goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のあれこれ・・・思いつくまま気の向くまま♪

人間ウォッチングしながら 
人の振り見て我が振り直しましょう♪

さぁ どうやって 乗り切るか・・・・

2015-08-05 07:53:41 | 日記




うーーーん 睡眠時間3時間・・・眠いです

とは言え この3時間は熟睡なんですが それでも 足りないってことなんですよねー

昔は良くあったんです

この 主人の帰宅が超遅くて 娘が朝 超早いってこと・・・

じっとしてると 瞼がふさがります(笑)

もちろん後で 仮眠します


さて 昨日は 主人の言う住所のみを頼りに

娘の運転での現場へと向かいました

もちろん 行くのは初めて・・・

でも 主人の現場にはほとんど場合 わかりやすい 目印があります

それは鉄塔・・・私はひたすらそれを 探して 即 発見!

主人が”裏側の入口!”って言ってたので ぐるり回って みーーつけた!!

で 電話・・すると 作業着にキャップをかぶった おじさん登場!(笑)

もちろん 主人です 

そして 一言 ”洗ったの?”って・・・・即否定!

でも 私 前科がありますので 心配されるのも 仕方がない・・・

一度は 洗濯機を開けたら 1万円札が ぷーーかぷか♪・・これは ワイシャツのポケットにそのまま入れてあったもの・・・

次は 作業着のポケットの名刺入れ・・・これはちょっと 焦りましたーー

雑誌に 名刺を一枚一枚はさんで 最後は丁寧にアイロンかけて なんとか 事なきを・・・

あっ 以前にも ポケベル マイクロレコーダーも洗っちゃったことが あったような なかったような(笑)


洗濯前には ポケットのチェック お忘れなく・・・


さて 昨日の 林先生のTV番組で 脳梗塞の新しい治療法のことやってました

”4時間半以内に・・・”って話を聞いて びーーっくり!!

その治療法は去年から始まったとか?

再び えーーーーーーーっ!です


だって2年半前に主人が脳梗塞を発症した時 救急外来にの先生に

”この治療法をしたいのですが 良いですか?”って 言われた その治療法だったのですから・・・

発症してから救急車で病院へ運ばれるまで ほぼ1時間・・・

私が駆けつけて 治療が始まったのが 発症後2時間たってなかったものねー

多分 治験のようなことだったのでしょう

そして 治療後3年及び5年間は その後の状態をデータとして取らせてほしいって・・・

なんか すっごーーーい!って 思っちゃいました

そして その治療方は 未だ 限られた病院でしか行われていないんだとか?

主人のかかった病院は 脳神経外科では全国でもトップクラスとは言え 考えれば すごく ラッキーだったんですねー

それに 患者の状態によっては 使えないんだとか・・・

病歴とか 年齢とかで。

ついていた?恵まれていた?としか 言いようがないかもです


さて 室温 30.1度になりました・・湿度は 54%

今日の札幌 34度まで上がると言うことです

南東の窓から 今のところまだ 涼しく感じる風が流れてきますが

もう少し日が高くなると 恐ろしい程の殺人的な熱風が流れてきます・・とは言え

窓を閉めると これまた 風の流れが止まって 耐えられない・・・


今日は扇風機の使い方 考えないといけません

我身を守るためにも・・・

首にタオルは必須ですねーーーーー




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする