goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢ー白山 道

集団では無く、社会の中で心身の健康を正しく個人で目指します

先祖供養の仕組みの整理

2016-03-14 11:49:17 | 先祖供養について

(読者)
ここ数日の読者さん達からの質問が相次いでいる
「寄り代に寄る霊の数や、線香が届く先」
等について読みながら、もしかしたら

(1)「(供養の場に)寄る」と、
(2)「(煙や思いが)届く」

という2つのことを、同じものとして混同されている読者さんも一部おられるための疑問ではないかと、ふと思いました。


。。。。(伊勢白山道の返答と解説)

これは非常に重要な指摘です。
これには明確な違いがあります

(読者)
基本的に、供養は個体を特に意識せずに諸霊全体に対してするものということで、「寄る」「届く」ということさえ、実の所そんなに気に留めなくても良いことは、ふまえた上で、質問いたします。

私自身は、「(供養の場に)寄る」と「(煙や思いが)届く」は、厳密には違う様相で解釈しておりました。

(1)の「寄る」は、霊体から供養の場に行きその場に一時的に滞在して煙による安心を「直に」得るイメージ。ここでいう供養の場とは、寄り代と線香が焚かれている1メートル以内ぐらいの現実界でも物理的に限定された、供養台近辺のことです。


。。。。(伊勢白山道の返答と解説)
そうです。霊界には行けていない、縁ある先祖と縁者の霊が、ヨリシロ霊位の在る場所に寄ります。コノ世とアノ世の中間層、幽界に滞在している霊であり、供養者本人に「縁ある」霊たちです。

線香を立てた瞬間に寄っていると思っても良いです。

供養する人が外国にいまして、日本で縁があった霊達も瞬時に寄れます。霊には、距離はまったく関係ないのが霊の世界です。次元が変われば、そうなります。

(読者)
もう一方の(2)、「(線香の煙や供養者の思いが)届く」は、供養の場を発信元として、そこからあらゆる次元も含めた周辺(物理的な距離ではなく霊的な縁という距離のようなもの)に存在する諸霊のもとへ、文字通り届いていく感じです。

。。。。(伊勢白山道の返答と解説)
そうです。安心した先祖たちや縁ある霊は普段は霊界におられます。
だから、コノ世からアノ世へ向けて
供養が届きます。こちら側から供養を届ける感じです。
安心した霊界の縁ある霊たちが、コノ世側にわざわざ来るのは、お彼岸や命日などの記念日だけだという認識で良いです。


(読者)
・「寄る」は、あちらから、こちら側にやって来る(寄り代 ← 霊体)

・「届く」は、こちらから、あちら側に出すこと (供養者 → 諸霊)

(伊勢白山道の返答と解説)
。。。。まさに、これなのです。

(読者)
このように捉えておりました。

なので、寄り代や線香に「寄る霊体」が1体ずつであっても、煙はその寄っている霊にはもちろんのこと、その場には寄っていないアノ世の諸霊も同時に受け取っているものと思っておりました。

線香の煙の粒子は次元を越えるという点、また、霊的世界は現実界の物理現象と違い、あちこちで同時に煙や思いが伝わる世界という点などから、供養の場で発せられている煙とは、人間の目に見える量以上に、大勢の霊的存在が供養を受け取ることができる・・・つまり、供養の場という限定されたところに1体ずつしか一時的に「順番にしか」寄れないからと言って、線香の煙を他の霊が受け取れないということにはならないと考えます。

。。。。(伊勢白山道の返答と解説)
この通りです。


(読者)
「寄る」霊体と、寄らないものの縁あり煙が届く霊の違いは、その霊がいる次元の段階の違いである…そこそこの年数の供養を受けたご先祖様ともなれば、寄り代に寄らないが、煙や子孫の思いを受け取ることができるところにおられる・・・。

。。。。(伊勢白山道の返答と解説)
そうです。離れたアノ世の霊界から、安心した先祖たちは常に私達を見ています。
まるで私達が常にテレビを見ている感じに近いです。
ある意味で、最高の楽しみとして縁者の子孫のドラマ・映画を見ている感じが近いです。

特に子孫の不倫などは、アノ世の先祖たちは非常にハラハラ・ドキドキして見ています。相手の異性の先祖たちも、霊界の違う場所からやって来て、合同会議をして、子孫たちの不倫の結末を相談・決定する場合もあります。

会議が不調に終われば、成仏を破って、下の次元に降りる苦痛を体験してでも、コノ世の子孫を怒りに来て直接干渉する先祖の魂もあります。これをした先祖は、次に霊界に戻れないこともあります。
これを繰り返せば、その家族・家系の霊線が詰まり、子孫たちの没落・離散がコノ世で始まります。

(読者)
よい例え方になっていないかもしれませんが、供養台の前の座布団には一人しか座ることが出来ませんが、そこで焚かれている煙の香りは、座している本人のみならず、家中の者にまで感じることができるのと同じ感じです。


・「寄る」霊体が誰であるかは、実際は、供養者側では特定できない。
・「届く」諸霊は、無限。こちらが思いを馳せればそこにも届く。

極端な例だと、
供養者が特定の故人を思い3本目を捧げていても、寄り代のその場所に来ているのは、案外、順番を待っていた別の故人が優先ということも。かといって、その時に供養者が想った故人に煙が届かないかというと、そういうわけではなく、特定の故人がいる場所が違うだけであり、煙に乗せた思いはその故人にも「届く」。

このような解釈で長年おりましたが、 違っていたでしょうか??
細々としたことで申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。

。。。。(伊勢白山道の返答と解説)
まさに、このままで正解です。
言えますことは、コノ世の供養者とは、本人は気付けませんがアノ世の縁ある霊達には、信じられないほどの奇跡で貴重な存在なのです。
良くない例えですが、アノ世の生活レベルを上げてくれる高額宝くじ、無尽蔵な銀行、のような存在に供養者は成っています。

コノ世に生きていますと、人は屁理屈や自分のことばかり優先です。亡くなってもう関係の無い相手に、供養しても届くかどうかも分からないことをする供養者とは、まさに貴重な観音様に成っているのです。
供養者が死にますと、自分がした正しい供養の大きさに驚きます。その恩恵を、供養した本人も後から受け取ることに成ります。

ただ、こんなことを書きますと、自分のための供養、効果目的の供養をする人が増えるので、あまり書いて来ませんでした。
この伊勢白山道の供養は、本当に霊界に作用しますから、
* 供養による霊障などが心配だ
* この供養方法に違和感を覚える
と少しでも思う人は、絶対に供養しないでください。


身代わりに成るヨリシロ(「○○家先祖代々の霊位」の短冊や位牌)を設けるために、霊的な弊害はありません。
左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。
http://pori.starfree.jp/worship.htm

ヨリシロの安定した固定が供養の必須条件です。
これが無い先祖供養は、他の方式も含めて非常に要注意です。

でも、供養者に取り憑く過去からの悪霊が大きければ、供養されることを嫌がって色々な思わせぶりな妨害をすることも有ります。
そのような人は、心配になる人は、無理に先祖供養は一切不要です。
供養をする以前に、過去の自分がした行為・生活、とくに間違った信仰を思い出して欲しいのです。

素直に先祖供養が出来る人は、幸いなる人です。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
自分の生活態度により浄化が進めば、自分の為では無く、先祖の為の供養をしたくなるものです。
その時まで慌てずに、供養をすることを待てば良いでしょう。

伊勢白山道式の先祖供養の実践の有無は、自己責任の上で自己判断してください。無理に先祖供養をすることは不要です。

生かして頂いて 有り難う御座います

コメント (574)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪人正機(あくにんしょうき... | トップ | 「切り取り」に注意しましょう »

574 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (質問 女性 ひまわり)
2023-03-25 09:09:41
いつもありがとうございます。自分が老いて供養が出来なくなった時 八足台などの片付け方を教えて下さい。どの様にすると良いですか?身内はしていないので、困っています。知っていると安心します。宜しくお願い致します。
返信する
ご先祖供養について (Unknown)
2017-10-09 16:09:41
はじめまして。女性です。私は4年ほど前に離婚していますが、苗字を変えずに元夫の苗字のままにしています。ご先祖供養のヨリシロ霊位ではどの苗字を書いたら良いのでしょうか?
返信する
感謝・尊敬 (Yann)
2016-05-24 15:32:58
一粒の
われに 繋ぎし
連綿と
ご先祖様の
生きし 力よ
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-16 11:25:06
リーマンさま、夫ですが結構、短気なのですが、人にお金を貸していて、その人が少しずつ徐々に返済してはくれるのですが、段々、連絡が途絶えて放ったらかしにされることがありました。その時に、夫はその人を追い立てないのです。いろいろと事情があるのだろうといって放っています。伊勢白山道はしませんが、中々の人物と、最近、気がつきました。最近かい?笑われそうですが。笑。
返信する
お返事ありがとうございました (こまち(女性))
2016-03-16 11:00:36
 大変お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。心の中のもやもやしたのがすっきりできました。また明日からたんたんと先祖供養、床供養していこうと思います。生きている私たちこそが多くのご先祖様から支えられ、守られていることが実感できました。ほんとうに感謝申し上げます。
返信する
お返事ありがとうございました (こまち(女性))
2016-03-16 10:58:03
 大変お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。心の中のもやもやしたのがすっきりできました。また明日からたんたんと先祖供養、床供養していこうと思います。生きている私たちこそが多くのご先祖様から支えられ、守られていることが実感できました。ほんとうに感謝申し上げます。
返信する
有り難う御座います。 (Unknown)
2016-03-16 09:49:04
お忙しい中、深夜に及びお返事下さり有り難う御座います。先日の記事「真の近道とは」に関連して質問させて頂きましたが、リーマンさんのお返事を拝見して、改めて一番大切な事を確認させていただいた気がします。感謝の3本供養は7年以上させていただいてますが、床供養は1ヶ月連続した後は、たまに思いついた時だけになっておりました。普段の生活の中でも感謝を心がけ生活していきたいと思います。
返信する
お礼です。 (よろずや)
2016-03-16 09:16:41
お返事有難う御座いますm(_ _)m
わかりました。少し気持ちが楽になりました。絶えず自分の良心を観るように心掛けます。
返信する
それは既存ハンネになります。 (Unknown)
2016-03-16 03:24:41
21:03:57 | 白]さんへ 

すみませんが、ハンネありで投稿する時は、可能でしたら検索をして既に使用されていないか確認してからにしてただけると有難いです。

特に一文字だけの単純なハンネは後から自分のコメントだけを検索したい場合その文字を含む他の人のコメントも大量に抽出されてしまいかなりハンネをせっかく付けた意味が無くなりがちになります。

またそのハンネの使用者が他の読者と複数見識を持っていたら無用な混乱となってコメント数を増やしてしまいかねません。
手間ではありますが強制は出来ませんがすみませんが出来ましたら、投稿前のぶつかる前の自主的交通ルール遵守へのご協力を出来ましたらお願いいたします。大所帯のブログのためなにとぞご理解いただけると有難いです。
返信する
お礼 (Unknown(女))
2016-03-16 02:53:44
今晩は。昨日は食いしばりの治療に関する質問にお返事を頂き、ありがとう御座いました。セカンドオピニオンを探してみます。近所に10箇所も歯科が有り、迷いますが、良い歯科に出会えると良いなと思います。ありがとう御座いました。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2016-03-16 02:18:17
私は職を失うかも知れず悩んでいることを相談させていただきました。
お返事いただきありがとうございます。ご先祖様に感謝しながら、自分の最善を頑張ります。
本当にありがとうございます。
........できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

自分の最善を尽くして行くこと。

実践が自分に教え、先行きを導きます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-16 01:52:52
供養者に取り憑く過去からの悪霊が大きければ、供養されることを嫌がって色々な思わせぶりな妨害をすることも有ります。

供養者の周りの人を操ることもできますか?

。。。。影響はします。

じゃあ、先祖が親に加担しているのではなく、悪霊がそうしているのかと、つい霊的な問題に結び付けてしまいました。最近いやなことが続いて短冊と香炉を投げつけたくなったのですが、もし本当に悪霊の影響なら、それをしたら思うつぼですね。ありがとうございます。
返信する
素晴らしい (Auto Reverse)
2016-03-16 01:42:36
やっぱりすばらしいです。
>今まで1人で眺めていた素晴らしい景色が見える場所。そこに大勢の人を案内して、自分だけではなく、共にその景色を眺めれらた時のような嬉しさ。ほら、すごいでしょ、ここだとハッキリと綺麗に見えるよね、という感動です。

これが、表現者が、内に自分が見ている観じている喜び、自分が見ている輝きを、外に出して分かち合いたいと、この世の手段を駆使して、やりたいとしている、しようとしているすべてではないでしょうか。
この文章にポリポリさんの素敵さがあふれてますね。ここを読んでやっぱり素晴らしいと感動しましたので思わずコメントです。
素晴らしい的確な例えに、それを言葉で伝えられる能力、ここに思いやりが発揮できる喜びが満喫できる。
嬉しいことは皆で一緒に味わってさらに万倍増です。もう理屈ではなくとにかく自分だけの喜びにしておけないから出してしまうんです、出さずにいられない分かち合いたい喜びが在る、分かち合いたくて止められない、言葉に出してしまうんです。素晴らしい愛あるサポートを本当にありがとうございます。
だれもが内に唯一無二のオリジナルの神=喜び、その人だけが持っている与えられた感動、嬉しいこと、心が喜ぶこと、湧き出してくる喜びを出すことを仕事としている世界、そこにあるのはどんな小さな作業でも困難な仕事でも喜びから動き出せる心境、それが本来の仕事の場、心に生じた喜びをこの世のものにする事、行為そのものに神を化身させること、:カンナガラが仕事(;表現、それを出し合って全部で一つでこの世が出来ている、出来て行く、そういう世界の本来が、それを実現している世界がきっと近い!今すぐ自分がそうなればいいだけ。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:19:41
質問です (ぶき)
2016-03-15 11:26:05
 毎日記事をありがとうございます。このブログを読んで自習で8年経ちました。自習ですのでたくさん間違い勘違いがあり、他の方のコメントの回答で気づき修正をしての今で

。。。実家の財産の有無で違います。

財産有れば、変更は良いです。
無ければ、無理は不要です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:17:28

質問お願いいたします。 (おんな)
2016-03-15 10:55:21
いつもありがとうございます。品のある年の重ね方というか品のあるひとになりたいとおもいますが、どのような心掛けが必要でしょうか?思い付くのは思いやり、先祖供養、規則正しい生活などです。

.........はい、その実践が自分に教え、先行きを導きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:16:15
質問です (匿名ですみません)
2016-03-15 10:13:51
ご先祖様供養このようなことだったと知らずにしていました。思いが届くとわかりました。詳しく教えていただきありがとうございました。私がしている供養の仕方はや

。。。。寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

これが有れば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:15:22
質問お願いします (太平洋の洋子)
2016-03-15 10:07:13
3月13日の質問の中に「崇」という字

。。。。問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:14:28
質問お願いします。女 (Unknown)
2016-03-15 09:59:36
いつもありがとうございます。
子供のことを考えると年齢的

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:13:37
質問お願い致します。(女) (YTさん(女性))
2016-03-15 09:39:23
リーマンさん、おはようございます。
日々の三本供養

。。。。無理は不要です。

年に数回ほど掃除できれば良いね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:12:11
質問をお願い致します。女性 (Unknown)
2016-03-15 09:31:10
随分以前の、リーコメに対しての質問をお願いいたします。
基本的に、日本人で真面

..........道徳観と親孝行は大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:11:49
質問です。 (匿名女性)
2016-03-15 08:55:27
先祖が喜んでいる記事を読み、嬉しかった反面、
子孫が不倫などの悪い事を

。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:09:58
質問です。女 (愛)
2016-03-15 08:38:01
質問失礼します。
私は今妊娠中で切迫早産でこの間まで入院してました。質問は主人の事なのですが、
主人は建設の仕事で小さいですが会社を経営しております。
主人は家の事は全くしない

。。。。自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。

出来ることはしながら。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:08:45
質問をお願いします(女) (Unknown)
2016-03-15 08:27:27
お忙しい所失礼いたします。
昨夜変な夢を見たので

。。。。安定感が大事。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:08:24
質問を申し訳ありません 女 (Unknown)
2016-03-15 08:25:25
いつもありがとうございます。娘の進学先につ

。。。。国公立大学ならば関係ないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 01:04:48

質問です。 (☆女性です☆)
2016-03-15 05:56:44
おはようございます。歯周病による歯茎の腫れに良さそうな軟膏のような物はありませんか?と昨夜お尋ねさせて頂きましたが、少しでも改善に手助けしてくれそうなサプリメントなどありましたら、そちらも併せて教えて頂けたらとても嬉しいです。朝からすみません。よろしくお願いいたします。

。。。。効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

マヌカハニー蜂蜜 MGO550+ 500g
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00812JXBG/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00812JXBG&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
(日に小さじ1杯を参考に舐めます)

ゆっくりと口内で舐めること。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:56:10
質問お願いしますー女性です (スプリングアート)
2016-03-15 04:17:23
いつもブログをありがとうございます。
アルコール

.......できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:51:58
質問です。女。 (ksnd)
2016-03-15 03:30:45
リーマンさんいつもありがとうございます。私は中絶を一回しています。本当に馬鹿でした、考えも何もかも甘かったと思います。子供は今何をしていますか?元気にしていますか?どこにいますか?水子参りは行くべきでしょうか。一般では行くのは当然の様ですが、リーマンさんのブログを読んでいると、「忘れないこと」と、感謝、家での水子供養と書いていらしたので、お寺などでの、水子参りは、意味が無いのかと思いました。教えて下さい。

。。。。自宅での供養が最大事。
変な祈願所には注意。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/t7Q6N
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:37:54
質問です(女性) (Unknown)
2016-03-15 03:11:42
先祖供養について詳細に教えて頂き有難うございます。子孫の不倫についての文章を読ませて頂き、過去の自分の間違えた先祖供養、親戚との関わりについて質問をお願いします。過去、スピリチュアルを学んでおり、有料先生にヒーラーになることを勧められ、無料、有料でヒ

。。。。はい、そのようにして頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:36:26
質問 (女性)
2016-03-15 02:44:07
リーマンさんありがとうございます。
リーマンさん、職を無くすかも知れ

..........求職を頑張りましょう。落ち込まずに淡々と。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:31:24
質問 女性 (Unknown)
2016-03-15 01:49:09
供養者に取り憑く過去から

。。。。影響はします。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:30:09
質問お願い致します (蝶と。。女)
2016-03-15 01:04:05
5-6年前の体験

。。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

実践が自分に教え、先行きを導きます。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:28:50
お礼と、質問お願いします。女 (あこや)
2016-03-15 00:55:22
伊勢白山道さま
いつもありがとうございます。
お返事をいただ

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:28:04
質問お願いします(女性) (Unknown)
2016-03-15 00:48:55
リーマンさん、いつもありがとうございます。
アホくさいと思われそうですが、質問をさせて下さい。
不倫というの

。。。。肉体関係です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:26:11
質問です。(女性です。) (pokokon)
2016-03-15 00:43:15
リーマンさん、毎日心に響くブログをありがとうございます。
海塩についてですが、父の入院の病室の窓辺と、反対側の机の上に海塩をいれた小袋を1つずつ先日の土曜日に置きました。
(理想はベッドの下と

..................海塩は、それでも良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-16 00:01:27
質問です。女です。 (Unknown)
2016-03-15 00:22:23
いつもお世話になっております。
伊勢さんからお言葉


。。。。無理は不要です。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 23:57:49
質問です。女。 (よろずや)
2016-03-15 00:12:56
いつも有難う御座いますm(_ _)m 他の方へのお返事で、相手が悪くないのに避けたり嫌悪した場合にその人の運気が悪くなるとありました。例えば素直じゃない、または◯害等で心根は悪くなくても他人を傷付けたり嫌な思いをさせてしまう人を避けたり嫌悪したりすることも、運気

。。。。無理は不要です。

自分の良心が公平に判定します。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 23:54:57
質問です。女性です。 (ぶら)
2016-03-15 00:04:19
お返事ありがとうございました。

供養台が置いてある部屋に、棚の引き出しに宝石類がしまってあります。石は遠ざけるようにと書いてあった気がしますが、1m四方に置かなければ大丈夫でしょうか

。。。。はい。
仕舞って置けば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 23:54:10
質問をお願いします。女性 (クラダ)
2016-03-14 23:52:18
毎日拝読しております。ありがとう

。。。。本音では恨まれていた場合、有ります。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 23:51:55
質問 (たぬき 女性)
2016-03-14 23:35:41
すみません。この状態はいつまで続くので

..........慌てずに、
できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 23:39:01
質問です5717 (匿名希望です 女)
2016-03-14 23:32:44
こんにちは。

私は離婚しています。
妊娠後、相手が豹変したよ

。。。。霊的面は、
生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

淡々と出来る対応をしましょう。
返信する
Unknown (ムースマン)
2016-03-15 23:16:06
リーマンさん、こんにちは。
アパートの件、ご返答ありがとうございました。
事件に関しては、ゾッとするような内容でした。貸す立場として今後の対応も慎重にそして出来る限りの事をしようと思います。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:49:14
質問です。女 (Unknown)
2016-03-14 23:30:48
リーマンさん、お忙しい中いつも有り難う御座います。先日の記事、「真の近道とは」がとても心に残っております。
記事の中で、現状を大切にする

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:47:57
質問お願いいたします。 (びびあん)
2016-03-14 22:51:19
こんばんわ。本日は仲良しのママ友3人で熊本の温泉地帯にある大宮神社に参拝したのですがその参拝中に一瞬とても高貴な良い香りがしました。参拝が終わりクンクン匂ってもそのような香りはしてなくて・・・・やはり一瞬のことのようでした。
これは私の勘違いでしょ

。。。。神気の香り。
深意は無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:47:02
質問お願いいたします (女性)
2016-03-14 22:48:02
リーマンさんありがとうございます。
私は職を失うかも

........できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

自分の最善を尽くして行くこと。

実践が自分に教え、先行きを導きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:42:03
【質問です(男性)】 (greenbird)
2016-03-14 22:02:13
リーマンさん、大変ご無沙汰しております。2年前、米国におりました時に、日本に本帰国するにあたり、いろいろと相談に乗っていただきました。あ

。。。。行かずに辞めるにしても、後で後悔しないのか?
という点です。

無料のNY旅を数ヶ月体験する、そして判断する。

これも一案です。

自己判断しましょう。

経験せずに止めると、人間は、アノ時にもし、という反芻をするかもです。
どこでも辛い経験はするのが社会です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:39:40
質問 (女) (Unknown)
2016-03-14 21:40:20
いつもありがとうございます。

。。。。。自分が、
生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

その上でのこと。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:38:37
質問 (Unknown(女))
2016-03-14 21:29:39
今晩は。いつもありがとう御座います。二週間前に食いしばりで治療した(削って詰め物をした)糸切り歯(動揺も虫歯でもしみたり痛むわけでもなかった)が、ずっと食

。。。。セカンドオピニオンを参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:37:09
質問です。女 (匿名希望)
2016-03-14 21:28:21
リーマンさん、質問をお願いします。
私の姪っ子が先ほど来て帰りました。可愛い子ではありますが、、帰ったあとはだいたいどっと疲れます。先日は頭の脳の深いところがキュゥーとして寝ても寝て

。。。。。親が言っていそうなことに注意。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:35:26
質問です)主張の真偽 (女です)
2016-03-14 21:27:27
昨日死去し

。。。。。気にしないことです。同意しません。

逆です。日本が真似された。これを誤解されてます。
無反論の横綱相撲がまさかの誤解です。

返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:16:48
質問お願いします。女 (Unknown)
2016-03-14 21:15:35
いつもありがとうございます。
この4~5日お風呂で足にかけ湯をしますと、ほんの少し血が流れます。最初は足の爪が当たっていたと思うのですが、この2~3日は傷も無いのに風呂場のタイルの目地に血が付きます。
私の考えすぎな

。。。。受診です。

血液検査で、白血球数、  甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:15:56
質問お願いします。 (かしおぺいあ)
2016-03-14 21:15:19
伊勢白山道様

いつもありがとうございます。
毎日新しい記事を読む

............できる仕事、
生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 22:14:31
質問宜しくお願いします(女) (只ひたすら)
2016-03-14 21:14:23
いつもありがとうございます。
激務の中、申し訳ありません

。。。。血液検査で、甲状腺と糖尿・肝臓・腎臓などの項目を指定しての検査も参考に。医師の診察と判断を受けることを参考にしてください。

コラーゲンと、プロテインを休止を参考に。
返信する
質問お願いします。女性 (Unknown)
2016-03-15 22:11:46
いつもリーマンさんのブログには納得し感謝しております。
だいたい毎日のように目に付き不干渉でいられませんので教えて頂けないでしょうか。
PCを立ち上げるとmarket.redirectやV20やpush?clientなどの履歴が残っています。クリックすると画面は真っ白な状態。
かなり長い期間続いておりメーカーに問い合わせても解らないとの事です。
これは一体どんなものなのでしょうか?
何か注意するべき事があるのでしょうか?
返信する
ありがとうございました (いつも太陽で)
2016-03-15 21:22:35
たくさんの方が質問される中、自分の質問はリーマンさんに頼っていたと反省していたけど、お返事いただいて迷いがなくなり私の気持ちの先祖供養をしてきてよかったとそれをこれからも続けていこうと思いました。
でも今まで家族に少し遠慮してほぼ心の声の「生かしていただいてありがとうございます」だったので、今朝から声も出し、縁ある家名と家族の事は心の声にしました。7年もやってきたけど、今更ながらやり直しです。ただ大切な家族を守りたいと正しい先祖供養をさせていただきたいと始めた事だけど、今までもこれからも私の心に迷いはありません。リーマンさん、いつも私の心を助けていただき本当にありがとうございますm(_ _)m
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:54:56
質問させてください(女性です) (匿名で失礼します)
2016-03-14 21:08:27
リーマンさん、いつもありがとうございます。
検索しても出てこなかったので質問させて下さい。
大変有難いことに、

。。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:54:07
Unknown (質問お願いします。女)
2016-03-14 21:01:22
私は今働いていていますが会社に匿名で改善提案を出しました。その内容と会社側からの回答が掲示板に貼り出されそれを見た他の従業員が怒っていると聞きました。一部の従業員は改善提案を書いたのは私だと疑っているようです。犯人探しをしているようで私は体調が悪くなり仕事にも

.......気にしない。静観です。

図星は痛いものです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:53:18
質問です (▽ありがと3)
2016-03-14 20:56:03
これも執着

。。。。。気にしすぎ。問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:52:33
質問 女性 家族の縁 (Unknown)
2016-03-14 20:47:58
家族としての縁は、因果、因縁なんですか?課題があるんでしょうか。
私は、母が嫌いです

。。。。自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。

自分の生活費と住まいへの感謝が大事です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:51:14
質問です 男 (もも&ナッツ)
2016-03-14 20:09:40
毎日ありがとうございます。
先日質問させていただいた件で、市役所から連絡があり、クレーマーと隣地の方の協議で隣地の方の土地に公共水路があるとのことで話がついた

。。。。鬼門は掃除していれば良いです。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

④また、家の台所(3mの鬼門に入っています)の金属製の大黒天様が1体(大きくはありません)と木の枠の中に2体の小さな仏像があります。
私の代で処分しておきたいのですが
 1 ゴミで出してもいいでしょうか
 2 隣の市で処分してくれるお寺があります。そちら    の方がいいでしょうか。
 3 処分しては良くない。

。。。。。古物に売るか、

2か1,も参考に。自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:47:11
フェムト (ピコ)
2016-03-14 19:59:34
毎日記事の更新ありがとうございます。
本日は注連縄の設置場所について質問をさせてく

。。。。まあ2点、良いでしょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:45:27

質問すみません 女性です。 (さくらもち)
2016-03-14 19:54:30
リーマンさん今日も記事の更新有難う御座位ます。粉寒天ダイエットをしているのですがお通じが良い気がして良いように思うのですが、リーマンさんおすすめの純度の高い海藻の粉寒天はありますでしょうか。お忙しいところすみません。教えて頂けましたら幸いです。

。。。。安心の国内生産 粉末寒天 200g 長野県産
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00QZRAZKC/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00QZRAZKC&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:35:07
質問お願い致します。男性。 (Unknown)
2016-03-14 19:51:36
毎回質問したら掲載されないので、別の質問をお願い致します。 先祖供養について。じぶんのよりしろとは別に断絶した家系の位牌の仏壇があり、そこにいつもお線香を上げています。それは必要だと思います。
その場合、じぶんの名字のよりしろとは別に(じぶんのは別の部屋)、その断絶した名字の位牌にあげてます。
その場合断絶した名

。。。。自分の苗字の「霊位」だけ、3本で。

後は線香1本で。

被害妄想に注意。
誰もそんな暇人はいない。

噂が気になる=自分の弱さの声。犯人は自分自身。
返信する
感謝 (女性)
2016-03-15 20:28:47
ご回答をありがとうございました。既に切れているとのこと、この生で果たすべき仕事が1つ終えられたのかもしれません。次の分野でちゃんと職に就けるよう4月からの勉強、全力で頑張ります。また人生に再挑戦する気分です。お言葉をありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:28:28
質問・男 (特命係・男)
2016-03-14 19:45:39
りーまん様
こんばんは。
今日も無事に仕事か

............先祖です。問題はないです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:27:00
質問 女 (Unknown)
2016-03-14 19:42:36
いつもありがとうございます。
先祖供養を始めようと思って

。。。。はい。できる範囲で良いです。無理は不要です。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:15:29
質問です (足踏みオルガン)
2016-03-14 19:38:26
伊勢白山道さま
お忙しいところ申し訳ありませんがいくつか質問があります。
1 以前、お勧めされていた粒状のクエン酸ですが、手軽に摂取できるのでアマゾンで買って息子(18歳です)に飲ませています。しかし、最近は添加物に懸念があ

。。。。若いから不要です。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

肉を食べた日だけ、

安価な亜麻仁油2本で500粒 NOW製 250ソフトカプセル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EUSV8WM/isehakusandou-22/ref=nosim 携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00EUSV8WM&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
(日に2粒以下を参考に。1回1粒)

部屋での飲水は、

蒸留水器 台湾メガホーム社製 MH943シリーズ「水瓶座の雫」 ステンレス・ボディ(白)ガラス容器【ガラスノズル付】 マグネット式電源コード http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00H0AXSV6/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00H0AXSV6&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
参考に。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。

食堂の定食が良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:10:41
質問です 男 (Unknown)
2016-03-14 19:19:19
先々月稲荷神社の憑依で質問した者です。
その節はありがとうご

。。。。奇異は避けること。

自分の仕事を頑張ることが大事。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 20:02:09
質問です (Unknown)
2016-03-14 19:02:57
お世話になりまして、ありがとうございます。「一日葬」について、お伺いさせていただきました。
「。。。自由で良いです。焼くのは、死後2日以上開けることが望ましい。これだけです。大事は、自宅での今からの供養です。」
お忙しい中、ご返答、ありがとうございました。承知致しました。
ただ、ご返答の中の

。。。。誤解です。常に今からの供養が誰もが大事。
過去は関係ないのです。
返信する
お礼 (Unknown)
2016-03-15 19:56:06
ご回答ありがとうございました。
ネットの左翼男性に気をつけます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 19:52:55
質問をお願いします。 (女性)
2016-03-14 18:52:54
今日もありがとうございます。1ヶ月ほど落ち込んでいます。食欲もやる気も出ず、寝てばかりいます。こんなになってしまうなんて、自分でも想定外でした。前の職場につながる縁=業は卒業できたと思ってますが、1)そうだったとリー先生は思われますか? 自分で望んで決めた4月からの縁のある分野には

。。。過去は関係ないです。既に切れてます。

今からを頑張れば良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 19:42:27
質問をお願いします。女です。 (てとてと)
2016-03-14 18:51:50
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
毎日更新を楽し

。。。。霊的な問題では無いです。

脳内の液体の圧力の低下が気になります。
医師に従って頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 19:38:31
Unknown (質問です。女性)
2016-03-14 18:36:48
覚悟はしていたけど、なんで苛めにあうのですか?同じ状況でも苛められない人はいるのに。そういう運命なのはわかっているけど、力のある一人がやりだすとそれになびいて同じような態度をとるものです。相手の気持ちはわかりますが、全てこちらに非があるわけではない

。。。。周囲に合わせる視点も参考に。

あなたは、そんなヤワでは無いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 19:29:15
質問です(女) (りん)
2016-03-14 18:36:01
リーマン様
いつもブログを拝読させていただいております。お忙しい中、更新ありがとうございます。
三本供養を始めて四月でやっと一年になる者です。
相談の内容は三歳の

.........慌てずに静観。
お菓子の釣りが怖い。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 19:21:05
質問します (女性)
2016-03-14 18:11:09
毎日ありがとうございます。
妊娠希望、妊活中40代です。妊娠できる仕組みをもっと詳しく教えて下さい。もう希望はなく、諦めるしか無いのかな。体が望んでいないのか、心が望んで

。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中ですることが大事。これ次第です。先祖への感謝磁気を貯めることが、守護に繋がります。

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/t7Q6N

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

女性の免疫への勉強。
パールズ YB (30粒) カンジタ専用乳酸菌サプリ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001V6O39Q/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B001V6O39Q&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (日に1個)

カンジタクリアスーパー 60粒 天然ハーブ&カンジダ菌対策成分が11種類
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014I8YR9E/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B014I8YR9E&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (日に1粒)

ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 30mg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028N6CE/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00028N6CE&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00CR541DS&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)

マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00COYCFI0&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (日に1粒)

この2種類を、日に時間をずらして摂取を参考に。

夫婦で、

マヌカハニー蜂蜜 MGO550+ 500g
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00812JXBG/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00812JXBG&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
(日に小さじ1杯を参考に舐めます)

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。

塩素管理が女性には大事。
化学製品のタンポンや、ナプキンに注意。
男性は良いですが、女性の水の塩素での性器洗浄過多に注意。
入浴洗剤や石鹸も注意。性器表面を流すだけであり、水を中に入れないこと。
ビデなどは厳禁。
下着は、石油ナイロン製などはダメ。婦人病との関係を注視します。

ナトラケア(Natracare) ナチュラル ウルトラ ナプキン
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0017QSVP2/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B0017QSVP2&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

または、

無漂白コットン 布ナプキン http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00BI1NC8M/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00BI1NC8M&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (重曹とクエン酸の液体に、浸け置きで洗浄を参考に)
参考に。
この下の処理は、女性の意外な全体の循環に影響します。参考に。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
お礼です (Unknown)
2016-03-15 18:45:47
リーマンさん、質問のお返事をありがとうございました。
ご先祖様が見ていると伺い、とても嬉しく心強く思いました。
いつも応援してくださるご先祖様のおかげで今の幸せがあることを胸に刻み、これからも毎日感謝しながら生活しようと思います。どうもありがとうございました。
返信する
●先祖供養カテゴリーの記事の復習に (Unknown)
2016-03-15 18:29:42
先祖供養に関するところを読むようにアドバイスされたかたへ。

ブログのブックマークに【先祖供養についてを古い順に読む方法】が登録されています。
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/arcv/?c=a46bdd49ab35d941089950741a8dd91e&st=1

携帯のかたは、ルーシェ検索システムのカテゴリーでみたら順に読みやすいですよ。ルーシェ検索ではカテゴリーが【分類別記事】とされています。
http://www.lucifer2.jpn.org/index.php?incate=%E5%85%88%E7%A5%96%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6&encode=%E3%81%82
返信する
御礼 (Unknown)
2016-03-15 18:21:46
家族についてお聞きしました。お返事をありがとうございます。
返信する
御礼 (うおちゃん(男です))
2016-03-15 18:03:15
リーマン様、ご回答ありがとうございました。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 17:09:46
質問お願いします。(女) (SD)
2016-03-14 18:09:10
毎日寝る前にブログを読むのが楽しみです。ありがとうございます。
質問ですが、自分

。。。。姿勢も関係します。

昇華が進めば、奇異は気になりません。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 17:08:25
質問お願いします(女) (sakuranaha)
2016-03-14 17:46:42
いつもありがとうございます。
以前にも不妊治療の事でお伺いさせていただいています。40歳で採卵し、3つ凍結胚ができたのですが2回はだめでした。3度目の前にご相談しアドバイス

。。。。ツワリが本格的な魂の同調作用ですが、
初期でも縁が有ったということ。

また頑張りましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 17:06:32
質問お願いします。 (うおちゃん(男です))
2016-03-14 17:32:10
リーマン様、記事の更新ありがとうございます。
今日のお供養のお話は、とても参考になりました。
心持ちが整理できた

。。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 17:02:36
質問ですがスルーでも可です。 (うさ)
2016-03-14 17:26:57
有り難いことの多い日々だと思うのですが、長男が左足親指の爪を剥れるような怪我、夫が左足の小指を打撲、次男が左足薬指を打撲 と今月に3人とも左足の指を怪我して

。。。。。ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 17:01:17
質問です。 (☆女性です☆)
2016-03-14 16:56:25
こんにちは。こんな質問をすみません。歯周病による歯茎の腫れに良いと思われる軟膏などありますか?歯ブラシと歯みがき粉は、リーマンさんがお薦めされていらっしゃる物をどちらもずっと使わせていただいています。リーマンさんが皆さまに教えて下さいました時から・・・。ですが、少しずつ進行し、最近はよく腫れて困っています。勿論、毎月一度は必ず歯医者に行き、歯茎の掃除をしていただいています。ですが

..............歯根の状態に注意。

歯医者のレントゲン写真も参考に。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な生活の参考に、

第一三共ヘルスケア クリーンデンタル 100g
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00EAE2JYC/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00EAE2JYC&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 16:57:11
質問お願いします(女性です。) (Unknown)
2016-03-14 16:56:11
リーマンさん、今日もブログの更新ありがとうございます。数日前に幼馴染みの男性が41歳という若さで急死しました。死因は大動脈解離でした。バツイチでしたが二人目の子供が生まれたばかりで、一番幸せそうで羨ましいと思っていたのに、人生は本当に突然何があるのかわか

............3本目で良いです。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

できれば都道府県を書いて置いてね。
返信する
たぬきさんへ (Unknown)
2016-03-15 16:38:44
女性専用の相談窓口(役場か社会福祉協議会)に行ってみるのは如何でしょうか?

弁護士さんとはそちらの話しを。他に不安な事をそちらで聞いて貰うのは如何でしょうか?

横レスすみません
返信する
お礼 (ジュリエッタ)
2016-03-15 16:18:23
お忙しい中、いつも質問にこたえていただきありがとうございます。これからも感謝の先祖供養を続けていきます。本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:59:20
先祖供養について質問です (みみ(男性))
2016-03-14 16:52:18
先祖供養についてお教えください。
妻の反対があって家で

.......できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:57:10
質問お願いします (匿名でお願いします(女))
2016-03-14 16:29:54
いつもありがとうございます。感謝想起は線香よりもっとよいと書かれていますが,感謝想起はどのように届くのか教えてください。

。。。。理想は線香ですよ。

腹を空かせた人間には、言葉で励ますだけか?
ご飯を提供するか?

この違いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:54:44
質問お願いいたします。 (ファルコン(男))
2016-03-14 16:03:00
リーマンさんいつもブログ更新ありがとうございます。いつも読ませて頂き心の指針にさせて頂いてます。先今日は昨日の仕事の事で質問お願いいたします。昨日は久しぶりにレジ担当でした。レジ端末にログインできなかったんです、システムが2月から、変わり、パスワー

。。。。年下にも頭を下げて、習って習得すれば良いだけ。
努力しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:53:11
質問 女 (Unknown)
2016-03-14 15:59:57
いつもブログを読ませていただいています。ありがとうございます。1年前に17才の娘のいる今の夫と再婚しました。何も問題がなかったわけではありませんが、日々の生活を大事に生きてきましたが、最近、夫の連れ子である娘が母親と暮らしたいという理由から家を出て行ってしまいました。娘にとっての幸せを第一優先にこれからどのようにすることが良いことなのでしょうか?夫の元妻は不倫の果てに家族を捨てて不倫

。。。。自然が良いです。無理は不要です。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:52:17
質問させて頂きます。女性 (一家離散経験者 )
2016-03-14 15:56:38
伊勢式供養歴は4年半程です。6歳の時に父の度重なる不倫が原因で一時ですが4人家族がバラバラになりました。両親の修羅場、両家の家族会議の様子も

。。。。。自分の生活費と住まいへの感謝が大事です。

自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。無くさないようにね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:50:57
質問です。 (匿名です(女)。)
2016-03-14 15:54:34
リーマンさん、今日もありがとう御座います。さきほどは昇華コメントを書かせて頂きまして感謝をいたします。私の家では先祖供養ができま

........できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

家内掃除。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:50:16
質問です(女性) (Unknown)
2016-03-14 15:51:20
リーマンさん、いつもありがとうございます。
私はーマンさんの

、、、、、先祖に感謝しましょう。観てます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:47:55
質問です。 (unknown (女))
2016-03-14 15:50:50
いつもありがとうございます。
私は、元夫の名字を名乗り供養しております。1本目2本目は名乗る先祖との認識ですが最近元夫の先祖も私の実家の先祖も区別なくみんなひっくるめた先祖が縁ある私の先祖と感じて区別せずお線香をあげております。今日の記事を読んでそんな感じでもいいのかな?と思いましたが、実際

。。。。短冊が名乗る苗字ならば、

それで良いのです。私も苗字の指定をしません。
男性先祖全体の1本。
女性の先祖全体に2本目。

供養するべき先祖は、まだ性別の個性を有します。

アノ世の高次へ行くほど、すべての個性は消えて行きます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:44:20
質問です。(男性) (Unknown)
2016-03-14 15:47:52
リーマンさん、昨日TV番組さんまvs東大生40人を見ていたら、ある医学生の女の子が写真記憶を実践してくれました。たった8秒ほどで、本の2ページに書かれている芸能人10人?分の経歴、生年月日、プロフィールなどすべてを間違えることなく脳に記憶しました。あっという間

。。。。熊楠に近いです。やはり凄いです。
記憶だけではなくて、数学も出来る人です。

これは常人はマネしても?です。
ただ老後に注意。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:41:40
質問です。女です。 (Unknown)
2016-03-14 15:40:05
リーマンさん、いつもありがとう御座います。
介護している義父と旦那の事で悩んでいます。旦那がいない昼は私が世話をしていますが、朝のおむつ替えは旦那が会社に行く前にしてくれます。

。。。。世話するだけ偉いとは言えます。
でも暴力はダメ。

言うべきことは言いながら、
自分の生活費と住まいへの感謝をしながら静観しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:40:10
質問お願いします。女性。 (Unknown)
2016-03-14 15:34:32
リーマンさん、毎日ありがとう御座います。
御多忙な中、

..........コノ世に近いです。だから幽界にいれば、痛みも継続します。コノ世の建物も示現してます。
肉体は腐りゆき、変化していくのが幽界。
幽霊も経年変化します。

だから成仏しないと苦しいです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:29:45
質問です(男) (匿名でお願い致します)
2016-03-14 15:01:01
今日の記事もとても分かりやすくて勉強になりました。以前、知り合いの年上の男性が、独身だと嘘をついて複数の主婦とダブル不倫を継続してい

。。。。他人の不幸を願う内は、自分の運気が下がり、相手が上がります。
要注意。

なぜ、自分が気になるのか?を静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:28:24
質問お願いします。女性です (Unknown)
2016-03-14 14:49:22
リーマンさん、先祖供養のことがとてもよくわかりました。 ありがとう御座いました。
昨日のポリポリさん、私達の為に、本当にありがとう御座いました。
この世とお別れした時に、初めて私達のしたこの三本の供養の大きさに驚くなんて超ドラマチックですね。
私達の日々の三本の

........生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 15:27:33
質問です。女性です。 (匿名ですみません)
2016-03-14 14:38:39
リーマンさん、本日も貴重な教えを勉強させてくださり、いつも有難うございます。私は、まだまだ成長が足りませんが、毎日、伊勢式先祖供養ができることを幸せに思い、感謝しています。きっと、いつか自分があの世に行ったら、もっともっと先祖供養を続けたことの有難さに気づいて、感謝するのではないかと思います。リーマンさんのブログに、教えに、出会えて本当に良かったです。有難うござい

。。。。相手の色情に注意。偏執的な感じで要注意。

不干渉です。自分の住所や電話番号に注意。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:35:52
質問お願いします。 (女です。)
2016-03-14 14:04:14
私たちの供養が諸々の霊の方々に喜

。。。。値段も関係します。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:35:13
質問 ・ 女 (Unknown)
2016-03-14 13:58:34
>供養者に取り憑く過去からの悪霊が大きければ、供養されることを嫌がって色々な思わせぶりな妨害をすることも有ります。

若いころからスピに傾倒していた家族は3本供養を拒絶するし、お線香は半分に折ってさします。それでも私が毎週3本供養をしていた間は蒸留水を飲

...........できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:34:47
日々の記事への深謝と質問です(女) (アナログ家族)
2016-03-14 13:49:42
リーマン様、御家族様、眷属神様、ブログスタッフの皆様、日々のブログ更新感謝申し上げます。今日の記事はノリコさんが、質問しているよう

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

入浴時に海塩で背中や肩を磨くことを参考に。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:32:34
質問です。おんな♪ (ぷよこ)
2016-03-14 13:44:41
毎日ありがとうございます!

皆さん頭が良すぎです!!こういうことを深く考えたり、時々なんかスゴい質問してる人とか。。ついて行けません!質問内容を読んでいて何を書いてある

。。。。問題はないです。

淡々と3本めで感謝で良いです。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:30:01
質問お願いします(女) (Unknown)
2016-03-14 13:21:30
今月11日頃から、それまでギクシャクしていたのに主人の機嫌が直り急に優しくなりました。
振り返ってみれば、それは私がSNSに戻ったのとほぼ同じ時なの

。。。。ネツトの変な左翼男性にダマされないこと。

返信する
お礼です。 (そらたね)
2016-03-15 14:29:17
お返事有難う御座いますm(_ _)m自然に自発的にやりたくならないと、意味がないですよね。してみたらと声をかけるだけでも、他人のせいになり見返りを求めてしまうと思います。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:28:22
質問です(女) (つう)
2016-03-14 13:15:13
いつも更新ありがとうございます。
毎日、ブログを楽しみにしています。
お忙しいところ申し

。。。。。自分なりで良いです。

便秘にも注意しておく。
血圧測定。

バランス良い食事。無理なく歩く運動。無理なく出来るストレッチ。
血流は大事。適度な水分補給。

効果効能や、症状のためにでは無く、一般的な食生活の参考に、

大豆の成分 大塚製薬 エクエル 112粒
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00L8L443Y/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00L8L443Y&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (規定の半分量など、少なめを参考に)

カンジタクリアスーパー 60粒 天然ハーブ&カンジダ菌対策成分が11種類
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B014I8YR9E/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B014I8YR9E&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (日に1粒)

ピクノジェノール(フランス海岸松樹皮エキス) 30mg
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00028N6CE/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00028N6CE&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

アレルギー対策の高級な総合ビタミンBミックス
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00CR541DS/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00CR541DS&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (マルチビタミンとは違う時間に日に1個を参考に)

マルチビタミン ミネラル(女性向) 無添加 サプリメント 植物性カプセル http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00COYCFI0/isehakusandou-22/ref=nosim
携帯から http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00COYCFI0&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html (日に1粒)

この2種類を、日に時間をずらして摂取を参考に。

成分を読んで調べて自己判断して下さい。参考にしてください。医師の診断と指導を優先してね。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:24:08
質問おねがいします (こまち(女性))
2016-03-14 13:11:18
 今日もブログの更新ありがとうございます。お忙しい中質問おねがいします。スルーでも構いません。
 私はお香が好きです。特にエ

。。。。問題はないです。浄化されます。

友人に憑く悪霊が嫌がってます。この人は水子も注意。これは言ってはダメです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:22:15
質問です。 (穏やかに。。(女性))
2016-03-14 13:07:57
3年前に離婚しましたが、息子2人と(成人しています)名前が変わると将来お墓とか 職場や銀行なでの変更、面倒になると考え 旧姓には戻さず、そのままの 名前

。。。。墓は違う苗字も問題はないです。

墓の隣に、石板の墓標を立てます。

そこに違う苗字の人も入って良いです。

実家に財産が有れば変える。無ければ、そのまま。
これも参考に自己判断しましょう。

返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:19:19
質問です (匿名 女性です)
2016-03-14 12:53:33
こんにちは。いつも、ありがとうございます。私が今住んでいる部屋では、きちんとした寄り代による線香供養ができるスペースがないため、普段の感謝想起のみ

。。。。無理に先祖供養は不要です。

できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。
返信する
供養について (ツーちゃん)
2016-03-15 14:13:01
私は昔から、自分だけの先祖だけでなく、
世界人類すべての人々の平和と、私を守り導いて
下さる、守護の神霊様方に、感謝し続けてまいり
ました。
世界人類、あの世も含めた全ての人類へ光を送る気持ちで、祈り続けてまいりました。
これは、私心の無い、ただ私の命をどうぞお使い下さい、という気持ちです。
これと、個人的供養とは別にした方がよろしいのでしょうか。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:10:48
質問よろしくお願い致します(男です) (ムースマン)
2016-03-14 12:53:19
リーマンさん、こんにちは。
いつも記事更新ありがとうござ

。。。。。過去の事件で、都会のマンションの隣の男性に、美人女性がバラバラ殺人されました。

だから、とにかく隣人にも油断してはダメ。

1Fは、豪雨でも防犯の意味でも厳禁。

自己判断しましょう。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:01:21
質問お願いします (シクラメン)
2016-03-14 12:50:25
先祖供養を初めて早数年が過ぎました。家族では私だけやっています。先祖供養しなければと若い頃から思っておりましたが、方法がわからず知人に数年前教

。。。。。大事は、自分の生活費と住まいです。

自分を守りながら、静観。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 14:00:06
質問。女。 (風花雪月)
2016-03-14 12:48:56
こんにちは!いつも尊い薫育をありがとうございます!
また質問させていた

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

ヨリシロの先祖供養の年数が、1年以上経過すれば、床供養をしても良いです。

寄り代は挟んで固定していれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:59:04
質問です (匿名で申し訳ありません(女子です))
2016-03-14 12:45:46
三か所クリックの人気ブログランキングをクリックしたら 赤字が突然にグリーンになっていてビックリしました。 目が可笑しくなったのか~と ハッキ

........問題はないです。

あっさり供養で良いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:49:18
質問です(女性) (かたづけ名人)
2016-03-14 12:40:42
利用者さんに叱られたのですが、今後自分なりに努力していけば、問題ないでしょうか

。。。。問題はないです。

言いたい人は、言いたかっただけ。それでスッとしてます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:48:11
質問です(女) (いつも太陽で)
2016-03-14 12:39:30
リーマンさん、いつもありがとうございます。ほぼ毎日の先祖供養を始めてからもう7年?ぐらいたちますが、三本目のお線香をあげてその他の・・・と手を合わせた後、それだけでいいとわかっていながら縁ある家名を心の中でつぶやき、その後また離れて住む子供たちや義母、一緒に住んでる心の弱い旦那の名前言って生かせていただいてありがとうございますと言ってしまっているのですが、途中で勝手に追加してみん

。。。。。問題はないです。

実践が自分に教え、先行きを導きます。

浄化すれば簡略化して行きます。

私も、供養時の言葉が日で違います。

いつも有るのは、生かして頂いて 有り難う御座います、
だけは必ずあります。これしか思わない日も多いです。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:45:14
質問です (ヒマワリ女性です)
2016-03-14 12:27:24
昨日の所にコメント入れてしまったので、もう一度コメント入れます。
いつも、ありが

。。。。。自分の思うことを臨機応変にしましょう。

ただ無理は不要です。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:44:03
質問をお願いします(女性です) (匿名でお願いします)
2016-03-14 12:24:28
リーマンさん、いつも生きる道標、支えを、ありがとうございます。
昨日、ご遷宮

。。。。。生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:43:13
質問お願いします。 (そらたね)
2016-03-14 12:24:08
今日も有難う御座いますm(_ _)m
記事を拝読してお伺いしたくなりました。親が先祖供養をしていたら子供はしなくても良いと以前何度か質問へのご返答を読みました。なんとなく

........家族でも魂の縁は大きく違います。

むしろ因果の昇華には。水と油が縁が出来ます。

無理に先祖供養は不要です。自然が大事。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:40:59
質問お願いします(女) (ai)
2016-03-14 12:19:52
リーマンさん、いつもありがとうございます。私のバイブルとな

。。。。正座か、椅子が良いです。

寄り代は挟んで固定し30~50cmの安定した台でしていれば問題は無いです。高価な木曽ヒノキ。http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00TYE7IRQ/isehakusandou-22/ref=nosim携帯http://www.amazon.co.jp/gp/aw/rd.html?a=B00TYE7IRQ&at=isehakusandou-22&url=/gp/aw/d.html

左記のブックマークの先祖供養に関するところを読んでください。http://goo.gl/t7Q6N
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:39:13
質問 女 (NativeA)
2016-03-14 12:11:29
リーマンさん、こんにちは。
今日もブログ更新ありがとうございます。

以前、リーマンさんは質問のお答えで『自然出産(普通分娩)が望ましい』とおっしゃっていました。

麻酔を使う無痛分娩と麻酔を使わない普通

.............問題はないです。医師に任せましょう。

促進剤で日を調整するのは疑問だという意味。致死に関わる緊急時は除きますが。

本来は月の重力が魂に応じて決めています。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-15 13:37:22
質問お願いします(女性) (ホワイトゴールド)
2016-03-14 12:10:01
リーマンさんいつもわたしたちのためにありがございます。感謝しています。
私事の質問をお許しください。
わたしは、異性と恋愛関係になると、相手に対しての執着がどんどん大きくなってしまいます。連絡がこないと不安で不安で仕方がなくなり、自分

。。。。できる生活努力をしながら、先祖への感謝を、普段の中で想起しながら、静観をしましょう。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

自分が浄化するほど執着も変わります。サガも変わります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 12:42:48
初期からの読者ですが、ポリポリさんがおっしゃった「寄る」と「届く」を分けて考えるという発想すらありませんでした。眼から鱗です。
ポリポリさんにとっては当たり前のことだったのですから、さすがですね!
ポリポリさんありがとうございます。
大変勉強になりました(*^_^*)

返信する
感謝しております。 (カトンテール)
2016-03-15 12:06:07
ポリポリさん、リーマンさま、お二人には感謝しております。次元の高い素敵なやり取りでした。素直に。(笑)
返信する
質問です (ぶき)
2016-03-15 11:26:05
 毎日記事をありがとうございます。このブログを読んで自習で8年経ちました。自習ですのでたくさん間違い勘違いがあり、他の方のコメントの回答で気づき修正をしての今です。離婚をした時に結婚前の姓を名乗る事を教えていただきましたが、自分の都合で元夫の姓を選択しました。成人した息子達も普通の生活を送れる様になりました。だだいつになっても気になりますが。明後日は私の母の命日です。我の強い私を支えてくれた母でした。私は元の姓名乗るべきでしょうか。
返信する
Unknown (「ゆ」)
2016-03-15 11:25:12
ポリポリさん有り難うございます。
自分にも届けられるんだ、私も改めて確信出来た時は嬉しくて。先祖供養も床供養も、あまり良い環境とは言えないごちゃごちゃした場所でしておりますが、過日急逝した友人のことをリーマンさんにうかがった時に三本目に寄られていますと、お返事があり、ほぉーっと安堵させて頂いたことがありました。実際涙が出るほど嬉しかったんですよ。こんな自分でもお助けが出来るってことが。出来れば沢山の方をお助け出来たらいいな…皆さんそう思われてるからこその、ご質問なんだと思いました。何も知らずに亡くなられ無念で泣かれている魂を、一生懸命生きたのに報わ
れなかった魂を慰めてお見送りしたいですね。天国の蓮花に座ってもらいたいですね。私は日々仕事に追われ、なかなか掃除も行き届かずバタバタしながらの御供養ですが、毎日御供養をさせてもらえる有り難さをつくづく感じさせてもらってます。ポリポリさん、私も、このたびのすごく解りやすいご説明に感謝しております。有り難うございました。
返信する
有り難う御座います。 (famille)
2016-03-15 11:20:48
おはようございます。
毎日の記事の更新有り難うございます。
子供の頃から親のやっている宗教にいつの間にか入っていて、お風呂とプール以外は首から御守りがぶら下がっていました。
中学生から何か違う、絶対何か違うとずーっと思っていたのに気づき、反抗期と重なり御守りも外し、宗教から離れていきました。
先祖供養、何年目だろう?二桁にはなっていませんが、縁あってりーまんさんのBlogを拝見させて頂き、過去記事を遡り、りーまんさんに質問させて頂き、これがやりたかったんや!とすんなり頭に入り、主人に説明し了解を得て今に至ります。
コメ欄の白サンダーの皆さんと、りーまんさんの返事から何となく供養の届き方がイメージ出来ていましたが、昨日のコメ欄でポリポリさんの質問に、りーまんさんが答えてくださっているのを拝見して、今迄のぼんやりしたイメージがハッキリ見えた感じでした。
それと同時に、間違ってなかったと少しホッとできました。
子供達にも、こんな風に届いてるんやでと、話せます。
質問して下さったポリポリさん、有り難う御座います。
りーまんさん、有り難う御座います。
返信する
先祖供養と素直さ (未来ループ)
2016-03-15 11:17:03
ある種の素質のようなもので…(と書くと、選民思想と想われるのはとてもこまるが…)

「御先祖供養が続く」ということは、《何の意図も無く》

…「ハイ!ハイ!させていただきたいです。やらせてください…」という想いを御先祖さまに宣言しているだけでも幸運なことだった…と、両親に感謝です。

「何の意図も目論見(もくろみ)も狙いも無い」…というところに非常に価値を感じます。「無料」のポテンシャルの自由さすごさですね。

ありがとう御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 11:15:54
リーマンさんとポリポリさんのやり取りは、自分がどう思うかじゃなくて、迷ってる人のことを考えての言葉だからとても優しい。
先祖供養を続けられてる人が、それぞれがどう思うかはそれはそれで。
返信する
自己満足 (イソヒヨドリ)
2016-03-15 11:08:08
伊勢白山道様、今朝も朝日に救われました。人生も先祖供養も究極は自己満足の世界。基となる教え(内在している道徳心)があって、それに則って生きている。他者など関係無く、自分だけの腹を満たす自己満足が一番厄介で、それは自己満足と言うよりかは、我良しと言うんだろうなと思う。生きづらいなしんどいな苦しいなーこの世において、自分が感じながら体験してきたことを御先祖様達も同じような気持ちで体験していたのかもしれない。そう思うと、純粋な気持ちで御線香を捧げることが出来る。人生、いろいろありますわなーと。御世話になりながら生前恩返し出来ずの方への御供養は、私にとっては究極の自己満足の世界かもしれない。自分が納得出来るよう生きていきたい。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 11:05:15
読者さまの書かれた、届いても届かなくてもは、無償の愛の言葉、思いでもあると私は思います。確実にとどいてほしいはある意味見返りでもあるように私は思うからです。大事なことは見えないご先祖さまではあるけれども何をしてあげたいのかなどの思いが、気持ちが大切だと思うのです。
返信する
お礼です (Unknown)
2016-03-15 11:05:01
先祖と家系の水子への感謝ですね。ありがとうございました。
返信する
質問お願いします 《女》 (匿名40代女子)
2016-03-15 11:01:30
お早う御座います。いつも有難う御座います。

読者の方の潔癖症についての質問を読んで、私も似たような症状で十数年不自由な思いをして生活しています。
食事に行くと周りのテーブルや椅子や壁、調味料など菌がついているのではと怖くて落ち着いておられず、美味しく食べることが出来ません。吐きそうになります。勿論家に帰ったら服は即洗濯し、シャワーを浴びるか、ウエットティッシュで拭くきまくります。トイレも読者の方と同じく洋式がダメで、外出先では極力水分を我慢してトイレに行かず、どうしてもというときはなんとか和式を探し当ててます。必死です。
菌が気になってスーパーへ行くのもなかなか億劫になってしまい、宅配でまとめ買いしております。
かといって恥ずかしいことに片付けはとても下手で。できるだけ生活努力ということで掃除するようつとめてはいます。症状の改善はよくもならず、悪くもならず・・といったところです。
供養歴は4年目に入っておりますが、私の原因はやはり過去の過ちの呵責でしょうか。
改善方法は他にございますか。
返信する
ここに居られる皆様 (かんなかな)
2016-03-15 10:56:42
それぞれみなさまのお持ちの思いやりに感謝しております(poripori)(笑)
いつもありがとうございます。
返信する
質問お願いいたします。 (おんな)
2016-03-15 10:55:21
いつもありがとうございます。品のある年の重ね方というか品のあるひとになりたいとおもいますが、どのような心掛けが必要でしょうか?思い付くのは思いやり、先祖供養、規則正しい生活などです。
返信する
細男舞さんへ (白蛇香)
2016-03-15 10:52:57
リーマンさん、気がつけば何年も助けられています。ありがとうございます。
私信に使わせて頂き申し訳ありません。
細男舞さんのコメントいつも拝見させて頂いてます。過酷な環境でよく頑張られているなぁと気にかかっております。
それだけあなたのコメントにパワーがあるのですね。
私は経営者ではなく、ただの平職員ですが一緒に働きたいなと思いました。
薄給ですが(笑)
隣の県ですし今更転職を煽るのも失礼でしたね。申し訳ありません。
なんだか細男舞さんの良いところが評価されず、もったいないなぁと思いまして。
雪の日に早く来てくれるなんて助かるのに…私もあの2日間は出勤するのが大変でしたから。
余計な私信申し訳ありませんでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 10:51:40
私はご先祖さま供養も無償の愛の思いでさせていただいてます。とどいてるかな?とどいていないかな?とどくといいなぁ~と最初の頃はどうなのだろう?と気にしながら思うことはありました。でも徐々にそのような思いはどうでもよくなりました。苦しみの中にいるご先祖さまがいれでやはりなんとか救いたい。幼くしてなくなったご先祖さまがいるのならお菓子を食べさせてあげたい。ミルクをのませてあげたい。などの思いでいっぱいになります。今はコノ世にいない見えないご先祖さまですが感謝と愛情をとどけたいです。無償の愛です。
返信する
質問 女 (たか2)
2016-03-15 10:44:25
先日小1娘のことで、運動もいいですよとアドバイス頂いた者です。

元々運動が苦手なので、何か良い種目はないかと考えていました。
武道がいいかと剣道を勧めましたが嫌がり、ダンスだったら良いなという返事でした。

ダンスはどうも芸能系に思えるので、賛成できません。

色々考え探していたら、プロ野球チームのチアガールのスクールがあり、良いなと思いました。

昨日帰宅後早速話したら、それ良いと言ってチアガールの真似をして楽しそうにしていました。

ところが、今朝お試し体験があるから言ってみようか?と言ったら、やりたくないと言う返事でした。

お試しだけでもどう?と言ったのですが、無理に連れて行かせない方がいいでしょうか?
それとも積極的になるようにやらせて、どこまで頑張れるか挑戦させた方がいいでしょうか?
人見知りをするので、人間関係が良い方にでるか、悪い方にでるか、それも心配しています。

今の習い事は○○式教室を辞めたので、ピアノだけです。
小さい頃は色々体験レッスンは行きたがりましたが、最近は尻込みしてしまいます。
返信する
ありがとうございました。 (なみ(女性))
2016-03-15 10:34:45
おはようございます。お仕事、お疲れ様です。昨日の記事もとってもよかったです。リーマンさんのblogを毎日見れることにとっても感謝しています。リーマンさん、いつも、元気でお役目を果たしてくださり、ありがとうございます。昨日は、質問にまで、御答え頂きまして、ありがとうございました。今日も、明日も、明後日も、ずっと元気でいてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 10:20:56
なぜ正誤の発想になるのかわかりません。単純に記事の内容に対する好みの違いだけの気がします。供養の想いもスタイルも個人で違うので、好みが違ってしまうこともあるある。コメントは個性の違いあれど、基本みな善人。
返信する
質問です (匿名ですみません)
2016-03-15 10:13:51
ご先祖様供養このようなことだったと知らずにしていました。思いが届くとわかりました。詳しく教えていただきありがとうございました。私がしている供養の仕方はやめた方が良いでしょうか。供養時、ある場所に見える○○を想像し、ヨリシロと煙と○○を設定して○○に煙が昇華されていくようイメージしてしまうのですが、問題ありますでしょうか。明るい光の中に昇華されて行く、暗闇から救う思いです。変なことをしているようでしたらやめます。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (匿名です(女)。)
2016-03-15 10:12:46
子どもは今日学校にいきました。大丈夫だといいです。学○はいかないでね、と、いったので、あとから電話したいと思います。今は整形外科で今日は診察まちしてからリハビリです。治るまでリハビリを続けさせて頂きたいです。あとで悪化するとは今みたいなじょうたいなんですね。これ以上悪化しませんように。4月末までは治したいです。今は気圧とかなんかの関係で前より痛いです。○曜日の卒業式は何事なくすめばと思っております。今日はやることがたくさんあり、頭がパニクりそうですが、行動し、がんばります。いつも応援して頂いて感謝いたします。リーマンさん、ありがとう御座います。
返信する
質問お願いします (太平洋の洋子)
2016-03-15 10:07:13
3月13日の質問の中に「崇」という字を名前に使うのは賛成しません。とありましたが、息子の名前がまさにこれ1字の名前なのです。
親としてこの名前をつけてしまったこと申し訳なく思っております。
親が毎日の供養で息子が無事生きていけるようになりますか?
返信する
いつもありがとうございます (Unknown)
2016-03-15 10:02:50
自分の心と身体を大切にします。他人を見ずに自分を見つめます。
返信する
質問です(女性) (みこや)
2016-03-15 10:02:10
何度か経験している事ですが質問投稿後、訳もなく涙が出てくるというのはその事柄は昇華した、問題ないと思って良いのでしょうか、りーマンさんが読んだことにより一時的に悪い物が消えた、供養が必要な状態であるのどちらでしょうか?
返信する
三ヶ所クリックさせていただきました (桃の花)
2016-03-15 10:02:05
今、取り組んでいることが、ある程度、実現できたら、御先祖様の供養をすることができるようになるのかな。
できたらいいなと思います。
生活努力しながら静観し、感謝磁気を送ります。
ありがとうございます。
返信する
質問お願いします。女 (Unknown)
2016-03-15 09:59:36
いつもありがとうございます。
子供のことを考えると年齢的にも婚活優先で生活したいものの、仕事優先となり、職場にはそんな人はおらず、どうなってしまうのか心から安心できるなんて難しいです。とりあえず目の前のことを精一杯努力していればいろいろ良い方向に向かうと信じていますが、こんなスタンスで良いのでしょうか?先祖や親のためにも子供を産みたいです。私の先祖は家系が途絶えそうな今、どのように視ていますか?
返信する
みなさま有難う御座いました (ポリポリ)
2016-03-15 09:40:21
改めてお礼です。

リーマンさん、記事にて再度詳しくご解説くださりありがとう御座いました。

そして、コメントを下さった読者の方々、本当にありがとう御座います。実は、皆さんの「感動した」とのコメントに、むしろ私のほうが感動を頂いております、ホントに。

今まで1人で眺めていた素晴らしい景色が見える場所。そこに大勢の人を案内して、自分だけではなく、共にその景色を眺めれらた時のような嬉しさ。ほら、すごいでしょ、ここだとハッキリと綺麗に見えるよね、という感動です。

「届くとか細かいことは知らなくていい」と仰る方々、そーなんです!私もそう思っているんですよ、実は。
だから、この質問は不適切ではなかろーか、逆に余計なことまで気にかけさせることになってしまうのでは…ナドナド…懸念した点も多々あり、この質問は2日間、寝かせておりました。

しかし。「知らなくていい、気にならない」と言い切れる方々は、自分自身で伊勢白山道の型による供養は必ず届いているとの確信を体感している方々なのだと思います。私も多分その1人です。そういう人たちは、今更、何本目がどこに届くとか知らなくても十二分に満足して供養を捧げられます。あるいは確信が無くても、供養をしたいという気持ちに十分になっていると思います。

ところが、皆さんそれぞれに色んなバックグランドもあったりで、「多分届いているんだろう・・・」と漠然した方もいる。別に漠然としたままも、伊勢白山道の型であれば供養は届いているので、全然問題ないのです。

ただ、そこは人それぞれで、供養する人自身が、漠然としたものよりも確実に「あぁ届いているんだ」と思って供養するほうが、圧倒的に嬉しい気持ちで供養したいという気持ちになれる人もいる。

別にどちらでもいいのですがね。でも、そもそも伊勢白山道の供養の型のポイントの1つに、「届く供養」である、というのもあるのです。既存の世間のスタイルでは届いていない供養が多かった。だから、それまで何処かの宗教の型で供養してきた誰もが、伊勢白山道の型で「届けられるんだ!」と知った時、嬉しさや喜びを覚えたはずなんです。
届く届かないも気にしなくていい。そのとーり。だけど、「あれ?伊勢白山道の型でやって来たのに届いていなかったのかなぁ…」との思いが何処かにくすぶったままするのと、「あぁどこにもちゃんと届いている!」と供養者自身が満足できて供養するのでは、どっちがいいのかな、、と。くどいですが、これも人それぞれでしょうが。

とにかく私は、この型による供養に無駄は一切ないということ、捧げたものは全部届いているということ、それを、今一度、知ってほしかったのです。それだけです。

予想外の大勢の方の反響に、初めてこの世に本当に届く供養があるんだと知った時の喜びと同じ喜びを再体験することができました。すでに知っている人はそれで充分ですが、この喜びをまだ知らないまま、なんとなく供養を続けてきた方々が、ここでその喜びに達することができたとしたら、それは、いいことではないですか?

んなこと聞くなよーポリポリめ、と思った方々、ごめんよー。でもそう思える人は幸せなのですよ。この供養の良さを知っているからそう思えるんです。
それに、知る必要のないことであれば、リーマンさんはお答にならない。華麗なるスルーを食らう。読者さんへの個別の質問でも、「気にせずにとにかく全体に供養を」とアッサリとお答えになることもあれば、「3本目で思いましょう、届きます」というように具体的な言葉を添えられることもあり。相手によっての機微がある。私の質問は、逆にいうと、今の読者全体を見て、これはそうしても良いと判断されたのでしょう。

なので。御免よーって書いたけど、んなこと知りたくなかったと思った皆様、とても丁寧にお答えくださったリーマンさんのほうが、90%ぐらいがいけないのだ(…と、責任転嫁します ペコリ)

改めて、みなさまありがとう御座いました。
返信する
質問お願い致します。(女) (YTさん(女性))
2016-03-15 09:39:23
リーマンさん、おはようございます。
日々の三本供養について、この読者さんのように深く考えたり理解をしないまま、私はただ毎日の食事のように手を合わせて線香をあげていました。
質問なのですが、母は自分の親のお墓が電車とバスで4時間くらいかかる場所だからといって、お彼岸や命日やお盆にお墓参りに行こうとしません。
私は、遠いけど車なら少し早い時間で行き来できるから行こうよと、前に誘ったりしましたが「遠いからいい」と言われました。
どうやら、毎日自宅で三本供養をしているから行かなくていいと考えているようです。
リーマンさん、お墓参りについては、どう考えたらいいのでしょうか?
命日やお彼岸には、亡くなった故人がお墓に来てるのではと思い、行ける時にはお墓参りに行きたいと私は思うのですが、母は日々の線香をあげてるからわざわざ墓に行く必要ないと言います。
私の場合、命日には故人を思い出しながら三本供養してますが、普段は何も考えずに線香をあげているだけです。
来週はお彼岸です。たまたまお彼岸の日は予定も無いので、ずっと行っていない実家の祖父母のお墓参りに行こうと思うのですが…
お墓参りの意味について教えてください。
返信する
グラフが乱れてます (Unknown)
2016-03-15 09:38:34
http://www.swpc.noaa.gov/products/goes-electron-flux

http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm
返信する
今日感じた事。 (Unknown)
2016-03-15 09:36:02
改めて先祖供養の大切さを思います。
あの時あの頃…こちらに導いてくれたのも御先祖様だと思います。実践が導き教えてくれます。本当に私はそうでした。昨日もこの記事を読みふと今の状態は婚家の御先祖様が守ってくれてるのでは…と運転しながらでしたが涙が止まりせんでした。私の実家も子供への愛が非常に強い家系です。きっと御先祖様は心配してくれてますね。わが身をなげうってでも私の御先祖様は守ってくれてるかもしれません。今このブログを読み先祖供養の大切さをわかってくれる方が増える事願います。
返信する
質問をお願い致します。女性 (Unknown)
2016-03-15 09:31:10
随分以前の、リーコメに対しての質問をお願いいたします。
基本的に、日本人で真面目な人は、厳選された魂です。
という御返答がありましたが、この真面目な人の定義には、虐めをしない、親孝行などの道徳的な事も含まれますか?
それとも、仕事や勉強を真面目にしてさえいれば、道徳心がない、欠けている人でも、この真面目な人に入るのですか?
返信する
昇華させてください (Unknown)
2016-03-15 09:31:01
仕事が辛いです。逃げ出したい自分を静観します。日常に感謝します。淡々と自分なりの努力を続けます。ご先祖様と内在神様に感謝します。過去の自分に感謝します。感謝を置かせて頂きます。
返信する
生意気なこと言います (Unknown)
2016-03-15 09:23:08
ふと感じた違和感があります。
届いても届かなくてもという言葉です。本当にそうですか?というか、りーまんさんが教えて下さった「先祖のため」の供養をしているわけです。
究極届かなくてもいい、それでもやっている、って変な感覚です。供養する自分の姿が好き、みたいに聞こえました。
私はお線香の煙があちらの世界へ飛んでいって、あちらにおられる方々においしく召し上がってもらいたいと思ってしています。
届けー!と無理には思わないけど、届いて欲しいです。
誰にどのように届くかを知りたいかそうでないかは、人それぞれでいいと思っています。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 09:20:04
届いても届かなくてもいいの考えはベストと思います。確実に届けと考えるなら、我よし以外のなにものでもない。チカラ抜いて、み○みさんやカト○テールさんのように生きたいものです。いいことをいうひとは、たたかれやすい。コメント欄も世間と変わらんですわ。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 09:14:02
今日も無事に、お線香を上げさせて頂きました。

昨日のリーマンさんの記事を思い出し、この三本のお線香はあの世の方々にとっての生活レベルの向上になるのだなぁと、やはり摩訶不思議に思いました。そしてとても嬉しく思いました。

神棚様のお世話とお仏壇のお世話は1日の中でほんのわずかな時間です。生きている限り続けたいと思います。そして、子や孫に生きているうちに伝えたいと今日は強く思いました。

リーマンさんと同じ時代に生まれた私達、そしてご縁があった私達こそ、高額宝くじ当選者で御座います。

無駄遣いしないように、日々精進致します^o^
返信する
Unknown (千葉の3等星)
2016-03-15 09:07:08
リーマンさん、おはようございます。昇華させて下さい。
最近、義父が病に倒れ危ない状況です。
義父は世の中への不満が多い人です。義母は義父の暴言や暴力に耐えてきた可哀想な一面はありますが、有料先生だけを信じお金と時間注ぎ込んで生きてきた人です。

今回、命の危険が迫った義父をかいがいしく世話する義母の姿を見て不仲の義父母が最期の時を仲良く過ごせそうで微笑ましく思いました。義父は穏やかな顔付きになり、義母にありがとうと感謝の言葉を繰り返し言っていました。義父がこの世を憎みながら逝かずに済みそうで御先祖様に感謝です。

義母は義父を失う不安を度々私に電話してきました。しかし、徐々に義母の心の闇が噴出して来ました。夜中にひとり絶叫しているようです。義父へのこれまでの怒りが止めどなく溢れてくるようです。自分で自分を切りつけているような激しい怒りです。

義父は現在、病院のベッドで身動きもできず、暴力をふるった手は動かず、暴言を言っていた声も奪われました。義父は病床でこれまでの借金を償っているように思えます。この状態の義父を見ながら、なぜ義母の怒りがどんどん沸いてくるのか。義母の心がどうなっているのか私には分かりません。

体が弱まるにつれて霊体の方が強くなるとか。義父がこの義母の様子が見ていたら安らかに逝けないし、義母はどんどん内在神を傷付けていくのではないかと心配です。

離れて暮らしているので先祖供養と床供養(三本目で夫実家の家を思います)で静観します。読んでいただいてありがとうございました。
返信する
先祖供養に救われ (オーライ)
2016-03-15 08:55:37
私はかつて色んな宗教に接してきました。人生で間違いもありました。過ぎた事は消せませんが最後に伊勢式の先祖供養に出会って生きる望みと正気の道をしりました。葛藤の多い人生です。がんばります。
返信する
質問です。 (匿名女性)
2016-03-15 08:55:27
先祖が喜んでいる記事を読み、嬉しかった反面、
子孫が不倫などの悪い事をしていると、先祖同士が会議をして、会議が不調に終われば、成仏を破って、下の次元に降りる苦痛を体験してでも、コノ世の子孫を怒りに来て直接干渉する先祖の魂もあります。これをした先祖は、次に霊界に戻れないこともあります。
と、ありました。
私は、不倫をしていた事があるので、戻れなくなったご先祖さまが、いらっしゃるのではないかと思いました。他の家族もご先祖様にたくさん心配をかけていると思います。
1、成仏を破ったご先祖様も、三本目に寄られてまた霊界に戻られますか?
2、私だけが三本供養をしています。先祖と個人の関係は一対一とありました。霊界での生活レベルがあがり先祖団欒の様子を想像しますが、父や母がそこに迎え入れられたら良いなと思います。
私が供養を続ける事で、父や母は団欒に入りますか?

生活費と住まいに感謝をしましょうという言葉が好きになりました。
今までは、大黒柱であるお父さんに感謝をしろと言われていて、反発心ばかりでした。
でも、生活費と住まいがないと生きていけない事を自覚して、感謝をしたら、生活費を出してくれていると思えるのです。
人だけを見ていると、アラばかりを見てしまうけど、自分に付随する大切なものに感謝をしていくと、関連している人が大切な人だとわかります。
なんだか、自分勝手な気がしますが、そうでないと私も生かされないのですね。
リーマンさんは、ホントにすごい事を教えてくださいます。ありがとうございます。
返信する
感謝 (0630 女性 )
2016-03-15 08:52:31
おはようございます。リーマンさん、読者の皆さんには、いつも勉強させて頂き、感謝しております。私は今、無理のないように日々淡々と線香供養をしています。どなたかのコメントにもありましたが、一人でも多くのご先祖様、ご縁のある霊の方が成仏出来ると、うれしく、喜ばしいことです。
こちらとご縁が出来、少しずつ強くなれた自分を感じます。本当に皆さんありがとうございます。
返信する
質問です。女 ()
2016-03-15 08:38:01
質問失礼します。
私は今妊娠中で切迫早産でこの間まで入院してました。質問は主人の事なのですが、
主人は建設の仕事で小さいですが会社を経営しております。
主人は家の事は全くしない人ですが、生活費や支払いなどちゃんとお金をくれます。なので感謝してるのですが、会社の経営者として、人として不満が溜まってしまいます。
会社の経理や手続きなど、仕事で忙しいと言い全て私に丸投げします。
忙しいと言いながら、パチンコや釣りや浮気もしてます。
遊ぶ暇があるのに、家族の事はもちろんですが、自分の会社の事は気が向いた時で、後はほぼ身内に丸投げ状態です。
人間としても幼く、とても会社を経営できるような器じゃないと正直思います。
私が、仕事の事で言ったり催促しても逆ギレでとても気を使うし、ストレスで体調も崩したりします。
良くしたい、改心してもらいたいと思ってるのですが、どうしたらいいのでしょうか?
私が手を貸すからなおらないのでしょうか?
アドバイスあれば宜しくお願い致します。
返信する
質問をお願いします(女) (Unknown)
2016-03-15 08:27:27
お忙しい所失礼いたします。
昨夜変な夢を見たので、夢とは関係無いですが、質問を
お願い致します。
ヨリシロを立てている木ですが、7×3×1.5センチの大きさで、
溝を彫って接着剤で短冊を固定してあります。
安定感はありますが、軽いです。倒れた事はありません。
もっと重みがあった方が良いですか?
また、もし固定する木を替える場合は、接着剤でとめてある短冊を
はがして使えば良いですか?
申し訳ありませんが、教えて頂けないでしょうか。
返信する
質問を申し訳ありません 女 (Unknown)
2016-03-15 08:25:25
いつもありがとうございます。娘の進学先について、地元を参考にとの御返答ありがとうございます。もう一度申し訳ありません。娘は、地元○○大学の看護科は評判が良くないため就職に不利と言います。そのようなことがあるのでしょうか。娘は県外の大学を調べると言っており、我が家の経済状況を含め気が滅入っております。
返信する
電車遅れ (今度は匿名)
2016-03-15 08:24:08
度々失礼致します。
首都圏にお住まいの方はご存知だと思いますが、高崎線が送電設備の事故で運転が見合わせとなり、通勤時間帯の交通は大混乱です。
最初送電設備火災と聞きましたが、途中から故障に変わりました。
設備が焼ければ当然故障となりますが。
平和安全法制が施行される今月は防犯意識期間でもあるようです。
自称「平和のためのたたかい」(あえて平仮名)のためならどんなことでもする方々に取ってはどんな悪事も正当化されるようです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 08:20:22
母親いたらいたで家族に邪険にあつかわれたらむなしい。家事を母親がやるのが当たり前でみんなが家を出てった後は散らかり放題。それを片付けるときの虚しさが嫌。低俗な人間ですみません。
返信する
御礼 (派遣社員)
2016-03-15 08:20:11
先日は仕事の選び方について相談させていただきました。ありがとうございます。
周りの人たちの意見も聞きながら、頭の中を整理して、条件を含めて自分が何を優先するかを考えました。自分がわからないと、ただ状況に流されていくだけですね。
今日、もう1つの面接に行ってきます。
退路を断つくらいのつもりで臨みます。

返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 08:16:13
今日も1日自分の良心に沿って仕事に集中したいと思います。いつもこうしてコメントさせて頂く事で自分の気持ちを落ち着かせてがんばる事ができます。いつも本当にありがとうございます。
返信する
質問お願いします(女性) (Unknown)
2016-03-15 08:15:37
リーマンさんのお言葉にホッとしました。有難うございます。最初に前に座った方だったので焦りました。彼はとてもモテる方で、離れて俯瞰してみているようでした。こういうエリートで30過ぎて独身でいる方々は、理想がやはり高いのでしょうか?私は普段は大人しいのですが、こういう場は変に明るく振る舞い、良く言えば天然ですがいつもボケっぷりが出ます。こういうアホな方はやはり好みではないと思いますが、どういう方に惹かれるのかもし許されるならば聞きしたいです。

質問お願いします(女性) (Unknown)
2016-03-13 20:51:05
今日、婚活に行ったのですが、同じ部署の方がいました。忘れてくれると良いのですが、職場の方に知れると思うと恥ずかしいです。。どこかで会った事ありますよねといわれ、記憶力良いなと。職場では淡々と仕事をしており、変な噂がたつのは避けたいです。大企業で、その方々

・・・・・良いです。それも縁です。

異性同士ならば収入の意味で良いね。
返信する
【再度の御礼】娘の恋愛関係のこと (kinoko)
2016-03-15 07:44:38
リーマンさん、お返事をありがとうございました。(投稿時間を遡っての返答があることに気づかず、お返事がないものと早合点していました。)

男に深追いは不要、また世の中の現実を言い聞かせることも参考に、とのご返答、よく反芻して実行していきたいです。

私も近視眼的になっていたと思います。娘とは違う視点で冷静に状況を見ていかないといけませんね…

リーマンさん、どうもありがとうございました。
返信する
実感しています (Unknown)
2016-03-15 07:32:53
今日は朝からお日様が明るい顔を見せてくれました。
連日の雨で木々の葉には水滴がありますがしずくがお日様に反射してダイヤモンドのような輝きを放っています。

「先祖供養のしくみ」についてあらためて解説をして頂き理解が深まりました。
自身は何人かコメントされていましたが深く考えたことはなく、その都度の感覚で場所や向きを変えたことはありました。
それは1度だけで以後は落ち着いて今に至ります。

小さい子供たちが遊びに来ても供養台の近くでは騒いだり散らかしたりしてはいけないことを、暗黙のうちに理解したようで静かな空間が保たれています。

短冊と3本のお線香が織りなす世界の気宇壮大に圧倒されます。
気が遠くなるようなご先祖の数に思いを馳せれば、毎日が何方かの命日に当たる訳で1日も欠かせないのです。
この継続が自身の安心と繋がることを年月を追うごとに実感しております。
ご教示ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 07:17:02
今日のランチ行きたくない。専業主婦が良い。子供がおかしくなる等々の本音が垣間見れる会話はしたくない。他人と比べたくなくてもお喋りする相手がその尺度で話してると嫌でも比べちゃいますよね。住む地域は考えた方が良いですね。人はいいんだけど考え方が合わない。
返信する
おかげさまで (kitto)
2016-03-15 06:55:41
りーまんさん、みなさんおはようございます。

こちらを管理してくださっている皆様、いつもありがとうございます。

さて、日々伊勢白山道を邁進中(ウソです)のおかげで
色々な事があっても「静観」「不干渉」「強い者は弱い」を軸にやっております。

最近新しい人が職場に入ってきますが、数年前と違って基本的な躾が出来ていないと思われる
人が多いです。それとともに古くからの大先輩でさえ、それに流されているような状況が
見られます。以前のじぶんならイライラしたり態度に出したりして自分の立場を危うくするような事態になっていたでしょうが、今は平然としていられます。
それどころか生暖かく見ていられるほどの余裕も「時々」あります。

しかし、注意されている言葉も終わらないうちに返事をしたり、
上司に対して入ってまだ1ヶ月にもならないのに馴れ馴れしい言葉で話したり、
「私じゃありません!」「やってない!」
と反射的に言葉が出たり、一体今までどんな仕事の仕方をしてきたのか、
もっと言えば親がどんな躾をしてきたのか、と思われるタイプが増えています。
こういうタイプには一応注意はしますが後は無視します。
自分から気がついて直せない子はどれだけ注意されても自分が悪いと思っていないので
直らないのです。
「これが牛子だったら大激怒だどー!」
って思ってもあたしの娘じゃないのでそこら辺は打ち捨てておきます。

ここまで自分が覚めていられるようになったのもリーマンさんのおかげでございます。
ありがとうございます。
返信する
お礼です。 (まんまるちゃん(女性))
2016-03-15 06:44:00
リーマンさん、おはようございます。昨夜は遅い時間にお返事ありがとうございます。毎日昼夜を問わずお答え下さって恐縮です。でも、本当にありがたく嬉しく思います。
毅然とした態度で、という事ですね。かしこまりました。ということは、亡くなられたお母様が特に私に怒っていらっしゃることはないと理解いたしました。
本当にありがとうございました。
返信する
おはよう御座います。 (匿名です(女)。)
2016-03-15 06:22:46
リーマンさん、リーマンさん御家族の皆々様、毎日大変お世話になっておりまして感謝をいたします。難しいことはわからないときもありますが記事を読ませて頂いて勉強になります。ありがとう御座います。昨日は子どもがインフルエンザではなくて本当に良かったのですが微熱があり学校は休ませました。ただ、今日は学校にいく!といっておりまして、今朝の状態を見てからじゃないとわからないな…と思っています。大事な卒業式。万全な体調ででられることを思います。今日はどうかな…です。母も目の出来物、昨日は医者にはいかなかったようでした。大丈夫かと心配です。卒業式まであと少しなのに、いろんな準備がまだまだで、早くしないと…と気持ちばかり焦ります。一日でも整形外科にいかないと体が痛くなりますし、思うようにあちこちにいけない自分が情けないです。今日は診察してからリハビリをしていただきたいと思います。首と背中はなかなか難しいですね。マッサージの重要性がとてもわかります。後遺症が残りませんように。無事に卒業式を迎えることができますように。今日も一日どうぞよろしくお願い申し上げます。感謝をいたします。
返信する
 (Unknown)
2016-03-15 06:16:15
かわいい猫なればこそ、哀しい仔猫を増やさない為に「避妊去勢」はどうなっているのだろう。。
返信する
ご報告 (明けの鶏)
2016-03-15 06:15:56
おはようございます。
昨夜は夜2時近くになって、また軍用機のような爆音がずっと続いておりました。
こう言う日は餅党、青い年局長がSNSを更新されません。H県の中学生○死の件を取り上げて教育について考えようとされている方です。
多分普段に増して激ご多忙だったのではないかと思っております。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 06:01:52
苦しみは永遠に続かない、死んだら終わる。でも、それは死ぬまでは続くともとれる。
物心ついた時から苦しいのに、まだ昇華出来ず、返済するものを抱えているのですね。
苦しむことは自分の業の返済だと無意識に感じていました。
いつになったら、暗闇の景色が色鮮やかに見えますか?
私には生涯無理ですか?

自分の事は大事には思えないけど、かわいそうに思えて、つらいです。
自分が自分自身で、自分の人生を終わらせないよう、いのるばかりです。
もう努力とかそんな余裕がありません。
返信する
質問です。 (☆女性です☆)
2016-03-15 05:56:44
おはようございます。歯周病による歯茎の腫れに良さそうな軟膏のような物はありませんか?と昨夜お尋ねさせて頂きましたが、少しでも改善に手助けしてくれそうなサプリメントなどありましたら、そちらも併せて教えて頂けたらとても嬉しいです。朝からすみません。よろしくお願いいたします。
返信する
質問(男) (Unknown)
2016-03-15 05:44:53
いつも大変お世話になります。
「国連の女性差別撤廃委員会の最終見解案に、男系男子の皇位継承を定めた皇室典範が「女性差別に当たる」と見直しを求める記述があった問題について「委員会が皇室典範を取り上げることは全く適当ではない」と述べ、同委を強く非難した。」との記事がありました。
首相は日本国民が支持しており、女性差別を目的としたものではないと述べています。
また、天皇陛下は4月、神武天皇2600年祭のため橿原神宮へ参拝されるそうです。
2600年以上も前から連綿と続く天皇家は、男系しか継承できないDNAがあることをどうして分かっていたのでしょうか。
返信する
御礼(男) (Unknown)
2016-03-15 05:36:20
2016-03-15 01:09:53会頭有難うございました。
どちらも今の私に一番大切なことです。
いつも有難うございます。
返信する
質問です 女性 (宇治金時)
2016-03-15 05:09:56
先祖供養カテゴリーの記事はいつもとても楽しみにしています。
ご先祖様の助けになればとさせていただいてるだけですが、やはり目に見えない世界の事ですので、どんな風に受け取って頂けるのか想像出来ることは思いを馳せる一助になります。リーマンさん、ポリポリさん、有難うございます。
供養者は貴重で奇跡だというのは良く分かります。
家族に何度か先祖供養の際に一緒にお線香を差し上げ、やり方を教えてみましたが、自発的にするまでにはいきませんでした。興味が無いんだそうです、、、泣。お線香を嫌がらないだけでも良しとしてし、私が供養させていただいています。実母は「ヘンなものにハまってる!」と線香を嫌がります。
身じかの人間関係でもこの有り様なので、供養者というのは本当に珍しい存在なのだろうと想像します。

基本的な質問で申し訳ありません。
夫婦共に日本人なのでご先祖様短冊は日本の夫苗字霊位です。知人友人に複数の外国人の故人がおりまして、彼等はたとえ短冊の日本語表記霊位がわからなくても、日本の線香というものを知らなくても、日本人のご先祖様がお線香を受け取って癒されるのを見て、真似して短冊に寄って三本目線香を受け取って頂けるものでしょうか。
供養の際に亡父をあまり思い出すことがなくなってきましたが(でも一生懸命顔を思い出すようにしてます)、代わりにたまにですが、お世話になった故人外国人の彼等のことを思い出します。
最晩年に私が趣味で育てた草花に感嘆して、自分の庭を耕してお花畑にした90歳のおじぃちゃん、初対面なのに優しく手焼きのクッキーをご馳走してくれて2週間後に風邪をこじらせて亡くなった医師の彼女、気にかけてくれて食事に招待してくれたのに外国語がよく聞き取れずに連絡先を間違えてしまい失礼なことをしてしまったチェロ弾きのおばぁちゃん。
たまーに思い出しては気にかけて頂いて有難うございましたと感謝しています。
三本線香始めた時は過去の辛い事を思い出してしんどかったですが、最近は良くして頂いた故人との楽しかったエピソードなどが浮かびます。
こんな私にも気にかけてくれて何気無い幸せな場面を共にしてくれた人がいたと、有難たいと涙が出る時があります。
床供養は日本語と外国語の併記の短冊です。
「思い出したら三本目に寄ります」とのことでしたらスルーで構いません。
お目通し有難うございました。
返信する
質問お願いいたします。女 (まいたけきのこ 38)
2016-03-15 04:26:32
いつも興味深い記事をありがとうございます。楽しみにしています。

リーマンさんは夢に深い意味はないと言っているのですが、時々霊夢もあると…。
実は3年前に亡くなった父が2晩連続で夢に出てきました。つたない手作業で何かを私に教えようとするのですが、晩年の父は動きも鈍く私の方が全然上手にできそうなことなので、私は「全然大丈夫。できるよ。」と思っている所で2回とも目が覚めました。
何か父は私に言いたいのでしょうか?
何も無ければスルーで大丈夫です。
よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 04:24:54
リーマンさん、間違えました。苦しくったって~、悲しくったって~、この世の中でも平気なの。。これが正解です。私はへこまない。私は泣かない。例え水が出てしまってもまるめてボールにしてアタックするからです。。だって女の子だもん。。リーマンさん私のこのあたまは神さまからの恩寵でしょうか。。小なさ頃からご加護いただいていたので楽しく生きさせていただきました~。ありがとうございます。黙って寝ます。
返信する
質問お願いしますー女性です (スプリングアート)
2016-03-15 04:17:23
いつもブログをありがとうございます。
アルコール依存性の父について…今やっている手続きで合っていると思ってますが、あの人は病気では無い様に思います。恐ろしいです。寒気がします。この先本当に関わりたく無いのですが、どうすれば良いか不安です。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 04:15:42
リーマンさん、ごめんなさい。ちょっとへこんでしまってなんだかグタ~っとなってしまって目からちょっとだけ水が飛びでてしまって。。。でもそんな時にいきなり私の頭にアタックナンバーワンの歌が流れ出したんです。これは凄いです。替え歌をとりあえず聞いてください。♪苦しくったって~、悲しくったって~、この世の中では平気なの(右胸に神さま宿しているから)。。。。。アタック~アタック~ナンバーワン。。途中入れませんでしたが書いてみるとどちらかというと壊れたのかもしれません。失礼します。
返信する
お礼 (風の衣)
2016-03-15 04:05:05
リーマン様。質問にご返答下さって、有り難う御座いました。良寛様に関する質問のご返答が、ご先祖様に感謝しながら静観…でした。分かりました。家系に重ねてこの記事を読んでいる自分の気持ちは、ご先祖様も共にあると思い、静観致します。引き続きこれまで同様、感謝しながら生活して参ります。もうすぐお彼岸。幽界、霊界の皆さん、たくさんお出で下さると嬉しいです。
ところで、以前にも静観というご返答を頂いたことがあり、それを思い出しました。検索すると二年半前のことでした。浮かんだことを一生懸命書いて質問していました(笑)。その時の静観というご返答はとても寂しく感じられたのですが、今読み返してみますと、頑張ってるねと笑みがこぼれます。あれからずい分色んなことを勉強させて頂いたなと感慨深く思います。
今日の記事も大変有り難く読ませて頂きました。外国での供養にも言及して下さり、細やかなご配慮に嬉しく思いました。御多忙の中、本当に有り難うございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 03:37:56
今日はこの二発に完璧にやられました。。
もうただただ、でへへえへへの降参です。もう釈尊にメロメロです。

ニコニコが大切です
2012-06-07 09:56:36 | 再検証シリーズ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20120607

「ほら、想像してごらん」
2014-10-21 11:12:12 | 釈尊の言葉 Ⅰ
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20141021

スマホポッチ隊さーん 歯が痛くて泣いてるの?最近見ないから心配だよぉ~
返信する
質問です。女。 (ksnd)
2016-03-15 03:30:45
リーマンさんいつもありがとうございます。私は中絶を一回しています。本当に馬鹿でした、考えも何もかも甘かったと思います。子供は今何をしていますか?元気にしていますか?どこにいますか?水子参りは行くべきでしょうか。一般では行くのは当然の様ですが、リーマンさんのブログを読んでいると、「忘れないこと」と、感謝、家での水子供養と書いていらしたので、お寺などでの、水子参りは、意味が無いのかと思いました。教えて下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 03:26:09
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/d/20090616
割が合わない事

今日の記事に不倫への警鐘が合わせて述べられていましたので、この記事も関連で置きます。この安定した霊界にいたご先祖様がどうして戻れなくなってしまうかを具体的に書いてあります。
不倫してても無縁な人でも、また読まれていないなら一読のすすめです。
返信する
質問です(女性) (Unknown)
2016-03-15 03:11:42
先祖供養について詳細に教えて頂き有難うございます。子孫の不倫についての文章を読ませて頂き、過去の自分の間違えた先祖供養、親戚との関わりについて質問をお願いします。過去、スピリチュアルを学んでおり、有料先生にヒーラーになることを勧められ、無料、有料でヒーリングをしていたことがありました。クライアントの影響を受けない、境界線を引くというやり方を学んでいても、ヒーリングをした後は体調を悪くすることが多く、相談内容にプレッシャーや責任を感じ私はヒーラーに向いていないと思いました。同業者やクライアントとの関係もよくありませんでした。自分自身の不調や家族にも迷惑をかけて苦しかったです。ヒーリングからは一切手を引きましたが垢付け行為をしたこと、他のヒーラー達から霊的垢を受けたこと後悔ばかりです。中でも一番気になるのは親戚にしてきたヒーリング行為です。その親族については事情はよくは知らなかったのですが、ヒーリングをすることで内部事情を知ることとなりました。色情が強い家系でとても複雑でした。亡くなられた方々で私が面識ある方達は強気、冷たい、意地悪という印象がありました。相談にのった親戚達は私に対して気安く接してくれますが、依存が強かったり、利用されていると感じることが多く、亡くなられた方々同様、良い印象がないというか・・・はっきり言って苦手でした。その親族からの相談に学んだヒーリング法で先祖供養をしたのですが、壁の低い位置からビシッビシッという大きなラップ音があり、成仏されてない方が多いのだろうな・・・と思いました。相談者が亡くなられた方にいじめられていたというのもあってお互いが憎みあっているんだろうな・・・と感じました。その親戚宅に行くといつも頭痛と吐き気で体調を何度も崩しました。自分がしてきたクライアント、親戚へのヒーリング行為について、これからの親戚との関わりについて、親戚やクライアントの相談を受けた因縁の浄化について自分が為すべきことを挙げてみました。すべきこと、大事なこと、心構えをお教え頂ければ幸いです。

1.今までしてきたヒーリング行為について関わってきた人達に思い出す度に心中で詫びる。
2.伊勢式の先祖供養、床供養を淡々と行い感謝磁気をためる。
3.親戚の亡くなられた方々の成仏は先祖供養の3本目か床供養で対応される。若しくは先祖供養、床供養の短冊に寄るのは縁なので親戚の亡くなられた方々について深く考えなくてよい。
4.これからの親戚との関わりは必要最低限にし不干渉、静観する

事情を知らない遠い昔、親戚の親族との縁談もあったのですが、気が乗らず縁が無かったことはご先祖の守護だと思い感謝しています。お忙しい中、恐れ入ります。どうぞよろしくお願い致します。
返信する
三日月が赤い様でした。 (5%運動万歳)
2016-03-15 03:10:40
こんばんは。
今日も深夜までありがとうございます。
花粉の飛散が凄い様で、夜空も霧の様にかすんでいます。22時半頃に夜空を見上げましたら三日月が赤く見えました。

三日月が赤く見えたのは初めてでした。携帯を持っていなかったので写真は撮れませんでした。三日月が見えていましたのは1分もなかった気がします。間もなく、雲なのか霧なのか花粉なのか、様々な気配の夜空に隠れてしまいました。

三日月が赤く見えたのは気のせいなら良いのですが。皆さんお気をつけ下さいね。
返信する
質問 (女性)
2016-03-15 02:44:07
リーマンさんありがとうございます。
リーマンさん、職を無くすかも知れず、結婚もせずこの歳で、母親は心配するでしょう。
妹と私の二人ともです。
二人とも、家族を支えてきたつもりです。特に妹は、近年多忙だった私に代わり、本当に母を助けてくれました。私も助けてもらいました。あんな良い子はいません。
幸せになってもらいたいです。
妹と2人なりに精一杯、片親とお年寄りを支えてきたつもりです。
リーマンさん、それでも生かされていることの感謝していくしかないですね。精一杯頑張って生きるしかないですね。
ごめんなさい。
返信する
仕事への不満とご供養の実践について 女性 (Unknown)
2016-03-15 02:37:50
うちの部署の体質が、とても嫌です。上司の個性にもよるのでしょうが、何事もオープンに、仕事の進み具合の共有、同僚との協調性、透明性を求められます。仕事を自分の中で熟成させ、方向性を見定める時間を各自が持つべきだと思うのですが、それを待てないようで、仕事は早ければよいという価値観で動きます。自然に、自分が浮いてきているのを、感じます。それでも、嫌が応でもアイデアを強要されます。ストレスから有給をとって休んでしまいました。
今日の記事の、「寄る」と「届く」の違いについて、大変参考になりました。「寄る」に置かれた座布団は一つなのですね。これからも、日々寄る辺ない人たちのお役に立てたらいいな、と思います。
返信する
お礼と再質問。女性 (Unknown)
2016-03-15 02:36:22
返答ありがとうございます。
過去の男女関係の影響に注意とのことですが、私は、男女関係を持ったことがないです。やはり怖いからです。この恐怖感は幼児の頃からありました。正直、今でも想像するだけで具合が悪くなりそうになります。
リーマンさんは以前に私が過去生で性的に酷い目に遭ったことを示唆されたことがありますが、やはり原因はそれなのですね?
私は過去にどれほど酷い目にあったのでしょうか?
供養してたら、そのうちよくなるのでしょうか?(でも私、もう今年で39才です。もう恋愛とか無理ですよね。男の下心はもちろん、好意であっても、怖くて逃げまわるのにも疲れました……。もう何もかも嫌です……)

性的暴行は、軽微の痴漢行為であっても、死刑にすべきだと強く思うほどその行為が許せないです。本当に殺人に等しい行為です。なぜなら、破壊された当時の人生は勿論、転生しても、私のように次の人生でさえ立ちいかなくなるほど深い傷が残るからです。
まだ傷が癒えてないのになんだって女性を選択して生まれたのか、私は本当に自分を過信しすぎたと思います。ご覧の通り、何にも楽しいことなんて経験できず、ただ恐怖で怯えながら40年近く過ぎてしまいました。
普通の女性のように守ってくれる人をみつけようにも、その相手とすら性交が怖いとなるので、一人でいるしかないからです。
リーマンさん、私はこれからどうしたらいいのでしょうか。もうこの人生は後は消化試合だと思う節があります。精神的に脆いくせに女に生まれたのは無謀でした。やはり供養を継続しかないですか?
返信する
心のすき間に気をつけます。独り言です。 (myn)
2016-03-15 02:28:41
初恋?小学6年の頃に好きだった男の子が、難産を終えて深く眠りこけた翌日の夢や、要所で夢に出てきます。普段は思い出さないことも多いのですが。

私は、どうも人伝に聞いた話では、当時は両想いだったようですが、成人すぎて連絡を取り合って、一度だけ2人で会った時に告白したらフラれました。彼には既に彼女がいて、彼女に申し訳ないと。白黒ついてよかったのですが、もっと私が善行を重ねていれば、タイミングよくうまくいったのかな、と、ふと思ったり、妄想したりもします。
私が、生き霊を飛ばしてしまっているのでしょうか。昨日夢を見たあたりから、すごく思い出しました。彼の名前で、お帰りください、と、自分の名前で、戻ってきてください、と心で念じました。
久しぶりです。こんなに心が持って行かれそうになったのは。

彼が当時、すごく教育熱心な家庭で、中学受験をしていたので、彼はきっと頭のいい大学に行くに違いないと思って、私なりに必死で勉強を頑張りました。
今の職につけたのも、主人や子供に出会えたのも、勉強をしなければ今はなかったので、ある意味彼のおかげであり、彼にフラれた結果の現在で、現在には私には勿体無いくらいだと満足しています。なので、思い出に浸っている場合ではないのです。

あぶない、あぶない。すき間ができています。一昨日、旦那さんと、ちょっとした口論をしたからですね。あと、旦那さんの仕事が忙しくて私自身が寂しいのもあるのかもしれません。

その子は、今でも私の中で大事な子で、多分男女の仲になれそうにない、やんちゃな感じの。笑顔が素敵な子で、鏡で、その子みたいに目が寄るように真似したりしてました。
多分、本当は勉強よりものびのび遊んでいたいタイプだったと思います。すごく頑張ったんだと思います。多分彼は、私というより、私の家の庭や、どこかにみんなでピクニック行ったり、みたいな付属のものが魅力的だったのじゃないかな、と。笑

私も色々あるけれど幸せに暮らしています。彼が苦境にいたり、寂しい環境にいるとしたら、それが改善されるよう思っています。彼の幸せを応援しています。ある種の恩人のような人です。

小学生の頃は、私自身が、私の人生の中で、すごく純粋で心やさしく、真面目だったな、と。歳をかさねるごとに、たくましい、したたかなおばさんになってしまいました。笑。

本日の記事を拝見して、私の御先祖様には、霊界に戻れないことを恐れずに、どしどしこちらに干渉してしまいそうな気質の方が多そうだな、と思い、これは私がしっかりしなくては、御先祖様に苦境を与えてしまいかねない、と思いました。気付きをありがとうございました。

余談ですが、医療費控除の確定申告で過去三年分を提出したら、かなりお金がもどりそうです。おどろきました。
過去五年間の医療費(交通費含む)が申告でき、3月16日の確定申告期限過ぎても、納めた税が返還されるので、いつでもできます。ネットで調べると詳しく載っていて有難かったです。

こちらも、偶然の気付きに感謝します。ギリギリのところで助けられています。御先祖様に感謝申し上げると共に、様々な神様方、精霊の皆様方、毎日ブログを通して気づきをくださる伊勢白山道様、眷属神の皆様にお礼申し上げます。
返信する
まわりうた 回文歌 (Auto Reverse)
2016-03-15 02:27:37
ひとつなる あまかしたには
 むえのその えむはにたしか まあるなつとひ

(一つなる 天が下には 無依の園 得む場に確か まあるな集ひ)

解説

「む え :無依」(仏)自由自在な悟りの境地にあって,何物にも頼ることなく何物にも執着しないこと。

「その:園・苑▼」庭。庭園。また,花・野菜・果樹を栽培する区域。(何かの行われる)場所。

「まある」まあるい、のいを取ったもの。たっぷりとした丸いものを情感込めて表現した描写の話し言葉。

「つどい つどひ:集い」つどうこと。集まり。

一言添えるなら、この歌の重心は「確か」です。しかと、するぞ、なすぞ、ですし、夢物語や幻想や妄想なのではないのだぞ、これが確かな本来のそれが実在の一番確かで確実なものなんだよ、という思いが込められています。確かなものはこれしかないんだよと、夢幻が消えた後に、確かに残っているものなのだよ、これが。全員で大いなるたった一つが、という思いが込められています。

ヨリシロの場に癒され執着を解かれ一つなる全でひとつの大いなる存在の中に再び帰依成仏され確かな場にしかと帰る事が出来た、縁者みんなの居る園の中に溶け込んで大安心の諸霊の皆さまを思いながら詠み、捧げます。

この歌は、おととい「天が下には」だけが出てきててこれで歌にしたいな、と思っていたら昨日、このヨリシロには一体だけしか寄れない意味となぜ30分なのか、の思想に感動していた時に生まれました。(昨日はあれからまた、なぜ一瞬でいいのに30分置くなのか?に感動の思索が止まらなくなってました)
ヨリシロの場を、永遠に個の世は幻で、たった一つの存在しかないのだと認識を取り戻す場の感動を表現したい、と「ひとつなる」を出したら、おとといの「あまがした」と繋がったのですぐにできました。
「ひとつ」の裏には「集ひ」が鳴っていました。言葉が真実をそのまま示現してくれていることに気づき本当に癒さる思いです。
全員で集まってまあるい一つです。誰がかけてもなりえない大和。全員で集まってなる一つの大き丸となると。
もちろんこの歌は生きながらこの世で半肉半霊に還った無依の存在だけがひしめく全員でおおいなる一体を体現して至福を謳歌しているミロクの世を寿ぐ歌でも同時にあるのですが、それはあの世の事としてもまったく同じ話で様相。

これも気持ちよく呼吸とともに出来てきたました。思った通りの歌になってとてもうれしく思います。
昨日、あれからすぐにまた、そうか、が出てきてうれしいああそうかの考察が止まらずにしていました。
昨日、「ヨリシロ」が分離した迷える霊をひと一つなる存在に帰すための究極的仕組みだったことに気が付き、一つしか寄れ無いのは当然だしその仕組みが機能している証拠なのだと、この伊勢式に凝縮されている凄み仕組みに気が付き圧巻でしたのですが、これが気が付いた後それに続いて、フトではそういえば、一瞬で十分なはずなのに、どうして30分という時間は設けているのか?と、以前質問し、本当は一瞬で置いた瞬間に役目を終えている、と回答があり、ただやはり基本として真実はそうとそうしながら必ずそのまま手を触れてはいけない時間を30分は置き、線香の煙も持続時間が長い方がいい、できたら最低でも30分はある長さで、と、消えてもすぐ片づけてもいけないし、食事中に取り上げてしまうひどい事をしてはいけない、と大事な基本にしているのか、を思い出して、そうか!が起こったのでした。
なんだか急に「30分」という時間についてが意識の注目にされたのでした。
そしてこの「30分」の概念がこれが、脳内ですぐ31に代わりました。なるほどそうかでした。その究極数三十の31だったのかでした。分離し切れてしまった飢餓の中で、神の永遠無限の至福に十分に浸り味わい本来の姿を思い出し戻る、昇華するために、そういうことだったのか!、が起こりました。究極数31の場であるし、数字としても無数という意味の三、それが十分に在る、という場だった。もう十分な十の分で、それが無数無限に沢山の意味の三に浴するひと時だった。だから飢餓に陥っていた意識が、癒され正気を取り戻せるのだった。無限無数の三が十分と取る30分。三十分という単位は最低最小にして究極最大の時間だったのです。ヨリシロでの三十分は最大で永遠の無限至福時間に変わっていたのです。永遠に無限の恩恵をを味わえる場と鳴っていたと。それは、結局はそれも一瞬です、30分置くけれども、それは一瞬なのです。昨日の夜はもっと面白いイメージでこの時間の有って無い、また有る場と無い場の臨界の接点での様相が、言語を超えたイメージで起こっててそうかと納得したのです、そしてこれをどう説明したらいいんだろうと思ったら面白いイメージが起こりました、寝入りばなの朦朧意識だったからとらえられていたのか、今は言語化に苦労する、結局、人間が時間に捕らわれてたからだけで本当には時間は無いです、永遠=一瞬=一瞬を区切って刻んで時間をあるかのように認識しているだけで、霊が意識を遅く重くし肉化して光速に拘束された人間の意識だから、意識が光の速度よりも遅くなったのでその認識の速度差が可能にしているこの世の流れるかのような連続性、光の速度よりも意識の認識のスピードが光よりも遅く人間は鈍化しているから、映画を見れるように一コマ一コマの静止画像を動画と認識できるて映画を見れるように、無限の一瞬の欠片が一つの時間と流れているように動いているように見える仕組みなだけで、だから一瞬が30分あっても一瞬。一瞬が30個集まっても一瞬である事には変わりが無い。一瞬の刻み方をどうしているかだけ。このイメージが脳内に起こっていました。三十分が一瞬と鳴っているし、一瞬が三十だけ分がある世界。30も1も99も百も=0の世界。一瞬しか存在していないので、30分の一瞬が30個あっても一瞬しかないのです。時間が有って無い次元の話。言葉がもうこれ以上私のつたない語彙の中では言語化できない。そしてその数字がなぜ30なのかなと思うと、究極数31という数字は、人間に根柢の部分で統率しているような、刻印されているかの、生理という言葉が今は一番しっくりする、そんなのが脳に基本で刻まれてて、装置のように機能がそれで回っているような、だから三十という数字が効く機能するという、、なので30分だったか、と、んちょっと受け取った感覚とはずれて来ている。
そしてこの歌が出来たのでした。とてもこの感動を歌にしたくなりました、歌に託しました。
返信する
質問 女 (よったんと数の子)
2016-03-15 02:12:04
リーマンさん見えたら教えて下さい。大事な書類が見つかりません。番号のカードデータを身内にたのんでおくってもらつた。その後三人分の書類が見つからない。さがしてるのですが。私捨ててしまったんでしょうか。あたまがぼおっとします。紛失したら交番に届けを出さなくてはいけません。自宅にあるのでしょうか。皆さんに申し訳ない。それとも書類は自宅になく廃棄されてるのでしょうか。
返信する
先祖を思うだけで先祖供養 (Talor)
2016-03-15 01:55:07
何回も書いておりますが、先祖供養は人類を救済する唯一の手段と確信しております。他では決して人類を救うことはできません。
これほどまでに尊い道は他にありません。
ですので私は先祖供養以外の求道を決して許しません。他ではどうしてもダメなのです。どうしてもです。
私は他の求道と争いたいのではありません。他が未熟なのです。
先祖供養は、先祖の途方もない、苦しみ、無念、後悔の気持ちを感じ取ってあげ、思ってあげ、命を生かして頂いたことへ感謝すること。これは全人類だれもが出来ます。人種、文化、宗派の垣根を越えて、誰もが出来ます。
先祖供養以外では全人類はどうしても救えないのです。全人類などと大それた大げさな表現で申し訳有りませんが、同じような表現をする他の舐めた求道を許せないのです。
伊勢白山道は正しい先祖供養が出来ます。正しい先祖供養ができる時点で、文明の極致であるとしか他に言いようがありません。これは想像を絶することです。
本当にありがとうございます。
返信する
Unknown (ミミロル)
2016-03-15 01:51:53
お返事ありがとうございます。いうべきことを言い、静観を頑張ります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 01:51:04
だから、女子の方が潔いじゃん。負けるな、男子!
返信する
質問 女性 (Unknown)
2016-03-15 01:49:09
供養者に取り憑く過去からの悪霊が大きければ、供養されることを嫌がって色々な思わせぶりな妨害をすることも有ります。


供養者の周りの人を操ることもできますか?
返信する
お礼 (Unknown)
2016-03-15 01:46:58
リーマンさん、先日、人と話している時に突如として襲われる強い震えについて伺ったものです。お答えいただきありがとうございました。あまり気にするのもよくないと思いますので、気にせずリーマンさんのアドバイス に沿った生活努力をして頑張ります。別件ですが、今日は久々に強い色情?にあい、ダメージを受けてしまったように思います。疲れが酷く寝込んでしまいました。まだまだですね。何も受けなくなるまでの道のりは遠いです。頑張ります。ありがとうございました。
返信する
H県の中学生○死の続報 (明けの鶏)
2016-03-15 01:40:11
こんばんは。
今日もありがとうございます。
もうすぐお彼岸の時期にこちらの記事を、ありがとうございます。
H県で万引きの濡れ衣を着せられ、高校入試を妨害され○死をした中学生の件、詳細がわかって来ました。
教師らが日頃主張している生徒や教育に関する美辞麗句とは真逆な、人の道から外れた極みです。
従来であれば本当に怒り心頭な内容ですが、お彼岸に入るこの時期、まずは人生を妨害され亡くなった子の御霊を鎮め、ご冥福を祈るためにもあえて感情としての怒りは抑えて静観しようと思います。
但し絶対に風化させてはならない事件です。
社会人で色々な人と出会っておりますが、他人の人生を平気で壊そうとする人物がいたら、とにかく関わらない、話に上手く乗せられないよう注意が必要と思います。
そういう人物と関わっていると巻き込まれて自分も周囲からの信用を失ったり、最悪その友達もどきから全部の責任を背負わされる実例はいくつもございます。
道徳、良心の視点で友達を選ぶ事は学生時代のみの話では有りません。
返信する
ありがとうございます! (dandelion)
2016-03-15 01:27:21
リーマン様、こんにちは。
質問への回答をいただきありがとうございます。初めての質問でタイプしながらかなりドキドキしていましたが、今日初めてリーマンさんからのお言葉をいただき、もう嬉しくって、嬉しくって、感動しています。
今日の記事は先祖供養について気になっていたことが詳しく、わかりやすく、見やすく解説されていて、とても助かりました。特に外国にいて供養をしていても日本の縁者に瞬時に届くという部分、たいへん安心いたしました。
リーマンさん、ポリポリさん、ありがとうございます : )
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 01:22:35
リーマンさん、毎日の更新をどうもありがとうございます。
先祖供養、まる一ヶ月目の昨日、自分のブログですごくよい婚活の考察をかけまして、そのあと霧が晴れたように自分に不安がなくなりました。
ブログは2ジャンルでのランキングで、5位/91中と4位/51中と、すごく好調です。
水をえた魚のようです。
リーマンさんにご助言いただいたり、本やブログで勉強させていただいたりしたおかげです。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 01:20:14
夜分に失礼します。また病気が振り返しそうです。眠れなくて気持ち悪くなってきました。悪い展開です。このままだとつぶれます。今はご先祖様に感謝を思います。
返信する
Unknown (0150.)
2016-03-15 01:09:35
もちろん心の光もよくみえるし、感じます。
こちらも増えて溢れるようです。お陰さまです。
返信する
質問お願い致します (蝶と。。女)
2016-03-15 01:04:05
5-6年前の体験に先祖霊が下って行くのを何度か体験しています。私のせいなんだと思います。感謝の先祖供養を続けていればこのご先祖様方も霊界に戻れますか?戻れると信じて善いですか?
宜しくお願い致します。
返信する
柔らかな (かんなかな)
2016-03-15 01:04:04
なんて穏やかで慈愛に満ちた会話なんでしょう。生きている生かされている、あ~がんばりますね(poripori)いつもいつもありがとうございます。釈尊廚、百ソング、韻遊び、なんとなく。
返信する
今後の日本 (Unknown)
2016-03-15 00:58:23
介護の仕事は、KKKと言われ馬鹿にされています。しかし、介護職の方がいなければ日本社会はこれから戦後最悪の状態になって行くでしょう。

私の住んでいる市は働いている方が多い黒字経営の市です。つまりそれなりの収入と資産のある方が多いので、介護施設が満員状態なのです。隣の市は空いているとの事で紹介されました。理由は離職されて自宅介護をされる方や特養でも入居費用が出せない方が多いからとの事です。介護職の方はご存知でしょうが世帯の収入など全て市や介護施設が把握しています。

離職して介護をする方ばかりが増えたら日本は今後どうなるのでしょうか。その為に生活保護を申請する方もいるでしょう。要求される方が増え産みだす人が少なくなる。足し算引き算の計算で、充分将来の日本が分かります。若手のママさんが働きやすい保育所増設や介護施設の利用条件。益々これらの問題は深刻化していくでしょう。

先祖供養も大切ですが、先ずは、根本の生活にも責任を持って生きて行きたいと思います。国民が寄り添って生きやすい国が成り立って行きますよう願います。
返信する
お礼と、質問お願いします。女 (あこや)
2016-03-15 00:55:22
伊勢白山道さま
いつもありがとうございます。
お返事をいただきありがとうございました。
被害のあった家族に、アドバイスの内容を伝えました。そこで家族が車の修理に行きましたが、修理工の方によると、刺さっていた釘の形状や位置等から判断して、誰かの故意によるものではないだろうと言われたそうです。それでもどうかと思いましたが…これ以上何かをわたしが言うのは家族の気分を害することになりそうな気がするので、気をつけながら静観してみようと思いますが大丈夫でしょうか…。念のためタイヤの写真は保存してあります。
返信する
質問お願いします(女性) (Unknown)
2016-03-15 00:48:55
リーマンさん、いつもありがとうございます。
アホくさいと思われそうですが、質問をさせて下さい。
不倫というのは、どこからが不倫でしょうか?四六時中思い始めてしまったら、もう不倫ですか?それとも、肉体関係を持ってしまったらですか?自分が密かに思っているだけなら、ご先祖様も心配しないですか?
いろいろと自分を客観的に見てありえない恋愛感情だと分かっているのに、相手を想ってしまう気持ちをどうすることもできないで、困ってます、、、もうなるようになれ、といったやけっぱちなれ気持ちもあります。本当にすみませんが、こんな質問にアドバイスいただけますか?
返信する
質問をお願い致します(女性) (Unknown)
2016-03-15 00:47:52
昨日昼頃、リーマンさんやその他のブログが45分位?にわたり急に検索出来なくなりました。こんな事は初めてです。
私は今iPho○○を使っていますが、iPho○○も乗っ取られたり、遠隔操作をされたりすることが有るのでしょうか?
以前、Andro○○を使っていた時に、○○○ウイルスにやられたことがあり、長時間メール等のやり取りが全く出来なくなったことがありました。
そのこともあり、iPho○○に替えたのですが、今回初めて変な状態になり、何か対策等、注意する点などお判りになる事がありましたら、ご教示頂けると助かります。
どうぞよろしくお願い致します。

(因みに今は普通に戻っております)
返信する
感謝 (Unknown)
2016-03-15 00:43:19
。。。。。前後関係の意味からの表現に注意。
それだけを注目すると、意味が変わります。
今で言う、マスコミの切り取り、と同じこと。

ご回答ありがとうございます。原典を読める立場にありませんので私が意味を理解することはできませんがwestもeastも宗団は反神社ですし、神棚否定です。熱心な宗団信仰をしますと反日へと導かれるようです。 機会がありましたら、伊勢白山道さんの解説をいただきたいです。
返信する
質問です。(女性です。) (pokokon)
2016-03-15 00:43:15
リーマンさん、毎日心に響くブログをありがとうございます。
海塩についてですが、父の入院の病室の窓辺と、反対側の机の上に海塩をいれた小袋を1つずつ先日の土曜日に置きました。
(理想はベッドの下との事ですが、掃除ですぐ捨てられてしまいそうなので・・・)
次の日の日曜日、お見舞い時に何気なく触ってみたら、湿気を吸ってしまったのか、すでにカチカチになってしまっておりました。
一週間で交換とどなたかへの回答でありましたが、海塩はサラサラな状態でないと意味はないのでしょうか。カチカチ状態になってしまったら、早めに交換した方が良いのでしょうか。
お忙しいところに質問を申し訳ありません。
返信する
無題 (Unknown)
2016-03-15 00:42:23
震災で起きた津波のテレビを見ました。
同じ日本人なのにこうやって普通に生きられているのは稀有なことだと改めて思います。
ミジンコパワーですが大地に感謝していきたいです。リーマンさんのブログに出会えたからそう思えるようになりました。本当にいつもありがとうございます。
返信する
Unknown (モタ)
2016-03-15 00:36:12
あー、やっぱり私は卑屈なんだな。なんであんな言葉が出ちゃったんだろ。やだなぁ。
2時間ほど前に家族に対して自分が取った態度に落ち込んでます。情けなや。
先が思いやられます。トホー。(-_-;)

内在神様と仲良くなりたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 00:35:25
リーマンさんのことが信じられるから、どっちでもいいよ。届いても届かなくてもね。それよりも眠たくなってきた。リーマンさん、読者の皆さん、おやすみなさいです。ぺこりんこ。
返信する
御礼 (ラリホーガン)
2016-03-15 00:34:21
今日も回答ありがとうございます。吐露だけのつもりがまたもや、末尾が質問になってしまいました。返答コメントからリーマンさんのほんわかりんな優しさとあたたかさが身にしみました。しみるんですよねー、不思議(笑)短い返答からの深い心意。そうですよね、自分の生活がんばらなくちゃ。ありがとうございます。リーマンさんとリーマンさんの家族、リーマンさんの眷属神様に感謝します。
返信する
質問です。女です。 (Unknown)
2016-03-15 00:22:23
いつもお世話になっております。
伊勢さんからお言葉を頂きたくて書かせて頂きます。
私は有料老人ホームに入所して5年目になる父の保証人になっております。
妹が1人居ますが最近では父が肺炎で入院しましてもお見舞いに来る訳でも無く
父の容態を書いたメールは着信拒否して看取りができなくても構わない。とも言い出している状態です。
この妹につきましては以前、伊勢さんに質問して自分の生活を守りましょうとお答え頂きました。

今回は義母の老人ホーム入所の話しがあるのですが
実子の義姉が健在ですので義姉の近くのホームに入所して貰って義兄と二人、出来る限りの事はしたいと申し込みの段階になりました。
ところが、入所にあたって保証人が要る。と分かると、義姉は身体が弱くて
何時、お世話が出来なくなるか分からないのに保証人はヤダ!と
保証人の欄だけ私の夫にやってくれ、とゆずりません。

普通であれば夫は長男だし、最終的に老人ホームの資金が足りなくなれば夫と私でなんとかするつもりなので保証人は大丈夫なのですが
義姉の近くのホームなのでうちからは遠いのです。
私達も若くはないので頻繁に高速道路を運転するのは避けたいし、
義兄も義姉も少し呆けが来てるのか、無職の年金暮らしなので夫の仕事中に何度も電話をして来て、実際仕事にならない状態に追い込まれているようです。

誰だって親が老人ホームに入所する様な年齢になれば、こっちの身体もガタが来る年齢でしょうに、自分の近くのホームに入所させて義母の預金は全部握って
さあ、印鑑付く段になったら私には出来ないって逃げるなんて、なんて我儘な!
とまぁ独りでブツブツ思ってましたが
そうだわ、私が保証人やればいいわ
義兄も義姉も年寄りの我儘と思って、義母と三人有りがた~くお世話させて頂くつもりでやれば出来るかも。
よし、私が保証人引き受けよう。
と、ここまで考えたところで、また、いつもの思いが出てしまうんです。
そうすれば、善徳貯金になるわ~。
家で楽してる時間を少し義母に時間使えばあの世でちょっとはいい所行けるかも~。と。

伊勢さん。こんなわたくしに一言頂けませんか?
キツーイお叱りでも大丈夫です。

返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 00:21:01
もう少しこうあればいいなとか、人生に文句出るときもあるけど、一番幸せなのは、ここに生かされてる自分なんだよねって、たぶんそうなんだと思う。
供養されて、いくらでも望みの叶う世界より、自分がこの限られた世界でどう生きていくかって考えることが、幸せなんだと思う。先が見えないことは不安でも、これをどうすればいいかって考えることが、とてもとても楽しいんじゃないかと思う。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 00:19:59
思考というかなんというか勉強とは違う心に関することというか感?うまくいえません。
返信する
Unknown (栃木県在住のS)
2016-03-15 00:19:15
例えば、学校で化学を習うと、世の中の全ての物質は、たった100種類余りの元素で出来てると教わる。
または、物理を習うと、物質間で働く力が、電磁気力の法則と重力の法則によってほとんど解明されていることを習う。
凄いことだ。広大だと思っていたこの世界だが、もっと広大な科学の法則の中に世界はあったのか!と、少年は驚く。
それと同じように、我々は本当に霊界に届く供養に出会って驚くのだ。実は我々は巨大な供養の中で生かされていた!と。ただ、化学や物理を知ったところで神様のように世の中を支配できるわけではないのと同じように、本当の供養を知ったからと言って急にどうなるというものでもない。ただ、科学によって人間の持つ可能性が大きく広がっていったように、供養によって、本当の私という存在は、この世とあの世にまたがる超巨大な存在なのだ、ということに気づいていく契機になるのである…
返信する
オーブ写真 (伊勢白ペディア管理人)
2016-03-15 00:18:46
お名前:bi***さん
投稿日時:2016年3月15日火曜日 0:12:29
件名:オーブ写真
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2016/03/10/225521#16

いつもありがとうございます。
むちも のネームで何度か投稿させて頂いております。

先日知人が飛行機からの雲の写真を見せてくれたのですが真ん中に綺麗なオーブらしきものがハッキリ写っていました。
雲もの上に写ったオーブなんて珍しいと思い投稿させて頂きました。
因みに写真はメキシコ上空だそうです。


*投稿者のかたへ。
伊勢白山道さんに写真についてご質問がある場合は、下記4項目をご参考に、伊勢白山道ブログ新記事の投稿欄に改めてご質問ください。
1,名前はハンドルネーム(架空)のご記入または無記入で。
2,タイトルに「質問」の記載と性別をご記入ください。
3,URL欄は空欄でお願いいたします。
4,コメント本文に、改めてご質問の内容と、投稿されたこの御写真記事につけられたURL(例 http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/~~)をご記入ください。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 00:14:39
届いても届かなくてもいい。
これ、生きてる人にも言えませんか。
何が何でも届けないと!と押し付けるよりは
これくらい飄々としてる方がいいカモ。
喧嘩にならないしね(^^)/~~~
返信する
リーマンさまお忙しい中、ありがとうございます。 (真に子の女です。)
2016-03-15 00:14:32
伊勢白山道リーマンさま
お忙しい中、コメントありがとうございます。まさかの内容不掲載に私、ビビってしまいました!そんな危険なものだとは。。。「。。。。不干渉です。」とのこと、そうします!!!怖い怖いです!!!
ありがとうございます!
なんだか変わったひとたちなんです。。。否応なく送る上からの悟ってるかのメールマガジンとかも堪忍してほしいと思っております。。。同じく送られ被害にあってる友達には一種にスパムだねと言われてました。。。あ!すいません。愚痴ってしまいました!愚痴らず毎日を頑張ります!と今思ってます。ありがとうございます!!!
返信する
質問です。女。 (よろずや)
2016-03-15 00:12:56
いつも有難う御座いますm(_ _)m 他の方へのお返事で、相手が悪くないのに避けたり嫌悪した場合にその人の運気が悪くなるとありました。例えば素直じゃない、または◯害等で心根は悪くなくても他人を傷付けたり嫌な思いをさせてしまう人を避けたり嫌悪したりすることも、運気を下げますか?
返信する
質問 (事務長さま)
2016-03-15 00:12:50
ご返答ありがとうございました。今日は学校長から学級増で仕事の話がありました。他には、事務長紹介の教育委員会から面接の話、地元の教育委員会からも求職中の確認電話が入りました。学校長の話は夫が首を横に振るのでお断りしました。夫によると今回は地元の教育委員会よりも事務長紹介の〇〇教育事務所の話しの方が良いような気がすると言います。あれだけ地元に拘っていた主人がどうして?と思いました。夫は先を見通す力があるのでしょうか。今年は夫も部長に昇進する話があります。
返信する
感謝致します。 (白玉椿)
2016-03-15 00:09:23
リーマンさん、眷属神様今日もブログ更新ありがとう御座います。昨日のポリポリさんへの御返答に更に細かい解説に、質問内容と御返答の色分けまでして頂いて、細かい気配りをして下さる事を感謝致します。
ガラケーの私の場合「速い検索システム。」の方で拝見したら、他読者さんの仰る通りに色分けされていたので、何だかうたた寝している時に、お母さんに暖かい毛布を掛けて貰ったみたいに嬉しかったです。
私も御先祖様や水子さんや、御縁のある霊の皆さんに届いても届かなくても、とにかくこういう温かさや安らぎを届けるつもりで淡々と先祖供養と床供養を行います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-15 00:07:00
私が御先祖様の助けになるだなんて、こんな嬉しいことはないです。助けられる側と助ける側。受動は大変、待つ時間は苦しい。「助けよう!」と思い立ったらすぐに助けられる立場の私達。なんて幸せなのでしょう。と思います。

自分にもできることがある、ということが嬉しいです。毎日くたびれて帰っても、もう動けない休みたい、と苦しく思って実際動けそうになくても、線香を3本あげることはできますから。
返信する
Unknown (0150.)
2016-03-15 00:05:22
隠しだて出来ない。
本性は隠しだて出来ない。リーマンさまにはお見通しの哀れなサガ。お陰さまで随分改善されました。
私はとても正常になって来ています。
これはご報告です。笑
良くも悪くも反射がはやい。感謝致します。
自分の中の悪がよくみえるからです。
自分が楽しみです。
返信する
ありがたい幸せです (みつばちエミリー)
2016-03-15 00:04:42
伊勢白山道様、毎日の記事アップを誠にありがとうございます。
伊勢白山道様に御縁を頂けたお蔭にて、正しい先祖供養を教えて頂きましたこと、心より感謝申し上げます。
御先祖様や縁のある霊の方々の役に立つことができるという幸せに、涙が溢れます。
長きに渡り、先祖供養をしていなかったのに、
ずっと見守り待ってくださっていた方々に少しでも恩返しをして、助けとなれたら、こんな幸せなことはございません。
ありがたい幸せに感謝しつつ毎日を積み重ねて参りたいと存じます。
返信する
質問です。女性です。 (ぶら)
2016-03-15 00:04:19
お返事ありがとうございました。

供養台が置いてある部屋に、棚の引き出しに宝石類がしまってあります。石は遠ざけるようにと書いてあった気がしますが、1m四方に置かなければ大丈夫でしょうか

お忙しいところすみません、よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (紫紺)
2016-03-14 23:56:37
今日は二度目のコメントをお許し下さい。介護施設に勤務していますが、最近、急変等で入院や永眠の方が多いように思います。今日も入院中のお二人が亡くなられました。いつも相談や頼って下さってた方でしたのでさみしいです。ちょうど今日が夜勤で、ご家族からの電話を受け、ご家族から感謝までして頂き恐縮しましたがこちらも感謝で泣いてしまいました。迷わず彼方に行けるように、お二人に感謝をしたいと思います。…本当にこの仕事は見送る事が多いです…
返信する
届いても届かなくてもいい。 (カトンテール)
2016-03-14 23:54:10
私も気にならないです。申し訳ありませんが、今日のブログを忘れるような気がします。「届いても届かなくてもいい。」は、名言です。自分らしく、淡々とやり遂げていきたい。あるのは、それだけです。読者様の言葉は、素晴らしい。感謝いたします。m(__)m
返信する
Unknown (音の色)
2016-03-14 23:52:51
ポリポリさん、考察の正確さと、説明の丁寧さがすご~い。
7年くらいの読者ですが、分かっていませんでした、汗。
スッキリ!スッキリ!
返信する
招き猫ちゃんの様子 (伊勢白ペディア管理人)
2016-03-14 23:52:26
お名前:mo***さん
投稿日時:2016年3月14日月曜日 14:20:38
件名:招き猫ちゃんの様子
URL:http://isehakupedia.hatenadiary.jp/entry/2016/03/10/225521#17

昨日、麻賀多神社へ行ってきました。ここ最近関東では、連日冬の寒さに戻り、参拝するのもためらうくらいでした。
ちょっと前の参拝では、猫ちゃんがとても痩せてしまっていて心配していたのですが、昨日の感じでは、また少しふっくらと戻ってきたようでした。
社務所前で猫ちゃんのお出迎えを横目に、一通りの参拝をいつものようにした後、「待ってました♪」とばかりに猫ちゃんへ向かい(私が)まっしぐら(笑)
猫ちゃん用に持ってきた「きびなご」を早速、目の前で出してあげたのですが、なんだか眠いのか、元気のない様子で、ほとんど口にしていませんでした。
(以前だったら、めちゃくちゃ元気におやつに飛びついていたのに。。。)
と、その時ふと社務所辺りを見回してみると、入口付近に小さな猫ちゃん用のベッドと餌入れを発見!!餌も「猫まんま」がしっかり入っているではありませんか!
(今までは、ここで飼っていると言いながら、寝床も草の上だったので心配していたのですが・・・)
その様子を見て、猫ちゃんが大事にされ始めているんだなぁと、とても安心しました。
ただ、顔の辺りに沢山傷があったので、病気などにならないといいなと心で思いながら後を去りました。

猫ちゃんのおかげで、ここでの参拝がとても楽しくなりました。
生き物の力って凄いですね。
神社が明るくなってきた感じがします。

また、次回の参拝がとても楽しみです(^^)
返信する
質問をお願いします。女性 (クラダ)
2016-03-14 23:52:18
毎日拝読しております。ありがとうございます。
友人の母が亡くなられた義母の霊にうなされ体に歯型をつけられたと聞きました。このような現象はありえるのでしょうか?なぜこのようなことが起こるのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 23:51:32
ご返答ありがとうございます。連投申し訳ございませんでした。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 23:46:11
ご先祖さまとリーマンさんに一度お訊ねしてみたいこと。ご縁がなかったのだろうかと考えてみた時に、今生は特定の人に定まることが許されない宿命なのだと幼いながらにも感じていました。これは全体的なもろもろから合っていると思っております。自業自得では済まないことを感じているのです。
返信する
井の底の (amarronkinton)
2016-03-14 23:43:29
井の底の子を助けむと身なげてむ こころ思はば言こそなけれ
返信する
陽さんに賛成 (Unknown)
2016-03-14 23:38:40
届いても届かなくてもやりたい。今まで通り気にならない。それでよいと思います。陽さん、さすがです。
返信する
課題:激昂やめられず (Unknown)
2016-03-14 23:36:15
「今日も生かされた。今日も生かされる事が出来た。」
そう鏡につぶやくだけでも
照明が少し暖かになる気がしますね
返信する
質問 (たぬき 女性)
2016-03-14 23:35:41
すみません。この状態はいつまで続くのでしょうか。朝目覚めてから就寝するまで苦しいです。息子と○にたくなります。母は未だに新興宗教に頼ろうとします。私の不幸は母の交換条件の働きですか。どんな気持ちで日々過ごせばよいでしょうか?毎日泣いてます。
返信する
Unknown (koyako)
2016-03-14 23:35:24
こんばんは。先祖供養は何も考えないで淡々とさせて頂いてます。ありがとうございます。
60歳後半の知り合いがいます。いつも会うとご主人の事で怒っています。言い方がきつく、ご主人様が気の毒に思えます。機嫌がなおるまで私に噛み付いたように話します。口癖が私は誰にも負けない、怖いと言います。そうですかと聞いてますが私は話しをそらし上品に言いましょうと言います。しかし、まだ救われるのは、後で機嫌を取ってくる所です。最近この人の闇は一体どんなに深いのか考えさせられます。お花、神仏は興味ない、何事にもシラけてると言います。優しい一面もあるのです。私がめが覚めたように目覚めるのは無理なんでしょうか…?私も何も知らなかったですが目覚めたら反省の日々でした。最近本当に直球で悪行がバレます。不倫をしている人は特にです。みんなの伊勢式供養が届いてるのかと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 23:34:28
赤で読みにくいと言われれば、緑に。どれがリーマンさんで、どれが読者さんの言葉かわからないと言われれば書き足される。なんて優しく親切なんでしょうか。いつもありがとうございます。自分のギスギスして不親切なところを反省して少しでも優しく思いやりをもつように努めます。
返信する
質問です5717 (匿名希望です 女)
2016-03-14 23:32:44
こんにちは。

私は離婚しています。
妊娠後、相手が豹変したように感じましたが、マザコンや強い信仰の片鱗は今思えばチラチラあったので全て自己責任です。

臨月にはなぜか元姑から(笑)三行半を送りつけられたり裁判所に呼び出されたり大変でした。

なんの話し合いにもならなかったものの、結果、向こう様の希望通り離婚となりました。
慰謝料含めビタ一文払わない俺は悪くない!と言っていた向こう様には不服だったようですが、
養育費については裁判官が決めてくれました。
向こう様は金銭的負担が少なくて済むうちに離婚成立させてしまいたかったようで、新生児を抱えた中本当に苦しい日々でした。

質問は、この家族からなにか怨念だか生き霊だかそんなものを飛ばされているんじゃないか、というものです。

病気や家庭内不和などが続き、不安になってしまいました。

法的に取れるものは取りたいので、養育費についてこれから法的対処を進めるつもり(その際、向こう様の職場上司に報告、告発組織に相談するつもりです)ですが、逆恨みされるのは気分のいいものではないので。

向こう様の家庭に根ざす信仰の正体についてもよろしければ回答ください。

よろしくお願いいたします。
返信する
質問です。女 (Unknown)
2016-03-14 23:30:48
リーマンさん、お忙しい中いつも有り難う御座います。先日の記事、「真の近道とは」がとても心に残っております。
記事の中で、現状を大切にすることで、自分の現状に感謝することで、新規のモノのほうからやって来るのです。とありますが、これは結婚相手を求める時もそうですね。確かに相手を見つけたい、見つけたいと思うほど、自我が出てきて苦しくなってしまいます。もっとシンプルに今与えられている環境、家族、周りの人達を大切に思い、感謝する事で、そんな自分にふさわしい人が自然と向こうからやって来る…。それは本当に理想の真の近道です。勿論、ただじっと待っているだけでなく、自分なりの向上心を持って、嬉々として継続した出来る努力をする事が前提ではありますが…。
思うのですが、自分の良心が許せば、現実には難しいだろうと思えるような状況であっても、与えられるものは与えられる。与えられない時は、今それは必要ないか、もしくはもう少し成長や気づき、努力が必要ということ。そんな風にシンプルに思ってよろしいですか。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 23:25:48
わかっちゃいるけどやめられなくて。
なかなか成長の歩みが早くなりません。
自我が強いのか辛抱が足りないのか、
自分の非を認められず、指摘されると
逆ギレしてしまうという恥ずかしい状態だす。
自信がないからこそ、今の自分に満足出来ないからこそ非が認められないとわかってきた。
とても褒められた生きかたじゃあないのをわかっいるくせに、過去のことまで逆ギレしてもうたんです。
ため息、ため息。幸せ逃げちゃうか!
返信する
Unknown (てらのこ)
2016-03-14 23:23:35
すみません、レスをまた見逃しました(←エエッ!?)

…私もブッチャッけたい。本当に洒落にならないです。逃げたい。正直に言って良いですか?

本気で誰かに聞いて欲しい。この有り得ない話しを。そもそもここに来たルートも変わってた。
過去生話しは温情だと思いました。(今回ミッション失敗しました。すみません)
イイ加減信じろと言われそうですが、…。(詰め将棋ですか?どうも出来ませんよ…)

サンガ、出家集団で避難所の意味もあったかな。女性の出家1号は釈迦様の養母。お釈迦様は女性の出家を勧めてなかった。ですがアーナンダ様がお釈迦様を説得された。

…洒落にならない。どこにこんな相談行けば…。
今回阿弥陀くじで決めたんですか?
そもそも、内心、すごく気にかけて下さっている気がする。。
最近本当に、アナンさんに嫉妬した釈迦のお弟子様達もその感情を隠したかったなら私は逆に人らしいと微笑みましく思えてきました。舎利子さんである手塚さんが若手作家を軽く批評し後で謝罪したエピソードを私は知っていたので。2000年以上経っても真面目に引き継ぎだお経に残ってしまった。今なら手塚さんも「やっちゃったか…、やられたな」て笑うかなと。
そう思うとクマラジュウさんが気の毒に思えてあのお経だけ少し音が変わって、意味が変わらないかな、とか。老子様の大器晩成みたいにとか。

釈迦とその十大弟子は、釈迦と愉快な仲間達だったのかと考えたり。
昨日から1414と出るし何がいよいよ?と思ったら自分の事ですか…


誰か有り得ないこの話しを聞いて欲しい涙。誰か気付いて下さい。私だけ居残りみたいだ。

後期ならお釈迦様が40歳以降ですね…。アナンさんに出会ったのは41歳…。

返信する
昇華させてください (Unknown)
2016-03-14 23:19:23
いつもありがとうございます。今日のお話のように、私も感じていました。三本供養を数年前何年かにかけて毎日継続しておりましたが、あるときふっとひと段落ついたような気持ちになりそれからしばらく休んでいました。最近また再度供養を始めようとおもって、やりましたが、以前のように毎日勤勉に?行う気持ちが起きず、思いついたときに供養するというようなペースになっています。以前に比べ、お線香の後に残る匂いが強烈に感じ、毎日できずにいますが、自然に任せようと思います。
返信する
Unknown (レモンカナリヤ)
2016-03-14 23:12:52
赤文字から翡翠色にかわってとてもキレー。
日本語も好きだけど日本の色が大好き。
それはそれはスバラシイのです~。
返信する
Unknown (えるも)
2016-03-14 23:12:46
本日も新たな記事を届けてくださり有難うございます。
昨日の問答をさらに詳しくしてくださったのですね。多くの方を導くため言葉を尽くされている毎日の記事・返答に感謝いたします。
たくさんの思いが集まり双方向のやり取りのあるコメント欄がこのブログを重厚にしているのだなあと改めて感じました。
個人的には理屈や仕組みなどはどうでもよくて、腑に落ちた時にこだわりもひっかかりもなくなっていて、
唯々供養を捧げる、これを「淡々」ととらえて日々させていただいています。

この春、お出かけしようかなと近鉄のHPを見ていたら婚活ツアーのバナーが!(「観光・おでかけ」のページの右下)
日帰りで名古屋発や大阪発で三重県へ、逆に京都へ行ったりとどれも素敵な企画。
今見られるのは2コース(キャンセル待ち)ですが毎回カップルが誕生しているみたいです。新コースの募集があるといいですね。
返信する
お礼 (Unknown)
2016-03-14 23:10:49
リーマンさん、息子の件について質問のお返事ありがとうございました。やはり、言うべきを言い、淡々と先祖供養を続けることですね。
冷静になれば、ちゃんと物事を考えられる、素直で優しい子です。幸せになってほしいですし、これからも「大好きだよ」と伝えていきます。
また今日からばんばるぞ!と前向きです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 23:09:16
数年親しくしていた方から壮絶と言える過去のお話を聞きました。笑顔の彼女からは想像出来ません。言葉が出ませんでした。
自分以外の人間のことは、本当にわからない。
辛いシリアスなことほど口には出せないんだ。
わかったようなフリで人に何か言うのは、なんと浅はかなことだったか。と思い知りました。
打ち明けてくれた方も、真に悲しみや痛みの分かる人は聞いてくれるだけで何も言わない。と言ってました。
口は災いの元。は本当なのですね。
返信する
夫婦仲が良ければお金はついてきます。 (Unknown)
2016-03-14 23:05:12
極端に偏った方は怖い。チョー遊び人だけでは無い。寧ろ、チョー真面目と言われる方だ。悪いことはよくないが、独身時代にほどほどの女遊びにほどほどのちょい悪ガキ遊びを経験している方が、人生の楽しみ方を知っているので切り替えが出来る。

近年少しずつ増えてきている若年層の認知症。病気になった時「ラッキー」と機転をきかせ、ゆっくり休む。治療が進むのは遊びを知っている方だそう。くそ真面目と言われる人ほど、罪悪感に苛まれ悪化する傾向にあるようだ。「ホイホイサッサ」と、好きな事に没頭しストレス解消して、仕事復帰を数か月でされる方はやはり楽しみ方を知っている人だと医者は言う。確かに、一見理不尽な話の様に思えるが生きる事への貪欲さにもバランスがいる様だ。

何事も極端はいけない。結婚も極端はいけない。自然に愛せる人が何よりだと思う。仲の良い夫婦にはお金は後から付いて来ます。お互いの幸せを思い行動するからです。
結婚願望の方は、先ずは、ご自分の幸せを考えて選んで下さいね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 22:58:25
「(過去記事:今年の起点日 14-03-21 祝)アノ世では時間がほぼ止まっていますから、執着が強ければ100年経過しましても昨日のことのように、死んだ時の個性を残している魂もいます。
地獄などは、コノ世の100年間が、地獄での1日に過ぎない感覚です。神界では、この世の1000年間が、神界の1日の感じです。浦島太郎が亀(円盤)に乗って龍宮城に数日間だけ行って帰って来た時、日本の時代が変わっていた話は辻褄が合います。異世界に迷い込んだのは間違いないです。生きる人間が先祖「全体」へ感謝を捧げますと、その家系の霊線に縁するすべてのアノ世の魂にプレゼントが届きます。家系の霊線に残っている時点で、まだ個性を有する魂です。プレゼントを非常に喜びます。捧げられた感謝は、その魂の個性が欲しがるモノになって、クリスマス・プレゼントのようにアノ世で出現します。

先祖とは、遺伝子の強い関係性が存在します。先祖供養=遺伝子への思い、でもあります。生物における遺伝子の重要性を再考すれば、先祖供養がすべてに影響するカギであることを体験することでしょう。」〔すべてのアノ世の魂にプレゼント〕。素敵な話だなーと思いました。浦島太郎は異世界に迷い込んだのですね?ニライカナイみたいな?
「(wikipedia 浦島太郎 『万葉集』巻九に「詠水江浦嶋子一首」として、浦島太郎の原型 )大意訳:水の江の浦島の子が7日ほど鯛や鰹を釣り帰って来ると、海と陸の境で海神(わたつみ)の娘(亀姫)と出会った。二人は語らいて結婚し、常世にある海神の宮で暮らすこととなった。3年ほど暮らし、父母にこの事を知らせたいと、海神の娘に言ったところ「これを開くな」と篋(くしげ・玉手箱のこと。もともとは化粧道具を入れるためのもの)を渡され、水江に帰ってきた。海神の宮で過ごした3年の間に家や里は無くなり、見る影もなくなっていた。箱を開ければ元の家などが戻ると思い開けたところ常世との間に白い雲がわき起こり、浦島の子は白髪の老人の様になり、ついには息絶えてしまった。」
「(本:にほんよいくに 葉室頼昭さん おとぎばなし 浦島太郎)海の底は、生みの底、生まれるもとの世界です。つまり竜宮城とは、我々が生まれてくる前にいる、神様の世界、祖先がおられる世界、あの世とか黄泉の国とかいわれるものもそうですが、そういう、見えないけれども続いている世界のことだと思います。」
「(マンガ:ツバサWoRLD CHRoNiCL◯) ニライカナイは生者のための場であり、死者のための場でもある。けれど それは共に在って、共に逢わず。生と死は隣り合わせ。けれど、交じり合うことはない。」
「(マンガ:海獣の子◯)波打ち際は生と死を分かつ際だ。死者と生者が入れ代わる境界なんだ。海に棲むものにとって、波打ち際のむこうは死者の世界。彼らにとってそこに棲むものはすべて死の国の住人だ。そして君たちもまた波打ち際のむこうでは生きられない。ここを境にして、生と死は入れ代わる。海に棲むものにとっての死は、君たちにとっての生。」
「(ケルト芸術研究家 鶴岡真◯さん)渦巻きの中に宇宙を感じ、人間の命そのものも渦巻きそのものであると考えた、ケルト人たちは、命とは始まりと終わりがないものである。次つぎに展開していくことが生命であると考えます。現代人は生から死まで、直線で考えがちになります。しかし、そうではなく、死からはじまる生という考え方もできる。命が渦巻きの中に連続してあるものだとすると、死とか生の区切りはなく、生は死と出会い、死は生と出会う。」
「(過去記事:伊勢のアレコレ2013-06-27)外宮の正殿から亀に乗って、三途の川を渡り、あの世の外宮の正殿である多賀宮の神様に会いに行くという、浦島太郎のような型が存在しています。」
「(過去記事:「森羅万象 8」 2013-10-02) 国津神の象徴である六角形象を背負う、亀の図柄が載る(乗る)「森羅万象8」を紹介できる神意に感謝をします。」ヨミガエリ?この世の死 が あの世の生?〔命とは始まりと終わりがない〕。常若?うーん。。浦島太郎ってなんなんでしょうね?今ここに感謝を置いておきます~!〔大和に来向ふのを、待ち押へ、塞へ防いで居ろ〕備えは大切だと思います。備えあれば憂いなし~。 abさんいつもありがとうございますー。日常ー。作務ー。感謝ー。富士の御山に、太陽さんに、地球さんに。天津の神さまに、伊勢の神さまに、白山の神さまに、感謝を捧げます。森羅万象にありがとうございます~よかったら。「(過去記事:役も立つ 14/01/20)スサノオ大神が詠んだ日本最古の和歌:「八雲立つ 出雲八重垣 妻籠に 八重垣作る その八重垣を」」わ。
返信する
Unknown (秋の実)
2016-03-14 22:51:21
リーマンさん!ポリポリさん!すごいです!先生と優秀な生徒(あ、学校教育現場的なですよ)の見解応答とでもいうか 聞かせていただきました。
私などは 細かいことは大丈夫、と言われれば し続けていれば 必要な人にも順番に届くんだ! と単純に線香をあげているだけなので あの世で受け取る方、欲して寄られる方を気にしてはいませんでした。 そう考えると何層あっても次元を超えて あらゆる霊の方々に (貧乏な自分でも)贈り物を送れるなんて それだけでも生きている価値があるということは本当なんですね。
返信する
質問お願いいたします。 (びびあん)
2016-03-14 22:51:19
こんばんわ。本日は仲良しのママ友3人で熊本の温泉地帯にある大宮神社に参拝したのですがその参拝中に一瞬とても高貴な良い香りがしました。参拝が終わりクンクン匂ってもそのような香りはしてなくて・・・・やはり一瞬のことのようでした。
これは私の勘違いでしょうか?
何かメッセージでしたでしょうか?
①深意なし。勘違い
②神様からのメッセージ
③その他
返信する
天之日津久神社 (空雪)
2016-03-14 22:50:38
先日、友人が、日津久神社に参拝に行ったところ
開いていた、社の前に、鳥居を造るとのこと。
早速、造営資金の寄付をしてきたそうです。

結界ができれば、幸なのですが。
まずは、お知らせまで。
返信する
また、ダンナが叔母や義姉に嫁の悪口電話でいってる (べいだ 東京 女 40代)
2016-03-14 22:49:22
こんな事言ってストレス発散できるのかな?なんか情けない。亡くなった母がワタシは辛い事あっても連絡してしてこないからと言ってたらしく末期ガンの身で心配かけてたかも思うと申し訳ない。色んなストレスは自分の中で消化して、こころの栄養になる、そして他人に対しての想像力、行動力に成ると思ってる。お母さんゴメンねどんなに悪嫁だと言われてもワタシ〇〇家と子どもは守るから、涙出るけど逃げない、他人にダンナの愚痴なんか言わないよ。ご先祖様の皆様にここで宣言させて下さい。長々と失礼しました
返信する
質問お願いいたします (女性)
2016-03-14 22:48:02
リーマンさんありがとうございます。
私は職を失うかも知れません。
4月から別の場所の仕事を打診されましたが、今とは違う年代の所で、そちらの免許は持っていません。ですから、責任ある立場になれば、今より忙しく辛い思いをするかも知れません。今でもかなりの激務で、本当に疲れていますが、それ以上に慣れない中で責任も重くなれば、本当に難しいと思います。臨時免許制度があるようですが、本当に厳しいと思います。
無理かなと思いますが、無職も難しいです。ただ、無職が今の私にふさわしい結果なら、受け止めて勉強とかをするべきかなとも思います。
今の職場はとても激務で、でも押し付けとかがあって、しんどかったです。でも好きなことに関わることがありました。
でも、あまりに激務で最近本当に辛くなっていました。

リーマンさん質問お願いいたします。
もう、神様に、お任せすると良いでしょうか?
ご先祖様にお任せすれば良いでしょうか?
職を失うかも知れないのは、今の私にふさわしい結果でしょうか?

自分なりに精一杯、頑張ってきました。でも素直に気持ちを示せないので誤解をされることも多かったです。なんか、人間関係の糸が、だんだんこんがらがってきてしまいました。
本当にだめですね、私。
ごめんなさい。アドバイスいただけると幸いです。
いつもありがとうございます。
返信する
質問 女性 (Unknown)
2016-03-14 22:35:00
毎日ありがとうございます。どういうふうに届くのかなど、ふかく考えずに伊勢式の供養を始めたので、きちんと理解していないことが多かったです。
始めた時は意識していなかったのですが、この2,3年、私が供養しても先祖が味方するのは別の子孫で、親兄弟と一緒に私が苦しむのを見て喜んでいるのではないかという考えがちらついて、素直に感謝できないことがよくあります。自分のための供養をしているからそんなことを考えるのでしょうけど、自分に利益がないだけなら平気ですが、親兄弟の味方をするのはやめてほしいです。家族でも、霊線が違うから関係ないですよね?
有料先生と直接の縁はありませんが、10年近く、スピ系の本を読み漁ったり、パワースポット感覚で神社へ行ったり、写経したりしていました。今はやめました。先祖が親兄弟といっしょに私に嫌がらせして喜んでいると思うのはそのせいですか?
実際に止めてくれなかった人達です。よその子孫を止めるよりずっと簡単そうなのに、何もしてくれなかったと思ってしまいます。
返信する
毎朝ご先祖様とご一緒に (よりさん)
2016-03-14 22:33:33
ブログ更新ありがとうございます。
ご縁があって、リーマンさんの御本を読んでストンと心に入りご先祖供養させて頂いております。
朝食を食べながらお線香を見ていると、「ご先祖様、美味しいもの食べてはりますか?、お線香の煙が上がっている間だけでも少しは楽になってますか?」と勝手に思いながらご先祖供養をさせて頂いております。
そして、働きながらワレヨシとの戦いをしてます。
返信する
絵本 いのちのまつり (チューリップさん)
2016-03-14 22:31:37
こんばんわ。もうすぐ お彼岸の期間ですね
素敵な絵本を知りました。動画でもありました。
癒されます。 生まれてきたことに感謝です。
いのちのまつり

https://www.youtube.com/watch?v=HRkh9NeKX4I
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 22:30:31
リーマンさん、お忙しいなか返答本っ当に嬉しかったです、ありがとうございます。
水子、先祖供養とても参考になります、感謝の気持ち届くようにできる限り実践しようと思います。
ブログ楽しみにしてます、本当に
ありがとうございました!
返信する
Unknown (越後屋 新之助)
2016-03-14 22:30:18
今日は久々に 素晴らしく巨大な夕陽を見まして、 怖いくらい美しく 圧巻でありました。
返信する
携帯の赤文字 (Unknown)
2016-03-14 22:29:45
ブックマークからルーシェさんの速い検索方法を開く。そこから最近の記事を見ると赤文字部分が分かりますよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 22:28:27
余計なお世話ですが全体的なものをみて少し思い出すことも迷いましたが参考までにあえて書いてみました。その人なりの時期があるようにも思ったからです。余計でしたら削除お願いします。何度も今日もごめんなさい。
返信する
いつもありがとうございます。 (太陽は滲まないさ)
2016-03-14 22:26:33
人から苦労しているように見られる私ですが、リーマンさんはじめ、様々な方の努力による言葉や作品で前を見ていられます。いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (ジャムおじー)
2016-03-14 22:25:03
いつもありがとうございます。
今気持ちが不安定です。
自分のやっていることがダメなこと、
後悔ばかり。自分はダメダメ。 ◯◯ごめんなさい…将来が怖い。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 22:23:48
ご先祖供養も床供養も私の場合はどうしてもしたい気持ちが凄く強くなり準備をして始めることが出来ました。供養をするための真っ白い器をみたり短冊などを買いにいくことも楽しみでした。ご先祖さまのためにお線香をあげたくてしょうがなかった気持ちも今も忘れていません。自分で供養出来る嬉しさでいっぱいでした。今も変わらずそうです。なぜかご先祖さま供養をして一週間もしないうちに毎日ぐらい寝込みがちでしたが元気になりました。これには自分でもどう説明してよいのか奇跡としかいいようがなかったです。また酷い肩こりも一緒になくなりました。今は極々たまにしかありません。ご供養にも見返りを求めることなく愛情、思いやり、慈悲の心を持ってが大切だなとよくわかります。無償の愛です。ありがとうございます。
返信する
自分なりに (げんまい)
2016-03-14 22:19:46
〇王町にある人通りの多い道にある神社でのこと。鳥居の前で挨拶するとき何人かがちらほらと私の姿を見ていました。見た人が何かを感じてもらえたらと思っての行動です。できることからと私なりの世界平和運動です。

返信する
御礼 (Unknown)
2016-03-14 22:17:41
朝、熱いものを食べて良いかをお尋ねしました。時間は関係なく口内が火傷する程の熱さでなければ、味噌汁やコーヒーなど朝から食べても大丈夫という事ですね。お返事頂き、ありがとうございました。
返信する
Unknown (gioiko)
2016-03-14 22:12:36
ご先祖様のご供養について、伊勢白山道式を知った時、これだ!と思った覚えがあります。その根底にはブログがもう何年も毎日続いている事、書籍にもなっている事、多くの読者が離れずにいる事、が内容や仕組みがよくわからないまま伊勢白山道様への大きな信頼となって素直に始められたと思います。伊勢白山道様はもちろんのこと、長く読者でいらっしゃる先輩方にも本当に感謝しています。ブログランキングで上位でなければ知ることはなかったと思います。何分宗教色のあるものに対してとーーーっても疑り深い人間でしたので…。
私の実家も婚家も霊線は詰まっていると色々な事実から推測します。私は実践を始めて2年とちょっとです。ですのでそれ以前の数年間の諸先輩方の全体にも届くご供養がなければ私は伊勢白山道式を知ることすら難しかったと思います。また、どちらの家系も絶家となる予定です。自分自身がどのような魂かわかりませんが、絶家になる家系だからこそ生まれることが、嫁ぐ事ができたと縁の絶妙さに頭が下がるばかりです。その中でも可愛い娘たちを授かることができ感謝しています。娘達を他家へ無事嫁がせて、双方の家系の最後をしっかりと見届けることが私の役目の一つだと感じています。
本当にありがとうございます。
返信する
これだけで (aplantain)
2016-03-14 22:12:09
今日も奇跡のブログ更新ありがとうございます。
どう考えてもお世話になったご先祖様を供養をするべく生かされてきました。
由緒正しく安心安全安価、あの世では高額宝くじ当選の如くの先祖供養ができるとは。
これだけでも絶対歓喜です。
返信する
初体験 (メソポタミアの人々)
2016-03-14 22:11:50
正しい先祖供養の仕組みをしっかり把握しておくことは大切だと思います。
自己流の先祖供養や、様々な宗派の供養法を通過した者として、ヨリシロという分身の存在は奇跡です。
ここに至るまでにどれだけのご先祖さんたちの艱難辛苦があったことか、、

供養は感応の世界です。
一歩一歩体験を重ねるたびに、内面宇宙の変化を如実に感じます。
それは静かな歓びであり、有難さであり、嬉しさであり、様々なポジティブな感情が少しづつ凝縮されて確かな絶対的な「何か」が生まれ、少しづつ育っていくことを感じています。
これは、初体験です。
やめろと言っても、もうやめることはできません。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 22:07:36
リーマンさん今日も記事を書いてくださり有難うございます。
どなたかも言われていますが、
リーマンさんに(リーマンさんの教え)私達が寄り、リーマンさんが想いを届けてくださっているのと同じですね。

うちの家族で多分先祖供養できるのは、私だけだと思います。他の人達は、人生1回きりと信じて疑いません。実家でお線香を焚き供養してたら母は私が変な宗教に入ったと只今勘違いしています。困ったものです。けどこれがご縁なんだなと思っています。


けど、嬉しいです。こんな素晴らしい任務を与えて頂き、沢山の方の役に立てることが。
私は、先祖供養供養を始めて親へのわだかまりが無くなりました。しかし、ご先祖様を不安にさせる事をしていたので、迷惑をかけないようにこれからは生きます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 22:03:21
来月4月3日に橿原神宮にて「神武天皇二千六百年大祭」の祭典がありますし、来年平成29年に霊峰白山は開山1300年を迎えます。この流れに春からワクワクです。
返信する
【質問です(男性)】 (greenbird)
2016-03-14 22:02:13
リーマンさん、大変ご無沙汰しております。2年前、米国におりました時に、日本に本帰国するにあたり、いろいろと相談に乗っていただきました。あの時は、どうもありがとうございました。あれからもずっと記事は読ませていただいき、日々心の支えとさせていただいています。

リーマンさん、今ひとつ大きな問題がもちあがりました。私のことを霊視していただければ、おわかりになるかと思いますので詳細は省きますが、NYに転勤するか、それが無理なら今の会社に居場所はないと2月下旬に会社側から通告されました。大きながんの手術を2つもやり、80になる老父と聴覚障害を持つ妹をおいて転勤に応じるか、それとも断って新たに仕事をさがすか。ただ、自分の年齢を考えると転職活動にも不安があるし、かと言って家族を不安にさせたまま海外にいくのもむずかしいです。会社から通告を受けてから、しばらく静観しておりましたが、いよいよ3月15日(火)の午前中に最終的な返事をしなくてはなりません。

リーマンさん、私は心の中では、家族を置いてまで、海外に転勤したところで、いいことはないと思っています。思い切って、あたらしい道を開拓すべき時期が来ているではないかと感じているのですが、どうでしょうか。お忙しいところ、申し訳ございませんが、ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。

生かしていただいて、ありがとうございます。
返信する
ありがとうございます (ウルトライレブン)
2016-03-14 21:59:51
リーマン様、早速、ご返答頂きまして誠にありがとうございます。
明日からミルクシスルを気にせず摂取していきます。
あと、すみません釈尊さまとの仏縁は私の気のせいだったのですね?何となく前世は、坊主をやっていた気がしてなりません。
今生でリーマン様とのご縁を持たせていただけた事に感謝いたします。
返信する
次元や時間を超えて届く (群青花咲き)
2016-03-14 21:58:38
今月三日につけられていた大きな星マークがいつもと同じ大きさになり、無難になったのは、リーマンさんをはじめ登山者の皆様のお陰であると思います。今日の記事は、くくり直しのように思います。行け行け、生け生け、すすめ、すすめ!
返信する
質問です。女性です。 (さくさく)
2016-03-14 21:53:29
いつもいつも読ませて頂いております。先祖供養も毎日家族でさせて頂いております。
お忙しいところ、申し訳ありませんが、変な質問です。
先日、自転車で買い物に子供を乗せて行ったときに、鼻の形が骨格から、豚にのように少しまえに出ている人を見ました。あまりにも怖くて、チラチラみたのですが、人間の顔とは思えない様な鼻でした。お母さんの様なと普通に買い物している感じでした。他の人は別にその人に気づいていない感じでした。子供が気づいてしまうと、大きい声であの人の鼻変U+203CU+FE0Eと言ってしまいそうで、そっとその場を離れました。
なんでもなければスルーして下さい。あまりにも怖くて、質問させて頂きました。
返信する
いつもありがとうございます (Unknown)
2016-03-14 21:47:38
今日も無事に終わりました。ありがとうございます。
返信する
「コメント欄は、やはり、社会の縮図なんですね」 (心笑)
2016-03-14 21:46:31
リーマン様、いつもありがとうございます。ホワイトデーの今日、2日連続の雑感をお許しください。最近私、暇なんですね(内省)。

今日のblogは、あの世の、大事なルールを、教えて頂き感謝申し上げます。私が2歳の頃から疑問に思っていたことであり、今日のblogで、「あの世の仕組み」が概ね理解できました。私、これから前向きに生きられそうです。本当に、ありがとうございます。

日曜日に、初めてじっくり、コメント欄を拝読させて頂きましたら、かなり深刻な悩みの方々のコメント(大変な方がいらっしゃって、それはそれは大変だなぁと思いました)は除いて、「誰かに話を聞いてほしい!かまってほしい!」という感じの方がいるようにも思いました(掲載を許可されているのだから、もちろん否定的ではありません)。ハンドルネームにしたり、自分に不都合な場合は、敢えて匿名にしてみたりする方を見ますと(文面ですぐに分かるのにね)、やはり私は「あー、実に可愛らしいなぁ」と思います。
また、嫌なことは頑固一徹言わず、それを紛らわすために、内在神以外に、何か(誰か)に依存をされておられる方もおられ、「この道は、宗教でも、信仰でもないとおっしゃられているのに、依存されていて、悪いことではないけれど、仮に、ご自分が重い病気になったり、倒れたりしたら、今と同じことが言えるのかなぁ?だから調子がいい時は、調子の貯金をしておけばいいのになぁ、もったいないなぁ」と、お節介ですが、思ってしまったり。
私も含めて、人間という生き物は、「誰かに話を聞いてほしい!かまってほしい!答えは分かっているけれど、背中を押してほしい!」のでしょうね。

または、執拗に、今を生きないで、「あの世の事」にこだわり、屁理屈を言ってみたり。それは、その次元にならないと納得できないことなのに。だから、まずは、「今、ここ」を生きなきゃ!と思ったりもします。

また、コメント欄でも、「警鐘」ならOKだと思いますが、綺麗事を言う割には、敢えて匿名で自我が出てしまい、いじめたがったり(これが実に可愛らしい)。
コメント欄も、やはり「社会の縮図」なんだなぁと感じました。もちろん、コメントを書いている以上は、私も縮図の一部であるわけですが。

私自身は、自分で、老若男女の「喋り場」を作りました。ぶっちゃけ(本音)が言えて楽しいです。ある高齢者に言われました。「君、結婚とは、難行苦行の始まりだよ。または、合宿だよ」と言われたりして、楽しかったり、身に染みたり。

言いたいのは、そろそろ私たちは、再確認すべき時期にきていると私個人は思うのです。伊勢白山道は、宗教でも、信仰でもありませんよね。まず、これを再確認した方がいいと私は思っています。なにより、リーマン様のご負担も減りますから。
私は、リーマン様に質問できる程、人間ができていません。様々な分野を十分に勉強し、実践しても分かららず、生活に支障が出た場合に初めて、質問させて頂くつもりですが、画面の左面にある、「速い検索システム」で、キーワードを入れると、学べるので、今のところ、リーマン様の御本も含めて、学ばせて頂いており、現状、このシステムで理解できています。システムを作って頂いた方、誠にありがとうございます。
私は、過去の自分のコメントを見てから書いているので、自分の成長の程度が分かって実に有り難いです。

最後に、日曜日に、コメント欄をじっくり読みましたら、すばらしい方がおられました。何か宇宙と会話しているようで、しなやかで、明るくて、ご自身は「不思議」とおっしゃられているけれど、物事の核心をついていて、何より「笑い」をくれた読者様がおられました。ここでお礼を言わせてください。笑顔をくれて、かつ勉強になる楽しいお話をありがとう。人生は、そうでなくちゃね!

長文失礼いたしました。
返信する
さすが! (Unknown)
2016-03-14 21:43:28
日本語 むずかしい。奥深い。
情緒があるのですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 21:42:48
今日は、ご先祖様に感謝せずにはいられませんでした。もう、あきらめていた所に、救いがありました。
信じられない事がありました。
ひたすら感謝想起を繰り返していた時に、救われました。関係者の皆さま、観音様のような、人々に感謝を致します。無事でした。ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 21:41:02
皆 あの世で喜んでくれてるかな?今日も一日生かして頂いてありがとうございます
返信する
質問 (女) (Unknown)
2016-03-14 21:40:20
いつもありがとうございます。

生きている人に感謝想起する際、自分の右胸に向かって、その方に感謝想起する方法は、有効でしょうか。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-14 21:34:26
真に子の女です。

伊勢白山道リーマンさま
いつもブログをありがとうございます。先日の質問とは違う質問です。私の知り合い

。。。。不干渉です。
返信する
有り難いご先祖様 (Unknown)
2016-03-14 21:34:01
>離れたアノ世の霊界から、安心した先祖たちは常に私達を見ています。

>相手の異性の先祖たちも、霊界の違う場所からやって来て、合同会議をして、子孫たちの不倫の結末を相談・決定する場合もあります。

>会議が不調に終われば、成仏を破って、下の次元に降りる苦痛を体験してでも、コノ世の子孫を怒りに来て直接干渉する先祖の魂もあります。これをした先祖は、次に霊界に戻れないこともあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
安心したご先祖様は子孫のことをいつも見守ってくれているのですね。悪業や不倫をしている子孫は申し訳ないですね。子孫を守護するためには、禁を破ってでも教示しに来られるとはもったいないことです。そんな場合はもう霊界に戻れないのに子孫の為にやってこられるとは有り難く涙が出てきます。悪いことをしてはいけませんね。両親やご先祖さまに心配を掛けてしまいます。

返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 21:30:32
リーマンさん、今日も大事なお話しをありがとうございます。私がこの世で線香をあげる行為をしているのは私の供養を待っている人達がいると思っています。指命があると思っています。何とかご飯が食べれるのもご先祖様が守ってくれているからだと感じています。大事なことです。私は今まで何人かの人にフラレてきました。でもこれで良かったのです。守られてきたからこその体験だったと思っています。今私は好きな人がいますが多分またフラレる可能性があります。でも悔いはありません。今努力していますから。リーマンさんは未来を読む力がありリーディングが出来るので私には無理だと思われるかもしれません。でも頑張って生きます。
返信する
質問 (Unknown(女))
2016-03-14 21:29:39
今晩は。いつもありがとう御座います。二週間前に食いしばりで治療した(削って詰め物をした)糸切り歯(動揺も虫歯でもしみたり痛むわけでもなかった)が、ずっと食べる度にしみるように痛みます。反対の糸切り歯は別の人が治療したのですが、痛みません。治療の仕方も右と左で違って、とても不安で不信感が有ります。明後日最後の検診なのですが、状態を伝えて行けば良いのか、別の歯科に行って見せた他が良いのか迷ってます。近所には多くの歯科が有り、どこの歯科が誠実で良いのか分からないです。今の歯科(私をよく担当する太ったおばさん)は信頼しても大丈夫でしょうか?情けない質問ですみません。
返信する
質問です。女 (匿名希望)
2016-03-14 21:28:21
リーマンさん、質問をお願いします。
私の姪っ子が先ほど来て帰りました。可愛い子ではありますが、、帰ったあとはだいたいどっと疲れます。先日は頭の脳の深いところがキュゥーとして寝ても寝ても2日ほどとれませんでした。今日はコメカミが痛くなってきました。そして、白い影が見えたような気がしてドキッとした瞬間がありました。これは見間違いかもしれません。我が家は夫婦二人で子供はおりませんので、こうして来てくれるのは可愛らしいのですが、、ちょっと自分自身が名乗るX家はアホばっかりや。とか、、つまり、それは私の旧姓でもあり、今日は複雑な気分になりました。お嫁さんはお金第一主義で、実家の家も売ったらお金は自分達に欲しいと言ってますし、父の会社を継いでる兄の会社も、その長男は(小学生)はうちに遊びにくるなり、唐突にパパ(兄)が死んだら会社の土地売ったら僕らのもんや。○ちゃん(私)にはあげないよー。と言われたこともあります。子供の戯言にしては恐ろしくちょっと頭の記憶からは消せないですが(笑)お嫁さんのお金に対する執着は凄く、影響で子供達もお金の事を細かく言います。私はそれを聞くのは嫌で疲れます。兄が入院した時も、死んでくれないとお金が入らんわ。とシャレにならないことも言われたり、フランクと思えばいい?子供達も知らずにそんな中の生活で憑かれていて、我が家へ来てはソレを落としていってるのかも?とも思い質問です。先祖供養はもう6年ほどしていますが、影響を受けない迄にはまだまだな私ですが、この子達が持ってるモノに何かあるのかも?と思い質問をお許しください。自分の名乗っている苗字をバカにしてはダメよ。と諭すことはだめでしょうか?私の考えすぎでしょうか?確かに実家は正しい先祖供養をする人はおらず、母の回忌のお寺への連絡も忙しいといって、嫁に出た苗字の違う私がおとばの段取り等をしたほどです。こんな実家なので色々詰まりはあると思います。。
よろしくお願いします。。
返信する
お礼 (まりん)
2016-03-14 21:27:34
リーマンさん、本日もブログの更新ありがとうございます。また、先日は私の質問に
。。。。大事は、自分の仕事と収入。
これが無いと、生活は幻想。
親族に負担を掛けないでも生活することがエチケット。
今はどんなに好き好きでも、性交に飽きれば幻想であり、重荷に変わります。
これはパターン。
親族の意見が大事
とのお答えを頂いてありがとうございました。
パターンという部分にとても恐怖を感じました。ご相談した内容の流れと現在の状況を母に相談してみました。まだ具体的な返事はないものの、今後も少しずつ相談を重ね、しっかりと先を決めて行きたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
(質問です)主張の真偽 (女です)
2016-03-14 21:27:27
昨日死去した○○大学名誉教授○○正昭氏が主張している、
・日本の建国神話が朝鮮の檀君(伝説上の古朝鮮の王)神話から大きな影響を受けている。

・○○は百済人の末裔である。

これは本当なのでしょうか?
私には偽りだとしか思えませんが、地位ある教授が何故このような主張をするのでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 21:21:51
悩む暇もないほど、毎日必死です。
ありがとうございます。
返信する
質問させてください (Unknown)
2016-03-14 21:21:21
伊勢白山道さま

いつもブログを楽しみにしています。
本当に、私事で申し訳ございませんが、
質問させてください。

職場でホワイトデーのお返しに、ネットワーク(ねずみ講)の商品(アロマ関連)をいただきました。
これは、昔のスピ関連を思い出します。
捨てるか、他の人に差し上げても良いですよね。

昨年も同じものでしたが、昨年は捨てました。

なんか、まだスピがついているのかと思い、
気分が落ち込みました。

これからも、先祖供養と感謝想起を頑張ります。
返信する
グラフが急降下 (Unknown)
2016-03-14 21:17:01
グラフが急降下してます。
http://www.swpc.noaa.gov/products/goes-electron-flux

スコシアプレート上で、地震がありました。
http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10004xbl#general_region

秋田駒ヶ岳で火山性地震が増加しているそうです。
地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動は観測されておらず、地殻変動も確認されていないので、噴火警戒レベル1を継続するそうです。

拉麺国で、黄熱ウイルス感染者が確認されたそうです。
黄熱ウイルスはネッタイシマカなど蚊によって媒介されるそうです。

世界では8億人以上が飢餓状態にあるにもかかわらず、不自由のない生活をしている人々は食料の3分1以上を廃棄しているそうです。
ごみ捨て場には、まだ食べられる食料が年間およそ130億トンも捨てられて、そのうちのわずか4分の1の食料があれば、飢餓に苦しむ全ての人たちをお腹一杯にすることができるそうです。
食料の供給や消費が健全な方法で行われるよう、注視してきたいです。
返信する
質問お願いします。女 (Unknown)
2016-03-14 21:15:35
いつもありがとうございます。
この4~5日お風呂で足にかけ湯をしますと、ほんの少し血が流れます。最初は足の爪が当たっていたと思うのですが、この2~3日は傷も無いのに風呂場のタイルの目地に血が付きます。
私の考えすぎなら良いのですが、初めての質問をさせて頂きます。
血は、ほんの少しです。
返信する
質問お願いします。 (かしおぺいあ)
2016-03-14 21:15:19
伊勢白山道様

いつもありがとうございます。
毎日新しい記事を読むのが当たり前のようになっていますが、お忙しい中での更新、本当にありがとうございます。

先祖供養はもう5年以上になると思います、私自身はとても落ち着いてきました。感謝しています。

でもどうしても自分自身に気になることがあり、よく不安になったり迷ったりします。
細かなことが気になって仕方ないことや、お金が出ていくことに関して非常に不安になることなど、そういうときには自分の気持をうまくコントロールすることができません。また決断を下すことができず、ずっと迷っていたりします。
こんな性格がほとほといやになってしまいます。今日もそんなことがあり、気持ちが落ち着きません。
何かアドバイスをいただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
返信する
質問宜しくお願いします(女) (只ひたすら)
2016-03-14 21:14:23
いつもありがとうございます。
激務の中、申し訳ありません、質問をお許しください。
季節の変わり目か、生理期間の終盤のためか倦怠感やイライラ、焦燥感があります。ありがたいことに睡眠の質は良くなさそうですが睡眠時間は十分とれて、3食しっかりいただいています。朝にマヌカハニー、アマニ、ピクノ、コロストラム、ウコン、ロ-ヤルゼリー、スーパービール酵母。昼にパイン、ナイアシン、マルチビタミン、パールズ、エクエル。夜にアマニ、ウコン、飲むヨーグルトにコラーゲン+プロテイン(乳たんぱく)、クエン酸。規定より少なめにいただいてます。プロテインだけお勧めのものではありません。
お陰様でバランスがとられて調子を崩しにくくなりましたが、3月に入ってからあまりよくありません。やはりこれまでの自業自得が大きいと思いますが、注意などお願いします。
厚かましい質問、長文申し訳ありません。宜しくお願いします。
返信する
Unknown (ギガンジウム)
2016-03-14 21:09:06
伊勢白山道様こんばんは 心から感謝を申し上げます。都内も午前3時くらいまで雨が降り続きそうです。過去のことなど思い出したりその様な情けない事も今晩の雨と共に流し去ります。今この状況が幸せで本当に有り難いことなのですね。有り難い今に謝罪と感謝します。伊勢白山道様御免なさい。書かせて頂いてありがとうございます。
返信する
質問させてください(女性です) (匿名で失礼します)
2016-03-14 21:08:27
リーマンさん、いつもありがとうございます。
検索しても出てこなかったので質問させて下さい。
大変有難いことに、赤ちゃんがお腹に来てくれました。5ヶ月に入りました。前に流産し(その際はコメントを残させて頂きありがとうございます。コメントしたことで気持ちが軽くなりました。)そして今、40歳の高齢でも来てくれました。有難いです。

質問は、大切な母が癌の末期で闘病中で、1年近く出来る限りのことはしてきましたが、4回目の今回は、もうどうにもならないあと少しの状況になってきてしまったようで、とても悲しく…思えば既に泣いてしまいます。できるだけのことはしてあげたく、母をきちんと看取りするつもりですが…既に悲しみでいっぱいの中、この先、赤ちゃんに影響はないでしょうか。
夜寝る際などにお腹を撫で感謝や話しかけていますが、日中は仕事でいっぱいで週末は母のことでいっぱいで、赤ちゃんがストレスにさらされてるのではと心配になりました。
変な質問かもしれないですが、よろしくお願い致します。
返信する
質問 ()
2016-03-14 21:03:57
いつもありがとうございます。一つ質問があります。わたしは現在小学校に勤務しております。昨日、タイヤ交換を目的に、ある場所へ行きました。しかし、目的の店は見つからず、書籍と食品を買って帰ってきました。何となく不思議なのですが、買った書籍が特別支援教育の書籍でした。偶然かもしれませんが、わざわざ本屋に導かれ、特別支援の書籍を手にとるよう誘導されたような気になりました。実は、特別支援教育にも少し興味があり、自分の特性にも合っているのではないかと思うところもあります。こじ付けかもしれません。もし縁がありそうならばアドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 21:03:51
私はリーマンさんに教えていただけることは何でもかんでも知りたいです。今日のお話も自分のために始めたとして自分のための供養は続かないとおっしゃられているし、もし自分の為に供養を始めても継続できるなら、一人でも成仏できるご先祖様が増えることだし、どっちにしてもいいことばかりだと思います。この世は行為からと言われているように何でもかんでも知らないこといっぱい知って本当の道を選んで歩いていきたい。一人でもどんな理由からでもこちらにご縁のある人が増えますようにといつも思います。出会っても縁のない人は去って行かれることだと思います。残念でしたが身内もそうでした。
返信する
Unknown (質問お願いします。女)
2016-03-14 21:01:22
私は今働いていていますが会社に匿名で改善提案を出しました。その内容と会社側からの回答が掲示板に貼り出されそれを見た他の従業員が怒っていると聞きました。一部の従業員は改善提案を書いたのは私だと疑っているようです。犯人探しをしているようで私は体調が悪くなり仕事にも集中できなくなりました。私が書いた改善提案は間違っていたのでしょうか?私はこの先この会社で働いていていけるのでしょうか?よろしくお願いいたします。
返信する
質問です (▽ありがと3)
2016-03-14 20:56:03
これも執着でしょうか?
店員さんの意見を聞いて場合によっては他のものにすればいいんでしょうけど…ネクタイにこだわってしまう自分や一生懸命相手の事を考え探してしまう自分がいます。一生懸命と執着の違いが分かりません。よくこういう事があります。紙一重でしょうか?
返信する
Unknown (ゆりかもめ)
2016-03-14 20:49:12
氏神さまに参ることとご先祖様のご供養は、させて頂いていて本当に心が嬉しくなります。こちらで教えて頂いて初めて知ったことですが、継続することを自分の本心が喜んでいるということに、嬉しくなります。真実の道であることの、証拠だなあと思います。
父が夜中にうなされて叫んだり、病気の症状が出ているのを聞いて、ああ父も当時の私と同じ苦しさを今感じているのかもしれないと思いました。同じ霊線上にいる者として、何となく分かるのです。楽になってほしいです。父母に感謝します。
返信する
質問 女性 家族の縁 (Unknown)
2016-03-14 20:47:58
家族としての縁は、因果、因縁なんですか?課題があるんでしょうか。
私は、母が嫌いです。一緒にいても口も聞きたくないんです。たぶん子供の頃からです。できの悪い私は、きっとかわいくなかったのでしょう。母親らしいことをしてもらった記憶もないし、なんだろう温もりを感じないのです。
こんな感情のまま、同居をしていますが、こんなことじゃいけないと自分を責めたり、でも好きになれない。こんな毎日が辛いのです。先祖供養が足りないのですか?母への感謝が足りないのですか?
争う家族、仲良し家族、世間には色々あります。年老いた母をこれから先、介護することは、私には耐えられません。なんで娘なんだといわれても、たぶんむりです。私に問題があるんでしょうか。教えてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 20:46:42
急いでお線香をあげさせていただきました。
今日も、ありがとうございます。
返信する
お伊勢さん、行ってきます (Unknown)
2016-03-14 20:39:51
急遽、お伊勢さんに伺えることになりまして、今週行ってきます。桜はまだ早いですかね。お彼岸ですし、お墓詣りも行きたいです。白山は、暖かくなったら伺いたいです。一度この目で白山を遥拝したいです。細やかな夢です。それまでは、御写真でガマンの子です。白山の定点カメラも観てみます。以前、定点カメラのリンクを教えて下さったかた、ありがとうございました。
返信する
携帯で読む人 (Unknown)
2016-03-14 20:36:57
私も携帯で読んでますが、記事の色分けもきちんと出来ていて読みやすいです。

読みにくい方はポリポリさんが用意してくださった「携帯版伊勢白山道」からアクセスしてみてはいかがでしょうか?
返信する
溜め息 (ぽんぽん)
2016-03-14 20:29:20
 今日もブログの更新ありがとうございます。
ご先祖供養のお話を解答のコメントで見るたび色々思いが湧きます。
 苦しい時でも、生きている事に思いを馳せると有り難く思います。ご先祖供養だなんて大層に思わずとも、感謝を捧げる気持ちが普通に湧いてきますが、家族はそうではないので、線香供養はしていません。
 鬱的な夫と就活中の息子が珍しく衝突しても、上手く取り持ててない自分をご先祖様が見ていて、申し訳なく思います。
夫の不眠症は悪化してるようで、家族にも説教めいた事を言うので、家族と衝突してしまいます。この夫の苦しさは、ご先祖様の苦しさでもあるのかなと思うと切なく申し訳なく…。
 私は、それでも有り難く皆生きてる事に感謝の思いです。夫の反対で線香供養を止めましたが、夫は段々鬱的に。ホントに家族を預かる私の思いはリーマンさんのコメントで癒され勇気づけられてます。
 少しだけこのブログで気付く事ができました。そして、オロオロ泣かずにいられるのもこのブログのお陰です。一人、亡き父に心中対話が増えた事で益々ご先祖様を思うわけです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 20:27:38
文字が碧緑色ですね。ってどうしてだろうって思ってました。お昼アイフォンから見たら赤色でした。帰ってパソコンから見たら、碧緑色でした。でも今またアフィンから見たらアイフォンも碧緑色になってます。お昼は赤だったのに。私の目がおかしかったのでしょうか。
返信する
質問です (フェムト(女))
2016-03-14 20:20:12
つい先ほど質問メールを送ったものです。
タイトルが抜けていましたので、再送させて頂きます。
大変失礼いたしました。
--------------------------------------------
毎日記事の更新ありがとうございます。
本日は注連縄の設置場所について質問をさせてください。
先日買った神棚サイズの注連縄を、玄関横の壁に設置しました。
丁度ブレーカーの下です。
麻紐をひっかけて括ったのですが、ブレーカーの下は大丈夫なのか、設置後ふと疑問に感じました。
そしたら急に電気が消え、すぐに復旧したのですがブレーカーは落ちておらず、「??」ということがありました。
場所に何か問題があったのでしょうか。
あと、それまで飾っていた茅の輪と札を外したのですが、普通のゴミ出しで問題ないでしょうか。
引っ越したばかりでまだ氏神様を決めていません。
質問は以上の2点です。
何卒宜しくお願い致します。
返信する
ご回答の御礼申し上げます。女 (Unknown)
2016-03-14 20:13:54
リーマンさん

>,,,,,,,,,,,サプリの時だけ、海塩無添加の蒸留水を参考に。

血圧が高ければ、海塩も不要です。

ご返信どうもありがとうございました。
サプリだけは蒸留水で、薬は海塩入りでもどちらでも問題ないのですね。
三木先生がいくら海塩入りが健康に良いといっても、やはり塩の仲間なので高血圧の人は飲まない方が良いのですね。
夏は発汗により海塩入りが良く、冬は海塩入りは不要と認識してたのですが、
三木先生のお話にあるように、一年を通して、ガンなど病気の方は少々多め、
健常者の方でも高血圧でなければ微量の海塩入り蒸留水を健康維持のため飲んでも問題ないということで自己判断させてもらって良いですよね。

お忙しい中ご回答くださいまして、ありがとうございました。
三木先生のお話、本当に参考になりありがたいです。もっともっと知りたいのに亡くなられてて非常に残念です。
リーマンさんの感じる三木先生のお話これからもどうぞ宜しくお願い致します。
どうもありがとうございました。



返信する
Unknown (モタ)
2016-03-14 20:10:41
おお~~っ。文字の色が変わっているー。リーマンさんの解説との注釈も入っているー。
なんちゅーか、やっぱりリーマンさん大好きだ。見習います!
返信する
質問です 男 (もも&ナッツ)
2016-03-14 20:09:40
毎日ありがとうございます。
先日質問させていただいた件で、市役所から連絡があり、クレーマーと隣地の方の協議で隣地の方の土地に公共水路があるとのことで話がついたとのことです。
ただ、市役所の職員もこれで完全解決出来るかどうか、半信半疑のところですと言っています。
これで円満解決出来ますように願っています。

また、今日は家の土地の鬼門についてお願いします。

①土地の鬼門の場所に隣地からパイプで水(これは山水で家庭雑排水ではありません)が流れてきています。 
 このまま放置してもいいでしょうか。
 良くなければ、鬼門の南側(下流方面)へ3m以上離 して工事すればよろしいでしょうか。また、隣地の承  諾が得られれば、東に3m離れた所の隣地の側溝へ
 流した方がベストでしょうか。
 
 工事をする場合は工事の時期はいつでもいいので  しょうか(3年塞がりなどと聞いたことがあります)

②鬼門の場所は西へ3m、南へ3m幅1m程度土のままです。それ以外はコンクリートになっています。
  
 土の部分もコンクリート工事を行いたいのですが、コ ンクリートにするのは良く ないでしょか

③また、その鬼門のところに洗濯物干し場を置いていますが取った方が良いいでしょうか。

④また、家の台所(3mの鬼門に入っています)の金属製の大黒天様が1体(大きくはありません)と木の枠の中に2体の小さな仏像があります。
私の代で処分しておきたいのですが
 1 ゴミで出してもいいでしょうか
 2 隣の市で処分してくれるお寺があります。そちら    の方がいいでしょうか。
 3 処分しては良くない。

いろいろとおお尋ねしまして申し訳ありません。
我が家は8年前に次男が癌で 亡くなっていまして残りの2人の兄妹に災いがないように相談させていただきました。
 
 よろしくお願いいたします。
 生かしていただいてありがとうございます。

http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou
返信する
ありがとうございます (雲の切れ間)
2016-03-14 20:07:03
今日のお話はとっても為になりました。(読者)さんも、リーマンさんもありがとうございます。

私もご先祖供養を始めたばかりの時は勝手なイメージで、行列をしているご先祖様たちが供養によって順番に次々とお空へ昇っていく… ように思っていました。
(たった)数ヶ月でもう何人くらい天へと行かれたのかなぁ なんて単純におこがましくも考えていました。

その時に他の読者さんが、ご先祖供養をすると一日で何人くらい成仏させられるのですか?と言うような質問をされていて、その時のリーマンさんの答えでは確か、そんな人数を気にするような供養はダメ というようなことを書かれているのを読み、自分も反省したのを覚えています。
そのあとも、それに似たコメントやリーマンさんの答えを目にし、ご供養されるのはご先祖様たちにすべてお任せで、私自身はただ淡々と日々ご先祖供養をするのみ ということがよく分かり、もし毎日ご供養をしていて、例えばそれで一年に一人のご先祖様しか成仏出来ないのだとしても、それだって凄いことなんじゃないかな と思ったんです。
自分が生きている間にたった一人でも二人でも縁ある人を救うことが出来るのであれば、それだって凄いことなんじゃないか と思ったんです。

そうしたら細かい事は何も気にならなくなり、とにかく自分の出来ることをきちんとしたいという気持ちだけの心から感謝のみのご供養が今は出来るようになったんじゃないかな と思います。

今は毎朝、神祭りとご先祖供養をさせて頂いていますが、当たり前ですが何も聞こえないし、何も感じない、でもとにかく何より気持ちがすっきりするし、朝から感謝の思いを出すと、一日の自分の気持ちもプラスに働くというか、本当に有難いことだと思っています。
返信する
質問です。 (▽ありがと3)
2016-03-14 20:03:19
店員の意見が大事…その通りです。ネクタイ以外でもいいのに…小銭入れとか予算に応じて、もっと気楽に考えたらいいのに。これも執着でしょうか?
一生懸命選ぶ事と、執着の違いがよく分からず…
振り返ってみるとよくこういう事があります。
返信する
フェムト (ピコ)
2016-03-14 19:59:34
毎日記事の更新ありがとうございます。
本日は注連縄の設置場所について質問をさせてください。

先日買った神棚サイズの注連縄を、玄関横の壁に設置しました。
丁度ブレーカーの下です。
麻紐をひっかけて括ったのですが、ブレーカーの下は大丈夫なのか、設置後ふと疑問に感じました。
そしたら急に電気が消え、すぐに復旧したのですがブレーカーは落ちておらず、「??」ということがありました。
場所に何か問題があったのでしょうか。

あと、それまで飾っていた茅の輪と札を外したのですが、普通のゴミ出しで問題ないでしょうか。
引っ越したばかりでまだ氏神様を決めていません。

質問は以上の2点です。
何卒宜しくお願い致します。
返信する
すみません、訂正です (暁紫)
2016-03-14 19:57:21
リーマンさん、すみません、先程のコメントに「イラク北部のyazidi」と書きましたが、私記事を読み違えておりまして、土地ではなく、yazidiという宗教があり、その教徒の女性達の事の様です。大変失礼致しました。
返信する
質問すみません 女性です。 (さくらもち)
2016-03-14 19:54:30
リーマンさん今日も記事の更新有難う御座位ます。粉寒天ダイエットをしているのですがお通じが良い気がして良いように思うのですが、リーマンさんおすすめの純度の高い海藻の粉寒天はありますでしょうか。お忙しいところすみません。教えて頂けましたら幸いです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 19:52:44
先祖供養についてここまで細かく疑問に思い、考えた事は無かったです。勉強に成ります。私はいつも感謝だけのあっさり供養ですから~。いちいち細かい事は考え無い方が良いと思います。偉そうにゴメンね。
返信する
退職しない事にしました (匿名)
2016-03-14 19:52:08
リーマンさん、年末に今の仕事を辞めて実家に帰りたいと相談した者です。その時、正月に実家で過ごしてからも参考に、とお返事頂きました。

お正月明けてから上司に退職の意思を伝えましたが、しばらく保留になっていました。
自分の中でも、これで良いのかな~とか、田舎で仕事あるのかな~とか、リーマンさんがいつも言われる様に、迷ううちは動かない~とか頭をよぎっていたのですが・・・
そうこうしているうちに仕事の状況が変わって来まして、お客様との関係で今辞めるわけには行かなくなってきたのです。心の中で、「ハイハイわかりました、まだ辞めれません、頑張ります。モ~」という感じで
した。なので大変ですが、腹を据えて頑張る事にしました。まだまだ修行させて頂きます。
リーマンさんの毎日の記事はもちろんの事、まるぞう
さんの仕事についての記事でも励まされています。
リーマンさんいつもいつも有難うございます!
遅くなりましたが、報告させて頂きます。
返信する
質問お願い致します。男性。 (Unknown)
2016-03-14 19:51:36
毎回質問したら掲載されないので、別の質問をお願い致します。 先祖供養について。じぶんのよりしろとは別に断絶した家系の位牌の仏壇があり、そこにいつもお線香を上げています。それは必要だと思います。
その場合、じぶんの名字のよりしろとは別に(じぶんのは別の部屋)、その断絶した名字の位牌にあげてます。
その場合断絶した名字は母方の名字です。その場合も一応供養はその家系の人に届いているのでしょうか?お忙しいなか、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
返信する
春のお彼岸 (Unknown)
2016-03-14 19:48:01
「春のお彼岸」

お彼岸入り 3月17日(木曜日)

お彼岸の中日 3月20日(日曜日・春分の日)

お彼岸明け 3月23日(水曜日)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日の記事「先祖供養の仕組みの整理」ありがとうございます。
霊が寄る、霊に届く、などとても分かりやすく助かります。これまで先祖供養について自分だけの思い込みなどで曖昧だったものがはっきり分かって有り難いです。
先祖供養する方は、亡くなった先祖からは、ありがたい観音さまに見えるんですね。
「○○家先祖代々の霊位」の短冊や位牌のヨリシロを使ったお線香を使う先祖の為の感謝の伊勢白山道式先祖供養は実践的であり効果がありますので、縁があり、功徳のある、感謝の先祖供養できる方は本当に幸福ですね。

伊勢白山道さま ありがとうございます。

ポリポリさま ありがとうございます。

返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 19:47:45
なんか自分でも理解が出来たのか出来てないのかよくわからなくなってきた。他の読者さんのように先祖供養や床供養での現実の変化を今まで感じたことがない。あっでも何か小さいラッキーなことが起きたら誰にとはなく、ありがとう~という癖はついたかも。だからといって棚からぼた餅的な大きなこともない。本当によくわからない。ご先祖さまはこのニブチンとか思ってたりするのかしら。ただ先祖供養はじめてから前は理解が出来なかった感覚的な真意みたいなのは、解るようになってそれが伝わる人と伝わらない人がはっきりとしてきたかも。伝わらない人にはどう説明しても伝わらない。その本人の何かが変わらない限りは無理。諦めがつくようになった。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 19:45:53
タクシーに乗って、尋ねられた。
「お仕事ですか?」
あぁ~。この近くお仕事で来れるようになるといいなぁ。
返信する
質問・男 (特命係・男)
2016-03-14 19:45:39
りーまん様
こんばんは。
今日も無事に仕事から戻れました。生かして頂いたてありがとう御座位ます。
『自分の心を守りましょう』を読んで解らない事があったので質問、願います。
10年程前に体の故障で動けなくなり毎日泣きながらの安静生活3ヶ月目位に金縛りにあいました。
暖かくて緩い金縛りと同時に目を閉じていたのですが目の前が金色に覆われた中、黒い丸●が数個現れ一言『お前が、しっかりしないで、どうするんだ!』と怒鳴られたと同時に金縛りが溶けました。
りーまん様の話では神や人や動物の形象をした者は偽物との事ですが私の場合は神や人や動物の形象はしていませんでした。黒い丸●のみでした。
それっきり、今現在2度と黒い丸●は現れていません。
教えて下さい宜しくお願いします。
返信する
Unknown (女性です)
2016-03-14 19:44:49
自分に縁のある、成仏していない魂の方が、成仏し、安心してくれたら、こちらも嬉しいです。
返信する
ありがとうございます。 (人参お母さん)
2016-03-14 19:43:40
リーマンさん、本当にありがとうございます。
感謝しております。
返信する
Unknown (暁紫)
2016-03-14 19:42:43
リーマンさん、こんばんは。今日は寒いですね。
数日前の読者へのコメント返答を見ていた処、騙されて某国に性奴隷として連れて行かれる女性がいる、との返答が恐ろしく印象に残っていたのですが、今日の新聞(ニューヨークタイムズ)の記事でまさにその事についての記事が載っていました。(記事は日本人女性ではなくイラク北部のYadiziという土地から誘拐されてきた女性達ですが)
記事では女性達を長期に渡って性奴隷として暴行できる様に、妊娠させない様にピルを目の前で飲ませるだけでなく、depo-proveraという避妊薬を注射するという、意外にも現代的な方法を利用している、との事が書かれていました。被害者は主に10代の少女達で、元のオーナーが彼女達に飽きれば別の兵士に売られる、という。
以前リュックベッソン監督の「96時間」という映画で、パリに遊びにいった女子高生がアルバニア系の組織に誘拐され、中東に奴隷として売られ、オークションにかけられる、という描写がありましが、実際にその様な事はあるんだろうな、とは思っていました。
返信する
質問 女 (Unknown)
2016-03-14 19:42:36
いつもありがとうございます。
先祖供養を始めようと思っております。

現在1歳6ヶ月の息子がいるので、八足台の用な台だといたずらしてしまうかもしれないので、神棚の下の壁に板を付けて供養台にしようと考えていますが問題はありませんでしょうか?
返信する
あの世でも…。 (陽(みなみ))
2016-03-14 19:42:27
昨日、家族の昼御飯を作っていました。ふと…、思いました。家族の世話を、「あの世に行ってもしたいなぁ…。」と思いました。
昼食をとりながら、その思いを伝えました。家族は、「会えたらね…。」と言いました。少し涙ぐみながら、抱き合いました。
家族の世話が苦痛でした。先祖供養も休みたい日が在りました。それでも、待っているご先祖様に、「待ちぼうけは可哀想だなぁ…。」と思いながら、供養を続けて来ました。
お線香を捧げますと、「待ってました~。日本位置~。」と言われた、気持ちに成りました。
誰に届いていても、届かなくても、自分がしたいから、ご供養を続けて行きます。「汝、欲することをなせ…。」ですね。
あの世でも、家族に御飯を作りたい、今日 この頃で御座います。
返信する
Unknown (足踏みオルガン)
2016-03-14 19:41:13
先ほど質問したものです。性別書くの忘れていました。女です。どうも失礼しました。
返信する
供養者に成れない立場として (メラティ)
2016-03-14 19:41:11
素晴らしい問答を有難うございます。私は残念ながら
家族の賛同が得られず供養出来ない立場ですが、
とても為になりました。

今日の記事、私も含め諸事情から供養が出来ない方は
最善の供養を知りながら出来ず、申し訳ない気持ちと、
<ああ、自分は供養してないからあの世での恩恵はないのか、、現状に問題が多いのは供養していないからご先祖様の守護が弱い為か>などとマイナスな事を思ってしまわれたかも知れません。実は昔私もそうでした。

でもこれはお陰信仰、自身の御利益を考えるから出る不安心だ、、、と気がつきました。
なので最近は、そのようなハンデがあるからこそ積み上げる生活努力や感謝想起には、より高い価値があると信じてやっていくしかないなぁ~と思っています。
リーマンさん、こんな感じで宜しいでしょうか、、。

供養者になれない方からのこうした不安についての質問が今日は散見されますので、私もリーマンさんからの回答を待ってみようと思っています。
返信する
Unknown (人参お母さん )
2016-03-14 19:39:52
これからも、続けていきます。
少しでも、楽になって頂けたら、私は、幸せです。
返信する
質問です (足踏みオルガン)
2016-03-14 19:38:26
伊勢白山道さま
お忙しいところ申し訳ありませんがいくつか質問があります。
1 以前、お勧めされていた粒状のクエン酸ですが、手軽に摂取できるのでアマゾンで買って息子(18歳です)に飲ませています。しかし、最近は添加物に懸念があるからとお勧めされていません。でも、息子は気に入っているようで食後、必ず飲んでいます。
それで、そろそろ在庫がなくなるので買おうか、どうしようかと迷っています。
伊勢白様お勧めのオブラートで包んで飲むというのは、そこまで手間をかけては飲まない気がします。
息子には粒のクエン酸を飲む必要は無いでしょうか?
2 この息子ですが4月から親元を離れて東北の某国立大学に進みます。
本人はコンビニ弁当などが嫌いなので自炊するつもりのようです。(もっとも自炊できるのかどうか大いに疑問ですが笑)その際、野菜の洗浄として重曹とココナッツオイル洗剤とどちらがお勧めでしょうか?
値段的には重曹の方が安価で親としては助かりますが。
3 また、野菜の洗浄&自炊することと食事は大学の食堂で食べても蒸留水を作って飲むことではどちらをより重視されますか?(蒸留水器は用意してあります)
小さい頃は身体が弱い子で、今もアレルギー体質の毛があるのでついつい身体のことが気になる母です。
よろしくお願いします。

返信する
お礼 (40,3003,40)
2016-03-14 19:35:18
読みにくいとの声が上がれば、すぐに修正されるのですね。今朝、なぜ人間は自分の非を認めずに相手のせいにしたり、相手を馬鹿呼ばわりしたりするのだろうかと、危うく接触しそうになった女性運転手の対応を見て情けなくなったところです。自分に自信がない証拠です。運転に限ったことではありませんが、自信があればすぐに非を認めるものだと思うのです。ハンドルを握ると豹変する人が多いですが、それにしても、女の運転はコワイ。私も女ですが、車に乗ったこの国の女性はイヤだ!!女には男のような反射神経はないと、素直に認めましょうね。偉そうなことを言ってるけど、あんたはどうなの?と聞かれれば、はい、私は自分の限界を知っているので、絶対に無茶はしませんです~、と答えます。なお、これは外国での話です。

遅くなりましたが、気胸についてのご回答をくださり、どうもありがとうございました。読んでドキッとしたのは、猫の毛だらけの部屋で寝ている息子のことです。気をつけます。ボランティアの高校生には、新学期が始まるまで来ないようにと学校から伝えました。

一本目と二本目で「短冊にお寄りくださいVengan a esta escritura」という必要はないかな、と思いました。お寄りくださいというよりも、「とにかく来てください」のような響きがあるので。si quierenというのを付け足して「よかったら来てください」というのも変だし。ただの「お線香を受け取ってくださいTomen este incienso」だけでも良いかな?「お線香」ではなくて、esta ofrenda(供養)の方が良いだろうか?などと考え出すときりがないので、明日、短冊の前に座った時に湧いてくる思いに任せます。しかし、先祖全体にお届けするという感じではなく、みんなで来てくださいね、という感覚だった私は高飛車だったのではないかと、今さらながらに未熟さを知りました。伊勢白山道様、古参の読者様方、教えてくださりありがとうございます。
返信する
神さまからの御言葉 (Unknown)
2016-03-14 19:32:38
昨日のポリポリさんの質問とリーマンさんの返答が、あまりにも神さまからの御言葉のようで、何回も読んでしまいました。そうしたら今日の記事になっていて、リーマンさんの御言葉に、深く納得しました。
今、なのだな、と思いました。
今日の記事を読んで、心持ちは変わりません。
ただ生きている限り、ご供養させて頂きたい。
それが、有難くよろこびだからです。
リーマンさん、ポリポリさん、ありがとうございます。



返信する
ツアーですが (Unknown)
2016-03-14 19:31:12
日帰りで、元伊勢籠神社に行きました。雨模様の曇りでしたが、一の鳥居でお辞儀をしたら、一瞬パッと日が射しました。なんか嬉しかったです。暖かく優しい空気の神社さんでした。涙ぐんでしまいました。
天橋立を眼下に見る傘松公園は美しく、こんな美しいものを見せていただいて幸せだなと思いました。憧れの景色・憧れの神社さんにお参りできて、本当に幸せです。

ポリポリさんの質問とリーマンさんのご返答で、不明だった事が分かり、安心してご供養が続けられます。ありがとうございました。
返信する
報告させて下さい~ (モモ色)
2016-03-14 19:27:02
リーマンさん♪♪いつもいつもありがとうございます~♪♪
毎日、ブログ楽しみにしています~♪♪

息子18歳受験生の事で、日々落ち着かないので書き込みさせてください(泣)
昨年受けた大学の推薦入試は、不合格で、今年の2月に受けた本命校は、繰り上がり合格候補者で、、、、(泣)第3弾まで発表があり、第3弾を残すのみになりました(泣)

そして、3月頭に受けた第二希望の大学の発表が今週あり、全てダメな時は浪人する覚悟です(泣)
本人の努力不足とはいえ、息子にとって初めての挫折、試練です。。。。(高校は推薦入学だったので)
私事とはいえ、ブログ書込みごめんなさい。少し落ち着いてきました、、、、(泣)

まだ、どうなるかわかりませんが、、ドキドキです(泣)
リーマンさん、いつもありがとうございます~

また、書込報告させて下さい。よろしくお願いします。
返信する
煙の行方 (Unknown)
2016-03-14 19:25:05
このブログに出会う前、正しい供養方法を知らないので自己流で先祖供養をしていました。ある時、仏壇に線香1本を立てると、灰が勢いよく左に散ったり、右に散ったり、まるで何かに突かれているような時がありました。多分、ありがたくない存在に、線香の煙をむさぼられていた気がします。その時はちょうどスピにハマっている時でした・・・。
正しい供養でご先祖様に煙が届くなら、スピにハマっていた時にしていた、依り代のない間違った供養の煙は、ありがたくない存在に餌をあげていたのだろうな、と思いました。
依り代による伊勢白山道式の先祖供養を知れて本当によかったです。
返信する
詳しく説明ありがとう (みんな神様だから)
2016-03-14 19:24:06
リーマンさんへ

この世とあの世の仕組み、霊そのものの位置、未成仏霊の苦しみ、などなど 見える人にしか見えないことを少しでも教えていただいてありがとうございます。
感謝の気持ちがそんな風に届くんだなと想像が楽しくなります。もちろんとにかく感謝だけしていればいいと思います。
リーマンさんが基本を教えてくれることでもっと安心します。本当に今日の記事は解りやすかったです。ありがとうございます。何度も読んで頭に入れないといけないと思いました。

コメントをする人をバカにする人へ
自分の頭が良いことを自慢しているだけで滑稽に見えます。みんな完璧ではないということをお忘れの人が沢山いらっしゃるようなので、コメントされる人を馬鹿にする方は反省されたほうが良いと思います。みんな努力して今の位置にいるからです。みんな立ち位置が違います。いろんなことがあって解らないでいる人がいるのです。相手の立場に立って考えてあげてください。
ようやくリーマンさんに出会えて勉強をしている最中の人達なのです。どうか、先に登っている山にいる方は、低い場所を登っている人たちへ観音様のような目で見守り、バカにすることをおやめください。
返信する
質問です 男 (Unknown)
2016-03-14 19:19:19
先々月稲荷神社の憑依で質問した者です。
その節はありがとうございました。
以後稲荷神社の参拝、願掛けはしていませんが、憑依されてるから私の心を読んで願いを叶えるという事はありますか。またこれを進めても構わないでしょうか。
宜しくご教示お願い申し上げます。
返信する
出会いに感謝 (あなたに幸あれ)
2016-03-14 19:18:31
今生で一番の幸運はこちらに出会えたことで、家族や縁者が救えるということ。あの世の方々の生活レベルを上げて差し上げたいです。本当にお世話になったから。そう思う日々です。ありがとうございます。
返信する
質問をお願いします。 (匿名で。女性です。)
2016-03-14 19:18:24
毎日ブログ更新ありがとうございます。子供が寝ている間に拝見しております。質問なんですが夕食後、神棚からお札が落ちました。すごく気になり…。後、この頃、旦那が帰宅後や職場(施設)に行くと左側の頭が痛くなります。後、鼻がつーんとします。子供が1歳でなかなか線香供養できてませんが感謝そうきはしてます。なにもなければと。2つも質問してしまいすみませんがよろしくお願いいたします。
返信する
皇居乾通り一般公開について (Unknown)
2016-03-14 19:06:58
平成28年春季皇居乾通り一般公開について

平成28年3月25日(金)から3月31日(木)までの間,春季皇居乾通り一般公開を実施します。

従来,皇居乾通り一般公開は,各季それぞれ5日間ずつ実施しておりましたが,毎回大勢の方々にご入場いただき大変好評であったことから,今回は,実施期間を拡大して,7日間実施することにしました。

各日,入門時間は午前10時から午後3時までとし,皇居坂下門から参入,皇居乾門から退出,又は皇居東御苑の大手門,平川門若しくは北桔橋門から退出となります。
http://www.kunaicho.go.jp/event/inui.html

返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 19:03:54
先祖供養は、したいからする。ただそれだけ。出来る環境を用意して下さっている。させて頂いている。有り難いです。ありがとうございます。
返信する
女性です。 (unknown)
2016-03-14 19:03:22
リーマン様、眷属神様、読者の皆様こんばんは。
昨日はお忙しい中、質問のお答えを頂きまして
有難うございます。記事の中や、読者の皆様の質問に対するリーマン様のお答えの中からも、あっ
私も教えて頂きたかった事だとか、今の自分への一番のメッセージだと思える事が本当に多いです。このブログに出逢えた事に感謝致します。
今年はより謙虚に、人に甘える事を控え、過去の悪行に対して心の底から反省出来る自分になれるよう頑張ります。今後とも宜しくお願い致します
返信する
女性です。 (unknown)
2016-03-14 19:02:58
リーマン様、眷属神様、読者の皆様こんばんは。
昨日はお忙しい中、質問のお答えを頂きまして
有難うございます。記事の中や、読者の皆様の質問に対するリーマン様のお答えの中からも、あっ
私も教えて頂きたかった事だとか、今の自分への一番のメッセージだと思える事が本当に多いです。このブログに出逢えた事に感謝致します。
今年はより謙虚に、人に甘える事を控え、過去の悪行に対して心の底から反省出来る自分になれるよう頑張ります。今後とも宜しくお願い致します
返信する
質問です (Unknown)
2016-03-14 19:02:57
お世話になりまして、ありがとうございます。「一日葬」について、お伺いさせていただきました。
「。。。自由で良いです。焼くのは、死後2日以上開けることが望ましい。これだけです。大事は、自宅での今からの供養です。」
お忙しい中、ご返答、ありがとうございました。承知致しました。
ただ、ご返答の中の、「大事は、自宅での今からの供養です」の部分が気になりました。
私は7年前から欠かさず、伊勢式神祭りと三本供養を継続しているのですが、「大事は、今からの…」となりますと、そろそろ覚悟が必要なのでは?・・・と不安になります。
私の解釈が誤解でしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 19:02:51
来年はブログが始まって10年目の節目なんですね。何だか重要な年になりそうな予感。
返信する
天皇陛下のおことば (Unknown)
2016-03-14 19:02:42
天皇陛下のおことば

東日本大震災5周年追悼式
平成28年3月11日(金)(国立劇場)

東日本大震災から5年が経たちました。ここに一同と共に,震災によって亡くなった人々とその遺族に対し,深く哀悼の意を表します。

5年前の今日,東日本を襲った巨大地震とそれに伴う津波により,2万人を超す死者,行方不明者が生じました。仙台平野を黒い壁のような波が非常な速さで押し寄せてくるテレビの映像は,決して忘れることができないものでした。このような津波に対してどのような避難の道が確保できるのか暗澹あんたんたる気持ちになったことが思い起こされます。また,何人もの漁業者が,船を守るために沖に向け出航していく雄々しい姿も深く心に残っています。

このような中で,自衛隊,警察,消防,海上保安庁を始めとする国や地方自治体関係者,さらには,一般市民が,厳しい状況の中で自らの危険や労をいとわず救助や捜索活動に携わったことに深い感謝の念を抱いています。

地震,津波に続き,原子力発電所の事故が発生し,放射能汚染のため,多くの人々が避難生活を余儀なくされました。事態の改善のために努力が続けられていますが,今なお,自らの家に帰還できないでいる人々を思うと心が痛みます。

こうした苦難の中で,政府や全国の地方自治体と一緒になって,多数のボランティアが被災者のために支援活動を行いました。また,160を超える国・地域や多数の国際機関,また在日米軍が多大な支援に当たってくれたことも忘れることはできません。

あれから5年,皆が協力して幾多の困難を乗り越え,復興に向けて努力を続けてきました。この結果,防災施設の整備,安全な居住地域の造成,産業の再建など進展が見られました。しかし,被災地で,また避難先で,今日もなお多くの人が苦難の生活を続けています。特に,年々高齢化していく被災者を始めとし,私どもの関心の届かぬ所で,いまだ人知れず苦しんでいる人も多くいるのではないかと心に掛かります。

困難の中にいる人々一人ひとりが取り残されることなく,1日も早く普通の生活を取り戻すことができるよう,これからも国民が心を一つにして寄り添っていくことが大切と思います。

日本は美しい自然に恵まれていますが,その自然は時に非常に危険な一面を見せることもあります。この度の大震災の大きな犠牲の下で学んだ教訓をいかし,国民皆が防災の心を培うとともに,それを次の世代に引き継ぎ,より安全な国土が築かれていくことを衷心より希望しています。

今なお不自由な生活の中で,たゆみない努力を続けている人々に思いを寄せ,被災地に1日も早く安らかな日々の戻ることを一同と共に願い,御霊みたまへの追悼の言葉といたします。
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/okotoba/okotoba-h28e.html#D0311

返信する
感謝 感謝 (74)
2016-03-14 19:00:21
本日も丁寧なご説明での記事更新をありがとう御座位ます。感謝の御供養を淡々と続けて生こうと思います。
今日は派手に転んでしまいました。かなり痛いですが、良寛様のように「自分はこれで助かった」と、この最善の出来事に感謝いたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 19:00:01
今はかなり滅茶な生活になっています。修行、修行と思い頑張ります。
返信する
霧が晴れました! (タニヤ)
2016-03-14 18:59:08
リーマンさん、皆さん、いつもありがとうございます(*^^*)

毎日先祖供養をさせてもらいながら、「寄る、届くの違い」を特に意識せず、思い浮かべる方々に届けばいいな、私が知らない方々には安心したご先祖様が順に届けてくれはったらいいな、と思っていました。むしろ最近は、自分が思い浮かべなくても安心したご先祖さまにお任せした方がいいのかな~?と形だけに近くなっていましたので、今日この事を教えていただいて、モヤモヤしたものがパッと晴れたような気持ちになりました。
私が気になる自◯した伯父のことも、しっかり思い浮かべる事で、より早く助かりますでしょうか…

真実を知るとワクワクしますね!
ポリポリさん、整理して下さってありがとうございます。
返信する
素直に供養できること (Un Known)
2016-03-14 18:56:29
深く考えず、供養が何年になるかも意識せず、淡々と毎日させていただいています。 続いていることが届いていることと思っています。 
今日の仕組みと整理の内容は”おさらい”の意味であらためて学びになりました。 感謝します
返信する
質問をお願いします。 (女性)
2016-03-14 18:52:54
今日もありがとうございます。1ヶ月ほど落ち込んでいます。食欲もやる気も出ず、寝てばかりいます。こんなになってしまうなんて、自分でも想定外でした。前の職場につながる縁=業は卒業できたと思ってますが、1)そうだったとリー先生は思われますか? 自分で望んで決めた4月からの縁のある分野には2)ご先祖様が導いてくださったものですか? 自分ではそうだと感じているのに、3)この落ち込み様は何でしょう? ご先祖様に申し訳なく思います。

1) A卒業 B中断
2) A導き B偶然 C業による必然
3) A損得勘定による後悔 B心身・霊体のリセット作用 C甘え

新生活の準備をしなければいけないのに辛すぎて進めません。損得を考えず内側の声に素直に従ってきたのですが…。我良しの質問で恐縮ですが、ここから抜け出すヒントをお願いできれば、助かります。
返信する
質問をお願いします。女です。 (てとてと)
2016-03-14 18:51:50
いつもお世話になっております。ありがとうございます。
毎日更新を楽しみにしています。
お忙しいところ申し訳ありません。
子供が入院しています。今回は頭痛がきついようです。
以下子供からです。入力がここまでしかできなかったので、
私からの投稿にしました。お目にとまりましたら幸いです。

私は嘔吐で入院中です。ひどい吐気と頭痛で、今も辛いです。ずっと体調が悪くて、痩せてしまいましたが、入院は久しぶりです。嘔吐の原因はいつもわかりません。何かした方が良い検査がありましたら教えて下さい。

子供は小さい頃から、嘔吐で入院を繰り返しています。
原因はわからないままです。
入院の機会に、何か検査などできることがあれば、
また最近頭痛がひどいようで、症状が重症化しないようなできることがあれば
教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
返信する
お礼 (サン290)
2016-03-14 18:51:39
お忙しい中、ご返答頂きありがとうございました。
返信する
Unknown (質問です。女性)
2016-03-14 18:36:48
覚悟はしていたけど、なんで苛めにあうのですか?同じ状況でも苛められない人はいるのに。そういう運命なのはわかっているけど、力のある一人がやりだすとそれになびいて同じような態度をとるものです。相手の気持ちはわかりますが、全てこちらに非があるわけではないです。謙虚な態度でもいます。何が悪いですか?
返信する
質問です(女) (りん)
2016-03-14 18:36:01
リーマン様
いつもブログを拝読させていただいております。お忙しい中、更新ありがとうございます。
三本供養を始めて四月でやっと一年になる者です。
相談の内容は三歳の娘が「お母さん嫌い 出て行って!〇〇は、おばぁちゃんが好きなの!」とおばぁちゃんの家に泊まり込んで帰ってきません。
主人が連れて帰って来ても「おばぁちゃん おばぁちゃん」と言って泣いてばかりいます。泣き方も異常で、ひきつけでも起こしそうな感じです。
いつも娘がおばぁちゃんの家に行ってしまった後、私も泣いてしまいます。
私はなぜここまで子供に嫌われるのでしょうか?
電話をしても出てくれません。
会いに行っても「お母さん嫌いだから帰って!」と言われます。
私は娘が生き甲斐で、娘がいないと何もする気が起こりません。
いつも明るくて元気ですね!とまわりから言われるのは娘のために動いているからでした。
主人には申し訳ないのですが、娘がいないと、なぜか体が重たくて、目を開けようとしても開けにくく、朝起きるのがしんどくてたまりません。
このまま、家を出てどこかで、寮のある仕事に就いて一人で暮らそうかと考えることも度々あります。
四月から娘は三年保育で幼稚園に上がるので私が今いなくなったら準備に困るだろうなと思いおさえています。
何日も泊まっているのに、おばぁちゃんは子供の服や肌着の洗濯はしてくれなくて「はいこれ洗濯物」と言って持って来ます。
おばぁちゃんは、私の実家の母です。
母は若い頃好き勝手に生きてきたせいか浮世離れした所があって、近しい他人さんや親戚からも「あまり子供をおばぁちゃんに近づけないほうが教育上よいのでは?」と言われています。おばぁちゃんの性格が子供にそのままいくと、社会に出て生きていけなくなるとまで言われているので不安になります。
先日、拝読させていただいた【母は強し】のお母さんとは違った弱い母親ですみません。
返信する
最近、ど ストライク! (すばる555(50代男性))
2016-03-14 18:34:54
伊勢白山さま。読者の皆さま。
日々に感謝です。今日のお話しは、高等過ぎます^^。触れてはいけない内容ですよね。
相対性理論級。ありがとうございます。
私は、単身赴任先から家族のところへ向かう途中です。小学校6年生の息子の卒業式に出席する目的です。約1年前転職で家族と離れ子供と女房には、心配を掛けてしまい申し訳ない事状態が続いております。今までが甘い考えであったことがよく分かりました。また、生きる意味を気づくきっかけとなったことも事実です。
毎日、スポーツやテレビドラマなどで子供たちの勇敢な表情を見ると泪が込み上げます。
やっぱりこの様な心中では、卒業式はぼろ泣きでしょう。
伊勢白山さま。本当に感謝しております。
返信する
お礼 (Unknown)
2016-03-14 18:31:49
数ヶ月前リーマンさんにご助言頂いたこと、トライしてみました。お陰さまで近所で良い〇〇に恵まれました。有り難うございます。学ぶことが沢山ありそうでワクワクしております。感謝します。
返信する
いい線でした! (ピコ母ちゃん)
2016-03-14 18:31:38
リーマンさん、今日もわかりやすく私たちにご指南くださりありがとうございます。
毎日3本供養させていただいておりますが、自分がなんとなくこうかな?と思っていたお線香の届き方や寄られ方が、こちらの読者さまのお考えとだいだい同じでうれしかったです。しかも、ご先祖さまたちにとっては、うちの家系で先祖供養をする者が出たことはとても幸運なことだとは!それこそご先祖さまが導いてくださったことでもあり、代表して行わせていただくありがたさに感謝いたします。先祖も、私自身も、たくさん間違った行いをしていて、うちの家系にはたくさんの借金があることと思います。私の間違った行為の代償はこのまま寂しい独身で生涯を終わることかもしれませんが、結婚相手以外のことにはたいへん恵まれていますので、感謝を忘れずに生きていきたいと思います。結婚できないことで自信(自神)を失いそうになりますが、ご先祖さまだけは「ピコ母ちゃんはいい子いい子」(^-^)って言ってくださってると思って、自分を慰めることにします。まじめに生活しながら、人にやさしく、できる善徳貯金をがんばって、少しでもたくさん気付けるように生きていけたらと思います。あとは神様におまかせですね。
毎日ゆれまくりですが、今日のコメントも読んでくださりありがとうございました。
返信する
Unknown (てらのこ)
2016-03-14 18:18:48
以前、ある供養をしてない方は苦しい道を行くと言ってましたが、どういう選択、人生の生き方なのか?と思っていましたが、
…こういう事か、と思いました。自分の罪を自分は知っている。しかし目の前の人を想うと告白する訳にはいかない。以前より告白出来るのに、告白すらできない苦しさがある。

…正解でしょうか?(間違ってるかな)
最近禅宗の問答をしている気分です。禅宗だと正解だと答えは言わず次の問題がくる。
…でも確かにこれは苦しいですね。自分の職業やそんな事ではなく本当に生き方かもしれない。
返信する
質問します (女性)
2016-03-14 18:11:09
毎日ありがとうございます。
妊娠希望、妊活中40代です。妊娠できる仕組みをもっと詳しく教えて下さい。もう希望はなく、諦めるしか無いのかな。体が望んでいないのか、心が望んでいないのか、両方なのか?ママさんの言葉に負け落ち込み自信なくなり、次々に周りには妊娠できる人が羨ましいです。奇跡を起こすにはどうしたら良いのか教えて下さい
。お空で待ってる魂はいるのかな。スピみたいですね。辛いです。
返信する
質問お願いします。(女) (SD)
2016-03-14 18:09:10
毎日寝る前にブログを読むのが楽しみです。ありがとうございます。
質問ですが、自分が先祖や縁のある人達のことしっかりと思って毎日の先祖供養をしている時は頻繁に左肩付近からポキっと骨がなるような音がします。主人も一緒に供養をしていますが恐らく自分にしか聞こえていないと思います。これは供養されてくれている人達からの合図でしょうか?
返信する
Unknown (とこりん)
2016-03-14 18:05:09
リーマンさん、眷属神さま、今日も記事の更新 ありがとうございます。
今日の日に、基本に立ち返るお話を本当にありがとうございます。
リーマンさんがずっと長年おっしゃってこられた、伊勢白山道の基本中の基本ですものね。改めてなんだかスキッとしました。
時間が経って、釈尊の本筋のお話がボヤけてきてしまうのに似ている気がしました。(大変恐縮いたしますが)
ポリポリさん、基本を掘り起こして下さって、ありがとうございました。
返信する
大切なお話です。 (秋日和)
2016-03-14 18:02:16
こんばんは。いつもありがとうございます!
御線香のご供養は、気持ちよく、毎日の喜びとなっております。ご供養の先を あまり考えたことがなく 今日のお話は 自分にとって一歩踏み込んだ認識になりました。故人の認識は 存じ上げない方のほうがほとんどで、ご先祖さまのおかげでここまでこられたと実感しております。感謝はやはり全体に向かいます。ありがとうございます。
返信する
Unknown (hana@9)
2016-03-14 17:56:05
去年の夏から主人も先祖供養してくれる様になりました。感覚としては主人が御線香に火をつけると部屋中が電磁波に満ちる感があります。私よりも数百倍純粋で素直な人なのでご先祖様が凄く喜んでおられるような。我が家の猫は気持ちが良い様で主人の横でゴロゴロしてます。最初に主人の書斎で床供養を行った時「ヤダヤダ~」と嫌がる声が頭の後ろで聞こえたりしましたが、直後から書斎に溜め込んだフィギアやコダワリの品々を売り始めたのは驚きました。憑き物が落ちたかの様です。「どうしたん?」と聞いたところ「フィギアを貯めるより世界を見てみたい」ってそんな気持ちに変化したそうです。ほーーーーーーーーーーー。嬉しや。
さて、昨日はQ条の会のデモに遭遇しましたが皆さん雰囲気が茶色くて驚きました。いや、そのすみません、デモの皆さんがご高齢だとか寒かったからコートがドス黒かったとかって意味ではなくその辺りだけ黒くくすんでました。すみません。そう見えたもんで。凝り固まると黒く重くなるんでしょうかね。自分も気をつけます。
返信する
奥が深い先祖供養 ∵ (杏仁Ω)
2016-03-14 17:53:45
依代を介してオリジナル磁気へと再生されていく仕組みに奥深さを感じます。先祖供養は感謝を届けることが出来たり邪気を祓ってくれたり凄い実践力があるんですから。こんな凄い仕組みを学べた自分は幸運です(^^)v 先祖供養のお蔭なのか自分の場合は自律神経が安定して無駄な緊張感がなくなった感じがする。三本の遺伝子がきちんと整っている感覚でしょうか…。そしてあの世の先祖たちが懸命に守護してくれていることを知ることができお返ししなければ…なんて思いました。リーマンさん、ポリポリさんありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 17:52:45
ご先祖様が安心して見ていられる生活を心がけます。
返信する
質問お願いします(女) (sakuranaha)
2016-03-14 17:46:42
いつもありがとうございます。
以前にも不妊治療の事でお伺いさせていただいています。40歳で採卵し、3つ凍結胚ができたのですが2回はだめでした。3度目の前にご相談しアドバイス頂きました。3度目、41歳の今、最後のつもりで戻した胚で妊娠できました。今日、9週で病院に行きましたら、先週まで元気でした赤ちゃんの心拍が確認できませんでした。おそらく流産ですが最終確定は3日後です。
最後のつもりで行った治療で、赤ちゃんが来てくれてとても嬉しかったのですが流産の確率についてもよくわかっているので、この現実も受け止めなければなりません。
多分来週手術をすることになると思います。
質問です。
9週という短い間でしたが私の中に来てくれた命です。
この期間に少しの間でも、縁ある魂は寄ってきてくれていたのでしょうか。それとも9週ではまだ魂は来てくれていなかったでしょうか。
すみません。お願いします。
返信する
感謝 (sasuu)
2016-03-14 17:44:49
文字が碧緑色ですね。
伊勢白山道さま、ポリポリさん 有り難う御座います。

普段なんとなく思っていることをいざ文字にするとなると、どーにもこーにも書けなくて諦めてしまいますが、ポリポリさんはいつも素晴らしいです。

私が先祖供養をするときは何時からか、最初の二本が縦線で、三本目が横線で、目の前の線香器の上で十字になっている!とイメージするようになりました。

家のご先祖様への道は一本道ですが、三本目に寄っていただきたい、届いていただきたい方々はどんどん横に広がっています。
子の結婚でそれを強く感じました。
新しくご縁のできたみなさん、どうぞ私のお線香の左右に並んでください。時が来たら上の方に縦の道を行って下さいね。
というような心持ちです。

「縦と横」リーマンさんは何時、このことを教えて下さったのか?と思い検索したところ・・・

「◆伊勢白山道 縦 横」 古い順 。で検索してみて下さい。

今 今・・・、2chまとめをずいぶん読んだと思っていましたが、このコメントは記憶にございませんでした。

なんかちょっと理解が違うかもしれませんが、今この時!!を淡々と積み重ねて行けばいいんだとあらためて思いました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 17:33:40
あやまちをおかし、後悔しています。罪悪感から自分を追い詰め鬱になりました。回復してもストレスの続く事がおきると、自分を責めてしまいます。今です。今日のリーマンさんのある方へのコメントで...悪人正機。改心すれば神様の慈悲は海よりも..。救われました。全てに感謝の気持ちです。
返信する
質問お願いします。 (うおちゃん(男です))
2016-03-14 17:32:10
リーマン様、記事の更新ありがとうございます。
今日のお供養のお話は、とても参考になりました。
心持ちが整理できた思いです。
さて、今、私はとても辛く、怖い思いをしています。
一つめは、痩せたことです。いろいろと検査をして頂きましたが、特に問題はありませんでした。だから、なおさら気になります。
二つめは、課長になれるかどうかです。このことにつきましては、先週ご回答を頂きながら、申し訳ございません。
私の前に先輩がおられますが、順当に先輩が昇任するのか、私になるのか、もしかしたら、また後輩に追い抜かれるかもしれないと考えると、もうたまりません。
上記、二つとも、お任せの心境で、ご先祖様への感謝磁気を貯めることが最善でしょうか。
ご助言のほど、よろしくお願い申し上げます。
返信する
Unknown (ハイウエイ)
2016-03-14 17:28:11
感謝しながら供養することの意義が以前よか
分かってきました。誰しも一度は通らなくてはならない道。愛する者との別れ。この辛い悲しみをお金と引き換えにする霊感商法はもっての他だ。人の心は別れを受け入れてから四季の巡りのように癒しの芽がでるまで時間がかかるものだ。それをワケの分からぬことで、あの手此の手を使って隙につけ込むのは本当に許せん。今でこそ、リーマンさんの伊勢白山道ーブログの御蔭で「被害者」は少しは減ってきているかもしれないが。まだまだ注意が必要である。最近の日本人恐ろしいくらい平気でシラきる人が増えてきているようだ。我よしがガチンガチンに固まりつつあるかのように。「共食い」という文字がちらついてしまうのですが。。。。?
返信する
質問 女 (Unknown)
2016-03-14 17:28:09
携帯からしか読めないので、文字色の区別もないし、改行もパソコン表示とは違います。どこからが読者の質問で、どこからが回答と記事なのか不明瞭で読みにくくわからないです。明確にしてほしいです。
返信する
Unknown (ハイウエイ)
2016-03-14 17:28:01
感謝しながら供養することの意義が以前よか
分かってきました。誰しも一度は通らなくてはならない道。愛する者との別れ。この辛い悲しみをお金と引き換えにする霊感商法はもっての他だ。人の心は別れを受け入れてから四季の巡りのように癒しの芽がでるまで時間がかかるものだ。それをワケの分からぬことで、あの手此の手を使って隙につけ込むのは本当に許せん。今でこそ、リーマンさんの伊勢白山道ーブログの御蔭で「被害者」は少しは減ってきているかもしれないが。まだまだ注意が必要である。最近の日本人恐ろしいくらい平気でシラきる人が増えてきているようだ。我よしがガチンガチンに固まりつつあるかのように。「共食い」という文字がちらついてしまうのですが。。。。?
返信する
質問ですがスルーでも可です。 (うさ)
2016-03-14 17:26:57
有り難いことの多い日々だと思うのですが、長男が左足親指の爪を剥れるような怪我、夫が左足の小指を打撲、次男が左足薬指を打撲 と今月に3人とも左足の指を怪我していて歩行が困難です なにか気がつけよ!という忠告でしょうか?
返信する
Unknown (風穂)
2016-03-14 17:26:56
何の偶然かはよくわかりません・・が、ちょっと遠出して道すがらパッ!と光っているような場所が目に止まり、引き寄せられるように行く事があります・・神社だったり公園だったり碑がぽつんとあったりします。たいして下調べもせずに出かけるので帰宅してから何気にググると・・全部、一つの時代につながっていきます。イヤな気は全然しなくて、むしろ清々しい心もちですが、どうにも不思議です。何度も重なるので、そんな時は(ん?ご先祖さん?)とあっさり思います。今は平和で穏やかなソノ場所に、何かしら思い出があってさりげなく寄ってみたい、そんなご先祖さんが暇な私を引っ張って行くイメージです。(どうぞどうぞ、何ぼでもどこでもおともします。いつもありがとうございます。)
リーマンさん、今日もありがとうございます。車の細部構造は知らなくても運転はできますが知ってた方がいいですね。防災意識に感謝想起で日々精進します。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 17:22:16
リーマンさん、私は不倫まではしていませんが既婚者の職場の上司が素敵な人で、つい思いを寄せてしまいました。でも今日の記事の不倫の部分を読み、更に伊勢白ペディアの不倫のコメントも読み直し、思いを寄せるくらいは...と甘い考えを持っていました。上司も私の気持ちをわかっています。でも今は思う事も罪悪感でいっぱいです。それに先日他の同僚と親密にしている事がわかりいっきに目が覚めました。人とは本当にわからないもので、上司への尊敬の念がいっきに無くなりました。男性としては大したことありませんでした。心入れ替え、私はこれからも伊勢白山登山を変わらず頑張ってまいります。そして仕事と私生活を真面目に頑張り、良心に沿って清く正しく美しく、人生を歩んでゆけるよう努力します。諦めていたお見合いや婚活もまた頑張ってみようかなと思っているところです。昇華コメントさせて頂きました。ありがとうございます。
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-14 17:13:10
ウルトライレブン

リーマン様毎日ありがとうございます。
二点ばかり質問させてください。

.........夢に過ぎません。
関係ないです。

自己判断しましょう。
返信する
注意 (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-14 17:02:27
2016-03-14 16:38:44 Unknown

今まで線香供養する気がなかった人が、このブログ読んで、よっしゃ!と始めるのはヤバイってこと?

