goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッピータイム!!いい場所で~いい出会い~

友達との食事会や旅行などの、気まぐれ日記!

華の湯!!

2009-02-17 | 同級生(BB会)
今日は、雪が降って寒のもどり・・・

今年初めての同級生の会!!

   デオデオの裏にある「華の湯」へ・・・・入浴料 900円

久しぶりのお風呂。やっぱり、私が一番  ちゃんだよ~~ガクッ!!

お風呂は、アジアンティストの感じで、露天はけっこう広かったです。
でも、もう一度行きたいなぁとは、思わなかったかな。

食事は、「華の湯」の中にあるバイキング(1時間で1200円)
時間制限が1時間なので、食べすぎなくて、ちょうどよかったかな。
味もよく、種類も多いので満足!!
食事が終わった後の、コーヒーがゆっくり飲めたのもよかったですよ。
(食事だけが1時間なので、お茶とおしゃべりはゆっくり出来ます)

今度会うのは、4月の半ばなので、それまで痩せるのが目標。
    2キロ、痩せるぞ~~~~~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和食処「なかの」!!

2008-12-16 | 同級生(BB会)
 今年最後の集まり・・・これで、今年の忘年会も終わり!!

今日は、友達Sさんのおごりで、

小倉北区金田にある(ラーメン屋月天の側)

    晩酌や 「 中 野 」  へ・・・・

まだ半年という、新しいお店です。

おごりなので、いくらのコースかわからないけれど、

    ふぐ刺し・4点盛り・フグの唐揚げ・水炊き・デザート

サービスで、沖ぼらの白子の焼いたのが。
沖ぼらなので、臭みもなくおいしかったです。

近くなので、また行ってもいいかなぁ~と思いました。
男っぽいママさんが、おいしい料理を作ってくれますよ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬板の森へ・・・

2008-11-18 | 同級生(BB会)
 今日は、冬型天気!!(河内で雪らしきみぞれ雨)

河内藤園の横にある、 紅葉の小道へ・・・(入園料300円)
中に入ろうとしたら、園の人が、まだ完全に紅葉していないんですよって、
教えてくれたので中止!!親切な方ですよね~~

じゃあ、どこに行こうかと思い、
八幡西区則松にある「瀬板の森」に行って来ました。

九重や、九年庵の紅葉が綺麗と  ニュースで聞くけれど、
ここも、あまり紅葉していなくて残念。

河内に行く途中の、いちょうの方がきれいだったかな~~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国家庭料理 チェゴヤ!!

2008-10-07 | 同級生(BB会)
 今日は、コレット井筒屋11Fにある

   韓国家庭料理 「 チェゴヤ 」

韓国ドラマにはまっている私達4人は、
ジャージャー麺が食べたくって・・・・マッコリが飲みたくって・・・

メニューがたくさんある中から、
スンドウブチゲ(お薦め№1)・トッポギ・プルコギ・チュパテア(春雨)
キンパブ(海苔巻きの事)・海鮮チヂミを注文。

海苔巻きの中身は、ほうれん草・沢庵・かにかま・魚肉ソーセージ・卵焼き
韓国のりに、ごま油がついていて、おいしかったですよ。

味は、辛いイメージがあるけれど、辛さと旨さのバランスがグー!!

「マッコリ」は、日本酒の感じで、ちょっと甘い感じ。
私的には、飲みやすかったですよ。度数はどの位なのかな?

ただ、このお店には、ジャージャー麺がなかったんですよ~~
すごーく、食べてみたかったのに・・・・ショック!!

でも、韓国に行った気分になれて、楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風居酒屋「竹家」

2008-08-26 | 同級生(BB会)
 1ヶ月ぶり以上の再会だったけれど、

1ヶ月なんて、本当に早いもんですね~


今日は、魚町にある

   和風居酒屋「竹 家」 へ・・・ 3000円コース


お店の方が、コップを割って、迷惑をかけたという事で、

コーヒーのサービスがありました。 ラッキー!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和・DINING 夢屋!

2008-07-15 | 同級生(BB会)
 4時から、チャチャタウンで、

SAYAKAちゃんのライブを聴いてから・・・食事へ。


今日は、小倉北区白銀にある(はるおかスイミング前)

   「和・DAINING 夢屋」へ (駐車場18台有り)


 3000円のコースを注文。

魚料理が主です。味の方はまぁまぁかな!!

冷製トマト茶碗蒸しが、一番おいしかったです。


2月オープンで、まだ知られていないお店だけれど、

囲炉裏コース・鍋コースなど、メニューが豊富です。


最近、みんな体調が良くなかったみたいなので、
この夏を、頑張って乗り越えなくっちゃね!! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まつや」

2008-06-17 | 同級生(BB会)
 今日は、小倉北区中島にある

   「 ま つ や 」 へ ・・・

昔は、北予備の寮の食事を作っていたそうです。

3500円コースを。

写真に載っていない、ステーキ・チヂミ・デザートの西瓜。

すごく、たくさんの種類が出て、お腹いっぱいに。

最後に出たうどんは、こちらの方から、量を減らしてもらいました。

やまめの塩焼きがおいしかったかな。

うなぎ料理もでたけれど、柔らかかったです。


とても家庭的なお店でした。 飲み物代はサービス!!ラッキー!!

おかしかったのは、流れている音楽が演歌。

それも、昔の。懐かしかったよ~~~~中条きよしの「うそ」とか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居酒屋 小石庵

2008-05-20 | 同級生(BB会)
 今日は、順ちゃんのお墓参りへ・・・

本屋で見つけた八幡駅近くのお店に行くと、もうやっていなくて 


結局、下到津にある(板櫃川沿い)

   居酒屋 「 小 石 庵 」 に行きました!!


とても、小さな(カウンター10席・2部屋)お店だけれど、

人気があるのか、満席でした。

値段も手頃で、家庭的な味で、メニューも豊富ですよ。

季節的に、貝柱の料理などを頼みました。焼き飯もおいしかったかな。

 駐車場は3台分くらいあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙見のしだれ桜!

2008-04-15 | 同級生(BB会)
 今日は、同級生の集まり・・・

食事の前に、みんなで、妙見神社へ。

ここは、しだれ桜が有名です。

ここ2年は、見に行けなかったので、嬉しかったです。

しだれ桜は、ソメイヨシノより咲くのが遅いので、

今が満開でした。すごーく、綺麗でしたよ。

まだ、見ていない人は行ってみるといいですよ~~

その後は、またまたアミュのバイキングで3時間半。

おばさんパワーは、すごいですね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする