goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

旬彩ダイニングMuMu

2015-07-28 | いちご会

                         今月のいちご会は、小倉北区紺屋町「三国屋ビル1F」にある

                  「 旬彩ダイニング MuMu  」

            

                Fさんの息子さんの同級生がしているお店です。

                小倉北区真鶴でお店をしていて、移転してきたそうです。

                イケメン3人の方が、お料理しています。可愛い女の子も1人いますよ。

                

                    今日のメニューは、3000円コース

                       ・ 炙りイワシのカルパッチョ

                       ・ 生ハムと豚肉のテリーヌ

                       ・ シーザーサラダ

                       ・ キッシュとあげまき貝のバター焼き

                       ・ 魚介ときのこのコンソメスープ

                       ・ ホイル焼き(タラ。ホタテ。アサリ貝。きのこ)

                       ・ 鴨のロースト

                       ・ レモンのシャーベット

                

               料理は、薄味で素材がよくって美味しかったですよ。

               これで3000円はとても安い~~

               私の好きな魚介類が多くって嬉しかったなぁ!

               コンソメスープの、黒こしょうのピリ感もグー。

               ホイル焼きは、自分達でホイルをやぶり、アツアツでいい出汁が出てました。

               鴨も厚みがあり、ソースが美味しかったです。

               炙りイワシもキッシュも、サラダもどれもお薦め~  満足~~

               オクラの切り方が好きでした。真似しちゃおっと!!

               

               看板には、ワインと串揚げとチーズフォンデュと書いていました。

               若い人達が頑張っています。一度、行ってみて下さいな~

               きっと、満足して帰れると思いますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリルワールド

2015-06-25 | いちご会

        今月のいちご会は、ランチが美味しかった、小倉北区田町にある

                「 グリルワールド 」    定休日:日曜日

        

                                                    2700円のコース

                   メニュー

                          ・前菜    蟹とホタテのテリーヌ

                                  生ハムのサラダ

                                  せせりのカレー風味

                                  肉のパテ

                          ・サラダ

                          ・魚料理  鯛

                          ・肉料理  鶏肉のステーキ

                          ・パン 

                          ・デザート

              

               みんな元気にいちご会!!

               年々、老いていく体・・・・みんなが元気に会えるのが楽しみ

               今回は歩いて行けるお店だったので、ゆっくりおしゃべりが

               いっぱい出来て楽しかったです~ 

                    みんな健康第一だからね!!

                                 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬工房「くら」

2015-05-21 | いちご会

           今月のいちご会は、コレット(小倉駅前)の横にある

                     旬工房 「 くら 」

         

               金曜日でもないのに、お客さんが多かったですよ。

            お刺身は、新鮮でプリプリ!!醤油・味噌・塩が付いていて、お好みで・・・

            サラダは、「皿倉山サラダ」っていう名前が付けられていました。

            パリパリ麺のサラダで、マヨネーズに甘いタレがいい感じでした。

            天婦羅は、中津の唐揚げと筍。唐揚げの味がよくしみていて美味しかったです。

            焼き物は、ふぐとのどくろ。錦織圭選手が食べたいと言っていたのどくろ。

            のどくろって、こんな味だったんだ。あっさりとした白身魚です。

            新鮮なきゅうりに、塩こうじをつけて・・・・きゅうりを食べるといい音。

            モツ入り豆乳鍋。やさしい味でした。

            最後は、鍋にご飯と生クリーム、とろけるチーズを入れて出来上がり!!

               私は、ちょっと苦手だったかな~

            デザートは、柚子のシャーベット。お口直しによかったですよ。

            おしゃべりは、病気の話が多くなりました。

            とにかく、6人全員が集まれるのが嬉しいです。

            みんな健康に気をつけて、これからも美味しいものを食べ歩きましようね~

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菜伊菜「あじる」

2015-04-23 | いちご会

             今月のいちご会は、小倉北区京町(駅前ロッテリアの横の2階)

                    「 和菜伊菜 あじる 」

          

           今回は、私が幹事。場所を指定してくれたので助かりました。

           4月が誕生日という人がいたので、サプライズでメッセージプレートを

           プレゼントして頂きました。

           お店の中の電気が消され、BGMが流れ、ハッピーバースディーを・・・・

           他のお客さんからも、声かけがありました。

           いくつになっても、ろうそくを消すのは嬉しいもんですよね!!

           飲み放題コースで3500円。

           料理は、若者向けかも・・・・ピザが美味しかったです。

           また、いろんなタイプの部屋があって、おもしろそう~~

           「あじる」とは、イタリア語で「隠れ家」という意味。

           若い人のデートコースにいいかもしれません。

           私達の部屋は中2階の和室。掘りごたつじゃなかったのが残念でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うわさの小鉄

2015-03-26 | いちご会

            今月のいちご会は、小倉北区馬借(クエストの横)にある

                        「 うわさの小鉄 」

            

                                            (今回、Mさんが欠席!)

             けっこう、気に入ったお店です。

             料理が、とても綺麗で、味もよかったです。

             お刺身が、蓋付きの重箱できました。蓋をあけると、ドライアイスの煙が・・・・

             すごい演出で、お刺身がよけいに、美味しかったですよ~

             どの料理も、味が優しく満足でした!!

             コーヒーとデザートまであるので、2次会に行かずにゆっくりおしゃべりも出来ました。

             なんといっても、個室で掘りごたつがいいですね。

               私が運転して帰ってる時に、誰かが「お月様が~」

                   私が「半月?」って聞くと、「ううん、三日月かな~」

                   そしたら、 I さんが「ちょっと太ってるよ」だって・・・

                   みんなで大笑いしちゃいました!!   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITALIAN BAR PIUピウ

2015-02-25 | いちご会

           今月のいちご会は、小倉北区船場町(井筒屋の横の川沿い)にある

           

              今回は、大失敗!!  私の思い込みで・・・・

              ご飯を食べて、さぁ~お風呂に入ろうかと思っていたら、電話がなりました。

              時計は7時15分。幹事のIさんからです。

              「どうしたの?何かあった?」って・・・ 明日のいちご会の事かなと思ったら

              なんと!! 今日だったんです~ 今まで木曜日が続いていたので

              明日と思い込んでいました。

              とりあえず、お腹いっぱいだけれど、みんなに会いに行くことにしました。

              なんか~~~ そんな自分がなさけなくなりました。

              「年のせいでしょうか? 一番若いんだからね」

              まぁ~、みんなが笑い話にしてくれたからよかったけれど、

              これからは、ちゃんと確認しなくっちゃ!!

              今回は会費も払わず、ご馳走になっちゃいました。

              来月は、本当に木曜日です~~ 間違えないようにしなくては・・・・

              ピウのお店は、お財布に優しくって、美味しいお店ですよ。            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Yukio‘n toko

2015-01-22 | いちご会

     今年最初のいちご会!!

     小倉北区旦過(丸和の並び)にある、小さなお店。(カウンター12席。2テーブル10席)

          「 Yukio‘n toko 」     093-522-5337

          

              メニュー

                 ・ 前菜4種

                   (パテドカンパーニュ。白レバーのムース。鶏もも肉。軟骨アリーオオーリア)

                 ・ 鯛のカルパッチョ

                      (自家製カラスミパウダーソース)

                 ・ 生ハムと砂ずりのシーザーサラダ

                 ・ オマールエビのフリカッセ

                       (オマールのミソのソース)

                 ・ 宮崎産肩ロースのロースト

                 ・ デザート

                       (ティラミス)

           

           どれも、本当に美味しかったです。

           鯛のカルパッチョは、盛りつけがきれいで・・・・カラスミソースがお洒落でした。

           生ハムサラダと砂ずりは、砂ずりが柔らかくって、温かいんです。

           砂ずりって、コリコリしたイメージだけど、蒸していて柔らかかったのかな?

           オマールエビは、今日のヒットメニュー。

           ちょっと、食べにくいけれど、ソースがとても美味しかったです。

           パンにつけて食べたけれど、残ったソースがもったいないくらいでした。

               

           いちご会のスタートは、料理もグー!! おしゃべりもグー!!

           とても、感じのいいお店でした。

           若いシェフ2人が、一生懸命に料理してくれます。

           お店の作りがおもしろく、テーブル席から料理する姿が見えるんですよ。

           いちご会の中で、ワイン好きのKさんにとっても、お気に入りのお店になったかも。

           厳選された食材。一流レストランで磨いたシェフの技。

           価格は一流レストランの半額・・・ お薦めのお店です!!

           週末は多いので、予約をしたほうがいいみたいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旬彩酒場いちばん家

2014-12-18 | いちご会

    今年最後のいちご会!!

    小倉北区京町(米町公園の横)にある

       「 旬彩酒場 いちばん家 」    093-967-9508

         

           忘年会コース

              ・ 前菜2種(きゅうりとえのき・山芋の和え物。生ハムポテト巻)

              ・ こだわりのお刺身(シマアジ・真鯛・鮭・タコ・ひらす)

              ・ 海老かっぱの優しい和風あんかけ(これはお薦めの一品)

              ・ 季節野菜サラダ  ・ 黒豚の白菜ロール蒸し

              ・ じゃが芋ととろろの明太子焼き(これは、最高に美味しかったです)

              ・ 帆立チーズのパイ包みトマトとバターのソース(タイラギがまるまる1個入っています)

              ・ 黒毛和牛のグリル  ・ カニ飯(カニがたくさん入っていました) 

              ・ カスタードプリンとバニラアイスの大人のキャラメルソース(まいう~)

 

            とても、美味しいお店でした!!(スタッフの方も感じいいですよ) 

            海老かっぱは、いちばん家の名物みたいです。

            今までに、食べたことのない料理でした。美味しいですよ~

            それと、じゃが芋の明太子焼きも、食べてもらいたい一品です。

            カニ飯もデザートも、パイ包みも・・・・・みんなどれもいいお味でした。

            欲を言えば、掘りごたつだったら、もっといいかな。

            

            12月から会席ランチ1500円もスタートしたそうです。(普通のランチもあります)

            ただし、10食限定。前日までの予約が必要みたいです。

            一度、行ってみたいと思います~~  ここの味は忘れられませんよ。

            お店の前に、有料パーキングもあります。

 

            隣りのお店の前に、ミラーボールがあって、

            道路に可愛く、いろんなバージョンが映し出されます。はしゃいじゃいました!!

            いちご会は、また来月~

                                                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビストロ 和菜

2014-11-28 | いちご会

      今月のいちご会は、小倉北区魚町にある

               「 ビストロダイニング 和菜 」

          

                    料理は、世界三大珍味コース 3800円

               メニュー

                   ・ サーモンのカルパッチョ(キャビアが飾りに)

                   ・ 鴨と和栗のパテ

                   ・ きのことベーコンと黒トリュフのパイ包みスープ

                   ・ 天然マダイのりんごバターソース

                   ・ ヒレ肉とフォアグラのソテー(ロッシーニ風)

                   ・ 安納芋のモンブラン  コーヒー

                                       

                      キャビア・・・チョウザメの卵

                      トリュフ・・・子嚢菌類のセイヨウショウロ属のキノコ

                      フォアグラ・・・ガチョウの肥大した肝臓

             

              今回も、美味しくって、楽しいディナーになりました。

              世界三大珍味を食べれる料理でした。

              味はよくついているけれど、どれも美味しかったですよ。

              デザートに、私の好きな安納芋のモンブランが出るなんて・・・ごちそうさまでした。

              

              来週から、12月 !!

              忘年会が・・・・ スタートはBB会。近場で1泊旅行です。

              いちごも、暮れの忙しい時期をはずして、18日に決まりました。

              12月は、忙しくなりそうです!暴飲暴食に気をつけなくっちゃ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャイニーズ・テーブル廣瀬

2014-10-20 | いちご会

       今月のいちご会は、私が幹事!!

       場所は、校区内(田町)にある小さな中華料理屋さん。

              「 チャイニーズ・テーブル廣瀬 」

          

                                          2500円コース

                  コース内容

                      前菜二種盛り合わせ ・ 卵の春巻き

                      若鶏と豚唐揚げ ・ 小エビのチリソース

                      酢豚 ・ 八宝菜 ・ 麻婆豆腐 ・ もやし野菜炒め

                      焼き飯 ・ 焼きビーフン

           

             この値段で、この量は安いですよ。

             小エビを大エビに替えて、少しメニューの変更をしてもらいました。

             やっぱり、大エビは食べごたえがあり、チリソースも美味しかったですよ。

             一番好きだったのは、卵の春巻き。

             春巻きの皮じゃなくって、卵っていうのが、甘くて柔らかい食感がいいですよ。

             とにかく、食べきれない量なので、お持ち帰りに・・・・・

             私は、八宝菜をもらったので、野菜を加えて明日の晩御飯にしましょう~

 

                   ソフトバンクホークス日本シリーズ進出!!おめでとう!!

                        次は、日本一だね~~~  頑張って~~~

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする