今回も 扉2枚分を外して(90センチ)2枚のカーテンを下げようと・・・
そのカーテンですが ひょんなことから 先日見つけました
以前 別の場所で使っていたものですが 好都合なことに
上には 大きな直径4センチのはと目が付いているんです
なので 長さだけ合わせれば そのまま 使えます
今 突っ張り棒 待ちです(笑)
その左側の扉の下に 食洗機があって 
私 食洗機の上に 吸水マットを敷いて洗った軽いものを乗せます
そう すると 左側の扉が明けられる イライラっと(苦笑)

カーテンにすると それも関係なく 開けられるので
これまた ストレスなし!

そう出来る前に 棚の中をもう一度 整理整頓 断捨離しておきましょう!

窓から見ると 強烈な風に 植込みの錦木やライラックの木の枝が
吹っ飛び そうに見えますねー

さて さっき TVでノンストップの”おかず道場”を見ていたら
私の大好きな 砂肝の料理でした
偶然にも 今夜 砂肝の串焼きをしようか?って 考えていたところでした

砂肝の銀皮の簡単な外し方もわかったし 
今夜は 笠原将弘さんメニューにします

私 TVばぁばですが だてに電気代は払っていません
必要な情報は くちばし長くゲットしますよーー

そして 私の最近のお気に入りをちょこっと 紹介します
コストコで 娘が見つけた
美酢(みちょ)ビューティータイム ざくろ&アールグレイです

日頃 甘い飲み物は ほぼほぼ 飲まないのですが
普通の美酢を割って飲むのは 酸っぱすぎて嫌なんです
あの 攻撃的な酢の酸味が 好きじゃない・・・
酢のものとかは 全然 平気なんですがねー

この ざくろ&アールグレイは アールグレイ感は少ないですが
とても良い感じの酸味で これからの暑い季節には ぴったりですねー

さぁ 減塩メニューノートの書き込みをしましょう

そろそろ 100メニューになりますよーー(笑)


最後に この 1文字目が変換されないって どういう事でしょうねー
これだけ打ち込むのに 改行するたびに 変換されない1文字目を
削除しなくちゃいけなくて すっごく 面倒でした――ー(苦笑)

私 何かしたかしら?どっか 触ったとか?

だれか 教えてーーー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする