今日は、富士山の日だそうです。
富士山、大好きです。
いつか、三保の松原からの富士山を見に行くのが夢です!!
毎日新聞の20日に入る情報誌
「 まいにちまいむ 」
20年間発行してきた「まいむ」が、今月で廃刊になります。寂しいです。
孫が生まれてから、誕生日には写真を送って載せてもらっていました。
5人の孫の誕生日の月には、載っているか楽しみに・・・・
確率としては、けっこう載せて頂いたと思います。
載っていない時は、ちょっとがっくり!!
最初のみーたんは12才。(8回)せーたん(7回)けんたん(6回)
おとちゃん(4回)てんちゃん(5回)
こんなに、たくさん載せてもらえて感謝です。
とても、いい思い出になりました。
そのたびに、知り合いの方から新聞を頂きました。
ご協力ありがとうございました
今日は、特定健診へ行って来ました!!
今回、お正月後なので、太っている状態。
もう少し、後に予約してた方がよかったかも・・・・
検診の時に、「10年前より、10キロ太っていますか?」って聞かれたので
「さぁ~どうだったかな?今は、太っているので、太ったかも」
「わかりました」と、問診票に書かれました。
家に帰ってから調べてみると、6キロだけ太っていました。(痩せてたんだ)
あ~腹囲もけっこうあったので、たぶんメタボって書かれるでしょう
今回は、オプションで、眼圧も調べてもらいました。
2週間後の結果が、待ちどおしいです!!
平成から令和になった年も、あと少し!!
今日は、朝から掃除をして正月の準備に入りました。
今年も、元気にお正月を迎えられることに感謝です。
明日から、息子や娘が帰省してきます。
いつも静かな我が家が、楽しくなるので嬉しいなぁ~
さぁ~ ばあたんも頑張らなくっちゃ!!
今年のブログは、今日が最後です。
来年も、よろしくお願いします
来年から始めようと思うことがあります。
5年日記を・・・
書いてる人の話を聞き、私も書いてみようと思いました。
最近、物覚えが悪くって
5年も続けることができるでしょうか??
過ぎてしまえば、あっという間かもしれないけれど、長いですよね。
三日坊主にならないよう、とりあえず1年間頑張ってみます。
来年の今頃、続いていたら誉めて下さいね。
5年後の私は、69歳!! その日が来るのが楽しみです。
今年の漢字が発表されました。
「 今年の漢字 」
私にとっての、 「今年の漢字」
もちろん時代が代わった事も・・・・
フラダンスの先生も代わりました。
仕事も代わりました。
お義兄さんのいない生活も・・・・
来年は、どんな一年になるんでしょう~
考えてもしかたないので、
毎日毎日を、大切に生きて行きましょう!!
一年があっという間に・・・・
今年も、来年の干支を買いに行きました。
「 ネ ズ ミ 」
6個目です。
友達と買いはじめて、もう6年も経ったんですね~
今日は、天皇陛下・即位の礼
私も、御祝いの記帳に行ってきました。
儀式が終わった後、空には虹が出ていたそうです。
これからも、日本と世界の平和を願っています。
今、スポーツ観戦がおもしろいですね~
ラグビー・ワールドカップは、ベスト8進出!!
ソフトバンクが、日本シリーズ進出!
そんな中、ワールドカップバレー男子も頑張ったんですよ。
「 ワールドカップバレー2019 男子 」
今日は、カナダとの最終戦。
1年前と比べて、かなり成長していました。
メダルは取れなかったけれど、28年ぶりの4位。
今日のヒーローは、何と言っても、西田有志。
フルセットの末、西田選手のサーブ6連続で勝ち取りました。
サウスポーで、すごい高さからサーブを入れるんです。
あのサーブは、なかなか取れないんじゃないかな。
他のスポーツがめだっていて、影がうすいです
でも、今のチームなら、オリンピックでメダルも・・・・
応援する楽しみが出来ました!頑張れ!ニッポン!
平成17年1月7日から始めた、郵便局巡り。
いよいよ1000局目です。
どこに行こうかなぁ~と思い、ひらめいたのは・・・・
山口市にいる私の兄のところへ行くことにしました。
新山口駅まで迎えに来てくれ、その近くにある
「小郡黄金町郵便局」に、連れて行ってくれました。
お昼は秋穂町にある、海が見える「あいお荘」
養殖の車えびが有名なので、ご馳走してくれました。
でっかい車えびが3匹・・・・食べごたえありましたよ。
頭からしっぽまで、美味しく食べられました。
久しぶりに、兄夫婦と4人でおしゃべりを・・・・・
お義姉さんとは同い年なので、昔話に盛り上がりました。
是非、次回は我が家に遊びに来てほしいと思います~