goo blog サービス終了のお知らせ 

イスラボンの競馬食べ放題

愛馬についてのあれこれを記録する日記です

ミルファンティ、出走

2015-08-28 10:58:18 |  2012年産
我が家の未勝利馬ミルファンティですが、土曜の新潟3R未勝利牝馬限定ダート1800への出走が決まりました。
これが6戦目になりますので、5着以内に入れないと、スーパー未勝利への出走権はなく終戦となります。
せめて鞍上だけでも上位のジョッキーをと、あわい期待を抱いていましたが、デビュー戦に乗った江田になりました。

今日の新潟行きの最終の新幹線は21:40発、もし、明日行くとなると9:00くらいには新潟駅に着いていないと、パドックに間に合いません。
明日は、もともと、予定も入っているので、観戦はあきらめました。

それにしても、ここまでホントにチグハグな過程をたどってしまいました。
レース選択、調整、鞍上、レースでの騎乗と、すべてがかみ合いませんでした。
ここまで、5着2回、4着1回で、この時期の未勝利なら勝ち上がれてもおかしくない成績なんですけれど…。
どこかでかみ合えばと思いますが、苦戦する時はこういうものなんでしょう。
勝てる力があると思えるだけに、ホントにもったいないです。

デビューした頃、陣営は、短い距離で広いコースに適性があると思っていたんですよね。
今は、長めの距離で小回りが良いということになっています。
適性を見極めるのに時間がかかってしまったのも、残念です。

3戦目に乗ってくれたクリスチャン・デムーロは、長い方が良いと言ってくれました。
でも、4戦目は、鞍上の関係から短い距離になってしまったり。
難しいものですね。

でも、明日のレースは、この時期ですし、さすがに骨っぽいメンバーはいません。
成績からすると、一番人気はクールオボロでしょうか…。
そして、このクールオボロが同じ矢野厩舎という…。
何ともな感じですね…。

夏に入ってから、順調に使えなかったのも痛いですね。
装鞍所での謎の鼻血で競走除外とか…。
あれには、まいりました。
今後は、もう矢野厩舎に入る馬には、どんなに良い馬でも出資しません。

まずは、明日ですね。
出走する以上、勝つチャンスはありますから。
この記事についてブログを書く
« クリックヒアの2014 | トップ | イスラボニータ、始動 »

 2012年産」カテゴリの最新記事