社会を見て、聞いて、感じる。

人生そのものがフィールドワーク。

2月26日(月) 雨の翌日、快晴、強風。

2024年02月28日 08時02分07秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食はソイプロテイン。

 妻と娘を見送ってから、身支度を整えて家を出る。

 9時前に出勤。

 昼食は、「K​itchen Van」(キッチンバン)へ。本日のスペシャルと、その隣に小さく書かれているデザートに目が留まる。

 ロールキャベツを注文。

 お肉がぎっしり詰まったロールキャベツである。最後に残ったスープまでご飯を浸して全部食べる。

 デザートにバナナブレッドを注文。以前に一度サービスで食べさせて頂いたことがあり、それがとても美味しくて次に見つけたら必ず食べようと思っていた。

 外はカリっと、中はふんわり、バナナの味と香りが芳醇でとても美味しい。そのままはもちろん、バニラアイスとの相性も抜群である。これはロールキャベツ同様、今後もメニューに見つけたら必ず食べるだろう。

 定時で退社し、娘の入学予定の小学校に併設された学童(放課後キッズクラブ)へ入会申込書の提出へ行く。小学校の敷地に入る際、不審者と思われたらどうしようと少し不安になった。

 申込書を提出し、職員さんから今後の手続きについて伺っている途中で、娘と同じ保育園出身のYくんに会った。彼は娘より2学年年上で、来年は3年生。保育園の延長保育でよく娘の面倒を見てくれていて、卒園後もたまにパントラックで会っている。「4月からまたよろしくお願いします」と言うと、笑顔で「はーい」と返事をくれた。頼もしいお兄ちゃんである。

 一旦帰宅してから、保育園へ娘をお迎えに行く。園舎に入った瞬間、先生から「実は外遊びの後から目の周りが腫れてしまっていて、○○ちゃん(娘)は花粉症の可能性はありますか?」と声を掛けられる。先生曰く、今日は花粉の飛散がすごいようで、花粉症の先生やお友だちはみんな大変だったそうだ。娘を見てみると、海外モデルのメイクのように目の周りがピンク色になっていた。体調的には元気だが、かなり痒そうである。

 帰宅後、顔を洗い、妻に用意してもらった濡れタオルで目の周りを冷やす。この年で花粉症はかわいそうだと思ったが、調べると発症率は大人と変わらないようだ。明日の夕方、妻が病院へ連れて行ってくれることになった。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。途中で私も寝落ちしてしまい、起きたら23時前だった。危ない危ない。

 洗濯物を干してから、冷蔵庫に残っていた焼き鮭と卵かけご飯を夕食にする。

 日付が変わる頃に就寝。


2月25日(日) 10日後のアイスケーキ。

2024年02月27日 17時08分22秒 | 2024年

 9時起床。

 朝食は、ソイプロテインとベーグル。

 妻が美容室に出掛けたので、私と娘でお留守番。娘がお笑いを見たいと言うので、昔のM-1を見せたところ、2019年のぺこぱの漫才を気に入ったようで、何度も繰り返し見ていた。あの年はミルクボーイとかまいたちが圧巻だったが、ぺこぱの”傷つけない笑い”も新鮮だったし、あれがあったからこそ2022年のウエストランドに振り幅が出たともいえる。

 昼食は、妻がカレーを用意しておいてくれたのだが、娘はハンバーグが食べたいということで用意する。

 私はカレーを食べる。

 少し前に私たちから義母にホームベーカリーをプレゼントしたのだが、今回の帰省の帰りに義母が焼いてくださった食パンを妻が持ち帰って来た。見た目は市販の食パンそのもので、味はそれ以上に美味しい。義母がすごいのかパナソニックがすごいのかはわからないが、こんなに美味しい食パンが作れるとは。

 3時のおやつは、娘の誕生日に買ったアイスケーキの残りを食べる。これで完食である。アイスだと消費期限を気にせず少しずつ楽しめるのでありがたかった。

 入浴を済ませてから夕食。私にとってはお昼に続いてのカレーである。

 娘がお手伝いで切ったきゅうりを、娘が保育園で作った味噌に付けて食べる。

 洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。週末の爪切りを忘れていて、危うくそのまま寝かせてしまうところだった。

 日付が変わる頃に就寝。


2月24日(土) 眠気に負けず。

2024年02月26日 08時02分07秒 | 2024年

 11時起床。目覚ましをかけずに寝たのがお昼を回ることを覚悟していたのだが、思っていたより早く目が覚めた。6時間経っていない。

 家事を済ませてから、また1時間ほど横になる。やはり眠い。

 しかし、今日は久しぶりの良い天気だし、せっかくの新しいiPhoneで写真も撮ってみたいので、とりあえず身支度を整えて家を出る。

 駅まで歩く途中で、運試しにもう一度「パン日和あをや」へハンバーガーチャレンジをしようと思い立ち、東急新横浜線に乗る。昨日も全く同じような写真を撮ったが、確かに画質は良くなっているような気がする。

 武蔵小杉で南武線に乗り換え、鹿島田へ。

 運試しは見事に失敗した。席は空いていたが最後のハンバーガーが目の前で売り切れ、万事休す。清々しさすら感じる縁のなさである。

 まあ、お気に入りのベーグルは買えたので良しとしよう。

 矢向から南武線に乗り、川崎経由で蒲田へ移動する。

 「きりん珈琲」で昼食。

 コーヒーはマラウィ産のミスクヒルズ・チワンダABを選んだ。

 フルーティーな甘みと酸味に加えて、鼻にのぼってくるスモーキーな香りが印象的である。

 食事は厚焼き玉子サンド(チーズ&明太子トッピング)。

 溢れんばかりの明太子チーズがガツンと来る美味しさ。一度はプレーンな味も食べてみたいと思っているのだが、どうしてもこのコンビを追加してしまう。

 追加で、はちみつミルクオレとチョコレートあんこプリンも頂く。

 濃厚で美味しい。確か以前に桜のあんこプリンも食べたことがあり、それもとても美味しかったのだが、このチョコレートバージョンもやみつきになる味である。

 妻から帰りの電車に乗ったという連絡が入ったので、私も帰途につく。

 16時半過ぎに帰宅。2人の帰りを待っているうちに電気カーペットの上で眠ってしまい、娘に起こされるまで気付かなかった。

 夕食は、サンマの竜田揚げと米粉のチヂミ。

 米粉のチヂミは保育園の栄養士さんのレシピだそうだ。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夜食に、「パン日和あをや」で買ってきたベーグルを食べる。久しぶりに食べたが、やはり美味しい。小麦って美味しいんだということを強く再認識させられる。

 1時過ぎに就寝。


2月23日(金・祝) 最高の相棒。

2024年02月25日 08時02分07秒 | 2024年

 8時半起床。

 朝食はソイプロテイン。

 妻と娘が義実家へ遊びに行くのを見送る。今日から2日間は自由気ままな1人暮らしである。

 とは言いつつも、午前中は娘の民間学童の入学前説明会へ出席。保育園で仲良しのお友だちが行くからという理由で選んだ学童だったが、他にも同じ保育園のお友だちが通うことを知る。入学直後は初対面の相手と交流する機会が多く、子どもといえどそれなりに気疲れもするだろうから、学童によく知っている友達がいるというのはありがたいことである。

 説明会を終え、そのまま昼食を食べに綱島まで出掛ける。東急新横浜線なので、下車するのは新綱島駅。

 横浜市港北区のお店を紹介しているご当地インスタグラマーさんが紹介していた「ブルックリンスタンド」に入ってみる。

 お洒落なカフェバーである。

 お店の名物として紹介されていたスペアリブがメインの「ブルスタプレート」を注文。

 甘めのバーベキューソースで味付けされたスペアリブである。美味しいが、もう少しお肉がジューシーだと嬉しい。

 綱島から東横線に乗り、日本大通りへ。

 横浜DeNAベイスターズの公式グッズショップのひとつであるLifestyle Shop「+B」で、今月末で異動となる上司へのプレゼントを購入する。上司は熱烈なベイスターズファンなのだ。

 事前に目星をつけていたパーカーとネクタイの実物を比較して、ネクタイ(一番左)を購入。

 お散歩がてら、中華街を抜けて元町まで歩く。雨が降っているのに、どちらも(特に中華街は)人でごった返していた。

 一旦帰宅して荷物を置き、少し休憩してから再び家を出る。雨の日なのにアクティブな自分に驚く。

 新幹線で東京まで出て、大手町の「Apple Store」でiPhone15Proを購入。4年半前に買った11Proの電池の劣化が目立つようになってきて、数ヵ月前から電池交換をするか新しいものを買うか迷っていたのだが、勢いで買うことにした。

 事前にネットで注文・決済を済ませておいたので、すぐに受け取って踵を返す。

 東京の滞在時間は30分にも満たなかった。

 新横浜のビックカメラで液晶保護シートを買ってお店の方に貼って頂き、横浜のヨドバシカメラへ移動してケースを購入。これで使用準備が整った。

 というわけで、4年半一緒に過ごしてきたiPhone11Proで撮影する食事は今夜が最後になる。最初に撮影した食事が何かは覚えていないが、2019年12月20日に横須賀でネイビーバーガーをポートレイトモードで撮影した時のことが強く印象に残っている。「iPhoneすげー!」と感動し、その写真を人に見せたいがためにInstagramのアカウントを開設したほどである。

 それなら、最後に撮影する食事もハンバーガーしよう。どうせならチェーン店ではなく、ネイビーバーガーのような本物志向でいこうと思い、横須賀線で新川崎まで移動して「パン日和あをや」へ。

 しかし、残念ながら国産牛100%のハンバーガーは売り切れていた。もう19時前なので仕方ない。

 駅へ戻る道を歩きながら他に最後にふさわしい食事は何だろうと考えた結果、軟骨ソーキそばの他にはないという結論に至る。おそらく、頻度としては最も多く撮影してきたはずだ。

 新横浜へ戻り、急ぎ足で「ちゅらさん」へ。普段はお昼にしか来ないので、女将さんが驚いていた。

 昼でも夜でも食べるもの(飲むもの)は変わらない。

 今日はいつも以上にたくさん写真を撮ろう。

 もずく酢を食べるようになったのはこの1年弱くらいだ。軟骨ソーキそばに比べたら歴史は浅い。

 このiPhoneで撮影する最後の軟骨ソーキそばである。

 何だかiPhoneとデートをしているような感覚になってきた。

 「この子を連れて最後に食べるものには何がふさわしいだろう」と考えるのはおかしいようにも思えるが、スマホは常に持ち歩くものなので、最後にこういう感覚になる人も結構多いのではないだろうか。

 普段の何倍も撮影に時間を掛けたので、若干麺が伸び気味である。これはこれで良い思い出になるだろう。

 21時前に帰宅し、入浴と洗濯を済ませてから、新しいiPhoneを開ける。

 カメラのレンズが随分大きくなったような気がする。

 買ったばかりのケースも付け、準備完了。

 新旧のiPhoneを横に並べ、クイックスタートという方法で設定やデータの移行をする。どういう仕組みなのかわからないが、SuicaとLINE以外はこの方法で簡単に移行できた。アプリの再インストールなんかも全く必要なく、先ほどまで使っていた旧機の画面がそのまま新機に表示されている。Apple、恐るべし。

 写真フォルダーを見ると、4年半で34,000枚の写真と200本の動画を撮影していた。すごい量だ。写真はクラウドサービスを使って自動保存しているが、動画は自分でバックアップする。容量が大きいのでダウンロードや移行にかなりの時間を要し、何度か途中でパソコンがフリーズするトラブルにも見舞われ、バックアップが終わったのは朝5時前。私自身が特に操作をするタイミングはごく稀だったので、ひたすらテレビやYouTubeの動画を見ながら終わるのを待っていた。

 残る問題は、旧機の11Proをどうするかである。14日以内ならAppleが30,000円で下取り(買取)してくれるようだが、思い入れのある機種をそんな値段で手放すのは惜しいような気がする。一方で、手元に残しておいても飼い殺しになってしまうだろう。悩ましいところである。

 何はともあれ、iPhone11Pro、お疲れ様でした。私にとって初のiPhoneで、その機能の素晴らしさに何度も感動させられました。日常生活はもちろん、このブログの作成にも欠かせない存在として大活躍してくれました。4年半の長きにわたり頑張ってくれて、本当にありがとうございました。

 5時半過ぎに就寝。


2月22日(木) 再現性のない美味。

2024年02月24日 20時07分08秒 | 2024年

 6時半起床。

 朝食はソイプロテイン。

 妻と娘を見送ってから、2階の部屋の掃除をする。雨はそれほどでもないが、風が結構強く、掃除後の換気に少し苦労した。換気した結果、室内の湿度が上がるという残念な結果である。そもそも今日のような日は掃除日和ではないのだ。

 9時から在宅勤務を開始する。

 来週に開催予定の外部機関との会議の資料について、他の人が作成した原案の手直しを始めたらこだわりに火が付いてしまう。この言葉は専門用語だからそのままでは通じないとか、書式に統一性がなくて見づらいとか、最終的にはてにをはがおかしいだろうといった細かい点まで気になり出してしまい、結局全ていちから作り直すことになった。

 昼食は、かなり前から冷凍庫で眠っていた豚バラ肉を引っ張り出し、肉野菜炒めを作る。我ながら火の通り具合も塩コショウの味付けも絶妙で、とても美味しかった。ただ、どちらも適当にやった結果なので、再現性はない。

 勤務終了後、保育園へ娘をお迎えに行く。今日は来週の遠足で行く水族館の回り方を考えたそうで、娘の班では色々と見る順番を話し合ったものの、最終的には「とりあえず片っ端から全部見て回る」という結論に至ったらしい。私もそれでいいと思う。

 入浴と洗濯を済ませ、娘を寝かしつける。

 夕食は卵かけご飯で済ませる。

 日付が変わる頃に就寝。