社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

7月21日(日) 久しぶりの抱きまくら役。

2024年07月23日 08時02分07秒 | 2024年

 7時半起床。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 食後のデザートに妻が桃を切ってくれた。昨日のすいかに続き、豪華な朝食である。

  今日も酷暑が続いているので、家からは一歩も出ず。

 昼食は豆腐パンケーキ。先日、夕食に出た新しい種類のやわらかい豆腐を娘が気に入らなかったので、妻がリベンジ作としてパンケーキにアレンジしてくれた。正直なところ私もその豆腐は好きではなかったのだが、パンケーキになるととても美味しかったし娘も喜んで食べていた。すごいアレンジである。

 今日は夕方から妻と娘で日比谷公園の音楽ライブに出掛ける予定だったのだが、出発直前になって娘が「やっぱり行かない」と言い出し、急遽お留守番になる。私としては、この猛暑に娘を屋外のライブ会場へ行かせることに一抹の不安を感じていたので、正直なところホッとした。妻も1人のほうがゆっくり楽しめるだろう。ただ、大人子ども共通のチケット代7,000円がパーになったらしい。

 夕食は「龍園」から出前を取る。娘用の海老チャーハンと唐揚げ、私は木須肉と白米も炊いたのだが、お裾分けしてもらったチャーハンと唐揚げでお腹いっぱいになってしまい、白米には辿り着かなかった。

 早めに入浴を済ませ、娘と一緒にゲームをしながらまったりと過ごす。

 娘を寝かしつける。久しぶりの母不在の夜が寂しいようで、私の腕を抱きかかえるようにして眠った。

 22時前に妻が帰宅。ライブはとても良い席で楽しめたようである。

 帰りに妻が買ってきてくれたスーパーカップを食べる。

 日付が変わる頃に就寝。


7月20日(土) あさがおがかり。

2024年07月22日 08時02分07秒 | 2024年

 7時半起床。

 普段の日記では省略することが多いが、最近の私は朝起きて一番に裏庭の朝顔に水やりをして、前日に咲いていた花を回収している。花は夏休み明けの学校で色水を作るとのことで、夏休み期間中に採取したものを冷凍保存しておく必要がある。そもそも朝顔のお世話も夏休みの宿題なのだが、完全に私の担当になっている。まあ私も小学生の頃は母に外注していたような気がするので、あまり人のことは言えない。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 朝のデザートはすいか。生協で届いた小玉なのだが、とても甘い。

 寝室へ戻って二度寝をする。軽くのつもりが2時間近く寝てしまい、起きたら正午を回っていた。

 昼食は素麺。いつもより若干太めの麺である。しかし一応素麺の範囲内ではあるらしい。

 午後は妻がお昼寝。私は居間で娘とだらだらして過ごす。途中で娘が自主的に夏休みの宿題の音読をやる気になり、大したものだなと感心させられた。

 早めに入浴を済ませてから夕食。妻が生協で鰻を注文しておいてくれた。

 美味しい鰻丼である。娘もかなり気に入ったようだ。土用の丑の日には少し早いが、またしばらく猛暑が続くようなので精力をつけるにはぴったりのタイミングだった。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 日付が変わる頃に就寝。


7月19日(金) 設備更新。

2024年07月21日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 娘を見送ってから、今日は寝室のエアコン交換があるので早めに在宅勤務を開始する。

 寝室のエアコンは私たちがこの家を借りるずっと前から付いていた年代物の残置物で、一応動きはするのでそのまま使っていたのだが、衛生面や消費電力のことを考えて付け替えることにした。大家さんのご実家時代からの長いご活躍、お疲れ様でした。

 9時前から業者さんが来てくださり、2時間ほどで交換が終了。設置を検討している別の部屋についても相談に乗って頂いた。ありがとうございました。

 昼食は「龍園」から出前でレバニラを取る。ここの料理は本当に美味しい。

 勤務終了後、民間学童へ娘をお迎えに行く。

 プリンスペペに入っている「くまざわ書店」に寄り、娘の夏休みの宿題になっている読書感想文で読む本と、せっかくなので私も前から気になっていた『成瀬は天下を取りにいく』を買う。

 娘が「こっちも気になるんだよねぇ」と言っていた本も買う。こう言っている時はむしろこちらが本命である。実際、帰宅してからはこちらに夢中だった。

 私だけ先に入浴。金曜日の入浴はお母さんと決めているようで、私は上履き洗い担当に回される。

 夕食は豚しゃぶや冷奴など。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 なかなか咳(痰)と鼻水が治らない。先日やった検査は陰性だったが、やはりコロナなのではないかと不安になってくる。いや、むしろ普通の風邪でこれだけ治らないというほうが怖いのかもしれない。

 日付が変わる頃に就寝。新しいエアコンになり、やはり寝室の快適度が格段に増した。静かだし、何より就寝中には風ないモードが嬉しい。


7月18日(木) フライング。

2024年07月20日 22時55分08秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 娘を見送ってから、身支度を整えて家を出る。

 9時前に出勤。

 昼食は、「THE CITY BAKERY」のローストポークフォカッチャサンドと梅ソースのなんちゃらサラダ。

 午後の会議を終え、時間休暇を取って15時に退社する。

 帰宅し、放課後キッズクラブから帰って来る娘を出迎える。何となく様子が変だなと思ったら、部屋に入った途端に泣き出す娘。学校か帰り道で何かトラブルに巻き込まれたのでは!?と焦ったが、「宿題が多すぎて絶対できない…」とのこと。「このドリル頑張って6ページまでやったけど、まだ22ページもある!」と号泣してしまう。うん、それ夏休みの宿題。むしろハイペースだし、何ならフライングです。

 落ち着かせてからゆっくり話をし、誤解を解く。状況を理解した娘は安心したようで、「え?じゃあ余裕じゃん」といつもの笑顔に戻った。

 一方、泣いてしまった原因はもうひとつあったそうで、これまでキッズからの下校時には誰かしらお友だちと一緒に帰って来ていたのだが、今日は同じタイミングで帰るメンバーにお友だちが誰もおらず、ずっと1人で帰って来るのが嫌だったらしい。しばらく1人帰りはしたくないとのことなので、無理はさせないことにする。私としては、キッズからの退室連絡が入ってから娘が帰宅するまでずっとソワソワしていたので、むしろお迎えに行けるのは安心である。

 入浴を済ませ、妻が帰宅してから夕食。写真を撮り忘れたので、何を食べたか思い出せない。記憶力が本当にまずい。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夜のデザートはプリンアラモード。

 日付が変わる頃に就寝。


7月17日(水) すっとんとん。

2024年07月19日 08時39分22秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 登校する娘を見送ってから、1階の部屋の掃除をする。先週は体調不良でサボってしまったので、念入りに掃除機をかける。

 9時から在宅勤務を開始する。

 昨晩からの子猫の鳴き声が聞こえるので外へ出てみると、お隣さんの玄関横で鳴いている姿を確認できた。思っていたよりも大きい(生後直後とかではない)子猫で、極端に痩せている感じでもなく、毛づやも良い。身をかがめてゆっくり近づいていくと、2mくらいのところまではこちらを見ながら鳴いていたが、それ以上近づいたところで物置小屋の下へ潜ってしまった。「捕まえたりはしないよ。でも、ご飯はあげるからお腹が空いたらうちにおいで」と声に出してみるが伝わるわけもなく、鳴けなくなって母猫に見つけてもらえなくなってはいけないので、おとなしく家へ戻る。

 昼食は「神奈川カレーハウス」からインドカレーの出前を取る。

 ダルカレー(豆の煮込みカレー)を選んだ。普段はなかなか選ばない種類だが、豆の香ばしい風味がしっかりあって美味しい。

 ナンはガーリックナン。まだ体調が良くない(咳と鼻水が続いている)ので、にんにくパワーを注入した。

 勤務終了後、民間学童へ娘をお迎えに行く。少し早く着いたらちょうど『トムとジェリー』の上映中で、娘から「もうちょっと遅く来て欲しかった」と叱られた。

 入浴を済ませ、妻が帰宅してから夕食。

 ピーマンとひき肉の炒め物が美味しかった。

 娘の小学校では週に2回、音読の宿題が出る。子どもの音読を親が聞いて、読み方や声の大きさ、姿勢などを評価してサインする。娘はこの音読があまり好きではない(恥ずかしい)のだが、今日は特に嫌いな作品(おむすびころりん)だったようで泣き出してしまい、最終的には2人で一緒に声を出して読んだ。よく頑張りました。ちなみに娘がこの作品を嫌いな理由は、「おむすびころりん すっとんとん」というような物語の筋とは関係ない擬音・リズムの部分がある意味がわからない(し読むのが恥ずかしい)からだそうだ。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夕方まで聞こえていた子猫の鳴き声は、いつの間にか聞こえなくなった。無事にお母さんと会えたのだといいのだが。

 23時過ぎに就寝。


7月16日(火) 4年振りの親子丼。

2024年07月18日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食は豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 娘も私も風邪が完治したわけではないが、それぞれ学校と会社へ行く。

 9時前に出勤。

 昼食は、久しぶりに「石居」へ。

 いつもの銀だらではなく、今日は無性に親子丼が食べたい気分だった。

 ここの親子丼を食べるのは初めて来た時以来なので、もう4年前くらいになる。ここの銀だらの美味しさに気付いたのも、最初に食べたこの親子丼が美味しかったおかげである。

 ここ数週間、自分ではほぼコントロールできないタイプの懸念事項を抱えていたのだが、何とか無事に解決できる目処が立った。おそらく全ての利害関係者にとってプラスになる道を選べそうである。

 定時で退社。神奈川県に入ったくらいから一気に雨が強くなってきた。

 イチかバチか自転車に乗り、放課後キッズクラブへ娘をお迎えに行く。案の定びしょ濡れになったが、自転車だと娘はほぼ濡れずに帰って来られるのでありがたい。

 娘と一緒に入浴していると、外から子猫のような鳴き声が聞こえてくる。お母さんとはぐれてしまったのだろうか。入浴後に外へ出て見たが、近くにいることはわかるものの真っ暗なのでどこにいるのかはわからなかった。

 妻が帰宅してから夕食。冷凍餃子を中心に。

 寝る前の歯磨き時、昨日に続いて娘が咳をする中で嘔吐してしまう。痰の排出量が多いと避けずらいようである。何か良い対処法があればいいのだが。

 子猫の鳴き声は断続的に聞こえてくる。ご近所の方々も気になっているようで、それぞれが外に出て辺りを窺っていらっしゃる。私も何度か外へ出て見たが、結局姿を見つけることは出来なかった。

 23時半前に就寝。


7月15日(月・祝) ティッシュの消費量。

2024年07月17日 12時07分08秒 | 2024年

 7時半起床。

 朝食はヨーグルトとソイプロテイン。後から納豆ご飯も食べる。

 娘も私も痰の絡んだ咳と鼻水が続いている。

 妻が眼科へ出掛けた直後、娘が咳きこんだ拍子に嘔吐してしまう。こういうことはこれまでにもたまにあって、その度に娘は泣いてしまっていたのだが、今日は冷静に状況を受け入れていた。私が焦っている様子を見せると良くないので、私も冷静に寄り添い、落ち着いたところで2人でシャワーを浴びに行く。「めっちゃ出たね」と笑う娘に逞しさを感じた。

 衣類や敷物類の洗濯をしながら、一緒に水分補給。乳幼児期は咳が原因で嘔吐してしまうこともあると言われているが、何歳くらいでなくなるのだろうか。

 妻が帰宅してから昼食。状況を聞いた妻がお粥を作ってくれた。美味しい。

 午後はお昼寝。私もまだまだ体調不良から脱出できない。

 早めに入浴を済ませてから夕食。

 カツオのたたきが美味しい。基本的にお刺身はマグロとサーモンしか食べない娘も、これはよく食べる。普通の白身よりよっぽど癖があると思うのだが…。

 アンチョビポテトはついつい食べ過ぎてしまう。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 23時前に就寝。


7月14日(日) 久しぶりにテレビを付ける。

2024年07月16日 08時02分07秒 | 2024年

 8時起床。体調は相変わらずである。体温は平熱だが、痰と鼻水(と時々咳)が続いている。

 朝食は、蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 トランプ前大統領銃撃のニュースが入る。このタイミングでは犯人の情報が報道されておらず、私はただただアラブ系ではありませんようにと願っていた。今アメリカでアラブ系の人々へのヘイト感情が高まるのは本当にマズい。こういう言い方はあまり良くないのかもしれないが、結果的に犯人が白人で良かった。

 ただ、犯人は一体何がしたかったのだろう。今回のようにトランプが生き延びれば人気は高まるし、亡くなったとしても弔い合戦として出てくる共和党の後継者が有利になるだろう。いずれにしても、反トランプ側にとってメリットはないように思える。このあたりは専門家の方々のご見解を待ちたい。

 写真を撮らなかったら、昼食に何を食べたのか思い出せない。記憶を写真に頼り過ぎるのも考え物である。

 午後、妻と娘は最近新居を建てられたママ友さんのお宅へ遊びに出掛けた。私は布団に戻ってうたた寝をしたり、野球中継を見たりしながら過ごす。今日も日本ハムの野球は素晴らしかった。万波の肩vs.周東の足の”ほこたて対決”は見応え抜群だったし、一瞬の隙もない伏見捕手のタッチも完璧だった。あれだけ完璧な捕殺は滅多に見られない。

 夕方に妻と娘が帰宅する。新居への訪問はとても楽しかったそうだが、帰り道の暑さに娘は若干不機嫌である。

 入浴を済ませてから夕食。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 23時前に就寝。


7月13日(土) 棚ぼた葉山牛。

2024年07月15日 08時02分07秒 | 2024年

 8時起床。熱は下がった(若干高いかなくらい)。喉の痛みもかなり治まっている。ただ、倦怠感と痰は続いており、鼻水も出てきた。娘の回復過程をスローモーションで辿っているような形である。

 朝食は、ヨーグルトとソイプロテイン。

 今日は娘の保育園時代のお友だちのMくんのお宅にバーベキューのお誘いを頂いていたのだが、娘の体調が完調には至っていないのと、Mくんも体調を崩しているということで延期となった。症状もほぼ同じようで、やはり夏風邪が流行っているようである。

 妻が娘を歯医者さんへ連れて行ってくれている間、私は布団に入ってうたた寝。娘は学校の歯科検診で虫歯があると指摘されたのだが、虫歯ではなく以前の治療跡の詰め物が取れていただけだったそうだ。

 昼食は、妻と娘はラーメン。私は妻が用意してくれた味噌焼きおにぎりを食べる。

 飲み物は、妻が裏庭の梅から作った梅シロップのサイダー。

 午後は野球観戦。日本ハムvs.ソフトバンクの試合を観る。結果は3-2の逆転勝ち。手に汗握る接戦で観ていてとてもワクワクしたし、最後は伏見寅威捕手の意地と底力に全身が震えた。

 再び夕寝をする。やはり、年齢を重ねるに連れて風邪からの回復に時間が掛かるようになってきている。

 入浴を済ませてから夕食。今日のバーベキューへ持参するために用意していた葉山牛が登場。

 見るだけでテンションの上がるお肉である。

 「おうちバーベキューだ!」と娘が喜んでいる。

 机周りの準備や野菜の用意など、私が寝ている間に全て妻がやってくれた(娘もお手伝いしたのかもしれない)。

 最初は塩で、続いて焼肉のタレやわさび醤油などで食べる。想像以上の美味しさである。焼肉用のモモ肉なので、そこまで脂も多くないので量も食べられる。

 娘も喜んで食べている。以前、米沢牛のステーキを食べさせた時にはそこまで好んでいる感じではなかったので、赤身とサシのバランス的にこれくらいがちょうど良いのかもしれない。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 平熱なのに発熱時のような倦怠感が続くので、自宅で保管されていたコロナの検査キッドで検査をしてみる。最近かなり流行しているということだったので不安だったのだが、結果は陰性だった。一安心である。

 ロキソニンをキメてから、23時半前に就寝。


7月12日(金) 心頭滅却すれば火もまた涼し。

2024年07月14日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝顔の水やりに庭へ出たら、先日持ち帰って定植した鉢からも綺麗な花が咲いていた。しかも、綺麗な青色である。

 てっきり全て同じ色の花が咲くと思っていたので、これから先が益々楽しみになった。

 朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 娘の体温は平熱で落ち着いているが、やはり咳と鼻水が強いので学校は今日もお休み。妻がテレワークにしてくれるので、私は通常通り家を出る。

 9時前に出勤。

 昼食は「K​itchen Van」(キッチンバン)へ。

 日替わりランチのメンチカツを頂く。

 お肉はジューシーだし玉ねぎの食感もとても良くて美味しかったのだが、なぜか食欲がなくご飯とサラダを少し残してしまう。

 夏バテかなと思いつつ、「カフェ ピアッザ」で伊良コーラのクラフトコーララテを買ってからオフィスへ戻る。

 午後の仕事を始めてすぐ、倦怠感が襲ってくる。これは夏バテじゃない、娘の風邪がうつったんだと悟る。

 目の前の仕事が一段落したら帰ろうと思いつつ、もう少し、ついでにこれも…とやっているうちに定時を迎える。

 品川から新幹線に乗った瞬間、一気に倦怠感が増す。喉も痛くなってきた。

 17時半過ぎに帰宅。娘の体調は順調に回復へ向かっているようである。私も続きたい。

 熱を計ったら37.1℃。倦怠感の強さからすると38℃は超えていると思ったのだが、身体の実態と感覚との間に乖離があるようである。

 軽めのお風呂で汗を流してから夕食。

 人参と長芋の肉巻きがとても美味しい。娘も巻くのをお手伝いしたそうである。

 洗濯と歯磨きを済ませ、ロキソニンをキメてから娘と一緒に就寝。

 0時半過ぎに目を覚まし、なかなか眠れず2時間ほど起きていたが、おそらく3時より前には眠れたと思う。


7月11日(木) 皆勤賞断念。

2024年07月13日 23時07分08秒 | 2024年

 6時半起床。

 娘が発熱している。昨晩寝る時にも咳が目立っていたらしい。

 朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 今日は私がテレワークにして娘と過ごすことにする。熱と若干の咳があるが、本人は普通に元気そうなので一安心である。

 学校(専用アプリ)、放課後キッズクラブ(専用サイト)、登校班(LINEグループ)への欠席連絡をそれぞれする。

 娘の朝食は先日パントラックで買ったメロンパン。ついでに私はバゲットを食べる。

 早めに在宅勤務を開始する。娘は布団に寝転びながらiPadでヒカキンTVを観ている。

 昼食は、一緒に納豆ご飯を作って食べる。食欲は控えめで、普段の6割くらいの量で切り上げていた。

 食後、娘は1時間ほどお昼寝。最初は眠くないと言っていたが、「寝なくてもいいからお布団に横になって休憩して」と促したら、ほどなくして寝息が聞こえて来た。

 午後から小児科へ連れて行こうと思ったが、体温が微熱に下がってきたのと、先日の定期受診で風邪薬(喉と鼻水の薬)は頂いているので様子を見ることにする。

 勤務終了後、娘と軽めの入浴。体温もほぼ平熱に戻ったが、痰が絡んだ咳と鼻水の症状が強いので無理はさせない。

 妻が帰宅してから夕食。食欲を考慮して、妻が娘の好物のポテトグラタンを用意してくれた。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 日付が変わる頃に就寝。


7月10日(水) 逞しさ。

2024年07月12日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 娘を見送ってから家を出る。

 9時前に出勤。

 午後から半休を取り、お昼過ぎに会社を出る。

 京急線で大森町へ出て、理容室で髪を切って頂く。当初は土曜日に予約をしていたのだが、暑さもあって伸びた髪があまりにも気になったので、朝一番に電話をして今日に変更して頂いた。急遽の変更にご対応を頂き、ありがとうございました。

 散髪を終えてから「きりん珈琲」で遅めの昼食。

 本日のアイスコーヒーから、水出しのウガンダ産の豆を選ぶ。

 とても優しい味がする。香りもとても良い。

 食事はうどんカルボナーラを頂く。ナポリタンもそうだが、ここのうどんシリーズを食べると、そもそもパスタソースにはパスタよりうどんのほうが合うのではないかと思えてくる。

 デザートはチョコレートわらび餅(ティラミスアイストッピング)。グレープジュースと一緒に頂く。

 わらび餅シリーズは何種類か食べたことがってどれも好きだったが、このチョコレートが一番かもしれない。

 蒲田駅まで歩く。先日の都知事選の看板が残っている。

 選挙が終わった途端、マスコミもネット上もミソジニー全開のコメントで溢れかえっている。私がミソジニーという言葉を知った大学生の頃には、「完全になくなりはしないだろうけど、まあ時代の流れからして10年もすればかなり減ってまともな世の中になるでしょ」と思っていた。あれから15年以上経って、むしろバックラッシュで酷くなっている感すらある。当時の甘ちゃんな自分をぶん殴ってやりたい。

 京浜東北線で関内へ移動し、前職時代の後輩たちと会食。前の職場も相変わらず課題だらけのようだが、今日会った後輩たちはたくましさが大きく増しており、話を聞いていて感慨深いものがあった。途中で投げ出した私が言えることではないが、課題は山積でも貴方たちが後進育成を続けていけば少しずつ良い職場になっていくと思う。

 気付いたら4時間以上が経過しており、帰宅は23時前。楽しい夜遊びだった。

 急いで入浴と洗濯を済ませ、1時前に就寝。


7月9日(火) 三者面談。

2024年07月11日 12時07分08秒 | 2024年

 6時半起床。昨晩の暑さの影響で、娘がかなり眠そうにしている。私も眠い。

 朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 今日は午後から娘の学校の三者面談なので、先月の週末に掛かった出張分の振替休日を取った。妻は午前中はテレワークで、午後から休暇を取ったそうである。

 娘を見送ってから、寝室のエアコンのフィルター掃除をする。冷却フィンや送風ファンも含めて本格的に掃除をしようかとも思ったのだが、そもそもすぐに買い替えようということになったので、とりあえずはフィルター掃除だけで凌ぐことにする。

 せっかくのお休みなのでどこかへ何かを食べに出掛けようかと思ったのだが、あまりの暑さに断念し、家でセレクトセールの中継を見ながら過ごす。

 昼食は「龍園」から出前を取る。妻は黒酢酢豚、私は木須肉を注文し、シェアして食べる。定番の木須肉はもちろん、黒酢酢豚がとても美味しかった。

 妻と一緒に放課後キッズクラブへ娘をお迎えに行き、三者面談へ。三者なのは冒頭の1、2分だけで、その後は私たちと先生の二者面談だった。娘の学校での様子について、出来ていること、出来ていないこと、良いところなどを事実ベースで丁寧に教えて頂き、私たちが懸念・心配していることについても共有させて頂いた。15分という短い時間だったが、貴重な体験だった。ありがとうございました。

 朝顔の鉢を持って帰宅する。途中でパントラックに遭遇し、久しぶりにパンを買うことも出来た。

 妻が娘を連れて小児科(定期の経過観察)へ行っている間に、持ち帰った朝顔の一部を別の大きな鉢へ移す。夏休み明けに再度持って行くことになる学校支給の鉢には2本を残し、以前に持ち帰って植え替え済みの1本を含め3本が個々の別鉢へ移った。これで根詰まりの心配は薄くなったが、水やりは少し大変になりそうだ。多分、これからも私が担当することになるのだろうし…。

 帰宅した娘に最後の仕上げとして水やりをしてもらい、定植完了。あとは問題なく成長を続けてくれることを祈るばかりである。

 夕食は、手羽中焼きやズッキーニ、ブロッコリー、オクラと豆腐のスープなど。炭水化物はご飯ではなく、パントラックで買ってきたバケットを食べる。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。昨晩の寝不足の影響だろう、娘は食事の最中から眠そうにしており、歯磨きを終えるとストンと眠った。

 日付が変わる頃に就寝。


7月8日(月) この暑さが続くのか。

2024年07月10日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 娘を見送ってから家を出る。朝からとてつもなく暑い。

 9時時前に出勤。

 昼食は、上司に焼肉へ連れて行って頂く。

 午後はWeb会議。昼食後にがぶ飲みしたアイスコーヒーの影響だろう、序盤から尿意に襲われ、終盤は話の内容がほとんど入って来なかった。さっさと途中で一度中座すれば良かった。

