
浄水での勤務のときはカップ麺率の高いアイリスです。
理由は簡単♪
お湯が沸かせて、
電子レンジのない職場だから。
(冷蔵庫はあります。)
そんなカップ麺ランチライフなわたくしに
またいつものモニプラファンブログから
大黒食品工業さんの
『きつねうどん』と『たぬきそば』がセットで♪
ありがとうございます。
たぬきやきつねのイラストがなんとも
ほほえましいデザインですね。
ほほえましいといえば、

大黒食品工業さんにはぐんまちゃんシリーズというのもあり、
こちらもかわいらしいデザインです。
大黒食品工業さんでは、いろんな種類のカップ麺を作られており
そのほか、 『「マズい」という愛情表現のもと購入され続け、
愛されて止まない不思議な』大盛りカップのビックシリーズなどもあったりして
なんだか気になる品揃えなんです。
(大黒食品工業さんのオンラインショップ『だいこく屋』さんはこちら) →http://daikoku.sanifa.net/
さて、
いつも大荷物になってしまうわたくし。
うどんやそばだと丼カップが多いのですが、

こちらの『たぬきそば』と『きつねうどん』はスリムな縦カップ。
パンにペットボトルのお茶に化粧道具。
ハンカチ、ティッシュ、おサイフなどなど入れていたら
バッグはいつもパンパン。スリムで助かります。

まずは気になっていた『たぬきそば』から
のり天が入っているって、珍しくないですか?
おだしのいい香りがします。
ちょっと濃い気もしますが、好みの味です。
おつゆもいただいて、
身体の中から温まりました。
また、別の日に

今度は、きつねうどんをいただいてみました。

刻んだお揚げが入っています。
猫舌なアイリス。
これは助かります。

揚げが刻んであるので食べやすいです。
おだしはたぬきそばよりも甘めかな?
七味か一味があるとよりおいしくいただけそうです。
SANIFAN! サニファンファンサイト参加中