。。。。先祖供養は勧めてはいません。

むしろ、自主的でなければ、私は供養に反対します。

本当、本物の供養とは、そういうものです。
これには全てのエッセンスが凝縮されていますから。
返信する
御言葉、ありがとうございました。 (Unknown)
2016-03-14 16:58:09
リーマン様、お答え頂き、ありがとうございました。今日のお話の中のように、ご先祖様を、取り返しのつかないことにしてしまったかもしれない私のようなものに、お優しい、御言葉をかけて頂き、すくわれました。ありがとうございました。リーマン様の、お優しい、お慈悲のお心をずっと大事にしていきます。 ありがとうございました。
返信する
質問です。 (☆女性です☆)
2016-03-14 16:56:25
こんにちは。こんな質問をすみません。歯周病による歯茎の腫れに良いと思われる軟膏などありますか?歯ブラシと歯みがき粉は、リーマンさんがお薦めされていらっしゃる物をどちらもずっと使わせていただいています。リーマンさんが皆さまに教えて下さいました時から・・・。ですが、少しずつ進行し、最近はよく腫れて困っています。勿論、毎月一度は必ず歯医者に行き、歯茎の掃除をしていただいています。ですがほとんど変わらないので、何か自分でできる方法を探していますが、なかなかわかりません。リーマンさん、何かありませんでしょうか?どうか教えて下さい。
返信する
質問お願いします(女性です。) (Unknown)
2016-03-14 16:56:11
リーマンさん、今日もブログの更新ありがとうございます。数日前に幼馴染みの男性が41歳という若さで急死しました。死因は大動脈解離でした。バツイチでしたが二人目の子供が生まれたばかりで、一番幸せそうで羨ましいと思っていたのに、人生は本当に突然何があるのかわからないと思いました。やはり食生活が原因だったのでしょうか?奥さんはまだ20代ですが憔悴しきった様子で見ていられませんでした。彼は正しい供養は為されないと思いますが、私がする三本供養の三本目で届くのですよね。もし機会があれば彼のご家族にリーマンさんのご本を差し上げたいと思いますが何れがお薦めでしょうか?それとも不干渉の方が良いのでしょうか?本当は沢山の方に正しい供養の仕方を教えたいと思いますが、一番近くにいる母が理解が出来ないので、もうこれ以上批判されるのも嫌で、旦那さんになる人だけ理解してくれたら良いなと思っています。これもまだ分かりませんが。お忙しい所我良しの質問で大変申し訳ありませんが、何かアドバイスを頂けたら幸いです。
返信する
本当のご縁 ()
2016-03-14 16:53:36
初婚で離婚、そして再婚は、傷が癒えるのに、相応の年月が必要だと思います。

本当のご縁を頂くのは、人それぞれかもしれません。他人には、結局のところわからないかもしれません。
返信する
先祖供養について質問です (みみ(男性))
2016-03-14 16:52:18
先祖供養についてお教えください。
妻の反対があって家で短冊と線香による3本供養が許されていません。
過去ログで他の霊が寄るのでよくないと在りましたが、次善の方法と信じて自分なりに出来ると思える「お墓」での線香3本供養と日々の感謝想起を折に触れて10年近くやっておりますが、当面このままで良いのでしょうか?
他にも許されていない読者も居られるようですし、より良い次善の方法があればお教えいただきたく思います。
返信する
まだまだ。。。 (舞子)
2016-03-14 16:50:30
今朝は昨日の質問とお答えの箇所を何度も繰り返し読ませていただいていました。そして今日のブログで再度確認を。これまでの学びで判断していた通りでこれでよかったと安心いたしました。
さて、昨日あるきっかけから小学時代同級生5人で楽しい会食の時間を過ごしました。私自身実家が世間様からどう見られていたとも知らず、「当時の生活は当たり前」「みんなと同じ」感覚で生きて参りました。が、みんな小学生であるにかかわらず貧富の差を感じ取っていたことを聞かされ大変驚いたことです。「Yちゃんの家に行くことは気が引けて約束を破ってしまった」とのこと。明るく話すOさん、膠原病で通院とのこと。心から感謝と、お元気でいてくれることを祈らずにはいられません。一人の呼びかけがきっかけで卒業後初めて会いましたが、どうした訳でしょうか?いかに恵まれた環境に生まれ成長させていただいたかを思い起こさせていただく機会をいただくことが出来ました。ご先祖様方から見ますとまだまだ私の気づきの感謝が足りないと教えたかったのかもしれません。体験を通して時期が来れば一つ一つ丁寧に教え導いてくださるように思えてなりません。これまでのご供養では救われるチャンスは皆無でしたのに、奇跡的に今、太一さんと生まれ合わせ、この機会に一人でも多くの方々をご供養して喜んでいただかなければ。。。という思いだけです。
そしてその最も大切な条件として私自身の生活も清浄であるように努めなければと戒めております。
今日もありがとうございます。お蔭さま お蔭さま^^



返信する
霊的なことを話題にすると… (未来ループ)
2016-03-14 16:45:19
霊的なことを話題にすると、すぐに幽界の干渉が起きる、と過去コメントを調べているうちに書かれています。

未来の事、視えないこと、結果、など、すぐ真相をしりたがるのはまさに自我だと想いました。そのことに現を抜かしていると、大切な現実次元から離れてしまう、という示唆だと想い、気づきに感謝です。

「幽界 霊界 ◆伊勢白山道」で速い検索すると、88件も関連の記事やコメントが出てきます。

バルドォの期間、現界に近いところ(それも幽界)に滞在して、

『>死後に幽界で残存思念を満たした後に、霊界に…』(※過去コメントのリーマンさんの言葉を引用・拝借)

旅立つ…とのことです。

義母の時にも、死後すぐは、「未来ループちゃん、私、まだ死んでない」、と夢で言っていたのに、49日を前にして、一心不乱に階段を上る姿をやはり夢で見せられました。

もしや、父に逢わせていただく夢もバルドォの終わりを告げる…御先祖さまの粋な計らいかもしれない、と、とつぜん、想ったのです。

不自然に周りの風景が暗いのは、幽界の諸々を生者の私に見せないため。

父が光って見えたのは、私もあの世からそうして光って映るように、良く観えるよ、とのメッセージだったら良いな~。

余談ですが、自分が想像する幽界とは、シュールレアリスムの世界で、ダリの絵とか、漫画だと、諸星大二郎みたいな世界、と想っています。

いろいろな幽界が想像の数だけ生ずるとは想いますが、【なぜ、ここにこれがあるのか?と想うような現実にはない荒唐無稽さ】が特色じゃないだろうか、と。

中には生きている人間が直視すると、正気を失うか、精神に異常をきたすような幻視もあるだろう、という気がします。

父を見た夢でも最初は見知った場所で、明るかった背景がグラデーションを追うように【いつのまにか】だんだん暗くなり、自分は動かずして、ここはどこだろう、という別の場所に来ていた点が、特徴的です。誘導されている
ような感じでしょうか。

睡眠は幽界・霊界が出来てから始まった習慣、ということですので、寝ている間の脳には、別次元が重なり易いということかも知れないですね。
自分的には眠っていても夢の中でも感謝想起している今の自分を頼もしく、好もしく想います。

寒い夜に、布団がずれて、…足が冷えて寝ている最中にこむら返りを起こしてもアワテふためいて感謝想起している自分が可笑しいですが、嫌いになれません。
ありがとう御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 16:38:44
今まで線香供養する気がなかった人が、このブログ読んで、よっしゃ!と始めるのはヤバイってこと?
返信する
質問です (女性)
2016-03-14 16:36:27
身体を介助させて頂いている者です。最近利用者様よりよくストレッチのリハビリ(後、ゲップ、あくび)おでこに手を充てて欲しい、そして首の後ろに私の手を充てて冷やしてほしいと訴えられて後で塩で手を洗っています。以前首の後ろから気を吸い取られているような気がすると質問しましたが毎回塩で手を洗う、帰宅後の床供養、体を風呂で塩洗いだけで十分でしょうか?この方は昔気功治療を受けた事があるそうです。上記のほかに衣服の洗濯、塩洗い、海塩ポケットの他に何かあれば返答をお願いします。それで問題ない場合はスルーか不掲載にしてください
返信する
横入り? (Unknown)
2016-03-14 16:34:43
供養の場で発せられている煙とは、人間の目に見える量以上に、大勢の霊的存在が供養を受け取ることができる・・・つまり、供養の場という限定されたところに1体ずつしか一時的に「順番にしか」寄れないからと言って、線香の煙を他の霊が受け取れないということにはならないと考えます。

。。。。この通りです。

今日の記事最高……と感動にむせんでいましたが、ちょっと待って!

ものすごく苦しみながら供養を受けたくて順番待ちしている霊がその日は自分の番が回ってこなくて煙りを受け取れなくても、徳の高い先祖霊には行くんですか?

空きっ腹を抱えながらがっかりしてそれでも明日になればとまた希望をつないでいる先祖はどうなっちゃうんですか? こちらの一晩って、あちらではどれぐらい長い期間なんですか? どれほど待たなくてはいけないんですか?
徳の高い先祖なのにそういう霊をスルーして特例煙を受け取っちゃうんですか? 良心痛まないんですか?

ものわかりがわるくてすみません!
返信する
お礼です (女性 の匿名)
2016-03-14 16:33:54
大学に行っている息子の 事では 幻想です。県外の大学に行っても同じ…とお返事をいただきました。確かにそうかもしれません。息子が持つ素材(サガ)いうか、考え方が 変わらないと県外に行っても同じ状況になるかもしれません。私も息子本人もその事に気づかずに 幻想して苦しんでいるのですね…県外の大学に行っていたら 違っていたかも…と。お互いに自分の選択を 悔やんで 無駄な時間を費やしている事に今日気づきました。幻想だと 気づけたら 以前より前向きに進める私ですが、息子は まさか、幻想だとは思いたくないだろうし、思えないと思います。こんな想いの中での生活を 人間は生きていくのですね。なんだか、モヤモヤとした霧の中を歩いているようです。
お忙しい中、お返事をありがとうございました。 頑張ります。
返信する
質問お願いします (匿名でお願いします(女))
2016-03-14 16:29:54
いつもありがとうございます。感謝想起は線香よりもっとよいと書かれていますが,感謝想起はどのように届くのか教えてください。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 16:25:53
悪人正機 他の方への回答ですがその言葉に報われました ありがとうございます 先祖様ごめんなさい ありがとうございます
返信する
ご返答ありがとうございます。 (ありがとうございます11。)
2016-03-14 16:21:07
とても私的な質問にご返答ありがとうございます。そうですね。出来ている内は頑張ろ!!

何かの縁でとても良いバレエの先生に付くことができましたが、そのハードさに躊躇しておりました。ナンチャッテバレエではないところがある・・・・。この愛情深いブレナイ先生(女性)に惚れちゃっている自分に戸惑っている今日この頃でした。

何のご縁でしょうねぇ~??不思議です。こりゃ、余分な散策かなぁ??これを知ったらマスマス付いて行ってしまいそうだから、質問しない方がいいですね。
返信する
質問です 女性 (Unknown)
2016-03-14 16:19:44
いつもありがとう御座います。
私は脳細胞がいまいちなのか、毎日ブログを読んでもすぐ忘れてしまうし、難しい話は分からないので読まずに飛ばしています。
先祖供養も、何となくしており、どう届くとか人数(霊体?)とかあまり考えたことなかったです。
ただ、先祖供養する人はあちらではスターだと書いてあったのは覚えており、時々思い出してはエヘって照れ笑いしています。

ところで、ついに注文縄ミニサイズが届きました。
クリスマス用の赤いリンゴ飾りと、赤い紙垂を付けようと思います。
戸建てで、玄関が窪んでいます。
設置場所のアドバイス頂けましたら幸いです。

1、玄関すぐ上、(理想の場所ですが、大工さんに、痛むから外壁に釘や穴をあけるなと言われています)
2、玄関の左側、90度横、玄関灯すぐ下(ここだと玄関灯に吊り下げられるので、壁が傷まない)
3、玄関入ってすぐ左の壁(室内なので釘が打てる)

どれも問題なければスルーで結構です。
返信する
ご先祖供養の時空を超えた力 (Unknown)
2016-03-14 16:17:49
今日はご先祖供養の仕組みが改めてよく分かりました。「寄る」と「届く」の違い、今まではそこまで考えずいわば漠然と供養をしていたと思います。
ご先祖供養7年は超えるかと思いますが、リアルに映像が浮かび再認識させてもらったようです。そういう意味でもコメント欄での読者の方の質問もこういう場を作ってくれるという意味があったのですね。
リーマンさん、4198ポリポリさん分かりやすく整理していただいてありがとうございました。
 
また大阪護国神社の神饌の説明文を紹介してくださった方ありがとうございます。
私もご先祖供養の三本目で実家親類縁者とは別にですが、よく戦時中(戦後も)苦しい思いをされた方々、亡くなられた方をよく思います。直接の縁者でなくても届くようにと。
今くらいの時期ならば一杯のお水が本当に欲しかった硫黄島の方々や他の戦地の方々も。
本当に今の日本で安全に恵まれて暮らさせてもらっていること、それだけで有難いですが昔の人の大変な苦労を思うと申し訳ない気持ちになることもあります。
せめてご先祖供養で多くの無念に亡くなられた皆さんの助けになればそれこそ何より嬉しいことです。

今日も素晴らしい記事ありがとうございました!
返信する
凄すぎます! (Unknown)
2016-03-14 16:16:50
あの世の生活レベルを上げてくれる高額宝くじ!

無尽蔵な銀行のような存在!

煩悩だらけの私は、この言葉に、うわ~ハハハーと、思わず笑い声を上げてしまいました。
ご先祖供養出来る私達、凄すぎます。違う次元からは、ピカピカに光っていますね~。

三本供養。一人でも多くの方々にご縁があると良いなと思いました。

そして、私は過去にご先祖を下らせてしまった、悪人正機人間です。本当に申し訳ありません。主人の寝顔に謝っています。一生をかけて償います。年取って、夜のお相手もしたくない時も頑張っています。

今、思うのは、ご仏前での三本供養は毎日の習慣になっていますが、床供養は床供養グッズに埃が被るくらいおろそかになっています。
これを機に床供養も頑張っていこうと思いました。我が家にもご近所にも、さかのぼれば無念の思いで亡くなられた方がたくさんいらっしゃいます。きっと、床に這う方々も待って居られるはずです。掃除の苦手な私ですが、キチンと掃除をする事で、自分磨きにもなると思いました。死んでからは、その時に考えます。

今、ご先祖供養を出来る事は喜び、感謝ですね。たくさんのご先祖様に感謝します。私も感謝されてるって?イヤイヤそんな~照れちゃいます。

リーマンさん、貴重なお話しを本当にありがとうございました。
これは、しっかり自分の字で書き写します。
返信する
連続TVドラマ Arrow(アロー)が面白い (雅人)
2016-03-14 16:15:13
アメリカの連続TVドラマのアロー(Arrow)が面白いです。

クライム系のヒーローもののドラマなのですが、困難が人を変身させる姿が描かれていて、大変面白い作品になっています。

・・・・・・・・・
億万長者のプレイボーイであるオリバー・クイーンが船に乗っていて、嵐に巻き込まれて遭難。絶海の孤島に一人だけ漂着して、過酷な状況で5年間を生き抜く。5年後に漁船に発見されて救助され、故郷に帰る。

一緒に船に乗っていた父親が、死の直前に自らの悪行を告白。息子であるオリバーに、その罪滅ぼしと、故郷に蔓延る悪と戦うように遺言。

絶海の孤島での過酷な体験が、オリバーを全くの別人に変えていた。故郷に帰ったオリバーは、父親の遺言を実行すべく、億万長者の御曹子としての昼の顔を隠し、弓矢の名手として、故郷を汚す悪人を退治する。
・・・・・・・・・・

面白過ぎて、この10日ほどで、シーズン2までの46話を全て見てしまいました。
返信する
先祖供養に感謝 (Unknown)
2016-03-14 16:13:06
先祖供養の細かい仕組みなど気にしてませんでしたが五年以上たち一番の悩みだったアル中の父が酒乱でなくなり、今は酒を家では飲まなくなり効果があったと感謝しています。ありがとうございました。円満な方向にいく感じがして、幸せとは大きな事柄ではなく平穏無事に平常心で穏やかに生きていけることだとわかりました。平和で穏やかに生きることが幸せなんだと感じています。
返信する
Unknown (まおみこ)
2016-03-14 16:11:18
伊勢白山道さま いつもありがとうございます。
私はこちらに出会え沢山の事を知り、先祖供養が継続できて、なんて幸せ者なんだろうと感謝でいっぱいです。ありがとうございます。
返信する
今がある最高の幸せ (Unknown)
2016-03-14 16:03:07
涙がつたいます。今日ほどの崇高な深い愛からの手の輝きの表れはないのではないかと、記事を見つめて、沢山の幸せを思い涙がふわっと溢れました。胸にせまる思いに深くこうべを垂れます。私達はそこまで生かされて、
今ここにいる。
この世の幸せは供養ですね。太陽一点を見つむる感謝行ですらあり、こんな幸せな楽しい道を歩いて良いのですかと道道の輝きに
自分が歩いて苦悩し、苦しみ、慟哭すらしたことも脱け落ちて
消えて溶けて
こんな幸せを世に上げることためらわぬ中に生かされて凄い幸せです

貴女は幸せ、恵まれている、と
私の苦しみなんか何のそのなことを言われたりもします
キュキュと胸が切なさに涙が溢れて頷きます
はい、と頷き
目の前に駆け出します

御神楽鈴やハーモニーボールやシンギングボールやおりんや木琴やとにかく職人な小さい楽器が本当に好きらしく
楽しそうに鳴らして遊んでいて
御神楽鈴は超楽しそうと家族が笑い出してしまいます
どおしてそげな小さな楽器を見つけて来るだら
と訊かれることも多かったけど
あほなくらい遊んで楽しかったのでしょう
やっぱり楽しい
音叉も綺麗な音色
ピアノなんかもっと大好き、電子楽器テルミンを実はしたい、とか飽きないようです
無邪気に音と遊ぶ時
生かされて来たんだなあと思います…

全部救うよ、と思い供養はします
産まれた喜びのひとつです
これでいい、迷い無く笑顔でいれますし、生き参らせ、生かされていくことにどんどん納得して肯きます
リーマンさんが何を悩むことがあるのですか~、と良く私に伝えてくれたことに
全身もがいて納得するまであがいて動き倒して走り抜けました…今、はい!と頷きます、あの時のリーマンさんの言葉に心に全身で無邪気に。
沢山をありがとうございます
本当にありがとうございます
生かされていく生きていいという許されに
全身素直に喜んで生きます
幸せに生きていいのですね
この命と魂の深くよりのたまらない幸せと喜びを感激を歓喜を優しさを
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ありがとうございます!
返信する
質問お願いいたします。 (ファルコン(男))
2016-03-14 16:03:00
リーマンさんいつもブログ更新ありがとうございます。いつも読ませて頂き心の指針にさせて頂いてます。先今日は昨日の仕事の事で質問お願いいたします。昨日は久しぶりにレジ担当でした。レジ端末にログインできなかったんです、システムが2月から、変わり、パスワードも別のログインに変わっていると聞いて、そちらのパスワード入れてもログイン出来ず。ロックがかかり、上司に 3回も解除してもらいました。相変わらず、ログイン出来ずまもなく、開店と言うときアルバイト君が早い目に来てくれて、開店には間に合いました。間一髪でした。昇華行為にしては、きつすぎるくらいの出来事と感じました。昨日開店前から、キツイ出来事あったから、別の事で災難に遭わずにすんでいると解釈したほうがいいんですね。気が狂いそうな出来事が次から次へと起こります。静閑すするのが、よいのでしょうか ?
返信する
質問 女 (Unknown)
2016-03-14 15:59:57
いつもブログを読ませていただいています。ありがとうございます。1年前に17才の娘のいる今の夫と再婚しました。何も問題がなかったわけではありませんが、日々の生活を大事に生きてきましたが、最近、夫の連れ子である娘が母親と暮らしたいという理由から家を出て行ってしまいました。娘にとっての幸せを第一優先にこれからどのようにすることが良いことなのでしょうか?夫の元妻は不倫の果てに家族を捨てて不倫相手と再婚しています。娘はその母親との生活の方が気を使わずに気楽でいいと言っています。私たちが結婚したために娘は出て行ってしまったのでしょうか?毎日、神棚の水の交換と感謝の先祖供養は欠かさずしています。よろしくお願いいたします。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 15:59:49
子孫の不倫に成仏を破り干渉したご先祖様は霊界に戻れない場合がある。もしかして人から動物に転生する方はこういうあの世の罰を受けた方かもしれない?と思いました。日本人ではこういう転生は見たことがないと仰ってましたが。
返信する
Unknown (0150.)
2016-03-14 15:58:45
本日の記事は、まるであの世からのメッセージの様にも受け取れます。 この世の感謝とあの世の感謝と混じり合うイメージです。きっと私があの世に逝きまして、この世でこの様な供養をされたら嬉しく愛しく感謝するのだと思います。この世とあの世で感謝で繋がり、まさに輝くのかな。
返信する
質問させて頂きます。女性 (一家離散経験者 )
2016-03-14 15:56:38
伊勢式供養歴は4年半程です。6歳の時に父の度重なる不倫が原因で一時ですが4人家族がバラバラになりました。両親の修羅場、両家の家族会議の様子も覚えています。その当時は解りませんでしたが母親も不倫していたようです。
今日の記事で『~~会議が不調に終われば成仏を破って…これを繰り返せばその家族家系の霊線がつまり子孫たちの没落・離散がコノ世で始まります』で特に目がクギズケになりました。両親のご先祖様の場合もこのような事が起こったのでしょうか。また私自身も10年前まで6年間も職場の上司と不倫関係にありました。軽蔑していた親と同じ過ちを犯しておりました。今は自分への嫌悪感もふくめ後悔の念しかありません。相手も家族が有り、一緒に逃げようとか・・・本心ではないと今は解りますが自分の子供にも同じような想いをさせてしまう所でした。夫のご先祖様は全部見ていたと思います。
現在私たち夫婦は夫の優しさで一見うまくいってはおりますが、勝手な私は夫への不平不満で毎日イライラが止まりません。夕べも夫のドジに怒り後頭部の血管が切れそうでした。夫への感謝の想いが足りない事は自覚しておりますが父親をほとんど知らずに育ったも同然の私は父性の足りない?甘ったれで頼りない夫への批判の気持ちが強くため息ばかりつく日々です。子供の実家を二つにしたくない一心で我慢しておりますが夫も同じだと思います。こんな夫婦でも家系の悪いリピート再生を止める事が出来ますでしょうか。夫も線香供養はしてくれておりますが床供養は私だけです。
不躾で勝手な質問、大変失礼いたしました。よろしくお願い致します。

返信する
質問です。 (匿名です(女)。)
2016-03-14 15:54:34
リーマンさん、今日もありがとう御座います。さきほどは昇華コメントを書かせて頂きまして感謝をいたします。私の家では先祖供養ができません、私は御先祖の皆々様のため、やりたいのですが、まず、父が臭いのするものが昔から大嫌い、母もまた変な(ごめんなさい)ことして、と、思うだろうと。私が昔おつきあいした方のお店に出入りしていたまさに私が洗脳された色情先生の教えを母によくいっていたからだと、深く反省しています。結局私は洗脳され離婚してしまいました。でもその時は半分目がさめていました。なぜか、子どものある一言でした。本当に、普通の言葉で目が覚めていきました。私は子どもに、前の旦那さんに、両親に、本当に申し訳なく思っています。今の私もこんなんだから、先祖供養ができないのかと、思っています。良くはなりたいです、正直。家族が幸せでいてほしいです。でも病人やら私の大事故、持病など、私の大事な家族は大丈夫なのかと、心配でたまりません。だから、私だけ楽しんでいいのかな、と、よく思うのです。昔、隠れて半年くらいしていたことがありましたが、ムリだと思いやめてしまいました。タンスの上に榊や水をおいてたときも注意されました。そのとき一度だけ、フリージアのような香りがしたのを記憶しています。勘違いかもしれませんが。今は自分の過去を反省します。私の家も不幸の連続などが続いたりしないかと思い最近質問ばかりですが、本日もお伺いいたしました。よろしければでいいです。どうかよろしくお願い申し上げます。
返信する
質問です(女性) (Unknown)
2016-03-14 15:51:20
リーマンさん、いつもありがとうございます。
私はーマンさんのブログを長年拝見していますが、おかげさまで心が安定、安心し、何があっても大丈夫だと思えるようになりました。家族にも恵まれ、周囲から見たら至って平凡な家庭なのでしょうが、私にはありがたいことばかりで本当に幸せです。
私はどうしてこんなに幸せなのでしょうか。よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
返信する
質問です。 (unknown (女))
2016-03-14 15:50:50
いつもありがとうございます。
私は、元夫の名字を名乗り供養しております。1本目2本目は名乗る先祖との認識ですが最近元夫の先祖も私の実家の先祖も区別なくみんなひっくるめた先祖が縁ある私の先祖と感じて区別せずお線香をあげております。今日の記事を読んでそんな感じでもいいのかな?と思いましたが、実際はきちんと最初は名乗る名前の先祖を意識してお線香あげたほうがいいでしょうか?よろしくお願い致します。
返信する
質問です。(男性) (Unknown)
2016-03-14 15:47:52
リーマンさん、昨日TV番組さんまvs東大生40人を見ていたら、ある医学生の女の子が写真記憶を実践してくれました。たった8秒ほどで、本の2ページに書かれている芸能人10人?分の経歴、生年月日、プロフィールなどすべてを間違えることなく脳に記憶しました。あっという間です。
写真記憶はこのブログでリーマンさんの過去記事やコメントがありません。
リーマンさんは写真記憶をどう思いますか。
後年、脳の障害は起こりませんか。
(私はしませんが)写真記憶を訓練することは脳に有効ですか。特に子供の教育にとってはどうですか。
返信する
お答え頂き、ありがとうございます。 (さすらいびと)
2016-03-14 15:46:55
リーマンさん、こんにちは。早急にお返事をいただけて、大変驚き・・・感激いたしました。

20年前のあの時のことは、今でも忘れておりませんし、これから先もずっと忘れることは無いでしょう。でも、この心の痛みを忘れて同じ過ちを繰り返すよりは、ましというものです。また、自分のことを責めこそすれ、ご迷惑をお掛けした相手を恨む気持ちは一切ありませんし、むしろ、幸せであることを日々願っております。(風の噂では、ご一家は大変幸せな様子です。心の救いです。)
もし、私の為に地獄へ堕ちた御先祖様がいらしたのなら、その御先祖様をお救いするためにも、これからも欠かさず伊勢白式先祖供養を行い、毎日お詫び申し上げたいです。
このようなお目汚しな内容を読んで頂いて、本当にありがとうございました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 15:46:28
ご先祖様供養、今日はお休みにします。なぜかと言えば、雨が降っていて冷え込んでいることもあり、右腰、大腿部が痛いこともあり、ご仏壇のある座敷に入って、お線香をあげる気がしません。なぜか、あげる気がしないのです。ご先祖様には感謝しています。亡くなった父や祖母のことも、頭を過ります。今日、母のところへ見舞いに行ったら、昨夜、吐血をしたと看護婦長さんに報告され、母の様子を見ていたら、苦しそうだったのですが、今度は、胃液をおう吐し、鼻の穴からも胃液が噴出し、驚きました。つらいですよね。そうこうして、苦しそうな声を出していたのですが、少し静かになり、寝入ったので、帰ってきましたが、容態が安定してくれれば良いなと思います。危篤な訳ではなく、足を動かしたりしてくれていましたが、母が健やかに過ごせる時間に感謝したいと思います。容態が急変して、万が一の場合もあるのでしょうが、やはり、大変かもしれませんが、長生きしてもらいたいと思います。胃がんの末期ですが、苦しみができるだけ少ないようにと思います。今日も感謝の一日です。明日は、お線香、あげたいと思います。それから、今日、2階の部屋にいると、猫でも屋根の上を歩いていくような音が聞こえました。猫が屋根の上にいたのでしょうか。幻聴でしょうか。あまり、気にしないことにしたいと思います。
返信する
お答えありがとうございました (50代主婦)
2016-03-14 15:42:43
先日はお返事ありがとうございました。
どんな他人にも影響されることのない不動の自分。。。なりたいです。
返信する
質問です。女です。 (Unknown)
2016-03-14 15:40:05
リーマンさん、いつもありがとう御座います。
介護している義父と旦那の事で悩んでいます。旦那がいない昼は私が世話をしていますが、朝のおむつ替えは旦那が会社に行く前にしてくれます。旦那は反面教師としてしか親を見ていません。ですのでちょっと反抗的な態度をとられると頭にくるみたいで頭や顔を叩くみたいです。肌が弱くなっているので顔にあざができたりします。今日も目の辺りが腫れているように思いました。介護しているだけで十分親孝行だ!と言い、叩かないでと頼んでも反射的にしてしまうようです。私や子供はとても大切にしてくれる旦那ですので、自分の父親への態度にビックリしています。ただ介護のやるべきことはキチンとしてくれています。子供も見ていますし自業自得になりそうで怖いです。リーマンさんから見て何か思われることはありますか?宜しくお願いします。
返信する
いつもありがとうございます (Unknown)
2016-03-14 15:39:04
職場の新人さんはマイペースです。他人を見てはいけませんね。逃げ出したい自分を静観します。ご先祖様と内在神様に感謝します。過去の自分に感謝します。感謝を置かせて頂きます。
返信する
質問お願いします。女性。 (Unknown)
2016-03-14 15:34:32
リーマンさん、毎日ありがとう御座います。
御多忙な中、申し訳ありませんが、質問をお願いします。
霊界は時間のない、リピートする変化のない退屈な世界だと伺っておりますが、では幽界とは、どんな世界なのでしょうか。
動けず、重苦しい、這うような魂なのでしょうか。
そして、実際には、幽界にいる魂の方が
多いのでしょうか。
ご先祖さまのご成仏とは、幽界から霊界に上がる事を指すのでしょうか。
初歩的な質問で申し訳ありませんが、
差し支えのない範囲でご教示いただけたらと思います。
どうぞ宜しくお願いします。
返信する
感じよ (Blue Ocean)
2016-03-14 15:31:09
朝,実家神棚の水を換え,感謝と線香三本供養・・・氏神様に感謝奉納
馬鹿にされようとも・・・毎朝,氏神様に感謝奉納しています
どれだけの効果があるか・・・そんなことは私には分かりません
気持ちと体が勝手に動き,習慣化しているだけです
ただ・・・この地域,ぜんぜん揺れません
それと・・・なぜか,近所の方々が挨拶してくれます
線香三本で,ご先祖様に喜んでいただけるならば,それでヨシです
完全に習慣化しています
先日の記事にあったように「考えるな,感じよ」・・・これだけです
返信する
御礼 (イエローバード)
2016-03-14 15:30:15
リーマン様、眷属神様、ご返信いただき本当にありがとうございます。我よしな質問ゆえ、コメントはいただけないかもしれないと考えておりましたので非常にありがたく思います。「~を生かしていただいてありがとうございます」で感謝想起を続けたいと思います。いつもありがとうございます。
返信する
梅が枝に (amarronkinton)
2016-03-14 15:24:13
梅が枝になづさひけりな鶯の 依りて香りぞなほし立ちこむ
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 15:20:28
先祖供養もまたそれが自然に出来ることもすごいことなのですね。
それが知れただけでも良かったと思っています。まだ自分は機が熟してないのでまずは自分のことを一生懸命取り組みます。
いろいろ挑戦中です。
いつもありがとうございます*
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 15:20:14
リーマンさん、ポリポリさんありがとうございました。理解が深くなりました。
 知りたくなかった人もおられるんですね驚きました。今回が初めてではなく、供養を受ける人にとっては光栄なこと、供養している本人に恩恵があること。昔から大きな声では言いたくないですがと前置きされて教えて頂いていることです。
返信する
神饌 (Unknown)
2016-03-14 15:14:36
今日も更新ありがとうございます。
毎日の先祖供養は、大阪護国神社に参拝するようになり喜び・楽しみとなりました。
身命を賭して祖国を守ってくださった御魂に感謝ぜずにはいられません。
また戦中戦後のご先祖様の苦労を思うと恵まれ過ぎていて、今の豊かさに相応しい自分でなければ申し訳ありません。

さらに参拝の時、わずかな奉納に神饌をくださいます。
一月は干支土器(えとかわらけ)。干支の絵が描かれた小皿です。他の月は氷砂糖。
これを菊を桜の形で囲んだ朱の紋のついた白い封筒に入れておさげくださいます。
その封筒(袋)に書かれた神饌についての説明文が泣けますので紹介させてください。


                 当神社の神饌には毎日氷砂
                 糖、水、煙草の三品を特に
                 お供えしております。これ
🌸大阪護国神社神饌   は一片の氷砂糖が最上の甘
                 味、一杯の水さえ呑めず、
                 一本の煙草も大勢で吸い廻
                 すという様な戦場に於ける
                 御苦労を偲び、護国の神に
                 感謝するためであります。


                   

返信する
ご先祖様 (琉聖の祖母)
2016-03-14 15:11:30
こんにちは。毎日、忙しい中ブログ更新、ありがたく読ませて頂いてます。有り難うございます。
私の祖母は、愛人だったらしく、認知は、してもらってた様ですが、私は、祖父と会ったこともありませんし、祖父は私の存在も、知らないと思います。
ときたま、私の存在も知らない祖父は、この寄り代に、寄ってきているのだろうか?と思うことは、ありますが、あまり気にせず、毎日、供養してます。
ご先祖様なのだから~
返信する
ありがとうございます。 (匿名でお願いいたします。)
2016-03-14 15:10:28
今日のブログの内容が、とってもわかりやすく又確信が持てました。毎日が今の私にとって辛い日ですが、昨日のリーマンさんのお言葉どうり辛い中にも何かが変わってきています。前向きに、コツコツと供養をさせて頂けることに感謝です。ありがとうございます。
返信する
質問お願いします。女性。 (Unknown)
2016-03-14 15:04:27
私達は、子孫の事が心配で見ていられなくて、何とか救おうとそこの家系に生まれて来た。
でも、生まれたら、それを忘れてしまって、三界の盲目の狂人のように生きてしまい、それを繰り返している。
もう、輪廻転生の終焉の時だというのに、まだ気が付かない。
それを見かねて、リーマンさんが今生、誕生して下さり、この大切な時期に日本にいる私達が目を覚ますように、ブログやご著書を届けて下さっている。
リーマンこれですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 15:03:19
30年くらい前に売れた外国の女性歌手3人グループ、特に人気の集中した女性はその後、ソロに転向しても売れて結婚しても順調で幸せなようですが、残りの2人はその後デュオを組んで再デビューするも売れず梨の礫とのこと。
御先祖様の御守りと関係するのか、、ふと思いました。
返信する
質問です(男) (匿名でお願い致します)
2016-03-14 15:01:01
今日の記事もとても分かりやすくて勉強になりました。以前、知り合いの年上の男性が、独身だと嘘をついて複数の主婦とダブル不倫を継続している件で質問させて頂きました。(この男はいい歳なのに、毎週欠かさず実家に帰っていますが、両親にも今だに独身だと嘘をつき続けています)この男は言っていることのほとんどが嘘で、自分に関わる事はすべて自慢話にして、他人の事はすべて悪い話にする等の姑息な言動の男です。人間性に多々問題のある人物です。リーマンさんのアドバイスどおり、不干渉にしています。この男は、ダブル不倫歴が20年以上ですし、日頃から「俺は俺さえ良ければいいんだ。他の奴なんかどうだっていいんだ。俺はそういう考えだからな」などとイキがって吠えているどうしようもない男なので、そのうち長年の悪行の反射が起こるであろうと思っていますが、この男はしぶとく今現在もやりたい放題、言いたい放題のようです。人によって反射する時間差は違うと思いますが、この男はアノ世で反射すタイプなのでしょうか?この男には徹底的にいびられたので、早く自業自得を味わってもらいたいです。
返信する
Unknown (鳩三郎)
2016-03-14 14:59:56
お陰さまで今日も何とか頑張れました。
供養について「寄る」と「届く」の違いを考えたことはありませんでした。
お線香の煙や感謝磁気を沢山の方々に召し上がって頂けたら嬉しいです。
ポリポリさん質問をありがとうございました。
返信する
Unknown (1、2、3)
2016-03-14 14:53:02
淡々とあげている線香の煙が、あの世では高額宝くじに当たるぐらいのことなんですね。貴重な供養者になってるんですね。供養出来ていない霊がまだまだおおいんですね。清々しい霊線にしたいです。
返信する
これからも供養しつづけます (Unknown)
2016-03-14 14:50:02
午前中に絶望感いっぱいで質問した者です。ですが今日の記事で 自分は 凄い事をしている。偉大なる人助け と誇らしく思いました。この世では邪魔者あつかいの嫌われ者ですが、そのような自分が、人の役(先祖様に喜ばれてる)なんて。。。少しだけ生きる希望が湧いてまいりました。リーマン様のおかげです。
返信する
質問お願いします。女性です (Unknown)
2016-03-14 14:49:22
リーマンさん、先祖供養のことがとてもよくわかりました。 ありがとう御座いました。
昨日のポリポリさん、私達の為に、本当にありがとう御座いました。
この世とお別れした時に、初めて私達のしたこの三本の供養の大きさに驚くなんて超ドラマチックですね。
私達の日々の三本の供養が、あの世での生活レベルを上げるほどの尊いものだなんて。
とっても嬉しくなりました。
本当に霊界に作用する供養を教えて下さり、リーマンに心より感謝申し上げます。
ありがとう御座います。

そので一つお伺いしたいのですが、
霊界に行けてない先祖と聞くと、実家の父が思い浮かびます。
無職引きこもりの50歳の長男の行く末が心配で心配であの世でに旅立てないんだと思います。
霊界に行けてない方々はやはり苦しいでしょうか。
やはり、早く行くべき所へ行った方が良いのでしょうか。
幽界に滞在している先祖やご縁ある霊の方々が癒されますように、安心されるようにと毎日三本の供養をしています。
こんな気持ちでいいでしょうか。
父が笑顔になれるように、ご先祖さまが安心されますように、心から感謝の気持ちで供養をしていきます。
返信する
、、、、 (カトンテール)
2016-03-14 14:42:16
「貴方の為に私は、今から地獄に落ちるよ。それでも貴方を目覚めさせたい。」と言うことを、ご先祖様は知られたくなかった気がします。
このお話は、ご著作にもあったと記憶します。そっと、、でした。このコメントも内緒で、、m(__)m
※ 御著作にありましたのは、上の2行の部分で(表現は異なります。)、3行目からは、私の気持ちです。m(__)m
返信する
Unknown (伊勢白山道“供養は自己責任・自主判断ですることです” 質問者は男女の性別を書いてね)
2016-03-14 14:42:01
質問です (さすらいびと)
2016-03-14 13:32:35
リーマンさん、こんにちは。
もうかれこれ20年も前の話ですが、若気の至りで妻子ある男性と関係を持ってしまったことがありました。その後、病気などで酷い地獄に堕ち、伊勢白山道に出会ってからは、これだ、これしかないと一心にご供養を続けて参りました。お陰様で、今では結婚も出来て幸せな生活を送っていますが、やはり過去にこのような過ちを犯した後悔が尽きませんし、事あるごとに思い出すと苦しいです。もしかすると我が家も、一家離散となってしまうので

