社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

10月6日(木)

2011年10月06日 23時31分49秒 | 2011年

  6時起床。出社してすぐに午後から行われるセミナーの簡単な打ち合わせをする。会場準備や講師とのやりとりは私が行ってきたのだが、その私が研修のために出席できないので、情報伝達にはかなり気を遣った。

  10時半にオフィスを出て、九段下へ。まずは、食べログで評判の良かった海鮮料理屋「魚鐵」で昼食。12時前だというのにちょうど私で満席になり、出る頃には店内だけでなく外で並んでいる人もいた。すごい人気である。注文は、「天然ブリ・カツオ刺盛定食」。名前からするとブリとカツオの刺身定食に思えるが、実際には他にも様々な種類の刺身が付いてきて、ボリュームたっぷり。正直、味のほうはそれほどでもないが、おいしいことはおいしいし、何より都心で質・量ともにこれだけの魚をこの値段で出す企業努力は本当に素晴らしいと思う。

  午後からは、(財)中小企業総合研究機構主催の中小企業活性化担当者研修に参加する。1日目の今日は、平成24年度の中小企業施策に関する経済産業省の概算要求の概要説明と、先進企業の事例発表が2件あった。正直に言うと、私はこの研修にはそれほど期待していなかったのだが、結果的には2件の事例発表が本当に素晴らしく、心から来て良かったと思えた。特に後半の事例発表は社長の話し方、内容ともに素晴らしく、完全に前のめりになって話を聞いていた。これらの内容については、いずれ報告起案を提出後にここでも紹介したい。

  16時半に終了し、すぐに早稲田へ。まずは、予定通り「三品食堂」へ。ちょうど授業の中盤ぐらいの時間だったので、客は私1人だった。注文は、「カツ玉」。トンカツの入った牛丼に生卵をトッピングした、私が一番好きなメニューである。牛丼の絶妙な味付けに熱々のカツ、卵…。学生時代は値段的になかなか注文できなくて、たまにご馳走として食べていたこの味が、今も変わらず私を幸せな気持ちにさせてくれた。キャンパスの景色は変わっても、このお店とこの味は変わらないでいて欲しいものだ。

  せっかくなので文キャンに立ち寄り、ミルクホールへ。私の大好きなレモンパイがあるのではと期待を膨らませていたのだが、残念ながら見当たらない。店員さんに聞いてみたところ、「レモンパイはもうメニューからなくなりました」とのこと。レモンパイを外すという経営判断について大いに議論したいところだが、確かにそれほど人気があったわけではないし…。でも、あんなに美味しかったのに。せめて、レシピだけでも教えてもらえないだろうか。

  気を取り直して、「maruharu」へ。「りんごとキャラメルのクリームケーキ」のセット(アイスティー)と、「りんごゼリー」を注文する。このケーキが、めちゃくちゃ美味しくてびっくりした。元々デザートがおいしいという情報は入っていたので存分に期待していたのだが、その上がったハードルをはるかに超えてくれた。なぜこのお店が私の現役時代になかったのだろう。今の学生が羨ましい。

  帰りは、せっかくなので早稲田駅から都電に乗る。都心の交通機関で、これほど時間の流れがゆったりしているものも珍しい。

  19時過ぎに帰宅。お風呂にゆっくりと浸かってから、労働基準法の第3回目の授業の前半を受講する。その後は、ネットサーフィンをしながらダラダラと過ごす。今日のニュースでは、スティーブ・ジョブズ氏の死亡が大々的に報じられている。改めて考えてみれば、パソコンのマウス操作やiPodのシステムなど、今となっては当たり前のものを一から作り上げたという功績は本当に素晴らしい。年齢的にもまだまだというところなので、残念でならない。謹んでご冥福をお祈りいたします。

 


10月5日(水)

2011年10月06日 00時22分32秒 | 2011年

  6時起床。今日は一日中雨だったが、近頃珍しい上品な雨だったので、不思議とそれほど嫌な気分にはならなかった。 むしろ、今日のようにしとしとと振る雨は風情が感じられる。

  今日は一日オフィスに篭り、明日のセミナーの準備や新たな事業の起案作成、終わった事業の報告書作成などに取り組んだ。一方で、上司と先輩はほぼ丸一日、国の施策認定に関する会議に出席していた。認定するかどうかの会議ではなく、認定審査の俎上に載せられるかどうかの会議である。出席者は国の役人や国直轄の支援機関の職員、我々地域の支援機関、コンサルタントと多く、私も一部だけ出席したのだが、やはり人が多すぎる会議は非効率だと感じた。同じような指摘が複数の人の口から表現だけを変えて出てくるという無意味な時間が多く、私としては早々と抜け出すことが出来てラッキーだった。

  18時過ぎに退社し、同期と一緒に横浜ヨドバシのレストラン街にあるパスタ屋「京風スパゲッティー先斗入ル」で夕食。和風パスタの凝ったメニューが多く、全体的に京野菜を使用していることが売りのお店である。私は、もろみ醤油を使用した「八種の京野菜と手作りベーコンの醤油バター」を注文。苦手なきのこがふんだんに使用されているのには閉口したが、味付けが薄口で野菜の味がよくわかり、美味しかった。また、何より久しぶりに同期とゆっくり話をすることが出来て良かった。お互い仕事に関していろいろと厄介な問題を抱えているのだが、話をすることでスッキリするし、同期だからこそ話せることもある。それ以外にも、趣味や恋愛の話などもざっくばらんに話せる。今日も、あっという間に3時間が過ぎてしまった。

  23時半前に帰宅。明日は午後から九段下で研修で、しかも16時半には終了する。ちょっと嬉しい早帰りだ。せっかくだから早稲田へ行って、前回は夏季休業中で入れなかった三品食堂で久しぶりに「カツ玉」を食べよう。