 定時で退社し、新横浜の駅ビルに入っているビックカメラの自転車コーナーへ。昨日妻が出しておいてくれた定期点検とブレーキパッドの交換等を終えた自転車を受け取る。その際、担当の方からタイヤの状態もそろそろ危ないというお話があり、30分ほどで交換して頂けることのことだったのでお願いする。より万全になった自転車を受け取ることが出来たし、30分ゆっくり本屋を散策する時間が取れて一石二鳥である。

 18時半前に帰宅。今日は妻がテレワークだったので、娘も早く帰宅して入浴も終えていた。

 入浴を済ませてから夕食。昨日のお昼に食べるはずだった焼きそばが、目玉焼き付きにランクアップされて登場した。美味しい。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。我が家の寝室にある(残置物の)エアコンは元気だけどかなり古いので、これまで就寝時には隣の居間のエアコンを付けておいてサーキュレーターで冷たい空気を寝室に送るという方法を採ってきたのだが、今日は暑さで娘の寝つきが悪く、途中で何度も起きてしまった。さすがにそろそろこの方法も限界が近づいて来たようなので、寝室のエアコンも掃除して明日から頑張ってもらうことになりそうである。そして、さすがに今年こそはエアコンを買い替えよう。

 1時過ぎに就寝。


7月7日(日) 「R」

2024年07月09日 15時07分28秒 | 2024年

 8時起床。

 朝食は蜂蜜入り豆乳ヨーグルトとソイプロテイン。

 

 昼食は、焼きそばを希望する妻と素麺を希望する娘でジャンケンをして妻が勝ったが、娘が「ごねる」という必殺技を繰り出して結局は素麺になる。

 午後はお昼寝。私は3時間、妻も2時間ぐっすり眠る。その間、娘はタブレッドでヒカキンTVを観ていたようである。お目付け役が不在だとこうなる。

 夕食は、牛肉のしぐれ煮(?)とアンチョビポテトなど。

 アンチョビポテトがとても美味しく、あと1個、あと1個と思いつつ箸が止まらない。

 入浴を済ませ、娘を寝かしつける。

 東京都知事選は現職が盤石の強さを見せた。これほど数多くの悪事が露呈していても既得権益の壁は厚かった。個人的には蓮舫さんの訴える理念や政策に強く共感したのと、安野貴博さんの政策とその立案過程が新しくて興味を引かれた。もし投票権があったとしたら、現職を倒せるという観点も含めて蓮舫さんに投票したと思う。

 結果を見て一番驚いたのは、石丸伸二さんが2位になったことである。私からすると安芸高田市長時代を考えれば選択肢にすら入らない存在だったのだが、こういう冷笑・論破系がもてはやされる時代も遂にここまで来たかという印象である。YouTubeやTikTokでの情報発信が上手く10~20代からの人気が高かったそうで、ネット上では彼に投票した若者たちを愚かだと糾弾する声も多い。しかし、私たちのようなおじさん世代が理解できないだけで、石丸知事による都政が素晴らしいものだった可能性もあるわけだし、そもそもこれだけ政治に希望が見出せないこの時代に、若者、特に10代が自分で考えて候補者を選び、選挙に行ったということに大きな価値があると思う。

 蓮舫さんの話に戻ろう。神奈川県民の私にとって東京都知事選はあまり関係・関心のないものではあったが、Xで流れてくる街頭演説の動画を見ていて「蓮舫さんってこんなに素晴らしい政治家だったのか」というのは大きな発見であった。立憲民主党の中でもやや右寄りの方だと思いこんでいたので、弱者やマイノリティーに寄り添う政策がかなり具体的だったことには良い意味で驚いたし、何より訴えている政策やその根本にある政治理念に大きな魅力を感じた。私が娘を持つ父親だからということもあるのだろう、この人が首長になったらそこは女性にとって生きやすい街になるだろうと思えたことも大きい。そして、彼女の選挙スタッフやボランティア、ひとり街宣など各々の方法で共闘された市民の方々の姿に民主主義への希望を感じた。結果は残念だったが、次のステージがどのような形であれ私は蓮舫さんを応援すると思う。もしよろしければ、次は神奈川県知事などいかがでしょうか。さすがに役不足か…。やっぱり国政がベストですよね。

 1時前に終始。