。。。。問題はないです。

これこそ悪人正機。

生活努力と、先祖への感謝を普段の中でしていけば大丈夫です。先祖への感謝磁気を貯めることが、物事を改善させる力となります。

家系の水子にも感謝をしましょう。応援されます。

改心すれば、神様の慈悲は海よりも深いのです。
返信する
質問です。女性です。 (匿名ですみません)
2016-03-14 14:38:39
リーマンさん、本日も貴重な教えを勉強させてくださり、いつも有難うございます。私は、まだまだ成長が足りませんが、毎日、伊勢式先祖供養ができることを幸せに思い、感謝しています。きっと、いつか自分があの世に行ったら、もっともっと先祖供養を続けたことの有難さに気づいて、感謝するのではないかと思います。リーマンさんのブログに、教えに、出会えて本当に良かったです。有難うございます。
お忙しい中、申し訳ありませんが、質問をさせてください。昨日、数年前から通っている美容院で髪を切ってもらったのですが、実はいつも切ってもらっている男性に、何か分からないのですが、上からの話し方や目つきやプライベートなことをしつこく聞いて来たり、、いつも嫌悪感を感じてしまいます。そして、その後2、3日は別に思い出したくないのに、顔が浮かんで、気分が悪くなります。それなら行かなければいいのですが、抜群にカットの腕がいいので、他の店に変えても結局はそこへ戻ってしまいます。今まではほんの一時間我慢すればいいかと思ってたのですが、今回、久しぶりに行ったせいで、他の美容院で切ってたことを、ネチネチしつこく言われて、目つきといい、ちょっともうこの人は無理かなと思ったのですが、とにかく腕がいいので迷います、、でも、毎回数日嫌悪感が続くのは、この男性に変な生霊を送られてる気がするのですが、勘違いでしょうか?もし勘違いなら、こんなことを言って申し訳ないのですが、、。
返信する
原点です (Unknown)
2016-03-14 14:37:10
わかりやすく私が供養を始めた原点のお話とても有難いと思いました。お彼岸まえにこのような深い内容ですので、あの世のご先祖様が本当に喜んでいらっしゃると推察します。最初のうちは私もご先祖様に届いているかな・・と期待半分で質問しようと思ったことがありましたが、ついぞお尋ねしないまま自分ができることをすればよいと、もう6年になりました。時どき供養中泣けてくることもしばしばありますが、特に気にせずなんか・・喜んでもらっていると勝手に判断しています。お陰様でその霊の方々が私になにか・・とかまったく心配したことはありません。なんでも理解できる人はそうですし、世の中ではそんなこと?と理解できない方は仕方ないですから。いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 14:37:05
寄ると届くの違いに無頓着でおりました。お任せで順に適当に届くのだろうと。この世の煙や水が、様々な次元と通じるのが不思議です。橋渡し的な物があって良かった。
不倫をしている人の先祖霊の例が気になります。先祖に心配をかけることが先祖を犠牲にし、家系の衰退に繋がるという、結果的に連帯責任にもなる。この世だけでない、子孫と、あの世の先祖との連携・団体プレー。リレーや駅伝を思い浮かべました。
返信する
太陽フレアと黒点数(14日まとめ) (dorachi(携帯))
2016-03-14 14:36:08
リーマンさん、いつもありがとうございます。まとめ報告です。

■太陽フレア■(JST) ※発生源はNOAA等から
発生日 JST 検出
3/14
 --- ---
3/13
 --- ---
3/12
 --- ---
3/11
 --- ---
3/10
 --- ---
3/ 9
 21:26 C3.3
3/ 8
 22:02 C1.6

■黒点数■※NICTの値。一週間の推移です。
 03月07日 061
 03月08日 048
 03月09日 061
 03月10日 061
 03月11日 048
 03月12日 056
 03月13日 043

■地磁気■※UTC(協定世界時)です
03/07 sum22 Max3 ※磁気嵐継続中
03/08 sum10 Max3 ※磁気嵐は収束
03/09 sum12 Max2
03/10 sum14 Max3
03/11 sum26 Max5
03/12 sum13 Max3
03/13 sum07 Max2
活動度:Sum 3≦10≦15≦21≦23
13日は「静穏」でした。
※12時頃、沖縄にスポラディックE層あり。

■潮の切り替わり■
03/14 中潮(05.0:夕月)
03/15 中潮(06.0:弓張月)
03/16 小潮(07.0:宵月)【上弦】
※()内:月齢(数字)と月の満ち欠けの通称

■天文現象■
03/15 15時19分:252P/リニア彗星が近日点を通過(周期5.3年)
03/16 02時03分:上弦
03/16 14時04分:月が最北(赤緯+18°12.3′)
03/18 04時08分:127P/ホルト・オルムステッド彗星が近日点を通過(周期6.4年)
03/20 春分の日 13時30分:春分(太陽黄経0°、東京日出:05時44分、日入:17時53分)
03/23 20時47分:半影月食
03/23 21時01分:○満月

■黒点数など■
黒点数は43個です。
現時点で地球の正面の黒点群は2521です。←黒点番号が振られていない活動領域でもフレアは発生しますので、あくまで目安として捉えてください。

■黒点群の動向■
[TOPIX]
2520はカウントされなくなりました。

[黒点数変化]
2513:(02→01)01→01個 [α→α]
2519:(07→11)04→05個 [β→β]
2521:(05→05)03→07個 [β→β]
※()内:大きさの推移(端っこに来ると見えないので小さい値となります)
※[磁場タイプ]:単純→複雑=α→β→βγ or βδ→βγδ

■フレアの発生状況■
X線チャートのレベルは前日より下がっていますが、ここ数時間では高め。
フレアは2521で発生していますが、いずれもリストへの掲載がない小さなものばかりです。
引き続き、全体を注視したいと思います。
※フィラメント:小さなフィラメントが散在しています。北半球西寄りのフィラメントは長め。南半球東側にも少し大きなフィラメントあり。

■CME到着予測■
ありません。

■太陽風■
60km/s前後で推移していましたが徐々に下がり、現在は400km/s前後で推移しています。
磁場は、僅かに北寄り
※南半球東側、極から伸びるコロナホールが更に発達しています。16~17日にかけて影響が届く模様。

■衛星関連■
※チャートの値は急激に変化しますので、可能な限りリアルタイムチャートで状況を確認するようにしてください。
※携帯の方でグラフが見づらい方は、ポリポリさんのサイトでご確認ください

●静止軌道電子(GOES13と15)
03/13 03~08時(UT)くらいまで少し幅のあるラインで推移しましたが、動き自体は概ね穏やかな推移です。

●プロトン
通常のレベルです。

●JAXAのETS8 MAMリアルタイム観測データの地球方向
一部、やや幅のあるラインで推移していますが、概ね穏やかな推移です。

●JAXA-DRTS ETS8 KP リアルタイムグラフ表示機能のElectron
概ね穏やかな推移です。

以上です
返信する
お知らせ~ (Unknown)
2016-03-14 14:34:28
20:00~ 主治医が見つかる診療所
 オシッコでここまで分かる!腎臓を守り病気を早期発見SP

やります~
返信する
、、、、 (カトンテール)
2016-03-14 14:31:17
「貴方の為に私は、今から地獄に落ちるよ。それでも貴方を目覚めさせたい。」と言うことを、ご先祖様は知られたくなかった気がします。このお話は、ご著作にもあったと記憶します。そっと、、でした。このコメントも内緒で、、m(__)m
返信する
質問 女 (Unknown)
2016-03-14 14:30:24
毎日、通勤時、丸の内なので、信号待ちの際、両陛下と、ナガス○○○様に、感謝想起していました。いけなかったのでしょうか?宜しく、お願い致します。
返信する
ありがとうございます (Unknown)
2016-03-14 14:27:12
伊勢白山道に出会えてよかった。今まで生きてこれた事も、リーマンさんがこの時代にお生まれになったのも感謝しかありません。
自分のための供養から出発したけど、今はご先祖のための供養ができるようになりました。
正しい先祖供養の大切さが、今日の記事でますます実感できました。
私しかいない…。婚家は筋金入りの新興宗教一家です。
返信する
Unknown (タケちゃん)
2016-03-14 14:26:03
我が家、来週の21日には国旗を掲げ注連縄と共に悪しき者を寄せ付けない聖域と致しますm(_ _)m
築60年近い吹けば飛ぶような家ですが…トホホ
返信する
Unknown (ゴッホ)
2016-03-14 14:24:27
伊勢白山道様こんにちは。
記事更新ありがとうございます。
………φ(..)
てっきり寄る一方だと思っていたのですが、向こう側に届くという働きもあるのですね。むしろこちらの方が比率的に大きいのでしょうか。
勉強になりました。伊勢白さん、ポリポリさんありがとうございまするm(__)m
たまにこの煙不動産になって、あの世の生活の助けにならへんかな…とか思いながらあげたりしてますが、意外と届いてたりするんですかね?
固定資産税がかかるとか言われて逆に怒られるかな(;´д`)
返信する
パー◯ライン マラソン (阿蘇さん)
2016-03-14 14:22:31
リーマンさん 教えて頂いてありがとうごさいます 昨日マラソン大会に参加しました 遅い貴方が主役ですが キャッチフレーズ 子どもから 大人まで 楽しく走りました 応援ありがとう 感謝でーす
返信する
キラウエア (キラウエア・レポート)
2016-03-14 14:19:36
最新のキラウエア( March 13, 2016 19:05 UTC)の状況

キラウエアの頂上では、マグマ溜まりが活発な活動を続けています。
マグマ溜まりは破裂運動と共に、火口内を上下に動いていますが、火口内を火口縁からマグマ溜まりまでの深さは、金曜日の時点で29mで総合すると下降したと言えます。
頂上では縮小運動が見られ、新たな縮小・膨張サイクルが始まりました。
火山性微動は通常通りで、マグマの破裂運動と流れに連動しています。

プウオオ火口では、昨日、溶岩滴丘の北側で膨張運動が見られましたが、その後、縮小に転じ、全体ではあまり変化は見られません。
昨夜の膨張運動は、降雨が原因かもしれません。
火山性微動に大きな変化はありません。

June 27th Lava Flowは、ウェブカムと人工衛星の映像から、先端部分が時折、森林を燃やしながらプウオオ火口の南西6km以内で活動を続けています。

グラフは、こまめにチェックしましょう。
http://seesproxy.tksc.jaxa.jp/fw/dfw/SEES/Japanese/Data/docs_ja/ETS8/ETS8_DataGraph.htm

http://www.swpc.noaa.gov/products/goes-electron-flux

太平洋側だけでなく、内陸にもまばらに広がってます。
http://tkypub.eri.u-tokyo.ac.jp/harvest/eqmap/tkyMAP1.html

御嶽山 三岳黒沢をクリックしてみましょう。
さらに、箱根 大涌谷、阿蘇山、桜島をクリックして、見てみましょう。
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php

相模湾にある真鶴から相模1までの連続波形 地震の波形のグラフをランダムに見ましょう。
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/?LANG=ja

本日、相模6の午前4時と8時のグラフは必見です。
http://www.hinet.bosai.go.jp/strace/view.php?orgid=01&netid=04&stcd=N.ST6H&tm=2016031411&comp=&pv=24H&LANG=ja

イエローストーンの観察 YHR-03/13/2016
http://www.seis.utah.edu/helicorder/yhr_webi_1d.htm

富士山 雪です。
http://live.fujigoko.tv/?n=16

本日は、「◆伊勢白山道 対馬」を検索してみましょう。
返信する
みなおし (紫紺)
2016-03-14 14:18:33
今日もありがとうございます。ポリポリさんはじめ、以前からの読者様方々のリーマンさんのサポートに感謝します。ぺディアや詳しい供養の解説など助かります。供養はその日によって出来なかったりも時々有りますが、ご先祖様方々への感謝を贈る事が一番大事ですが、私は供養したあとの自分の心がほっとして安心しています。心地いいです。ご先祖様方々も同じ気持ちで居られるのではないかと思います。
返信する
Unknown (0150.)
2016-03-14 14:16:00
幸いなる人でハッピー、です。
細やかな説明、気配り頂いてありがとうございます。

きょうも朝から人生の先輩の言葉が思い出されました。悩みがなくなったらあの世にいくしかね~、でした。カンナガラとは違うのでしょうが、悩みも痛みも生きているからこそ生きてる証しだよの意味ととらえて前向きな表現をされていました。
私は以外にいい出会いをしている。恵まれてる。
幸いな幸せ子ちゃんです。
返信する
リーマンさん、今日もありがとうございます。 (パトラ)
2016-03-14 14:13:48
①リーマンさんがいつも言っておられるように雑念を持たず淡々と供養をしております。難しい事は考えません。毎日の事ですので無理せず続けられたら良いです。日々の暮らしがつつがなくおくれる!ありがたいです。御先祖様に感謝です。
②昨夜の東大生とお笑い怪獣(さんまさん)の番組を見ました。主人が「面白いから見なさい」と珍しく言ってきたので後半だけですが見ました。どんな人も笑顔にさせてくれるMCは名人芸です。東大生にも悩みがあり、皆さんが最後は可愛く思えました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 14:12:51
ご先祖さま供養は自分自身の心を育てる行為でもあると私は思います。ただひたすらにご先祖さまに感謝を思いながら。ご先祖さまを癒したい。少しでも苦しみをとりのぞいてあげたい。楽にさせてあげたい。少しでも喜んでもらえますように。今の私があるのもご先祖さまのお蔭です。リーマンさんありがとうございます。
返信する
自分のお天気に注意 (あなん)
2016-03-14 14:10:52
今日の記事を読んで、今まで線香供養をやる気のなかった人がやる気を起こしたとしたら、要注意じゃない?
返信する
びっくりです! (Unknown)
2016-03-14 14:10:47
今日もご教示をありがとうございます。
ご供養の真髄をわかりやすくお教えいただき、心から御礼申し上げます。(ポリポリさん、ありがとうございます。)でも、色々な読者の方がいらっしゃるんでびっくりです!(12:48:29様・・・そしてほかの方も。)

せっかくお教えいただいているのに、「それが何」「知りたくなかった」なんて失礼だと私は思います。自分道なので、人に腹を立てるのはルール違反なことは承知ですが、リーマンさんやポリポリさんに申し訳なく、一筆書きたくなりました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 14:07:48
過去のことを思い出すにまかせますとリーマンさんの著書にありました。過去の嫌だった事が浮かんでイライラしてしまいます。あいつめ~!ってなって流せません。
先祖供養という簡単な行為で亡くなった方々を癒せるなんて神様は慈悲深いですね。癒す、助ける方法を残してくれた。敗者復活みたいです。けど、あちら側から見たら私が観音様だなんて信じられません。昨日は旦那に愚痴ってしまって自己嫌悪です。そして、寝入りばなに変な夢ばかりみました。美容室に行ったからか床に長い髪の毛のお化けがいる映像と鳥居と1つ目が出てくる夢でした。疲れてたせいか金縛りにもなるし、やっぱり愚痴や悪口の類は良くないんですね。気をつけます。
返信する
大豆の注意 (Unknown)
2016-03-14 14:07:04
いつも本当にありがとうございます。
更年期や美容などの対策として大豆や豆乳を積極的に摂ろうと思っていたのですが、どうやら大豆製品には注意点があるようです。

大豆というのは、豆の中でもアクが強いそうです。 (フィチン酸・ゲニステイン、ゴイトロゲン、酵素阻害物質、など)
・フィチン酸→体に必要なミネラル(亜鉛、銅、鉄、マグネシウム、カルシウム)を体外に出してしまう。
・ゲニステイン→甲状腺ホルモンの生成を遮断
・ ゴイトロゲン→甲状腺腫をうながし、甲状腺ホルモンの生成を阻害につながりかねない。
・酵素阻害物質→消化作用を妨害して食べ物がよく消化されない状態になるので、 代わりに大腸のバクテリアが仕事をしなければならない状態になるので大腸に負担がかかることにより不快感、鼓脹、機能障害を起こす可能性もある。

<大豆の良い摂り方>
・納豆、テンペ、豆乳ヨーグルトなどの醗酵されたものから摂る
・豆乳から摂る場合はmarusanの調整豆乳に限る(1日100ml)
・未醗酵の大豆、無調整豆乳(有機も含む)、おからなどからは摂らない
・摂り過ぎない

情報先のリンクを貼って良いか迷いまして抜粋させていただきました。
豆乳によるアレルギー症状を起こす方がいるとのことです。
問題があるようでしたら不掲載でお願いします。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 14:05:38
毎日のブログ更新ありがとうぎざいます。
・・・特に子孫の不倫などは、アノ世の先祖たちは非常にハラハラ・ドキドキして見ています。相手の異性の先祖たちも、霊界の違う場所からやって来て、合同会議をして、子孫たちの不倫の結末を相談・決定する場合もあります。

会議が不調に終われば、成仏を破って、下の次元に降りる苦痛を体験してでも、コノ世の子孫を怒りに来て直接干渉する先祖の魂もあります。これをした先祖は、次に霊界に戻れないこともあります。
これを繰り返せば、その家族・家系の霊線が詰まり、子孫たちの没落・離散がコノ世で始まります。・・・

娘夫婦がもめています。不倫ではないと思いますが、可愛い孫たちの事を考えると胸が痛みます。
自分の事なら、乗り越えるよとがんばるのですが、娘たちの事となると、心配したり、心細くなったり、イライラしたり心が穏やかでなくなっていました。今日のブログを読み、安心して霊界で過ごしているご先祖様に心配をかけるわけにはいけませんね。リーマンさんありがとうございます。
何ができるわけではないけど、自分ができることをがんばっていきます。結果も素直に受け入れます。
なんか、力が湧いてきたー!!!

ご先祖様いつもありがとうございます。
返信する
質問・女性: 裏次元のマスキング? (未来ループ)
2016-03-14 14:05:25
昨晩、夢のなかに父がいました。

実家らしき場所が出たんですが、そこは引っ越ししたあとらしく、弟や母の影や存在感やその生活の匂いが全くありませんでした。

家の中は見回すと、電気も無く、夕方以降のように真っ暗で、自分の目を凝らすほど暗くなり、家具や建屋がまるで影絵のようでした。

その中にポツンと、光る存在が座しており、生前のイメージのままの父で、ニコニコしていました。「あ、お父さん。お父さん!」と呼びかけたら消えてしまいました。

一つ面白い事は、夢の中で《引っ越し後》、という概念が感じられたことです。死を肉体から霊体のみの次元に引っ越した、と解釈すると「引っ越し」でも間違いでは無いのかな、と。

実家の中をマスキングしたように黒く感じられたのは、私がいるこの次元とよく似た他次元の一つで、父からは観えるけど、現世の私からは視てはいけないものを覆っていたのかな、と想いました。

1.自分は想いのあまり、バルドォの父に会いに夢を通じて裏次元に行ったのでしょうか?

2.夕闇~宵闇の中にいた父は、笑顔こそ見届けましたが、安心しているでしょうか。

3.実家は弟も無神論者で御先祖供養する者がおりません。せめて他家の自分でも、血を受けたものとして感謝を届けようと想います。父を包む夕闇の暗さは幽界的なものでしょうか。

父を夢を見なかったらこんなに気にすることもなかったとおもいますが、ふと気になりました。ありがとう御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 14:04:53
盗まれた仏像が冷麺から返って来るって!!返すのが当たり前だっつーの!
返信する
Unknown (manamana)
2016-03-14 14:04:30
本日もありがとうございます。
私は今日の記事には、すごく愛を感じました
供養するために生まれて来たのかな、とさえ思います。
沢山の魂を幸せに出来る、救えると思うとヨッシャ~と思います。
この世もあの世も愛で繋がれる。その手段として先祖供養があるのだなと思います。
亡くなっても子孫を見ている。助けようと身を捨てて守ってくださる。
すごいです。感謝です。
改めて供養出来るご縁に感謝です。
返信する
感謝 (森ちゃんガール)
2016-03-14 14:04:20
先祖供養を始めてから8年目。両親に対して、何一つ孝行出来ずに別れてしまい「藁をも掴む」という想いで始めました。10年前に父が他界し、ふさぎ込んでいる私を見かねた友人から或る一冊の本を手渡れました。死後の世界のことに対ての本。著者、スピリュチュアルカウンセラー?友人の好意に答えるために一応目を通しておこうと開きました。読んでも何も心に響かず。友人は男性なので「しょーがねーなぁ」と苦笑い。彼は仏教に詳しく精神世界にものに精通しているのです。この手の話になると目が輝きだして熱く語る友人の顔。でも、此の後直ぐに本の著者がテレビにでてきたのを見ました。タレントはじめ芸能人を相手におしゃべりしながら霊視するその番組はあっという間に話題となり流行ました。その方は故人の想いを伝えることができるみたいですが、私は本当に親に迷惑と心配ばかりかけ通しの放蕩娘なので、今さらわざわざ他人に云われなくとも母や父の残念そうな悲しい泣き顔がいつも想いにあり、早く自分もあの世にいって謝りたくてしょうがなかった。そして、テレビだから料金が発生しないけど、こういうアドバイスとかカウンセリングなんてきっとスゴイ高いんだろうなとしか思わなかった。精神世界を否定しているのではないのです。ただ、ここで「貴方のご両親は心配してますが見守っているから大丈夫。でも、これから一つ注意してほしいのはね。。。。。」なんて云われてたとしても、これはあまりに抽象的すぎてピンとこないのです。私は謝ることを実践したいのだから。謝ることで救いを求めていたのですから。約二年。。。。辛かった自責の毎日にピリオドが。或る日一縷の望みの光と出会えたのあります。最初は「絶対ダメ、アブナイ本!」過去にも何度もコメントさせていただきましたが。これは本当に衝撃だったのです。今朝も夫婦揃って淡々と供養することができました。小さな神棚へ感謝を捧げてから供養もできることがただ、ただ嬉しいだけです。それから、謝るも→感謝と同じ謝の字。文字にして今気が付きました。床供養に関しましては、年明けから始めました。この供養で「寄る」ということを始めて意識しました。拙宅は過去に色々な人の出入りがあまりにも多かったのです。言い方悪いかもしれませんが、清めたを実践したいのです。特に水回りところが悪いものが溜まっているような気配があり、その澱みがまだまだ抜けないような感じがあります。
この一連のことを実践することで。感謝ということを意識でき本質に触れ学べる事は本当に幸いであります。リーマンさんの本を最初に手にした時に仏壇の奥から「あぁ、よかったな」という声が聞こえてきたような気がしました。父だったと思います。その横で静かに頷く母。私の目には、嬉し涙の両親のふたりの大好きなお顔が浮かびました。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 14:04:19
これからも大好きな御先祖様に喜んでもらえるように、御線香供養は続けて生きます。リーマンさん 正しい供養の仕方を教えてくださりありがとうございました。母も大事にします。娘も何とか大切な事に気付いてほしいです。
返信する
質問お願いします。 (女です。)
2016-03-14 14:04:14
私たちの供養が諸々の霊の方々に喜んで頂いてお礼を言われてるのかと思うと嬉しくなります。「いえいえどういたしまして、こちらこそご縁あって良かったです…。ペコリ」ですね。次元の違う私たちを繋いでくれたリーマン様の教えは凄いの一言です。

質問お願いします。
現在集合住宅に住んでおりますが、古い建物で、もう随分前から空室が目立ち、売却の方針だと小耳に挟んでおりました。
ところが急に満室になりつつあるのですが、多少なりともご供養でこの件に影響があったと思うのは考え過ぎでしょうか。
返信する
理屈、屁理屈抜きですねん (Unknown)
2016-03-14 14:03:19
昨日、今日の記事、涙です。大自然の中、先祖供養は少しの時間ですが感謝を恩返しを向けることはとても嬉しいです。リーマンさんの著書に出会えた時、自分は今までなにをしていたんだと、ご先祖様に、四方八方謝罪と感謝でした。
ポリポリさんが丁寧な質問と考え、リーマンさんが詳しい解説を下さり、ありがとうございます。このような品格のある記事に縁がありまして、ご先祖様に感謝致します。
リーマンさん今日もありがとうございます。
返信する
立ち昇る。 (Unknown)
2016-03-14 14:01:04
伊勢白様、今日も更新ありがとうございます。今日の記事は、赤文字が眩しいと思っておりましたら、緑文字に変わっておりました。ほっ。供養者…稀有なる存在なのですね。
「存在が/奇跡」と言われ/照れますね。/見られてるのも/恥ずかしいなり(あ~~、また怒られてる…。)
いつもありがとうございます。
返信する
質問 ・ 女 (Unknown)
2016-03-14 13:58:34
>供養者に取り憑く過去からの悪霊が大きければ、供養されることを嫌がって色々な思わせぶりな妨害をすることも有ります。

若いころからスピに傾倒していた家族は3本供養を拒絶するし、お線香は半分に折ってさします。それでも私が毎週3本供養をしていた間は蒸留水を飲んだりタバコをやめたりして健康的な暮らしをしていました。
しかし家庭事情で劇的に先祖供養の回数が減ると、家族は蒸留水を飲まなくなりタバコを吸い始め、これまで見向きもしなかったジャンクフードやお菓子をたくさん食べるようになりました。これは憑き物によるものですか?私と子供の暮らしに変化はありません。
返信する
お礼と質問(女)さんへ (Unknown)
2016-03-14 13:58:14
抱えすぎずに、今出来る事だけを最小限されて、休まれてはいかがですか?
離婚は思う以上に精神的ダメージが大きいと後から気付きました。
いくら焦っても、回らない時は回らないし、進まないものは進まないです。
ゆっくり休む時間はないですか?
そんなにたくさん心配事を集めてきたら、誰だってしんどいですよ。
ゆっくりお風呂にでも浸かって、神経を休ませてください。
何にでも緩急は大切だと思います。
神経が休まってないと、悪いところにしか目がいかなくなります。
疲れている事を自覚できたら、助け船を出して、一時的にでも子供の事を考えなくて良い環境に行けたら良いですね。
子供の事で、自分が悪いなんて思ったら、子供に失礼ですよ。
自分は親を悲しませているなんて思う子はかわいそうです。
握りしめているものをいったん開いて、横において、心も体も休ませてください。
一番良い選択をする為にもです。
フックブックロー!です。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:51:33
リーマンさん、今日も更新ありがとうございます。淡々と日々供養しております。今日は自分の誕生日なんですよと思いながらお線香を捧げました。いろいろ心を動かすことも起こりますが、以前よりはたちなおりが早くなった気がします。
返信する
日々の記事への深謝と質問です(女) (アナログ家族)
2016-03-14 13:49:42
リーマン様、御家族様、眷属神様、ブログスタッフの皆様、日々のブログ更新感謝申し上げます。今日の記事はノリコさんが、質問しているような感じに思いました。また、リーマン様の回答が字がグリーンだったのも、読んでいて癒しの感覚がありました。
最近は記事を読むのもやっとで、ダウンロードしても読むのに日付を跨いでしまうこともあり、雑事に忙殺されております。淡々とするべき事をこなしていくのが精一杯ながら、神祀りと先祖供養はしないと、何やらもやもやして落ち着きません。床供養もできない日があるとやり残した感がとてもあってもやもやします。「しなかったのをとても申し訳ない」という罪悪感の気持ちがつきまといます。また、床供養はするときにわくわくする感覚を覚えます。神祀り、先祖供養、床供養がスムーズに出来ると、とても気持ちが良い感覚があるのでスッキリとします。まるで「なんでもやってやろう!ドンと来い!」という気持ちが沸いてきます。本当に有難いです。
不登校を10ヶ月続けた長男が最近は4月から再度3年生として在学している高校に行くと決めてくれました。食っちゃ寝の10ヶ月だったので、リハビリ(?)のつもりで朝食後にウォーキングをしに行きます。
質問は、1つ目が以前長男について「怠け心に注意」のご回答を頂いておりましたが、彼に心の変化があったのかという事と、「今度は何があっても気にせず頑張れ」と復学を決めた折りに長男に話したのですが、その覚悟がきちんと出来ているのかです。
穏やかにしていますが、大丈夫でしょうか?
2つ目が、1001さんの「東大生を見て~」のくだりで過去記事を見て悪魔の受肉のお話の前に小刻みに頭が揺れる人の事が書いてありました。私が毎週治療する患者様(男性)が、まさにその症状で悩んでおられます。病院にずっと通い、進行する筋無力症の一種「痙性斜頚」だと言われています。アルコールの事を記事に書いておられましたが、一切日常にアルコールを取る生活はしておられません。気持ちの穏やかな患者様です。
来られた当初は、仕事で嫌な上司を見たくなくてストレスから現れたのではないかと主人が患者様に言っていましたが、いつも普通にマッサージ治療を私が行っています。治療前に必ず海塩で手は浄めてから治療に当たりますが、記事にあったように原因不明で、症状が改善するためのものでなく、その症状から来る体全体のバランスの崩れによって出る体の疲労する場所への対症治療です。海塩以外に気を付けるべき点がありましたら何をするべきか教えて頂けると幸いです。宜しくお願い申し上げます。
返信する
質問です(女) (Unknown)
2016-03-14 13:48:58
リーマンさん、本日も記事が読めて幸せです。昨日のQAから痺れていましたが、本日更に記事として拡充解説くださりありがたいです。質問は、
「言えますことは、コノ世の供養者とは、本人は気付けませんがアノ世の縁ある霊達には、信じられないほどの奇跡で貴重な存在なのです。」ここに来た瞬間、突然スイッチが入り、ボロボロ泣いてしまいました。それ以降の段落に至るまで、ずっと嗚咽が止まりませんでした。
その時自分は、遅いお昼をいただきながら、ノリノリの音楽を聴きながら、ある意味お気軽な体勢で読んでいました(すみません)。なので、突然の変化に自分でも「な、何?なんで?」と困惑しました。

2007年5月からの読者です。長年記事を読んでいますがこれは初めての経験です。思ったのは、普段供養に「寄られている」縁あるご先祖様、水子様、親友のどなたかが「そうそう、そうなんだよ」って、私に全力で伝えてくださった、その喜びの涙だったのでしょうか。とにかく不思議な感覚でした。
よろしくお願いします。
返信する
Unknown (あなん)
2016-03-14 13:46:28
知らない方がロマンがあるということもある。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:46:05
他人の足をひっぱるような心ない人間から遠ざかるようにご先祖さまにも守護していただいていることがわかます。ご先祖さまに感謝を思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:45:04
やんのやんの供養の心構えを問うても、継続してれば良いじゃあん。継続が、すべての答え。継続されてれば、先祖の為の供養なのだから。
返信する
質問です。おんな♪ (ぷよこ)
2016-03-14 13:44:41
毎日ありがとうございます!

皆さん頭が良すぎです!!こういうことを深く考えたり、時々なんかスゴい質問してる人とか。。ついて行けません!質問内容を読んでいて何を書いてあるのか分からず、途中で読むのを止めるのはしばしば。
ご先祖様供養は淡々と。。と、あったので深く考えずにホントに淡々としてましたよ~!真に受けるおバカな私ですが、私にはこれくらいの説明がちょうど良いんだと思います!

質問させて下さい。
以前ご返答頂いた、故人のお別れ会の日に目が腫れたこと、私への執着と。3本目で良いと。
その方の命日がもうすぐで、その方は花が大好きで、特に赤い薔薇が。でも菊は好きではなかったので薔薇を使っての御葬儀でした。なので今までも命日には赤い薔薇を贈っていたのですが、今年も赤い薔薇でも良いでしょうか。薔薇を贈るのであれば、お花屋さんにトゲを取ってもらうようにお願いするつもりです。
よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (ソウカン)
2016-03-14 13:44:20
リーマンさん今日も記事の更新ありがとうございます。読者様も貴重なご意見ありがとうございます。
 
私の祖母は寝ている時に、亡くなった親族に会えていたそうです。そこでははやりリーマンさんのおっしゃるとおり、「ここではテレビを見るように、みんなの事をなんでも見ることが出来る」というような事を言っていたそうです。
私は幼い頃に母からそれを聞いてから、なんだかどこにでも目があるようで悪いことはできませんでした。

今ではそのテレビから私の事を応援してくれていることでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:43:31
人に恵まれました。私にとっていちばんの宝です。生かしていただいているからです。ありがたいです。感謝しかありません。ご先祖さまが子孫である友人関係にも干渉されていることがわかるようになりました。心ない人間を寄せ付けないように何かしらの気づきを与えてくれるのです。ありがたいことです。
返信する
心を込めて (ふなっこ)
2016-03-14 13:42:42
リーマンさん、今日もありがとうございます。
寄る・届く…何となくしか考えていませんでしたが、とてもよくわかりました。私はこちらのブログに御縁をいただいて、仏壇も無い、無宗教に近い我が家でも、御先祖様を供養できるんだ!と、ただただとても嬉しかったのを覚えています。心を込めて、辛い思いをしているご先祖様、その他縁ある霊の皆様、子ども達の霊、大地に。イメージではDNAみたいにクルクルお線香の煙が渦を描いて…なんとなく安心したら最後に感謝想起で〆ます。何も見えないし、感じないけど、私でもあの世でお役にたってたら本当に嬉しいです。
返信する
Unknown (珍重)
2016-03-14 13:38:05
こんにちは。
ブログの更新をありがとうございます。いつもよりボリュームがあり得した気分です。あとで何度も読み返したいと思います。ところで今日、配達先(田舎)で好青年に出会いました。嫉妬しました。私はどちらかというと、ギトギトしてます。彼は爽やかな風のようでした。この違いは何なのでしょうか? 自分が汚れた人間に感じました。ふと、釈尊の直因子を持ってる人はどうしてるのか気になりました。
いつもありがとうございます。
返信する
Unknown (一つ)
2016-03-14 13:36:43
ポリポリさんの解釈に触れて素直に嬉しい気持ちです。一層高い志向を持てそうな気がします。
長年伊勢様のブログの為にお力を尽くしてくださって感謝しています。自宅で神棚を奉安する際には、ポリポリさん作成の図解がとても参考に成りました。有難うございます。
返信する
昇華させて下さいませ。 (匿名です(女)。)
2016-03-14 13:35:09
リーマンさん、申し訳ありません。帰る途中、お菓子屋さんによりましたら、去年働いていたクリーニング屋さんから声をかけられたおばさんがいました。クリーニング屋さんのとなりのお店だから、働く前によったんだと思います。私のことを相当恨んでいると思います。突然やめましたから。。。ただ、わかってほしかったのは、私にも言い分がありました。でもあえていいませんでした。ここのクリーニング屋さんは、人が定着しません。なぜか、私にはわかります。でも迷惑をかけたのは事実ですから、申し訳ないと思っています。もう会いたくありません。かかわりたくもないです。恨んでいるなら、はね飛ばしたいですが、感謝の思いでとかしたいです。一時でもお世話になったからです。本当にごめんなさい。書き込み失礼いたしました。
返信する
お礼 (Unknown)
2016-03-14 13:33:11
母親のことで、質問したものです。
最後を狭い空間で、旦那の側で他界することは、幸福な母親です。と
お言葉いただけ、安心しました。
これからも、生活の努力と、先祖の感謝をしていきます。
ありがとうございました。
返信する
質問です (さすらいびと)
2016-03-14 13:32:35
リーマンさん、こんにちは。
もうかれこれ20年も前の話ですが、若気の至りで妻子ある男性と関係を持ってしまったことがありました。その後、病気などで酷い地獄に堕ち、伊勢白山道に出会ってからは、これだ、これしかないと一心にご供養を続けて参りました。お陰様で、今では結婚も出来て幸せな生活を送っていますが、やはり過去にこのような過ちを犯した後悔が尽きませんし、事あるごとに思い出すと苦しいです。もしかすると我が家も、一家離散となってしまうのでしょうか。勿論、不倫など二度とする気持ちは有りません。
返信する
深いですね・・。 (ドルチェ)
2016-03-14 13:30:38
リーマンさん、本日も記事更新をありがとうございます。
ご先祖様供養も奥が深いですね・・。
ここまでご供養について考えたことはありませんでした。
ただ、漫然と成仏されておられないご先祖様をご供養出来れば良いと思っていました。
まぁ、まだ私はお線香によるご供養は出来ていません・・。
気持ちはあるのですが、娘がとても反対をするものですから・・。
日々、心の中でご先祖様たちに感謝を思っています。
娘の反対が無くなり、ご先祖様のご供養がきちんと出来る日が来ることを思います。
今は、とにかく感謝を送りながら、頑張って生活努力をしたいと思います。
いつも、ありがとうございます。
返信する
供養 (むうく)
2016-03-14 13:28:33
時々自分がちっぽけに思えるんだ。でも、誰かの役に立っているなんて嬉しいな。宝クジや銀行だって。
伊勢様、この供養の仕方を教えて下さったこと、ありがとうございます。ポリポリさん、ありがとうごさいました。
返信する
知らずに凄い事させて頂いていた事に感謝です。 (Unknown)
2016-03-14 13:28:14
リーマンさん、ポリポリさんの見解を更に一段とわかりやすくまとめて下さり本当にありがとうございます。  
亡くなった母への親不孝から母が苦しみ(私の至らなさで)、49日を過ぎた頃、激しい不定愁訴に苦しみ、リーマンさんのブログと出会いました。あの苦しみはまさにあの世の母の苦しみであると、今は確信できます。
みんなで看病し看取ったはずでしたが、私の家庭の問題が山積みでそれを死後に知った母は霊界に行けずに固定されてしまったのだと思います。娘も異常行動でわが家は崩壊寸前でした。
精神の病がこれほど苦しい事を初めて知りました。あの頃母へは、本人の遺言からロウソクも線香も要らない、という言葉を信じ、新興宗教の仏壇で手を合わせるのみでした。
きっと喉も乾き、癒やされず、気づいてもらえず辛かったろうと思います。
伊勢式を知ってからほぼ休まずに3本供養をしてきました。先輩の安心したご先祖様にお任せして特に母とは限定せず淡々とただただ苦しかった縁ある諸霊の方が少しでも軽くなられ、上へ上がれますように、それだけを思ってさせて頂きました。何の疑いも無く、忘れられる事が一番亡くなった人が悲しいだろう、という気持ち、母をいつも思ってあげたい、(時に何で早く逝ったの、と泣き叫びまだ母を困らせているかもです。)素直にそう思えました。あの私の辛さを味わってるご先祖様がいたら絶対に救いたい、と思えました。

今回、子供が欧州へ行き、知り合った異性と行動を共にする、という親からしたらとんでもない事をやらかしました。
でもやりたいならやりなさい、すべて勉強であり経験である、もう要らない心配はしないと決めで、見送りました。
床供養3本目で欧州の娘に縁ある諸霊の皆様、どうぞ安心して軽くなって下さい、と出かけてすぐから実行しました。
案の定、日本ではうまくいっていた異性が思った人では無かったと炙り出されたのか、涙声で子供から、『もう帰る…。』と電話がありました。
早く知れる事になってよかったね、白黒ハッキリしたら次行きなさい、ここまで資金も貯めて頑張れる貴方になったのだからこの思いも財産だよ、と慰める事しかできませんでしたが…。

外国のその異性のご先祖様にも感謝して、本人にも感謝想起していたので、傷が大きくならずに済んだのかな、やっぱり外国にも通じてるのだな、と思いました。
知らずに凄い事教えて頂き、本当に感謝です。

また不定愁訴始まりそうですが、そのパターンも再生しないと思考を改め、こんな中でも今まで、生きて来られた事だけでもご先祖様に相当感謝しなければならないと思い、もうあのパターンも卒業したいと思いました。長々申し訳ありません。
先祖供養から始まった我が家の再生劇でしたのでご報告したかったのです。

世界中に癒やしが伝わり世界の殺戮の時代が終わる事願って止みません。
返信する
ある展覧会 (Unknown)
2016-03-14 13:26:43
何年か前のことです。
すでに亡くなった方の 趣味の展覧会に 行ったことがあります。昔 アイドルで 女優さんでした。
なんと お祝いの花輪が 一つしかありませんでした。
おそらく生きていたならば 所狭しとあったのではないでしょうか!そのとき 私は 「みんな 計算たかいなあ~もうなくなって利用価値がないとお祝いの花束も けちるのね。。」と。。。
亡くなった方に 心を よせる。なんて崇高な 行為と心情でしょうか。(三本線香のこと)
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:24:01
ポリポリさんのコメントには、いつも感動を頂いておりました。
引用されたコメントは、リーマンさんがまさにそのとおりとおっしゃられていて、とても正確に捉えられていらっしゃるんですね。昨日の質問のコメントから、おぉ!!と感嘆してしまいました。
ありがとうございます。
そして、先祖に喜んでもらっている事を再確認出来とても嬉しいです。あの世での生活レベルが上がるんですね!
以前、三本線香の煙の中に、チラチラと住み心地の良さそうな家が見えてた時があり、なんだかすごい裕福な感じを受け取っていたのですが、きっとご先祖様の生活レベルが上がられたのでしょうね。想像すると楽しいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:22:09
成仏を破ってまでって.....。
悲しいわ。
御先祖様にそんなこと させられない。
返信する
質問お願いします(女) (Unknown)
2016-03-14 13:21:30
今月11日頃から、それまでギクシャクしていたのに主人の機嫌が直り急に優しくなりました。
振り返ってみれば、それは私がSNSに戻ったのとほぼ同じ時なのですが、そのことと関係あるでしょうか。関係ないですか。
返信する
有難う御座位ます。 (山城屋)
2016-03-14 13:17:14
リーマンさん、今日もお言葉を、有難う御座位ます。御先祖様に感謝。両親に感謝。御利用者、スタッフに感謝。感謝、努力、笑顔!
返信する
質問です(女) (つう)
2016-03-14 13:15:13
いつも更新ありがとうございます。
毎日、ブログを楽しみにしています。
お忙しいところ申し訳ございませんが、質問です。
最近、仕事ばかりで心身が不安定です。私にはハードルが高く、プレッシャーを感じる業務があり、その仕事をしていると、動悸が激しく、頭痛がひどくなります。
仕事を休みたいと思いますが、なかなか休めません、、休んではいけない、という強迫観念があります、、、
振り返ってみれば、ここ2~3年、こういうことが多いのです。40歳にという年齢も影響しているのでしょうか。
何かアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。
返信する
その時を待つ (いろにでにけり)
2016-03-14 13:13:58
私は、お祖母ちゃん孝行と親孝行は頑張ってるつもりですが、三本の線香での供養は出来ていません。できる時を待ち、今できることを頑張ります。まだまだ未熟者ですが、頑張ります。
返信する
質問おねがいします (こまち(女性))
2016-03-14 13:11:18
 今日もブログの更新ありがとうございます。お忙しい中質問おねがいします。スルーでも構いません。
 私はお香が好きです。特にエキゾチックな香りが好きです。今「古都香」というお香にはまっています。私にとっては少々高価なものなので特別なときにしかたきません。先日知人が遊びに来るというので、「ようこそ」という意味でお香をたきましたところ、その時は言われませんでしたがまるでお寺のようだとかさんざん言われました。その知人たちは多少霊感があるようです。私の自宅は場所的にあまりよくないようで、そんなところでお香をたくのはあまりよくないものでしょうか?先祖供養、床供養はさせていただいております。宜しくお願いします。
返信する
感謝です (KT女)
2016-03-14 13:10:19
リーマンさん、あらためて先祖供養の意味、複雑さは私の頭で考えるには余りにも壮大で...ですが何となく直感で確信が湧いてから、いち登山者のメンバーに入れて頂いております。
日々の全ての行いが様々な人達に影響を与えていりのだと。むやみに自分の思いだけで他人をジャッジせず人間の壮大なドラマの中で限られた命に感謝しながら目の前の事をやっていけばいいのですね。リーマンさんに出会えてから自然と視野が広がっていき、幸せな気持ちになる時が増えてきました。リーマンさんに御礼が言いたくて。
返信する
なぜかはわからないけど、正しい気がする。 (未来ループ)
2016-03-14 13:08:27
記事更新、ありがとう御座います。

また、先祖供養についての理解を深める質問をされた読者さま、ありがとう御座います。

今朝某所の用事の帰り、カーラジオで有名大学を首席で卒業された著名な方がゲストとして呼ばれ、パーソナリティに成績を褒められ、
《運が良かったんです》
…とたまたまのようなコメントをされていました。

首席の成績なんて縁の遠い自分は、うわ、かっこええな~と想ったんですが、《【運が良い】…こういう風に捉えられるようになると良いな》、と心の底で何かにきづきました。

自分も、資格の取得のために通信で2年学校に通い、このほど卒業の運びとなり、証書を無事いただきました。仕事をしながらなので、どのくらい感謝をしてよいか解らないほど、たくさんの方に御世話になって。
職場も、勤務を交代していただいたり、職免で授業を受けさせていただいたり、とにかくご迷惑おかけしながらの道でした。

勿論、普段しないような早起きを1週間続けたり、遅刻したら単位が貰えない1時間半の道のりを土砂降りの中、車がスタックしたり、…オッチョコチョイが拍車をかけて、ドラマティックな展開が色々ありました~。感謝想起。

リーマン兄貴御母さんが右腕の火箸で掻き回される痛みの記事を書かされている頃、自分は頚肩腕から来る書きものの痛みで、右腕に痛み、指先にしびれが常にあり、「こんな感じかなぁ…痛かろうな…、兄貴御母さん、頑張ってるな…私も頑張ろう…」…何度も励まされました。
ありがとう御座います。

最後の最後に出したレポートのみ「判定不可」の通知。…どうなるのか!国試受けられんのだろうか!?…とその時、「未来ループさんの場合は、他の教科が点数取れているので大丈夫ですよ…」と担任の先生より一すじの光の言葉が…。感謝想起。

卒業証書が届いた時には、感激のあまりいつも線香供養させていただいているお仏壇に供え、感謝想起。

ただただ感謝、ただただ感謝。
父にも見せて、生きて眺める姿を見たかったけど、観ている、知っている、と想えるんで大丈夫なんですよ。

色々考えさせられる今日の記事でした。
ありがとう御座います。
返信する
質問です。 (穏やかに。。(女性))
2016-03-14 13:07:57
3年前に離婚しましたが、息子2人と(成人しています)名前が変わると将来お墓とか 職場や銀行なでの変更、面倒になると考え 旧姓には戻さず、そのままの 名前を使って戸籍を作り替えました。(子供達は成人しているので、そのまま 旦那籍です。

この場合の1本目2本目の 御先祖様は どうなってるのかな〜と思ってます。 すべて3本目で供養されているので、問題はないと思いますが、三角系の 力が弱くなるのでしょうか?

そういった意味で 旧姓に戻した方が いいといわれてるのかな〜とおもいます。65歳で定年になった後でも旧姓に戻した方が いいのでしょうか?

でもなにより 子供達と違う名前に なるのがいやなのが 一番の理由かもしれません。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 13:05:38
ありがとうございます。
私は理解力が乏しいのでこういう事は本当に悲しい位に分かりにくいです。毎日何も思わず、ただお線香をあげているだけです。
お線香が早く燃え尽きるのは供養が届いている証拠のようなことをお書きになっておられました、私のあげるお線香はそれは長持ちします。届いておらぬのであれば悲しいですが、考えても分かるはずも無く、ただ毎日お線香をあげるだけです。
何も分からずとも素直な愛の深いご供養が出来れば良いと思いますが、それもありません。情けないの一言です。
返信する
Unknown (絶学無憂)
2016-03-14 13:03:11
今日も記事の更新をありがとうございます。
実際に霊的な効果があるから、嫌がる人もいるんでしょうね。宝くじに当たってもなかなか信じられない頑固な人もいますねえ。後が怖いと思って手放しても、どうしても逃げられないのがもう…
今日は月命日なので、残念な父親が出掛けたらご供養しようと思います。
返信する
質問です・女 (Unknown)
2016-03-14 13:00:05
本日の内容、分かりやすかったです。
気になることがあるので 質問お願いいたします。
床供養、3カ月程です。あまりの影響力に 2時間たけるお線香を毎日 しています。ところで 私はミニサイズの短冊立てを使用しています。今は大きいサイズのみ取り扱っているように思います。先祖供養の方は11U+339D強のものを使用しており、これだと折敷の中で 線香立ての下に置く皿が 入らない感じです。床供養の時も 大サイズの短冊立てを使用した方が良いのですか?ひと回り大サイズの折敷を使用する方が良いですか?
今のミニサイズのままで 良いのであれば スルーして下さい。
返信する
質問です・女 (Unknown)
2016-03-14 13:00:05
本日の内容、分かりやすかったです。
気になることがあるので 質問お願いいたします。
床供養、3カ月程です。あまりの影響力に 2時間たけるお線香を毎日 しています。ところで 私はミニサイズの短冊立てを使用しています。今は大きいサイズのみ取り扱っているように思います。先祖供養の方は11U+339D強のものを使用しており、これだと折敷の中で 線香立ての下に置く皿が 入らない感じです。床供養の時も 大サイズの短冊立てを使用した方が良いのですか?ひと回り大サイズの折敷を使用する方が良いですか?
今のミニサイズのままで 良いのであれば スルーして下さい。
返信する
そっと、、 (カトンテール)
2016-03-14 12:59:47
伊勢白山道さま、本日もありがとう御座います。
これは、感覚だと思います。逆にあまり触れてはいけないような、そっとしておいて欲しいような、ご先祖様の想いも、あまり拘って欲しくないような、デリケートな圏だと思います。あまり、聞かないでみたいな、、私は、そっと、、しておいてあげたいです。
返信する
感謝の供養 (Unknown)
2016-03-14 12:59:39
リーマンさん。いつもありがとうございます!ご先祖供養のわかりやすい説明ありがとうございます。ポリポリさんありがとうございます。父が早くに亡くなったので、実家ではいつもお線香をあげていたことで、結婚してからも、義父(他界)の供養をしていない(お墓は一応、義父の兄が管理していました)のが不思議でした。今は毎日お線香をあげられることができてよかったです。
こちらのご先祖供養をはじめて2年目ぐらいの事です。自由○○のラテン系?のバーで主人とお酒を飲んでいたところ、かなり酔ってしまいました。家にかえると気分が悪くなりひどい腹痛でした。そのとき気持ち悪くなりがら、自分と思っていることとはまったく違うのに、「もう伊勢白式のご先祖供養はしません、ブログもあまり見ないようにします」みたいなことが浮かんでびっくりしたのを思いだしました。ご先祖様にとっていやなのかと一瞬思ったのですが翌日からもご先祖供養を続けました。今では、主人もご先祖様に守られていることを実感しているようになり、お仏壇にも毎朝、手を合わせています。(複雑な環境なのでしかたないですが、本当によかったです。)ご先祖様や縁あるかたがよろこんでいただけると思うと、お線香をさしあげるのが、とてもしあわな気持ちになります。教えていただいてありがとうございます!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:58:29
それだけでなく、仕組みも大事ですね。誤った点にも気づけました。ただ気持ちとしては知らない方が良い点もあるということもいえるかと思いました。
返信する
Unknown (戻ることができた求道者)
2016-03-14 12:57:53
週末も本日もご更新ありがとうございます。素直に先祖供養を先祖のために続けます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:54:55
私も長年の疑問で昨日ポリポリさんの質問リーマンさんの回答を早速コピーし、納得しました。本日リーマンさんの言葉で “これを繰り返せば、その家族・家系の霊線が詰まり、子孫たちの没落・離散がコノ世で始まります。” この言葉で私の家の霊線のつまり、今私が1人なのもなんとなくわかる気がします。私はリーマンさんに出会って、うちの先祖は長いあいだほったらかしにされて可哀想にと思い、私が御線香あげれるならと気楽にはじめました。霊障とかなんとかは全くなにも思いませんでしたが、私なんかの御線香でほんとに喜んでもらえてるのかなあなんて思うことはありました。こうして教えて頂くと供養できるものとして、最後に残った私が供養させてもらえてることがとんでもないことだとも思います。ほんとにこちらのコメント欄、お世話していただいてる方々リーマンさんに心から感謝いたします。今日もありがとうございました。
返信する
生きている限り供養し続けます (Wrandy)
2016-03-14 12:54:06
…… 悪い例ですが、アノ世の生活レベルを上げてくれる高額宝くじ、無尽蔵な銀行、のような存在に供養者は成っています。…

悪いたとえと言うことですが、なんだか凄く嬉しく成りました。これからも生きている限り供養し続けます。 伊勢白山道様のブログに出会えた事に感謝致します。
返信する
質問です (匿名 女性です)
2016-03-14 12:53:33
こんにちは。いつも、ありがとうございます。私が今住んでいる部屋では、きちんとした寄り代による線香供養ができるスペースがないため、普段の感謝想起のみを実践しています。今日の記事では、寄り代に寄るのは、供養を必要とする、霊界にまだいらっしゃらない霊が寄る、とのことですが、寄り代がない普段の感謝想起のみでは、霊界にいる安心したご先祖さまたちには届いても、幽界にいる供養が必要な方へは届かない、受け取れないのでしょうか?環境が整わないのなら、無理にしなくてもよいのでしょうが、何もできず申し訳ないなあ、とも思ってしまいます。
返信する
質問よろしくお願い致します(男です) (ムースマン)
2016-03-14 12:53:19
リーマンさん、こんにちは。
いつも記事更新ありがとうございます。

最近のコメント欄で子供が社会人として他県でアパート等を借りて働く事を心配される親御さんを拝見する事が増えております。
自分自身も田舎で大家&管理会社としての立場で仕事をしておりますので、リーマンさんの返答も含めとても勉強になっております。
私もお子さん達とそんなに年齢は、離れてないですが大事なお子さんをお預かりするという立場だと思っております。一人暮らしの女性を狙った事件も多いですし・・・。

そこで質問ですが、一人暮らしを始める方(特に女性)に対してですが、「同じアパートの住人への挨拶回りはいらない(会った時に挨拶する程度で大丈夫)」「戸締りの徹底」等を契約時に言うぐらいしか直接出来ることはないと思っております。あまり干渉し過ぎるのも立場上難しいので「何かあったら連絡して下さい」と言うにとどまるのですがこのような対応で大丈夫でしょうか?よろしくお願い致します。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:53:16
私もあまり聞きたくないことでもありました。それは供養をしていくうちに自分なりに何かを感じ出したりしてくる思いを大切にしたかったのがあるからです。ですがまた違う角度からわかったこともありましたので良かったなとも思います。ただただ感謝の思いとともにご先祖さまを癒したいです。リーマンさん、皆さま、今日もありがとうございます。
返信する
先祖のハラハラドキドキ ()
2016-03-14 12:52:43
>子孫の不倫 

りーマンさんが、不倫について、かなりこだわっていらしゃる理由がわかりました。
質問します。
〇〇〇〇〇教会ではいままで再婚には厳しく、殆ど認めなかったわけですが、現実的に家庭の破綻が多く、厳しくするよりも癒しという点を優先し、民法上の再婚をする場合、理由を聞いて、前婚の無効裁判が簡素化されたのですが、どのように思われますか?  
離婚は別居中なので問題ないですが、再婚は姦通になるのです。
これも、先祖からしたら良くないことでしょうか?
返信する
質問お願いします (シクラメン)
2016-03-14 12:50:25
先祖供養を初めて早数年が過ぎました。家族では私だけやっています。先祖供養しなければと若い頃から思っておりましたが、方法がわからず知人に数年前教えたもらった時は大変うれしかったです。今日の話を伺ってよりまちがえてなかったの感じました。主人の事ですが、幼少の頃からあまり恵まれず、特に父親との仲は非常に悪く、悪口の言わない日ありません。持病の3つほど有り、現在無職で生活もきびしくなっております。毎日家で毒を吐き、先日私もめまいと吐き気で倒れてしまいました。主人がよい方法に変わっていける何かきっかけがみつかりません。このままでは、家庭崩壊かと暗い気持ちで暮らしております。よい知恵がありましたらご教示ください。
返信する
質問。女。 (風花雪月)
2016-03-14 12:48:56
こんにちは!いつも尊い薫育をありがとうございます!
また質問させていただきます。
先日、まずは家内掃除からとご助言賜り、掃除、断捨離を頑張らねばと思っている所です。
まずは自分のこと、家庭のことからと思ってはいるのですが
ゴミ屋敷の実家のことが気掛かりでなりません。

昨年7月に父が他界し、実家の家族構成は60代半ばの母と、30代の兄と20代弟の三人です。
実は全員精神科にお世話になっており、特に母が全く掃除ができず、掃除してもらうことも拒みます。
父の葬儀の時は親戚の方が業者さんを呼び、2トントラック2台分のゴミがあったと聞きました。
私は遠方の地で、父親の供養だけは毎日欠かさずにやっているつもりですが、
実家の仏壇の惨状が気掛かりです。母親に少しでも掃除して欲しいのですが、
何があっても頑なに掃除することを拒む母親をどう諭したら良いでしょうか?
育児放棄も激しかったですが、自分自身のことも放棄しているのか?
私が母親として選んだ人ですが、実家のゴミ屋敷問題だけはあぐねております。
あのようにゴミに囲まれていれば母の健康状態も心配です。
自分自身がまずはしっかりしないと駄目なのは解っているのですが、
実家の母が掃除できるようになって欲しいし、綺麗にしていて欲しいです。
上手く諭すにはどうしたらいいでしょうか?
それとも、やはり他家に嫁いだ身ゆえに、実家のことばかり気にかけるのは良くないでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
返信する
供養と自身 (Unknown)
2016-03-14 12:48:37
ご先祖様への感謝の供養も、全国各地の神社さんへの参拝もいつも自身の心と向き合っている瞬間です。玉にザツネンモ…ハイリマスが。
感謝の思いを馳せること、歴史や時代の命を繋いでくださった方々の思いを思いやり、有難うと思うことは、目に見えないことであるけれどみな喜んで下さっているようで、心の実感があります。
多分、この気持ちは外の信仰をされている方と同じでしょう。ただ一点違うのは、自身(神)の心に耳を傾け見つめている点です。
おそらく、日々の生活の中で、日本の国土や自然を思いやり、食べ物に感謝の思いを向けていると、心が反応するようです。
すべては、今、生かされていることへの感謝の気持ちに尽きると思います。
沢山の教えを唱えてこられた方々の思いも、起点は同じだと。。だからこそ自身を見失わないでほしいと思います。
返信する
先祖供養と昭和節 (コマ)
2016-03-14 12:48:29
ご先祖さまが、過去の信仰などの影響で、生きる人間をえこひいきしたり、
正しい援助がどこかでせき止められたり、いろいろありそうですが…。
昔から嫁をいじめるなんて、よくあることですが、
介護施設を認めなかった間、
生活保護を貰う母子家庭について記事にしたとき、
発達障害に頑張れと言い放ったとき、
いったい、誰の話を聞いていたんですか?
死んだ人の心からの声なんでしょうか?
こういう過去の人の思いが、強化されるのは、大変かなと思うのですが…。
過去の苦労された方々には、現代人の努力が見え難いのかな?
ここの記事が、姑、舅のひいき、バイアスの思いそのものの表れで、
若年層の霊線を移動することの多い女性たちの大きな負担の助長となっていませんか?
真に真面目に相談に乗って下さるいえば、セックスと出産。
ありがたいのですが、
女性は、もう無償労働の産む道具かしらと、心が乾いて、精神性を求めたいと、
生きてるときから、それしか思えないかもしれません。
無償のセックスどころじゃない労しい長時間労働です。
無償セックスの方が、お世辞でも優しさの表現をみられ、涙も出るかもしれません。
ご先祖さまには、伊勢式に、これをバカにし、説教する力をたっぷりと差し上げましょうか?
昔の沖縄の遊女が、一人に一つ香炉を持っていたというなら、
今の伊勢式の名乗る苗字に一つより、許されているなあ、と羨ましいことです。
サラリーマンには、お優しい。家系の男の象徴です。大切なそのお名前の表す通り、
家系の霊への共感を表現していらっしゃいます。
確かに、労働基準法もクソもない環境下で
一生働く厳しさがありますものね。
遊女は、アウトロー、妻は、奴隷。
そのような思いなら、縁です、無理するな、有難いお言葉をいただけるわけで、
優しい昭和節です。
突き放す自由、これが欲しいわ!
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:48:10
本日も興味深いお話を詳しく解りやすくありがとう御座います。
あらためて読み直しまして大変よくわかりました。
今年に入り、有料先生に関わった方か、スピ系か?と思われる方に、いらないお節介をいろいろとされています。
わたくし以外もまわり数人被害者がいます。
その方自身がわたくしは、全く尊敬できないので、非常に迷惑で、むしろ反面教師でした。
ただ、ご本人は自分が良いことをしているつもりらしく、先祖供養が必要だ。とか人のためになることを。とかしきりに言われています。
どんな先祖供養をされているのかわかりませんが、尊敬出来ないし迷惑だ。と思われてるうちは、人には何も届きませんね。
返信する
ベテラン (ニフティニース)
2016-03-14 12:47:32
今日の記事赤字が多く、ちからのはいりかたがすんごいですって書こうとしたら緑に変色しましたね
内容見て二日酔いで休んだ日もあったけど長く続けててよかったと思いました。開示していただいて、こーなのかなって考えてた以上でうれしすぎます。たいしたことしてないのに、なんか生きるよろこびです
返信する
優しさ、慈悲 (Unknown)
2016-03-14 12:47:15
昨日これ見て、ポリポリさん優しいなあ、って思った。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:46:45
感謝の魔逆は不満なんだな と、つくづく思います。イライラが募り、リーマンさんからいただいた御言葉を思い返すと、ああきっと、これはこれまでの垢だと。少しは清まったつもりでも、叩けば湧きあがる埃という名の垢...感謝の先祖供養を重ねても、変わらず目の前を舞う埃に涙が出ます。こう思うとき、「御先祖の為の供養ではないのか?そうでないなら無理は不要」と自分に問いかけてみます。為でないのかもしれません...でも、止め方もわからない。ただ、身体の動くままにさせていただく所存です。そして、不満という花を咲かせないように、感謝の聖句を唱え、開きそうになる垢を溶かしていただくしかないです。私の中にある不満という木は相当に強く根深いものなので、一生かけての闘いになるのでしょう。絶望的な気持ちになりますが、仕方がないとも思います。
ある想いをこめて、続けてきたことがあります。自分なりの、感謝の気持ちで、取り組んできたことです。このことに関わる事ごとについて、度々リーマンさんにも質問をさせていただいてきました。ここ最近、自分の中で、やりきったかもしれないなと、なんとなく思うようになりました。そして、今の自分にたくさんのことを与えてくださった場所、豊かな種が蒔かれた土を、少しばかり均す役をさせていただいたかもしれないけれど、素敵な花を開かせてくれたのは、周りの皆さまなのだと思います。そう思うと、これまでの私は周りの皆さまに、感謝の心が足りなかった。ごめんなさい。リーマンさん、書かせていただきありがとう御座います。お目汚し申し訳ありません。毎日、こうして門を開いてくださり、心から感謝いたします。
返信する
質問です (匿名で申し訳ありません(女子です))
2016-03-14 12:45:46
三か所クリックの人気ブログランキングをクリックしたら 赤字が突然にグリーンになっていてビックリしました。 目が可笑しくなったのか~と ハッキリとお示し下さって有り難いです。
 
 1) 縁ある何家族かの供養を3本目でさせて戴いているのですが、 これで 宜しいのでしょうか、 絶対にダメならば やってはいけない事ならば 止めます。 
 2) 原爆で亡くなられた方々 戦争の犠牲者の方々と3本目で供養させて戴いています。 多過ぎますか
 勿論 全ての英霊の皆様に対しましては 7年以上は供養させて戴いて居ります。
3) 先祖供養の際に3本目に土地と家も供養も致しておりますが、 大丈夫なのでしょうか
 大変恐れ入りますが どうぞ 宜しくお願い致します
返信する
淡々と (Unknown)
2016-03-14 12:44:26
知ったところで何が変わるんですか?といった読者に賛成です。ただ、淡々と良心の思うままにです。
返信する
質問お願いします(女) (床供養短冊、道具の直し方について)
2016-03-14 12:42:17
改めて身の引き締まる思いがしました。ご教示まことにありがとうございます。

私は床供養後、短冊は短冊立て(薄い板に木片4個を接着して短冊をしっかり固定するように自作したもの)から外して封筒に入れて寝かして、他の道具~短冊立て、受け皿、線香立て等と一緒に大きめの缶に入れて物入れに直していますがそれで問題なかったでしょうか?
問題なければスルーで大丈夫です。宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (まーくん)
2016-03-14 12:42:05
先祖供養は「お召し上がりください」の文言で諸霊に届く。
床供養は「お立ち寄り、お召し上がりください」の文言が使えそうですね。
返信する
先祖供養 (Unknown)
2016-03-14 12:41:46
初期からの読者で先祖供養を実践してきております。
先祖供養の仕組み、「寄る」「届く」などについて、伊勢白山道さんから総括的な説明は為されていませんでしたが、今日の記事にあるような感覚で供養を実践してきたなと改めて思います。供養を実践する中でブルース・リーさんの箴言の如く、考えるな、感じるんだという感覚が自然と身についてきている感じです。
供養を始めて一週間で祖母も夢の中で成仏できたと感謝の報告してくれました。勿論、夢は昇華であり、意味がない事は知っておりますが。またある中古品を家族が買った来た時に 、そこに宿る霊が寄ってきたのもわかりました。供養後の香炉も普段とは違う臭いをしていました。奇異なことは起こりませんし、怖いと思うこともおりません。多くの縁ある方々に少しでもお役に立てればという思いで、感謝の供養を継続しています。3本供養は、天台や真言の密教系でも逆三角形で行われております。その意味や捉え方は伊勢白山道さんとは違いますが。線香は江戸時代につくられたものですが、やはり当時もわかる方がいらっしゃっんですね。
返信する
これ程まで~ (越後屋 新之助)
2016-03-14 12:41:02
自分の供養が これ程までに偉大であり、 アノ世では非常に感謝 されているのだとは。。。 これまで 自分は 社会に貢献する訳でもなく、ただ惰性的に生きている 存在理由が今ひとつ と感じておりました。 今後は一層 身を入れて励みたい 所存であります。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:40:52
リーマンさん改めて有難う御座います。
ポリポリさんご丁寧な説明を有難う御座います。
嬉しくなりました。
返信する
質問です(女性) (かたづけ名人)
2016-03-14 12:40:42
利用者さんに叱られたのですが、今後自分なりに努力していけば、問題ないでしょうか。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:39:41
今まで深く考えずに供養してきましたが、私の目に見えない世界で起こっていることが分かり、とても為になります。
読書の皆様の為にしてくれた質問なのだろうと思っています。お心遣いに感謝します。
返信する
質問です(女) (いつも太陽で)
2016-03-14 12:39:30
リーマンさん、いつもありがとうございます。ほぼ毎日の先祖供養を始めてからもう7年?ぐらいたちますが、三本目のお線香をあげてその他の・・・と手を合わせた後、それだけでいいとわかっていながら縁ある家名を心の中でつぶやき、その後また離れて住む子供たちや義母、一緒に住んでる心の弱い旦那の名前言って生かせていただいてありがとうございますと言ってしまっているのですが、途中で勝手に追加してみんなを守りたい?みたいな最後のところだけ押し付けな供養をしてるのでは!?とずっと気になっていました。最後の家名と生きている私の家族の名前を心の中で言うのはやめた方がいいですか!? リーマンさんに依存するつもりはありませんが自分で勝手に迷っている事なんではっきり言っていただければ辞められます。よろしくお願いいたします。
返信する
感動 (匿名)
2016-03-14 12:37:22
昨日のコメント欄を読んでいる時から感動でした。
今日の記事、何度も読み返してみたいです。

私は難しく考える事はせず、何も考えずご供養しようと・・・思えるところに至り、続けています。
毎日の先祖供養の静かな時間に思うことは、「今日も、生きているんだな・・・・・。」です。 ただその気持ちだけです。
考えないのも素敵な時間ですね。 真っ白・・・な、感動の時間です。  楽しみながら今後も続けます。
返信する
あまり聞きたくない (Unknown)
2016-03-14 12:37:14
こういう話は、聞きたくないほうです。それこそ、リーマンさんが心配されたお陰信仰のように思う人もあらわれそうです。それと、こんなことは感覚でわかると思います。何となく自分が供養で納得できたらよいのではないでしょうか?
返信する
頭が膿みそうです。 (サキモリえいと)
2016-03-14 12:36:15
今日もありがとうございます。昨日の読者様の質問は高度だなと思い又リーマン様のお返事も読みました。新たに今日も再読いたしました。そのようなことを考えたこともないのです。詰まるところ実行あるのみと思いました。今日のブログが更新されまして、詳しく解説くださいました。ブログが赤ーい、真っ赤か。大切なことなのだとわかります。私は素直に先祖供養ができます。なんの疑問もありません。感覚的に納得できます。お仏壇の前に座りまして先祖供養をしますとお線香に火を着けました途端仏壇の右側の扉の金具がガチャガチャ激しくなったり、右側の中扉そのものが大きくうねるような感じがします。初めは何事かと思いました。仏壇のお花も揺れるのです。座蒲団に座っている辺りから揺れだして仏壇がガチャガチャ言うのです。お願い事しません。感謝のみ捧げます。ありがとうございますだけです。何かとてつもない大きなことをさせて頂いているのだと今日はぞくぞくしております。ハッブル宇宙望遠鏡25周年というDVDBOOKをコンビニで買いました。息を呑んで見てます。私の星はあるのかなと小さなことを考えながら宇宙の壮大さに見とれてます。詳しいことは考えられないです。小さな点の私ですが今日も感謝の実践をしていきます。リーマンさん、ありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:36:01
まさにここでの供養者が多く疑問に思っていたことをガッツリご説明頂けて、最高に幸せです。こんなにダイレクトに秘密が知らされるなんて、今までありえなかったことでしょう。いい機会に恵まれて、これも良縁をいただいているということなのだと思い、過去の自分にも感謝することにします。
返信する
3ヶ所クリック法完全版~自身は深めて、他人様には一度のご縁を~ (クリックひよこ隊4号)
2016-03-14 12:32:02
※今現在の人気ブログランキングの総合順位は~?

  ~~☆☆「第1位」☆☆~~ です。

Airランキング 精神世界順位 「第1位」(こちらは総合はありません)
F C 2 ブログ☆ランキング 総合順位「第1位」

∵クリックの仕方:パソコンWindows・Mac編∵(Y!mobile、各社スマートフォンも同じ)
        &携帯電話( F C 2 のみ出来ない機種もありますが)  

【1】3つ縦に並んだランキングの一番上「人気ブログランキング」をクリックする。
【2】人気ブログランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中から「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (登録カテゴリーは4つあるが、1ジャンルのみでクリック。前日と違うジャンルになっていてもOK。)
【3】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうち真ん中「Airランキング」をクリックする。
【4】精神世界ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名 称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
【5】伊勢白山道のブログに戻るので、3つのうちの一番下「F C 2 ランキング」をクリックする。
【6】F C 2 ブログ☆ランキングの画面が出る。ランキング一覧表の中からページ名称「伊勢ー白山道」の文字の上でクリックする。
 (ランキングと画像表示の2つがあるが、どちらか一方だけにクリック。)

※ パソコンの方は「戻る」「←」は使わないでね♪
一杯、画面が開くけど地道にポチポチ閉じましょう~。

クリックは1日に1回です、数回すると無効になります~。

「クリックしても反応が無い!」という時もたまにありますが、そういう時には時間をおいて再挑戦してみて下さいね^^!
返信する
Unknown (そてつ)
2016-03-14 12:31:38
宝くじをご先祖、縁有る方々に届けられる!幸せにすることをさせていただける、改めて具体例をわかりやすくみると、供養させて頂けて本当に私が幸せだと思います。ただ、忙し過ぎたり、疲れ過ぎたり、病気したときは無理せず、供養はお休みします。現実生きてる人に対してはリスクと慎重さ、結局は本人の考えが…ですが、供養はこんな簡単な方法で力になれるのですよね。有り難いです。
返信する
有難う御座います。 (Unknown)
2016-03-14 12:31:10
本日も拝読させていただいて有難う御座います。
噛んでふくめるようにお教えいただき、ご供養させていただくイメージがはっきり理解できました。こんなすごいことをさせていただける御縁を持てたこと、本当に本当に嬉しいです。できるだけ長くご供養させていただけるよう、身体を大切にしていきたいと切に思いました。
心をこめて、毎日ご供養を重ねてまいります。
いつも本当に有難う御座います。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:30:53
ご先祖様に感謝。供養できることに感謝。りーまんの言葉を信じないわけじゃないけど、先祖供養がすんごい事とは、どうしてもピンとこない。こないけど、やるもんだと思うからやる。気になるし、やる。そして感謝する。私は、これでいいのだ。
返信する
欲する事 (ありがとうございます11。)
2016-03-14 12:30:12
3本ご先祖供養を良いか悪いか届くか届かないか等と考えたことはあんまりありません(ちょっとは思うかな?くらい)。何かしたい自分(多分、精神的学習を欲している事と先祖の事も気になっている)にピッタリと来てた。
今も、ブログに書いてある事を全部信じきっている訳ではないと思うのですが、精神的学習を欲している私の魂がブログを教科書のように読む事を欲している。ご先祖もそうしたいと希望しているのだろうと思う。
多分、共に生きているようだし。
返信する
悪人正機? (アンポンタン)
2016-03-14 12:29:58
もうすぐ70歳になりますが。

「釈迦の教え」シリーズの教えのなんと難しい事か。
これまでの人生の中での自分は弱くて、残酷で、利己的でその上嘘付きであり卑怯千万でありました。

バレなければとの思いで不倫もしましたが結局公になり恥ずかしい思いもいたしましたが。

今の自分の人生は未だ中途半歩でありまして、時に勇者の話を聞くと、自分は足元にも及ばないと忸怩たる情けない気持ちになります。

がしかし今は開き直り、人はそれぞれ器があって、今世のこんな自分でも、有り難いことに、それでも生かされているとの思いで一杯です。

恥ずかしい自分ですが毎日を神恩感謝、先祖崇祖で祈り、毎日の仕事に精を出しております。
今は自分の分際がおぼれ気に解ってまいりました。
老いをかみしめながら今後も生きて参ります。

返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:27:39
なるほど~私もあまり深く考えずに御先祖さまに感謝と線香の煙が届くようにと思いやってきました。最近、多忙で生活リズムが崩れできない日も多くなってるな...まさに、自分を改めよということです。どんなに多忙でも、もっとしっかり毎日できるんです。ただ、自分のためにならないよう、そういうちゃんと向き合えない日はやめようと思ってのことでもありますが。
返信する
大地震…家族に連絡は「171」で! (フィールド)
2016-03-14 12:27:26
リーマンさん、更新をありがとうございます。
東日本大震災から5年が過ぎました。
このような大災害、地震、噴火など災害発生時にどう行動すればいいのか?
普段の行動からから、いざというときに困らないためにも、日ごろから考え、シミュレーション訓練などしておくことが大切です。
離ればなれの家族とどう連絡を取り、その後どこで落ち合うかなどの連絡をとる災害用伝言ダイヤルはそのツールとしても非常に大事です。
(2016年3月18日(金)より機能拡充)
その伝言ダイヤルはこれまで固定電話と050を除くIP電話のみに対応していましたが、新たに050を含むIP電話や、携帯電話、PHSもサポートされることになりました。

1、10件までだった伝言の登録件数を電話番号あたり20件までふえました。
2、伝言の保存期間をこれまでの48時間から提供期間終了までに伸びました。(しかし、録音時間は変わらず、1伝言あたり30秒以内のまま)
3、「災害用伝言板(Web171)」とも連携。
それぞれで登録された伝言内容を互いのサービスで確認できるようになりました。
4、料金は、NTT東西の提供する加入電話、ISDN、公衆電話、ひかり電話からの伝言の録音・再生は無料。
(その他携帯電話、PHSから発信する場合は通話料が発生)
※毎月1日および15日、正月三が日、防災とボランティア週間(1月15日~1月21日)、防災週間(8月30日~9月5日)には本サービスの体験利用ができます。
(ご利用方法)
プレスリリース
http://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20160308_01.html
災害用伝言ダイヤル
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/way/
災害用伝言板(web171)
http://www.ntt-west.co.jp/dengon/web171/howto_1.html
(リンクはntt-eastとntt-westだけですが、他も同じだと思われる)

14日07時14分頃、長野県北部で地震がありました。
震源地は長野県北部で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
【宇宙天気ニュース】
太陽X線:ノーマル(5段階の1レベル)
地磁気:静か(3段階の1レベル)
http://www.n3kl.org/sun/noaa.html
2016/ 3/13 10:42 更新
高速の太陽風は終わりつつあります。太陽は穏やかです。
2016/ 3/14  最新状況 (12:21)
太陽フレアは静かです。
太陽風は速度、南向き磁場ともに静かです。
磁気圏は静かです。
太陽放射線と放射線帯電子はともに静穏です。
http://swnews.jp/
14日(月)   ○中潮
15日(火)    小潮
16日(水)    小潮・上弦
17日(木)    小潮
18日(金)    長潮
19日(土)    若潮
20日(日)   ○中潮
21日(月)   ○中潮
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/b3fe7a2bdee775ac2184800e20a27436


【日本の地震情報】
《2016年03月14日》      ○中潮
7時14分ごろ長野県北部2.0 1
《2016年03月13日》      ○中潮
17時44分ごろ宮城県沖3.9 2
17時03分ごろ愛知県西部2.7 1
12時13分ごろ宮城県沖3.7 1
11時07分ごろ浦河沖4.2 2
《2016年03月12日》      ○中潮
21時59分ごろ長野県北部2.0 1
5時00分ごろ奄美大島近海M4.3最大震度3
《2016年03月11日》     大潮
6時07分ごろ沖縄本島近海M3.4最大震度1
《2016年03月10日》      ☆大潮
22時47分ごろ千葉県東方沖M4.1最大震度2
16時19分ごろ熊本県熊本地方M2.3最大震度1
《2016年03月09日》      大潮・新月
20時05分ごろ和歌山県北部M2.6最大震度1
19時31分ごろ十勝地方北部M3.0最大震度1
19時20分ごろ十勝地方北部M3.2最大震度1
14時56分ごろ薩摩半島西方沖M4.3最大震度1
1時30分ごろ宮城県沖M3.5最大震度1
0時33分ごろ福岡県北西沖M2.7最大震度1
0時21分ごろ長野県南部M2.7最大震度1
《2016年03月08日》      ○中潮
23時32分ごろ長野県南部M3.2最大震度2
18時08分ごろ福島県沖M3.5最大震度1
13時32分ごろ浦河沖M3.8最大震度3
4時55分ごろ日高地方東部M3.6最大震度1
4時36分ごろ奄美大島近海M3.3最大震度1
《2016年03月07日》      ○中潮
16時37分ごろ岩手県沖M4.8最大震度3
8時03分ごろ岩手県沿岸北部M3.8最大震度2
5時58分ごろ若狭湾M4.0最大震度2
《2016年03月06日》     ○中潮
14時59分ごろ秋田県内陸北部M2.6最大震度2
14時52分ごろ十勝地方北部M3.2最大震度1
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/



返信する
質問です (ヒマワリ女性です)
2016-03-14 12:27:24
昨日の所にコメント入れてしまったので、もう一度コメント入れます。
いつも、ありがとうございます。
明日の夜息子に会いにいきます。
息子は気乗りがしないようで残業あるし、などど言葉を濁しています。
息子の問題で、いつも口論になったりしますが帰り際にはお互い納得して気持ちを落ち着かせから別れるようにしています。
黙って会いにいくのも、どうかと思いイヤイヤでも、連絡して行くことにしています。
このまま、押したり引いたりしながらでも、月1回息子に会いにいってもいいでしょうか?
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:26:16
いつもありがとうございます。
床供養は、寄ることに特化した供養という事ですね。
素晴らしく頭のキレる読者様にも感謝致します。
返信する
ありがとうございます。 (Unknown)
2016-03-14 12:26:04
リーマンさん、いつもご多忙の中、記事更新頂きありがとうございます。記事を読んで泣けてきました。ご先祖様に先祖供養が喜んで頂いている事があらためてわかりました。至らない間違った事をしていた自分ですが、上書き修正して生きます。そして先祖の方々が、ずっと喜んでいただけるように、霊界に上がれていない縁ある霊の方々を癒せるようにこれからも三本線香を続けます。質問をまとめて頂いたポリポリさん、ありがとうございます。そして、記事を通して供養を始め森羅万象の事をお示し頂いているリーマンさん、本当にありがとうございます。感謝致します。
返信する
本当に愚かでした (Unknown)
2016-03-14 12:25:37
>会議が不調に終われば、成仏を破って、下の次元に降りる苦痛を体験してでも、コノ世の子孫を怒りに来る先祖の魂もあります。これをした先祖は、次に霊界に戻れないこともあります。

この文章を読んで私はなんて愚かだったんだろうとつくづく思います。涙が出ます。全てのご先祖様へ懺悔の気持ちでいっぱいです。ごめんなさい。。。
返信する
Unknown (まーくん)
2016-03-14 12:25:26
寄る...この世限定(あの世に行けない霊限定)
届く...この世とあの世の境目の戸が退く(戸退く)にまとめました。
返信する
先祖供養 (Kubota)
2016-03-14 12:24:41
リーマンさん、こんにちは。
毎日、お疲れ様で御座います。先祖供養について丁寧にわかりやすく教えて頂きましてありがとう御座います。
ご先祖様が少しでもあの世のレベルが上がり楽になるように、ご先祖様に心配かけないような生活をして、これからも先祖供養に努めて参りたいと思います。

リーマンさん、いつもありがとう御座います。
返信する
質問をお願いします(女性です) (匿名でお願いします)
2016-03-14 12:24:28
リーマンさん、いつも生きる道標、支えを、ありがとうございます。
昨日、ご遷宮後始めて、伊勢神宮にお参りさせていただきました。感謝を申し上げて来ました。参道で、平和な日本に、心から幸せを感じました。色々な国の方々が、
鳥居の度にお辞儀をしてみえるのを拝見し、温かな気持ちを感じさせてもらえました。人が多く、お参りは並び、私は、白い幕の前でなく、端の方でさせてもらいました。横から、白い幕がたなびいているのが、見えました。心温まり、無事にお参りさせて頂けた、ありがたさに胸が一杯になりました。
気持ち新たに、色々なことのリセットで、後数年で還暦となりますが、頑張りたいと思います、楽しみ、老後に向かいたいです。
甘えてる私ですが、何かお言葉を頂けると幸いです。
返信する
質問お願いします。 (そらたね)
2016-03-14 12:24:08
今日も有難う御座いますm(_ _)m
記事を拝読してお伺いしたくなりました。親が先祖供養をしていたら子供はしなくても良いと以前何度か質問へのご返答を読みました。なんとなく親がしている家の子供は上手く育てば自ら自然に先祖供養をしたくなる時がくるのかなと、その時が親離れの時期になるのではと思いました。
では親である夫婦の片方だけがもう何年も正しい先祖供養を続けている。こちらのお話もある程度しっていて縁がある親(大人)が一向に自然と先祖供養をしたくならないということは、それだけ本人の抱えているものの固さが強いということですか?
そしてそのような人を先祖の方々はどんな思いで観ているのですか?
解りにくい質問ですみません。もう少し深く理解をさせて下さい。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:22:09
ええ~私が、奇跡の存在・観音様・・・・・・
立身出世して、自慢の子孫でもなく、お金(収入)をたくさん稼いでくれる(産んでくれる)子孫(金の卵)でもない現実ですがね(笑)

すごく分かりやすく読者の方が、回答されていて理解がすすみます。リーマンさん、読者の方、共々ありがとう御座います。
少しそれますが、安心された故人は、夢で若返っています。でも、何故か、祖父、祖母だと縁者、子孫は、分かるようです。これも、一つの霊界の仕組みかなと思いました。単純な思考でなく、あの世は、大変便利で効率が良く、そのヘンは、今の現実の科学では?な世界であり、でも、良い世界に逝ければ、ある意味若返り、行きたいところへ瞬時に行ける。科学を超えたこの世の思考を、はるかに凌駕する世界なのかなと思っています。その理屈から考えると、線香に一人寄る、だから、一人成仏と、そう単純なモノでもないようですね。言えること、この世より、霊界の方が、はるかに高度で、便宜が図れて、効率が良い世界なのでしょう。
返信する
お茶 (とくめい)
2016-03-14 12:20:53
こんにちは。
香炉と灰を新居に置いてきたので、引越しするまでお茶で供養しています。
スタバでコーヒー頼んだら当たりレシートが出ました。今日からお茶で供養しているから??ご先祖様ありがとう、と思いました。
返信する
質問お願いします(女) (ai)
2016-03-14 12:19:52
リーマンさん、いつもありがとうございます。私のバイブルとなり心より感謝しています。

質問お願いします。

ご先祖様の供養は、立って行っても良いでしょうか。自分の目の高さより下になってしまうのですが。。
因みに、独身時代に立っての供養を1年位やっていました。結婚してからの1年位ご先祖様供養はやっていませんでした。三社の神棚は最近設置させていただきましたが。

お忙しい中すみません。
お返事お待ちしております。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:17:51
一度リーマンさんにお叱りを受けた事があります。先祖の為の供養をすること!と。その時の事を思い出すと、過去の私にしっかり叱ってやってください!とその頃のリーマンさんに心からお願いします(笑)
今年に入ってからは先祖供養の時に熱いお茶も一緒に沿えるようになりました。不思議な流れでそうなったので、ご先祖様お茶を希望しているのに気付けずごめんなさい!とやっと気付けた時に思いました。ご先祖様が見守ってくれていてすこしずつ安心してくれているんだなとじわじわ感じながらも、いやいや私がご先祖様をお守りしますからねっ!という気持ちでいます。先祖供養を教えて下さったリーマンさんには感謝してもしきれないです。いつもありがとうございます!
返信する
ご縁 (今回は匿名でお願いします。)
2016-03-14 12:17:05
この供養方法を知ることが出来て、ほんとうに感謝です。
リーマンさん、ご先祖様、ありがとうございます。
返信する
Unknown (rusland)
2016-03-14 12:16:07
リーマンさん、
あらためまして、ありがとうございます。
今朝の記事・・おおむね正しい心持ちで毎朝の三本供養を
継続できていることが確認できました。
先祖代々諸霊の皆々様とご縁をいただく諸霊の皆々様に
喜んで頂けることがぼくの生きる喜びになっています。
日々の経験を、生かして頂いてありがとうございます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:14:22
親戚の中では、おそらく私と、私の妹だけが三本供養を行っています。

2人共親戚の中では貧乏で、自分たちなりには頑張っていますが、周りからは将来を心配され、怒られている身です。

でも、先祖供養を知る事ができ、実行できている事が、今だけではなく死後の世界ではどの様な事なのか。ブログや本で何度も教えて頂いていますが壮大すぎて実はよくわかりません、、。しかし、すごい事なんだろうなという事だけはわかります。

お金持ちで、色んな事に恵まれている親戚達を羨ましく思ってしまいそうな時もありますが、もしかしてもしかすると死後は逆だったりして、、。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:14:15
先祖供養を悪霊が嫌がって、思わせぶりな妨害をすることがあるとのこと、リーマンさんがはっきりと書いて下さって少し安心しました。
今朝いつものように旦那家先祖の供養をしておりますと、(嫁の分際で目立つな!)と言う「想い」が心中に浮かんで、少し落ち込んでいました。やっぱり、私は旦那家先祖に受け入れられていないのでは…。と。義理弟さんの想いが飛んできたのかな~とは思いましたが…。
真相はわからないのですが、私はただ純粋に、私を受け入れてくれた主人の家族や先祖に感謝をしているだけです。淡々と、感謝行を続けます。
勇気を下さる記事をありがとうございました。
返信する
供養 (NativeA)
2016-03-14 12:14:03
リーマンさん、こんにちは。

お線香の煙がどのようにご先祖様へ届くか詳しく教えて頂いてありがとうございます。

見返りや何人に届いているなどは思っていませんが、どのように届いているかを知ることが出来るのはとてもうれしいです。
すごく知りたいことだったので有り難いです。
引き続き淡々とご先祖様供養をしていきます。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (いしっころ)
2016-03-14 12:12:20
今日も、興味深いお話をありがとうございます。
三本の線香での先祖供養、凄すぎますね。
こんなに簡単な事で、たくさんの魂が救われるのなら
みんなやれば良いのに、と思います。
反対する人の気持ちは、よく分からないです。
返信する
本日もありがとうございます (ぷらたなす)
2016-03-14 12:11:58
リーマン様

本日もお忙しいところ、ブログのアップ大変にありがとうございます。

本日のブログは、今日、こちらで13日の午前中に質疑応答のところから最初に読ませていただきました。大変にありがとうございます。また、ご供養につきましてのご記載、ご質問者の○○○○様、大変にありがとうございます。ご供養をさせていただきます時にはあまり何も考えませんで、ただ手を合わせて唱えます間、丸い形象が中央に浮かぶ様な気がいたします。お線香の光が目に残像として残るからなのかもしれません。私の様に外国にいましても、日本でご縁をいただきました方々に届いていると思いますと、非常にありがたく思います。お線香はとても威力がありますね(笑)。私の様に独り者でも、頼りにしていただける皆様がおられると思いますと、毎日の生活に張りが出て参ります。

重ねまして、本日も大変にありがとうございます。
返信する
質問 女 (NativeA)
2016-03-14 12:11:29
リーマンさん、こんにちは。
今日もブログ更新ありがとうございます。

以前、リーマンさんは質問のお答えで『自然出産(普通分娩)が望ましい』とおっしゃっていました。

麻酔を使う無痛分娩と麻酔を使わない普通分娩では、どのような点で普通分娩が望ましいのでしょうか?

お忙しい中申し訳ございませんがよろしくお願い致します。
返信する
質問お願いします(女性) (ホワイトゴールド)
2016-03-14 12:10:01
リーマンさんいつもわたしたちのためにありがございます。感謝しています。
私事の質問をお許しください。
わたしは、異性と恋愛関係になると、相手に対しての執着がどんどん大きくなってしまいます。連絡がこないと不安で不安で仕方がなくなり、自分でもどうしようもなくなります。規則正しい生活をしながら真摯に取り組んでいる競技もあり、自分の世界を楽しむということも少なからずできています。ただ、家族の仲が悪かったせいか、物心ついたときからなんとなく寂しいという感情があり、いい大人になってもまだそこの部分を異性に求めてしまう傾向があるのだと思います。たとえ、自分を不安にさせないような思いやりのある優しい相手が好意を示してくれても、自分の好みでなければ全く受け付けないという贅沢?矛盾もあります、とほほほほ。今は、海外在住のため、サイトで知り合った相手とお互い良い関係を気づいていきたいと思っているところで、相手も高いお金をかけてはるばる会いに来てくれるようとしています。でも、つねにつきまとうこの不安感が苦しいのです(自分の執着ですね)外に何かを求めていてもキリがないこともわかっています。自分の中で何があろうと安心できる確かな場所を見つけたいのですが、まだまだ修行がまったーーーく足りてません。リーマンさんすみません。正直、忙しい仕事でもなく、なかなか気持ちを切り替えられない、それも原因のひとつだと思っています。リーマンさんわたしの中のこの執着は浄化とともになくなりますか?それとも、こんなおかしな執着を特に感じず寄り添い会える相手を選ぶべきなのでしょうか?情けない質問で申し訳ございません。ありがとうございます。
返信する
基本は大切ですね。 (西洋薄荷@あーす)
2016-03-14 12:09:27
伊勢白山道様
本日も、大変貴重なご教示を有難うございます。
基本を理解した上で実践することが大切だということですね。素直な心で実践。
教えて頂いて、良かったです。
返信する
わたしたちも同じです ()
2016-03-14 12:07:22
ここでいただくお言葉も私たちに届いています。一日も欠かさず寄せていただいております。もう何年たったか忘れるほどに奇跡的に生きる歓びとなっております。伊勢白山道さん、ほんとうにほんとうに、ありがとうございます。
返信する
毎日 有難う御座います (Unknown)
2016-03-14 12:06:48
はい。
感謝先祖供養
感謝想起
実践し続けます。
返信する
感謝想起 (Kensei)
2016-03-14 12:03:37
本日も貴重なご教示ありがとうございます。
日々素直に先祖供養して生きます。
日々感謝します。ご先祖様に感謝磁気を貯めます。
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 12:00:14
今日は赤文字が多くて目がしんどいなぁ。引用された読者さん、すごい人やね。つーか、寄るとか届くとか気にしたことないわぁ。はっきりしたところで何か変わるん? 
返信する
アタマの良さ (1001)
2016-03-14 11:58:57
昨夜のテレビで、お笑いタレントと東大生がトークする番組がありました

アタマの良さを感じる学生ばかりでしたが、一部の学生の表情や雰囲気からは、この過去記事を思うこともありました
http://blog.goo.ne.jp/isehakusandou/e/489ab4ee5035e57a3826b086f55140e2

いずれにせよ、本日の記事にあるような正しい先祖供養や感謝の気持ちが何より大切だと改めて思います
返信する
Unknown (Unknown)
2016-03-14 11:57:10
みんな大丈夫~の太巻
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

先祖供養について」カテゴリの最新記事