goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

THE STEEL HOUSE

2021-09-15 | いちご会

                 今月のいちご会は、大手町にあるホテルのランチです。

                    「 THE  STEEL  HOUSE 」

            

             ランチの種類は、5種類くらいあります。

             (パスタ・ステーキ・ハンバーグ・魚料理・おまかせなど)

             今回は、全員パスタランチ(1800円)

             サラダとスープとパンはバイキングです。

             コーヒーがついていないので、270円でコーヒーをつけてもらいました。

             本日のパスタは、トマトベース。美味しかったですよ。

             ただ、けっこうボリュームがあるので、お腹いっぱいになりますよ。

             サラダも、新鮮な野菜と、具材の種類が多かったです。

             パンは、隣りで焼いているパンが出ます。

             私は、みんなより2・3個多く食べたので反省。

             痩せたいと思っているのに、これじゃ、痩せませんよね。

             でも、おしゃべりが止まらない私たち。

             「ごゆっくりどうぞ」って言われ、12時から15時近くまで・・・

             嫌な顔もされず、居心地がいいお店でした。

             他のお客さんも、けっこう長居だったので、居心地がよかったんでしょうね。

             ゆっくり、おしゃべりしたい方には、いいランチのお店ですよ。

        

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Art Garden

2021-08-24 | いちご会

           今月のいちご会!! 幹事は私です。

           今回は、行くまで場所を教えないミステリーランチに。

           コロナで大変な時期なので、自由参加にしました。(5人参加)

           八幡東区にあるイタリアンのお店です。

                 「  The  Art  Garden 」 

                              

                  

               いろんなパターンのランチが出来るのですが、

            ゆっくり座って食べたいというので、

            パスタ・サラダ・ドリンクのセットにしました。

            サラダのドレッシングは、5種類の中から選べます。

            スパゲティも、いろんな味のパスタから選べるけれど、

            皆さん、ペペロンチーノの味で注文。

            私は、イカと海老のペペロンチーノにしました。

            ここのお店のいい所は、スタッフの方がとても感じいいですよ。

            それと、広くてゆっくり出来るのがいいです。

            帰りに、槻田小学校の前にある「ゆきもん」で

            ソフトクリームを食べて帰りました。

              

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ル・ポンドフェール

2021-07-14 | いちご会

            今月のいちご会は、大手町の野村Ⅰの1階にあるお店です。

                   「 ル・ポンドフェール 」

            

              メニューは、いろいろありましたが、日替わりランチを!!

                

              前菜とメインを選ぶことが出来ます。

              何故か、みんな好みが一緒でした。

              

                  前菜は、カツオのマリネ

                  メインは、牛みすじのステーキ

                  デザートは、分かれました。

                  タルトアマンディーヌと、クレームブリュレに。

 

                 人気があるのか、お客さんがとても多かったですよ。

                 けっこう、長居をしたけれど、いやな顔もされずに

                 ゆっくり、おしゃべり出来ました。             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kitchen萬

2021-06-24 | いちご会

             今月のいちご会は、八幡東区山路にある焼肉のお店です。

                        「 Kitchen  萬 」

             

               ランチメニューは、けっこうあります。

               焼肉丼セット・焼肉重のセット・チキンカツセット

               ハンバーグ・牛タンたれ焼きセット・エビフライ他

 

               私たちは、上ロース焼肉丼を注文。

               肉が柔らかくて、タレが美味しかったですよ。

               ただ、御飯がもう少し少なくてもよかったかな~

 

               食後のコーヒーは、八幡西区幸神にある

                        「 森コーヒー 」

                  

                いつもあった時には、元気してた?が合言葉。

                今日もいっぱいおしゃべりして、ストレス解消です。             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

割烹やまだ

2021-05-19 | いちご会

             今月のいちご会は、小倉北区堺町にある、テレビに出たお店です。

                         「 割烹 やまだ 」

             

               お昼は、海鮮丼だけです。

               1500円で、8種類の海鮮が入っています。

               私達は2000円の、いくら・蟹が入っているのにしました。

               盛り付けが変わっていましたよ。

               ウニを入れると、また値段が上がります。増量も・・・

               だから、自分で食べたい好みと量が選べます。

               また、食べ方があって、半分食べ終わると、

               残った海鮮をあぶりにしてくれます。

               とても香ばしくって、二通りの味が味わえます。

               そして、またまた最後は、鯛茶漬けに・・・

               今日の魚は、ヒラマサでした。完食!!ご馳走様でした。

 

               去年の今頃は、コロナでいちご会を9月まで中止。

               今年もどうかと思いましたが、みんなが注意をしながら

               いちご会を開くことにしました。

               月に1度の楽しみ・・・

               これからもコロナに、気をつけながら会いましょうね~

 

                田村正和さんが、4月3日 77才 死去 

                  好きな俳優さんだったので、寂しいです。               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラットリア&カフェパッソ

2021-04-26 | いちご会

             今月のいちご会は、小倉駅新幹線口の

             ビジネスホテルYANAGIの1階にあるイタリアンレストランです。

                                                 ランチメニュー

              

                     私たちは、1800円のコースにしました。

                                              

                  「 トラットリア&カフェパッソ 」

             

                    メニュー

                      ・アンティパストミスト

                      ・スープ

                      ・自家製パン

                      ・パスタ(2種類のどちらか)

                      ・メイン(魚料理か肉料理)

                      ・ドルチェ

                      ・カフェ(飲み物を選べます)

              パスタは、500円+でウニのクリームパスタにしました。

              このお店は、国際会議場でやっていたお店です。

              ここの料理は、美味しいので好きです。

 

              今日も、みんな元気に会えることが出来ました。

              本当に何が起きてもおかしくない年齢になってきたので、

              全員集合出来るのが嬉しいです。

              いっぱいおしゃべりして、今日もいっぱい笑って来ました。              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廻転寿司 平四郎

2021-03-19 | いちご会

           今月のいちご会、幹事は私です。

           小倉北区スピナガーデン大手町にある

                 「 廻転寿司 平四郎 」

            

             平日限定1000円ランチメニュー(味噌汁付き)

            旬の10貫盛り。

            (中とろ・ウニ・いくら・海老・イカ2種・鯛・つぶ貝・カンパチ・玉子)

            お汁は、貝汁でした。

            1000円で、これだけ食べれたら安いと思いますよ。

            だから、お昼時は、待たされることもあるそうです。

            前もって、ネット予約していくといいかも・・・

            サンデーのチラシを持って行ったので、人数分の

            茶わん蒸しをサービスしてもらいました。せこい私です             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オステリア カロ

2021-02-19 | いちご会

             今月のいちご会は、小倉北区魚町にオープンしたお店です。

                      「 オステリア カロ 」

             

               オープン記念第2弾ランチ。

               3800円が半額以下の1800円になりました。

               300円足して、デザート付き。

                   メニュー

                     サーモンと赤レンズ豆のタルターラ

                     本日のスープ

                     本日おすすめのスパゲティーニ

                     カサゴのソテーヘルシーな豆類添え

                     牛リブロースのロースト

                     サラダ・パン・デザート・コーヒー

 

               この値段で、肉も魚も楽しめるのがいいですね。

               カサゴのソテーが、私は好きでした。

               コロナでなかなか食事に行けないので、

               いちご会で、みんなと会えておしゃべりして

               思いっきり、ストレス解消が出来ました。 

               二次会は、井筒屋の横の広場で、日向ぼっこして・・・

               とっても楽しかったです!!(*^▽^*)  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿司かわの

2021-01-15 | いちご会

            今年最初のいちご会です。

            昨日、緊急事態宣言が出たので、みんな迷いましたが、

            静かにおしゃべりして、食べたらマスクをという事で・・・

            門司にあるお寿司屋さんに行きました。

 

                    「 寿司・割烹 かわの 」

       

                                            3300円コース

             料理の盛り合わせ箱には、

             お刺身・筑前煮・貝のヌタ・生ガキ・なまこ・ローストビーフ

             大海老のフライ、頭から全部食べれました。

             握りは7貫。けっこうきつめに握っていたので、食べやすかったです。

             お魚が新鮮で美味しかったです。料理の味付けも、私は好きでした。

 

               お店に飾っていた言葉

                   「辛いという字がある 

                       もう少しで幸せになれそうな字である」 

 

             今、コロナ禍で大変だけど、みんな頑張ってほしいです。

 

             すぐそばに、戸上神社。お詣りして来ました。

            

             初めて行きました。参道の上に高速道路が走っていたのでびっくり!!

             階段がないので、お詣りしやすかったです。            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食処はまもと

2020-12-18 | いちご会

             今年最後のいちご会!!

             コロナ禍で、中止もあり、欠席者もあり、最後は4名でした。

             小倉北区下到津にあるお店です。

                        「 和食処 はまもと 」

        

               ランチは1000円からあるそうですが、

               今年最後という事で、2200円のランチにしました。

               とても家庭的な味で、全部完食しました。

               次の予約が入っていたので、ゆっくり食事出来なかったのと、

               店員さんの、愛想なしなのが残念でした。

               お腹いっぱいになったので、金刀比羅山に・・・

               頂上にある金刀比羅神社で、先参りをして来ました。

             

                鉄棒があったので、ぶら下がりを4人で競争!!

                結果は、私がどべ。くやしいなぁ~

                みんな根性がありますよ。想像したら、笑えるかも・・・

               

                下山して、チャーリーおじさんのコーヒーを飲みに行きました。

                久しぶりでしたが、私の事を覚えてくれていて嬉しかったです。

                オープンして17年。72才になったそうです。

                もっと年上かと思っていたけど、若かったんですね。

             

                    今日の空は、青空・・・

                           来年も、みんないい年になりますように!!               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする