私のパン日記

パンの日記です。

かぼちゃベーグル

2008-10-30 23:35:55 | パン
パンの在庫がまーったく無くなってしまったので、
ベーグルを作りました。
かぼちゃスープを作った時に余った皮を練りこんで、かぼちゃベーグル。
廃品利用の地球にやさしいパンです。(笑)

レシピの基本は高橋さんのもちもちベーグル。
かぼちゃの皮から水分が出ているので、少しふんわり気味です。

お花成型にしたかったのですが、どうにもうまくいかず・・・。
4個目(一番手前)にして、なんとか形になりました。

高橋雅子さん著

ゆっくり発酵ベーグル

ブルーベリーマフィン(レーズン酵母)

2008-10-26 22:24:45 | お菓子
久しぶりにマフィンを焼きました。

レシピは佐原さんの新刊からですが、
砂糖を20g、バターも10g減らした、ヘルシーバージョンです。(笑)
しかも、バターの半量はなたね油に置き換えてあります。

それでも、すごくしっとりして、おいしいマフィンになってくれました♪

在庫のバターをケチケチと使ってますが、
早くバター不足が解消されないかな~。
酪農家の現状を考えると、まだまだ先のような気もしますが、
フィナンシェやパウンドケーキを、バターの在庫を考えずに作れるようになる日が
早く来て欲しいと思う、今日この頃です。

佐原文枝さん著

おうちでのーんびりたのしむ『自家製酵母パン』とお菓子の本

胡桃入りライ麦パン(レーズン酵母)

2008-10-21 23:40:52 | パン

去年、伯父から鬼胡桃を頂いたのですが、
あまりの殻の固さに割るのを断念。
1年、放置してしまいました。

そしたら、今年も鬼胡桃をくれるじゃないですか!!
しかも、去年の倍ほど。
覚悟を決めて、くるみ割り器を買いました。

そらとぶフライパン

刃付くるみ割り


まずは殻付きの胡桃を熱湯に入れて、1晩置きます。
それをフライパンで閉じ目に隙間ができるまで、空炒りします。
それをこのくるみ割り器で割りました。

さすが、専用の道具!
中の実はそのままに、殻だけ割れるんです。

実を取り出す技術が無いので、綺麗に取り出せたのはほんの2,3個でしたが、
それでも随分楽に出すことができました。

その胡桃を使って作ったのが、e-パン工房さんの胡桃入りライ麦パンです。


外国産のクルミに比べると、栃の実の味に近い気がします。
すごく素朴で、でもコクがあって(油分が多い)、
クルミもパンも、ものすごーくおいしかったです♪

半分は伯父宅へお嫁に行きました。
とっても喜んでもらえたようで、良かったです☆

ふかふかベーグル(レーズン酵母)

2008-10-20 23:13:12 | パン
今回は「ふかふか」ベーグルです。
水分も少し多目、イーストも増えて発酵時間も長くなっています。
「むぎゅむぎゅ」ベーグルよりも元種の量を増やしてみました。


見た目もふわふわ。
これなら小さいお子様から年配の方まで喜んでもらえそうです。


違う成型にも挑戦してみました。
奥のはお花成型をやってみたのですが、うまくできませんでした。(^_^;

3種類のベーグルのうち、どれが好みかというと、
やっぱり「もちもち」か「むぎゅむぎゅ」かな~
でも、お嫁に出すなら、「ふかふか」が良さそうです

3種類のどのベーグルも、とってもおいしかったです♪
今度はいろんなフレーバーに挑戦です☆

※おまけ

もちもちベーグルを作った時に、
成型後に1個だけ冷蔵保存したものを焼いてみました。

冷蔵庫でお休みすること、2日半。
う~ん、見た目もダメダメだけど、味もちょっと・・・。
過発酵になってしまったのか、ほのかにアルコール臭もするし、
クラムも味もとってもイマイチ。

冷蔵庫で保管するなら、成型後すぐの方がいいかも、です。


高橋雅子さん著

ゆっくり発酵ベーグル

レッスン日記

2008-10-19 23:54:52 | バレエ
月1回のT先生のレッスン。相変わらず緊張してます。(笑)

5番シュスの時、ルルベになるまでは腹筋に集中だけど、
立った後はその緊張が背中へ抜けて引っ張るように。
言わんとしている事が、分かる気がします。


※アレグロ
(右足前5番クロワゼ準備)
2番のエシャッペ・ソテ×2(4カウント)
右へアンデダン・グリッサード、アンデダン・アッサンブレ(右足)、アンデダン・アッサンブレ(左足)、ジュテ(左足)(4カウント)
左足のロンド・ジャンブ・アン・レール・ソテ、左へパドブレ(4カウント)
カトル×3

T先生のアレグロって、途中でアンデダンの動きが良く入る気がします。
これ、慣れてないと全然足が動かなくってめっちゃ難しい~
少~しずつ動けるようになってきたかな・・・。

むぎゅむぎゅベーグル(レーズン酵母)

2008-10-18 22:36:35 | パン
今回は「むぎゅむぎゅ」ベーグルに挑戦です。
水分量は更に減って48%。超固い生地です。

イースト使用では1次発酵を取りませんが、
自家製酵母なので軽く発酵させてみました。

画像ではよく分からないかも知れませんが、
成型時にねじねじしてます。
最終発酵も短めで、ほんとに引きの強いベーグルです。

昨日のモチモチベーグルの方が一般受けすると思いますが、
私はこっちのむぎゅむぎゅの方が好みかも~


高橋雅子さん著

ゆっくり発酵ベーグル

もちもちベーグル(レーズン酵母)

2008-10-17 23:54:22 | パン
高橋さんの新刊『ゆっくり発酵ベーグル』を
図書館で借りることができました♪

この本には、「もちもち」「むぎゅむぎゅ」「ふかふか」の
3タイプのベーグルが載っています。

まずは手始めに、「もちもち」のプレーンベーグルを作ってみました。
粉250gのうち、50g分を酵母に置き換えました。
使った粉は「ゆきちから」。

水分量が50%なので、めっちゃ固い生地です。(^_^;
がんばって捏ねましたよ~

できあがりは、ほんとにもちっとしていて
ベーグルらしい引きもあるけど、そんなに固くない、
おいしいベーグルでした♪

画像に1個しか写ってないのは、
これだけしか残ってなかったから。(^_^;

5分割して1つだけケトリング前の状態で冷蔵庫に保管してあります。
何日か冷蔵庫に入れておくと、また違った食感になるそうなので、
それもまた楽しみです♪

高橋雅子さん著

ゆっくり発酵ベーグル

さつま芋パン(レーズン酵母)

2008-10-15 23:14:12 | パン
日曜日に焼いたさつま芋パンです。


高橋雅子さん著

ゆっくり発酵カンパーニュ

この本に載っていた、紫芋ベースのカンパーニュの生地を使って、
少しの砂糖で煮たさつま芋を巻き込んでマフィン型で焼いてみました。

すごくプレーンな生地なので老化が早いですが、
さつま芋がいっぱいごろごろしていて、おいしい♪
秋には1回は作りたい、さつま芋入りのパンです。


こちらは同じく日曜日に焼いたマカロンですが、大失敗に終わってしまいました。

見た目はいいのですが、中にはさんだクリームが悪かった(>_<)

先日作ったマロンペーストを使いたかったので、
そのペーストに生クリームを混ぜて、絞れるくらいの軟らかさにしました。
が、水分が多すぎたようで、
生地が水分を吸ってしまい、手で持つとぼろぼろと崩れてしまいました。

マロンペーストに混ぜるのは、生クリームではなくバターだったようです。
コーヒー味の生地とマロンクリームはとっても好相性だったので、
またチャレンジします。

モラセスのおやつベーグル(ヨーグルト酵母)

2008-10-14 23:28:12 | パン
土曜日に焼いたパンです。
佐原さんの新しい本から、おやつベーグルを作りました。
黒糖が無かったので、モラセスときび糖で代用です。

ベーグルってプレーンなイメージですが、
これは砂糖をいっぱい入れて、
おやつにちょっとつまめるようにミニサイズに成型します。

成型を丁寧にしなかったので、いくつか閉じ目が開いちゃいましたが、
直径6センチほどのミニサイズがかわいい♪
普通のベーグルよりずーっとソフトで、クルミも入って、
ほんとにおやつにちょうど良い感じです◎


佐原文枝さん著

おうちでのーんびりたのしむ『自家製酵母パン』とお菓子の本



余談ですが・・・
先週月曜日にくしゃみ&鼻水の症状が出て、
水曜日から咳に移行しました。
最初、風邪だと思ってましたが、
もしかしたら花粉症だったりして?

この時期、セイタカアワダチソウがそこらじゅうで花を咲かせてますが、
その花粉に反応しているのかな~
一説によると、花粉を飛ばすのはブタクサで、
セイタカアワダチソウではないとの事ですが、
あの黄色い花を見ているだけで、咳が出てくる私です。(笑)

宮ノ下コスモス広苑

2008-10-13 22:41:19 | Weblog
コスモス畑に行ってきました。福井市大安寺近くの宮ノ下コスモス広苑です。

一面のコスモス畑で、とってもきれいでした。


アップ


コスモス畑の中を、トラクターが引くこんな乗り物が走っています。
一人200円なり。


コスモスっていろんな種類があるんですね。

『ティアボロ』オレンジ色です。


『ハッピーリング』花の中にピンクのリングが見えます。


『キャンデーストライプ』


『デープレッドキャンパス』赤いコスモスです。めすらしい。


『シーシェルミックス』


『スーパービッキーミックス』黄色いコスモスも初めて見ました。


まだしばらくは咲いている模様。
なかなかの絶景ですよ~

バゲット(レーズン酵母)

2008-10-11 19:08:28 | パン
フラン研です。
今回は粉量150gで仕込みました。
※覚書
 強力粉120g、元種60g、塩3g、粉末モルト0.3g、水69g

1本クープにしてみました。

富澤さんでクープ用替えナイフを購入したので、
新しいのに替えました。

おおー、なかなか良さげでは?
蒸気の力は偉大です♪


ついでに内層も。私的にはまあまあです。

今回、富澤さんでゆきちからという国産強力粉を、初めて買ってみました。
粉の味を知りたかったので、元種・本捏ねともにゆきちから100%です。
このお粉、しっかりした甘味があって、かなりおいしいです♪
キタノカオリと並ぶヒットかも!

レッスン日記(火曜クラス)

2008-10-07 23:32:03 | バレエ
内容は先週とだいたい同じ。
今日のマイ・テーマは『床を押す』。
ただ5番で立つだけでも、床を押して立てば
膝が緩むという事はありません。
この意識が全てに於いて無いといけないんだな~、と改めて実感した次第です。

さて、今日は男性の体験レッスンの方が見えました。
若いイケメンではなかったのですが(笑)
入会されるのでしょうか。
ひょっとしたら中学生とかは抵抗があるかも知れないけど、
男性舞踊手抜きでバレエはできません。
その方、来週も見えるかしら~

レバーのミルフィーユ(レーズン酵母&ローゲン種)

2008-10-05 20:23:07 | パン
今回はレバーのミルフィーユに挑戦してみました♪
決してレバーが好きという訳ではなく、むしろ苦手なのですが、
Zopfのサイトに載っている画像があまりにおいしそうなので、
チャレンジです

焼き上がり~

相変らず怪しい物体です。(爆)

1/4カットしてみました。

レバーの他に、ブロッコリーと人参の塩茹、チーズが入っています。

レバーの臭み消しに、花椒を入れたのですが、
パンになるとそれほど主張せず、レバーの臭みも感じず、
ちょうど良い感じです。

1口食べると、いかにも『元気が出る』という気がするパンです
明日からの私もお昼ご飯になりそうです。

iPod Shuffle

2008-10-04 23:38:07 | Weblog
買っちゃいました~、iPod Shuffle
本当はシルバーかブルーが良かったんだけど、
在庫があるのはこれのみ、という事でピンクです。

大きさ比較に500円玉を置いてみました。
ほんとに小さい!
イヤホンを外すとカバンの中で行方不明になります。(笑)

1GBのメモリーがあるので、
手持ちのCDは全部入りそうです。
iTunesで英会話などもダウンロードできるので、
いろいろ楽しもうと思います♪

ラインザーメン(ローゲン種&レーズン酵母)

2008-10-03 23:20:45 | パン
亜麻の実が入ったライ麦パンです。
亜麻の実の独特の食感と味がやみつきになりそうです。(笑)

今回は蒸気入れして焼いてみました。
蒸気を入れてオーブンの蓋を閉めた直後は、
パンの表面はしわしわ~。
それが焼きあがると、パリッとした表面に変わります。
心なしか、蒸気を入れた方がおいしくなる気が・・・。
クラムの味が違う気がするんですよね~

待ちに待った週末です♪
またミルフィーユに挑戦です