私のパン日記

パンの日記です。

カノジョ(ヨーグルト酵母)

2009-01-31 10:53:10 | パン
『カノジョ』作ってみました~

見た目はとってもふんわり。
でも食べると硬いな~

やっぱりどうしても納得できません、カレ。
なので、次回は配合をいじる事にします。
クリチの代わりにバターを入れて、生地量を減らしてみます。

失敗作ですが・・・

2009-01-30 07:54:33 | パン
載せちゃいます。(^_^;
酒粕酵母ストレート(正確に言うと40%中種法)のカンパーニュです。

2度目のトライで、酒粕酵母のエキスが出来上がりました。
ちょうど高橋さんのレシピにこのパンがあったので、
トライしてみました。

画像のパンは2回目に作ったもので、
最初に作ったのは、それはもうひどいもんで、
画像を撮る気にもなれませんでした。(笑)

というのも、ものすごーくダレるんです。

1回目に作った時は、生地が硬く感じたのでレシピより水を足しました。
テリアを使ったというのも有るかもしれませんし、
最終発酵で時間が無くなってしまい、冷蔵庫に放り込んだのが悪かったのかも。

バヌトンに入れたのですが、生地がくっついて出てこない。(汗)
むりやり出そうとしたら、半分に割れました。(涙)
仕方が無いので、残り半分を上に乗せて焼きましたが、
ぞうりパンが出来上がったのは言うまでもありません。(涙々)

1回目の失敗を踏まえて、
2回目は水分を足しませんでしたし、
中種を作る時のエキスを半分にしました。
バヌトンに入れてくっつくとどうしようもないので、
そのまま焼けるように、オーブンシートの上で最終発酵させました。

でも出来上がりはこの通り。
どうにもダレますね、酒粕酵母のストレート。

ストレートはもう諦めて、元種を作る事にします。(^_^;

さつま芋のフィナンシェとさつまいものバターケーキ

2009-01-26 23:12:19 | お菓子
大きめなさつま芋が1本残っていたので、
お菓子を2種類作りました。

まずは小嶋ルミさんの『さつま芋のフィナンシェ』

発酵バターを贅沢に使い、バターで炒めたさつま芋をトッピングしたフィナンシェです。
ミニパウンド型4個にちょうど入りました。
昨日の日曜日、お友達4人とランチしたので、
手土産にお渡ししました。

で、残りの1個もお嫁に行ってしまい、
端っこを味見しただけになってしまいました。(^_^;

これはお友達に頂いた水羊羹。

福井って冬に水羊羹を食べる習慣があるんです。
子供の時からそうだったので、
他県では夏に水羊羹を食べると聞いて、
逆にびっくりしました。(笑)

黒砂糖の風味が効いていて、
とってもおいしかったです。ありがと♪


こちらは徳永久美子さんレシピの『さつまいものバターケーキ』

これは蒸したさつま芋をバターケーキ生地に混ぜて作ります。
卵白をメレンゲにして加えるので、
軽い食感のバターケーキです。

レシピ通り作ったら、ミニパウンド型4個とミニクグロフ型1個ができました♪
いっぱいできて嬉しい☆
こちらは今のところお家用のおやつになりそうです。


どちらもお気に入りの本です。
小嶋ルミさん著

おいしい生地


徳永久美子さん著

パンとお菓子の本


レモンのビスケット(ヨーグルト酵母)

2009-01-25 22:23:54 | お菓子
ピントが別のところになってしまい、ピンぼけですが・・・(^_^;
携帯での撮影も慣れないと難しいですね~

『A.R.Iのお菓子の提案』よりレモンのビスケットを作りました。
BPを酵母に置き換えて、冷蔵庫で寝かす事1週間。
ほとんど忘れかけていました。(汗)

スコーンに似た感じですが、
生クリームにレモン汁を加えて、ヨーグルト状にして使います。
もっとも解凍した生クリームを使ったので
レモン汁を混ぜる前から多少凝固していましたが。(笑)

ちょうどサワークリームを配合した感じで、
レモンの爽やかな香りもして、すっごくおいしいです。

残念なのは、酵母の水分を考慮するのを忘れてしまい、
とっても軟らかい生地になってしまった事。
それと上に乗せたレモンが厚くって、噛み切れなかった事。(笑)
飾り様のレモンは甘煮にしたものを使ってもよさそうです。

レッスン日記

2009-01-24 23:06:33 | バレエ
先週のアダージオを思い出したので。
やっぱり今日やったのは間違ってました。(^_^;

※アダージオ
(右足前5番クロワゼ準備)
シャッセで後ろ足タンジュに体重移動、手は左手が上で右手が後ろ、
前足タンジュに体重移動、手はアラセゴンを通って右手前・左手後ろ、
後ろ足タンジュに体重移動、手はアンナバンを通って左手アンオー・右手アラセゴン、
前足タンジュに体重移動して5番、手はアラセゴンを通ってアンバー

デブロッペをエカルテ・ドゥバン、エカルテ・デリエール、
そのまま左足をドゥバンへロンドして軸足プリエ、
(ここからが違った)左足をパッセしてからアティテュード、手はアンナバン
そまま時計回りに2番方向まで回って、軸足プリエのアラベスクからパドブレして左足前5番
右足後ろタンジュから4番ルルベ、プリエしてアンデオール・ピルエット
左から

やっぱり先週のうちに全部書いておけば良かった・・・。
ピルエットなんか、まーったく憶えてません。(^_^;
はぁ~。

レッスン日記

2009-01-23 20:01:43 | バレエ
先週の土曜日は月に1回のT先生のレッスンでした。
相変わらず胸でがんばっているとの注意。
でもなかなか力を抜く事ができません。
背筋と腹筋なんだよな~、がんばろう

※アレグロ
(準備:右足前5番アンファス)
シャンジュマン×2、2番、5番(4カウント)
右斜め前へパドシャ、左へパドブレ、左のブリゼ×2(4カウント)
右へファイイ、ジュテ、パドブレ・アントールナン(4カウント)
右へグリッサード、アッサンブレ、ロワイアル(4カウント)
左から

※グランワルツ
右シソンヌ・オーバー、パドブレ、(2番方向に)左シソンヌ・オーバー、パドブレ、シャッセ(4小節)
グラン・ジュテ、シャッセ、アッサンブレ(4小節)
ルルベアップの1番アラベスク、6番方向にシャッセ、アントルラセ(着地は左足を上げたまま)(4小節)
トンベ・パドブレ・ピルエット(4小節)


今週の火曜日のレッスンの後、少しだけスペインの振りをやりました。
力強い雰囲気の踊りなのですが、
見得を切るというか、にらみを利かすというか、
そういう雰囲気がなかなか出せません・・・。
新境地開拓を目指して、研究しようと思います。

りんごのマフィン(ヨーグルト酵母)

2009-01-23 19:50:44 | お菓子
おいしいジャムを頂いて、何かに使いたくってしょうがないこの頃。
今回は小嶋るみさんレシピのりんごのマフィンを酵母で作ってみました。
デジカメを壊す前に作ったので、かれこれ1週間ほど前のものです。

生地の真中には生のりんご、上にジャムを乗せて、
さらにクランブルをトッピングします。

生のりんごにも丁度良い具合に火が通り、
ジャムの酸味と甘さがアクセントになって
すごくおいしかったです

当然ながら、もう残ってません。
小嶋さんレシピのマフィンもとってもおいしいので、
また作ろうっと

いちじくのブール(ヨーグルト酵母)

2009-01-18 17:28:06 | パン
佐原さんレシピのいちじくのブールです。
シュトレンを作った時に残ったフィグ消費です。

ハード系のパンとドライフルーツって合いますね~
断面にはフィグが少ししか写ってないけど、
全粒粉を3割も混ぜたにもかかわらず、
とってもおいしかったです♪

実は金曜日の夜、デジカメを落として壊してしまいました。
ピントが合わなくなってしまったんです。
よく物を落とします、私。(指紋が薄いと言う噂)
修理に出しましたが、ちゃんと直るかな~

生クリーム食パン(ヨーグルト酵母)

2009-01-14 23:56:24 | パン
白パンを食べたくなったので、生クリームを入れた食パンを作りました。

牛乳やスキムミルクの代わりに生クリーム、
砂糖の代わりに水あめを入れると、
焼き色が付き辛くなるそうです。(by e-パン工房さん)

8分割してロング缶に入れ、190℃で20分焼いたのですが、
うっすら焼き色が付いただけ。
ふんわりきめ細かい食パンができあがりました。


※配合
元種60g、キタノカオリ170g、生クリーム40g、水あめ30g、砂糖4g、
塩3.5g、水82g、バター40g


最近お気に入りのミニだけどロング缶です。
自由が丘WING

長四角の焼き型(ミニだけどロング缶)

270mm×65mm×65mm(1140ml)


A.R.Iのマフィン

2009-01-12 23:33:41 | お菓子
久しぶりにベーキングパウダーを使ったマフィンを作りました。

レシピはA.R.Iのお菓子の提案よりプレーン生地。
半分は冷凍ブルーベリーをトッピング、
半分は濃く溶いたインスタントコーヒーでマーブルにしました。

いつも勝手に減量しちゃうのですが、今回はバター・砂糖ともレシピ通りに全量を投入。
トッピングのクランブルも乗せて、
甘くておいしいマフィンが出来上がりました♪




森岡梨さん著

A.R.Iのお菓子の提案


シナモンロール(ヨーグルト酵母)

2009-01-12 11:16:00 | パン
お正月にBSなんとかで、映画『かもめ食堂』を放送していました。
それを見ていたら、やっぱりシナモンロールを作りたくなりました。(笑)

成型は違いますが、レシピは佐原さんのです。

甘~い菓子パンなので、サクい食感にしたいなと思い、
オールイン(油脂同時入れ)で捏ねてみました。
オートリーズも取らなかったので、生地が出来上がるまで少し苦労しましたが、
艶々に捏ねあがってくれました

焼成中からシナモンの良い香り
出来上がったパンもふんわりとして、
とってもおいしかったです

煎り黒豆入り豆乳パン(ヨーグルト酵母)

2009-01-09 22:35:53 | パン
先日スーパーで、こんなものを見つけました。


ふじっ子 煎り黒豆

もともと煎り大豆は大好きなのですが、これがめちゃんこおいしかった
パンに入れてみたいな~と思い、作ってみました。


成型は佐原さんのスティックパンですが、配合はオリジナルです。

※覚え書き
元種55g、ナンブ小麦112g、全粒粉60g、塩4g、砂糖4g、豆乳140gくらい

豆乳って思ったよりいっぱい入りますね。
どんどん追加して、結局どれだけ入ったか、分からなくなりました。

捏ね上げ後、煎り黒豆を入れたのですが、豆が水分を吸ったようで、
生地は締まりまくり(笑)
少しパサついてしまいました。残念。

でも黒豆がとってもおいしいので、
またチャレンジします

この煎り黒豆、大人買いしてしまいそうです。(笑)

ブルーチーズのリュスティック(ヨーグルト酵母)

2009-01-07 22:57:10 | パン
年末にオーダーチーズ・ドットコムさん(楽天店はこちら)で
闇袋なるものを購入しました。
その中に入っていた青カビチーズ、そのままでも食べれるのですが、
パンにするとさらに美味しいとのことで、
佐原さんレシピのリュスティックを作ってみました。
切り口の微妙に青いの、分かりますか?

「パンにすると」は本当でした
焼くからなのか、チーズのクセはマイルドになり、
パンはコクがプラスされ、いつものリュスティックより
かなりおいしく出来上がりました

ただ、焼成中にチーズが漏れ出してしまい、
天板はちょっと悲惨でした。(^_^;

紅茶のサブレ

2009-01-05 23:58:05 | お菓子
小嶋ルミさんレシピのアイスボックスクッキーです。
お正月のお客様用に焼きました。

発酵バターを100%使用するのですが、
ほんとにホロっとくずれる感じで、とってもおいしいです♪

初稽古

2009-01-03 21:37:50 | バレエ
毎年バレエ団では1月3日に初稽古を行っていますが、
今年、初めて参加しました。
卒業生のAちゃんEちゃん、Y先生も参加されていて、
途中にAちゃんNちゃん姉妹も挨拶にやって来ました。
久しぶりに元気な姿を見れました♪

今年の初稽古はT先生。
しっかり憶えておかなくちゃ!

センターレッスン
※アダージオ
(右足前5番クロワゼ準備)
ドゥミプリエ×2、シャッセで後ろタンジュから軸足をプリエして前へカンブレ
そこから2番方向の左足前タンジュへ向きを変えて、前へルルベラン
1番を通って1番アラベスク、軸足プリエ・パドブレで左足前5番クロワゼ
エカルテ・デリエールのデブロッペ、パッセに戻して軸足プリエのドゥバン・デブロッペ
パドブレして左足前5番クロワゼ
左から

※タンジュ
(右足前5番クロワゼ準備)
ドゥバン×2、軸足プリエの前タンジュして半回転(後ろ向き)、半回転(前向き)
デリエール×2、軸足プリエの後ろタンジュして半回転(後ろ向き)、半回転(前向き)
アラセゴンを右・左、右足ジュテを90度回転しながら4回
右足横タンジュから4番プレパラシオン、パッセ、5番、
右足横タンジュから4番プレパラシオン、ピルエット1回転
左から

※グラン・バットマン
(右足前5番アンファス準備)
ドゥバン、ドゥバンから1番を通ってデリエール、パドブレ、アンデダンのプレパラシオン
右回りのアンデダン・ピルエット、左足4番プレパラシオンから左回りのアンデオール・ピルエット
アラセゴンを左・右
左から

※ピルエット
前後のバランセ(回転しながら)、シェネ
右斜め前へトンベ・バドブレ・アンデオールピルエット
左斜め前へトンベ・パドブレ・アンデダンのプレパラシオン、アティテュード・ターン、1番アラベスク
5番に戻してからピケ・ターンのアンデオール×3

※アレグロ
(左足前5番アンファス準備)
右へグリッサード、アッサンブレ、ソテ・ロンドジャンプ・アンレール(右足)、左へパドブレ(4カウント)
左斜め前へシソンヌ・トンベ・アッサンブレ、振り返って右斜め前へシソンヌ・トンベ・アッサンブレ、左へアンデダンのグリッサード・アッサンブレ(4カウント)
右回りのアンポアテ・アントールナン、右へアンデダンのグリッサード・アッサンブレ、3/4回転のジャンジュマン(4カウント)
左から

※グランワルツ
アンデダン・ピルエット、右斜め前方向に3番アラベスク(4小節)
右へトンベ・パドブレ・グリッサード・グランパドシャ(4小節)
3番アラベスクから後ろへシャッセ、アラセゴンに足を上げてソテ、ストゥニュー・アントールナン(4小節)
ピケ・ターンのアンデダン×2、シェネ、ポーズ(4小節)

これを解読できる方は偉いです。
書いている私もだんだん分からなくなってきました。(笑)

さあ、今年もがんばるぞ