goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

クスリ箱 がらがらになった・・・

2022-07-07 16:41:00 | 日記










もとより 色んなマスク とか 包帯や ガーゼ 等々
薬以外のものも 突っ込んであったから 引っかかっていたんですねー

それを もう一つの引き出しに移して
今現在ある 飲み薬 塗り薬の使用期限を 一つ一つ チェック!

風邪薬とか 期限切れが 随分あって 処分です
薬って 意外と 期限が長いんですが コロナ前からあった薬は
この コロナ禍では 全く使われずに 期限が切れてしまったようです
そして 痛み止め 解熱剤は 今の世の中 必須ですね

で ケガ系では 消毒液 絆創膏 傷薬・・・
後は 娘のかぶれ系のかな?

すーーーっきり しました

今度 ドラッグストアに行ったら 消毒液と 絆創膏を 購入しておきましょう

ない!ない!と 娘が騒いでいた 口角炎のお薬もみつけました
使用期限は 充分あります

だって 歯の治療で 手の大きい先生のせいで
お口の端っこが切れたって・・・何してくれるの?先生!!


さて 夕食のお蕎麦のつゆを 冷凍庫で きんきんに 冷やしてます

体の中から 涼しくなりそうですよね?(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元々が 貧乏性なのねーーーー

2022-07-07 15:35:50 | 日記










お昼から シャワーを浴びて
お昼は 冷蔵庫に残っていた 茹でてオイルを絡めてあるパスタで
簡単に レンジで ナポリタン?もどきを・・・

なんか 贅沢な気分でもあります

で 何気に 寝室の2段のケースを開けて見た
このケース 前の蓋を もち上げてスライドさせると上の部分に収まるという
ちょっと 面白い感じのです
中に入っていたのは????????
そっか そっか! 以前

(とりあえず ここに入れておいて 今度片付けよう・・・)ってなものでした

何もしないつもりが 見てしまったら 断捨離しない訳にはいかない・・・
貧乏性なのか?完全には ゆっくりできない性質です(苦笑)

ケースの中には 大きな缶(下の部分だけ)も入ってました

缶が好きで ついつい 集めてしまうのを 最近は止めていたんだけど
随分前にかまくらに行った時に 買った 鳩サブレの缶(一番大きいの・・)でした

これは もう 処分です

中には 生地やら パッチの型 後は あーーーーー頂き物の
手作りの 巾着とエプロンなんだけど
申し訳ないけど 今の時代の物ではない感じの生地で
使おうとはいたけれど ダメだった奴です
ごめんなさい・・・でも 処分させてね!

これで 一段空になりました(笑)

空間 スペースは 心の余裕になります

いつもなら 流れでまだ どんどんやっちゃうけど
今日は止めておきます
せっかくの 休養日ですから・・・

夕食も ざるそば・・と 決めています

色々 作りたくないんです

1日だけで良いから ぱっと 済ませたい・・・

ネギと 揚げ玉 刻みのりは 用意します(笑)

なので 木曜日だけど休肝日とします

今日はとことん ゆっくりさせてーーーー


追伸・・・

もう1カ所だけ・・・
薬の引き出し 整理します
だって 何か ひっかかってるんだものーーーーー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は完全休養日に・・・・

2022-07-07 09:50:02 | 日記










暑い夜でした
扇風機の風で かろうじて 眠りましたが
汗をかくだけで 寝ながらにして 疲れてる?って感じ・・・(苦笑)

それに加えて 炎天下に 2日連続でお出かけしたのが
私に取っては 疲労のもとだったのかな・って・・・

家族を送り出した後 よろよろと おむすびで朝食を摂り
しばらくして 仮眠へGO!!

恐ろしいほどぐっすりと眠りましたが
体の疲れは半分位取れたかな?って感じ・・・

なので 今日はなにもしないことにします

エアコンは当然使ってます
27度の設定で これが 限度ですね?
弱めの風で 体力の復活を待ってます

マジ 弱っちくて 嫌になるーーーーー

気持ち的には あれこれ やりたいのです
でも 今日は我慢・・・

体が悲鳴を上げてます・・・”助けてーーーーっ!”って(苦笑)

なので 完全休養日です

刺し子もちりめん細工も なし!

買ったままになってる 本でも 見てましょう


今日は 7月7日?七夕と言われていますが

北海道では 8月7日が七夕・・・って 記憶しています
何故かは 憶えていません

七五三は1カ月前から受け付けています

11月15日は寒すぎるからかな?

北海道は 色々 特例があるようです

少し前のCMで

”御節は大晦日に!すき焼は 豚肉で!!”って ありましたが
それは 実家ではそうだったなぁ・・・って。

なので 結婚した時に 大みそかに御節を並べようとして
”えーーーーーーーっ!何やってるの?”って
主人に驚かれたなぁ――ー(笑)

すき焼 シャブシャブは 豚肉が普通だったし
しゃぶしゃぶに至っては ラムが美味しいしーー

話がずれました

ただ一つだけ 昨日 フードドライヤーにかけた キュウリですが
朝娘が見て
”あははははは!キュウリのミイラができ上ってるよーー!って・・・
それだけは 合わせ調味料に漬け込みましょう

まずは シャワー浴びようかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする