女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

佐賀駅で買えないもの

2021年03月31日 08時06分29秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

佐賀駅で買えないものがあります。
それは
福岡市のゴミ袋。
帰りに博多駅で買わねば。

さて、
腰痛が思った以上に長引いております。
首のだるさも取れず、
昨日は夕食後にまた
身体からの有無を言わせぬ強制睡眠。

月末なので、やり残したことがたくさんあったのですが、
(今月は早いうちから素材を準備しておいたのですが、体調が良くなかったためやっぱり残してしまった。)
果てました。

このような体調不良のときは
普段なら
無理をせずただひたすら睡眠
休養にあてております。

とはいえ、
引き落としの日程は
魔の2月3月の月末。
おそらく、4月も。

銀行入金にだけは行かねばなりませんでした。

その帰りに、ちょっとだけ
お花見。


今年は桜が早いみたいで、
ギリギリ間に合った感もあります。



毎年、ギリギリでいつもたいてい開ききっている御衣黄。
今年も会えました。



ピンクのグラデーションがかわいらしい。


市原虎の尾


楊貴妃


白妙


鬱金


普賢象



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とほほ・・・2

2021年03月29日 06時20分26秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

先日、腰を傷めました。
ずっと湿布を貼っておりますので、
腰痛そのものは悪化しておりません。

しかし、
身体は悲鳴をあげております。
身体が無理!!と警告している状態です。

昨日、目覚ましはセットしたものの、
携帯のアラームはセットし忘れ、
危うく二度寝するところでした。

昨日、鳥栖勤務のときはいつも遅くまで
されていると思います。とのねぎらいのお言葉をいただき、
身体を壊すので、
早く帰るよう上司より釘を刺されました。
できるのなら、とうにやってます。

何度も言うが、
そんなんできるかーや。
お前が入れや。
一週間ぐらい体験せーや。

の、ことばをぐっと飲み込みました。

月末近くで書類も多く、自分の担当店舗の書類も手付かずで、
世間は年度末で菓子の需要がある時期で在庫のストックが間に合ってませんが、
カラータイマーが赤が点滅し始めましたので、
鳥栖の担当の方にはご迷惑をおかけすることになりますが
場合によっては放っぽって帰らせていただきます。

とほほです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とほほ

2021年03月24日 07時58分56秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

昨日のことです。
書類を戻したら、仕事終了♪
と、ファイルを戻しましたところ、
腰を痛めました。

しばし、椅子に腰掛け安静にして、
荷物を減らして帰りました。

運悪く、鈍行しかなく、
博多まで1時間、
バスに乗り換えて1時間弱。
座っているときはそうでもないです。

降りるときに
立ち上がるのがつらい。
超スローモーション。

湿布して寝ましたが
症状は変わらず。

起きるとき、
座った状態から立ち上がるときは
そろそろ~っと
腰をさすりさすりです。

そして、
今朝の電車、座れません😢

前屈みがつらいので、
昨日の帰りに事務用の作業台を作っておきました。

眼鏡もずり落ちるので、
テープで補強しました。

うまくいくとよいのですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力の限界

2021年03月23日 07時22分59秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

またも、愚痴です。
グチグチの愚痴です。

この体調の悪さは
更年期なのもあるでしょう。
頭痛、ふらつき、睡眠不足
激しい物忘れ
眼精疲労
手足のしびれ
とくに指先の細かい作業に手間取る

だがしがし、
更年期でなくても
ふつうにこの状況はおかしいです。

とにかく、
休まねば深刻なことになる。

その根拠
昨夜鏡を見て凍りつきました。
こいつ誰だ?

人相が変わるにしても、
ふっくらとぶくぶく方向なら福々しくて
許せるのですが、
まぶたも垂れてきたのは仕方ないとしても、
目の下にクマとたるみ。
どこのおっさんだ。
(もともと男顔です。)

良くない。
福が逃げていく方向の
貧乏神に憑かれたような顔。
(実際に貧乏ではあるが)

体調面を補うために
足裏サ○ンパスや
睡眠時間確保のためのタクシー、
ビジネスホテル利用や
通院やおむつ、
その他もろもろに
費用をかけすぎまして、
もはや経済的には
手の打ちようもないところまできました。

話しても話の通じない方々からは
距離を置く方向で。
(実際、同じ通勤条件と、某店舗の補充作業のリカバリー+通常営業であの上司に一週間でも体験させたいが。いや、ぜひとも体験させたい。そうせねば死んでも死にきれない。)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつり

2021年03月20日 10時14分09秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

昨日はお休み。

いつものごとく、ただただ休息に充てました。
画像のフォルダを覗いても、
最近の画像は仕事用の物撮りに占領されておりました。

さて、
そんな中掘り起こしてきたこちらの写真は
15日にトランドールで650円以上買い物するといただける
プレゼントのあんジャムです。




賞味期限が長いので置いといて、今後のあん活に登場すると思います。

買ったものは撮影されることなく胃袋へ直行いたしました。
最近はこのパターンが多くなっております。

本日のシフトは佐賀。
駅の券売機でお得な2枚きっぷを購入したところ、
お釣りが200円出てくる予定が
100円しかない。
呼び出しボタンを初めて🔰使いました。

マイクで応答があるのかと思えば、
小窓が開いて駅員さんがひょっこり顔をのぞかせるスタイル
・・・


どんまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西鉄バスダイヤ改正

2021年03月16日 06時23分50秒 | 日記 あるいは つぶやき
おはようございます。

昨日は佐賀勤務でした。
いつもの電車で帰りバス停に行きました。
ダイヤ改正でいつものバスがなくなっておりました(涙)

正しくは、いつものバスが(本当になくなったかもしれないが)10分遅くなっておりました。
運が良ければ、1本前のバスに乗れるのですが、それを逃すと次のバスは30分後。
21時過ぎてから、どこで時間を潰せというのだろう。乗り継ぎ悪すぎです。

それでも
佐賀からの帰りのときは
まだよいのです。
問題なのは鳥栖からの帰り。
念のため、終バスを調べてみると、
むっちゃ早くなっておりました(号泣)

もはや、鳥栖勤務時はサービス残業などできん‼️
しかし、ここで補充作業をしておかねば、
次回シフトインしたときに自分の首を締めることになる。

とはいえ、これ以上の申請できない通勤費の自己負担分増はもう無理。

というよりも、
もはや、そこまでして佐賀まで通勤する必要があるのか?
真剣に考える段階にきたのでは???

と、アプリの画面を見ながら凍りつく朝でございました。

どんまいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルカリにログインできませんでした

2021年03月15日 00時47分41秒 | ポイント貯金
こんばんは。

本日はお休みでした。
特に前回のお休みは病院に使ってしまったので、
今日一日だけでは全然疲れも頭痛も取れていない。
しんどいです。

しんどいとタクシーを使う回数が増えるので
お財布に余裕がございません。

疲労で判断力が低下しているこの時期、
現金もないのに、
お得な商品券を買ってしまいました♪

えきマチ1丁目佐賀のプレミアムお買い物券

というのも
セール初日だけの販売だったのですが、
たまたま勤務日と重なったからなのです。

ええ。普通ならお得です。
5,000円で6,000円分使えるので1,000円お得。

食事や消耗品で使うので、おそらく結局は使うと思うのですが、
どうしても自分が上手に使えるとは思えない。
何しろ、判断力が低下してますから。

さて、そんな感じで、
よく使うアプリのキャンペーンにエントリーしていたところ、
d払いとメルカリの連携でメルカリにログインできませんでした。

ログインの際、SMSでの認証が必要らしいのですが、
電話番号が登録できていないとのこと。
まあ、そうでしょうね。

どんまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のあんこ 水ようかん焼いてみました

2021年03月06日 07時36分35秒 | 今朝のあんこ
おはようございます。

最近は焼きようかんにハマっております。
今朝は、水ようかんをトースターで焼いてみました。

ふつうの羊羹やケイジャーダは、
2分ほどでよい感じに焼けましたが、
水ようかんは水分が多いためか、
タイマーを調整しつつ6~8分ほどかかりました。
溶けたり、爆発したりしないか心配で、その間はトースターの前でつきっきりです。



わが家のトースターは、高温になりすぎると、安全のため仕事をしません。
今日も、やっと表面がいい感じになったと思ったところでダウンしたため、
見た目はほぼ変化なし。

もともと、水ようかんにしては濃厚な村岡総本舗の水ようかん小倉を使用したことを割引いても、
水分が飛んだ分、濃厚なあんこ菓子になっておりました。
温かい分、甘味も増しております。
次回は量を調整して、冷やしたバージョンも試してみたいです。

でも次は焼き最中になりそうな気もします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のあんこ ケイジャーダ

2021年03月03日 07時51分27秒 | 今朝のあんこ
おはようございます。

今朝のあんこは、あんこっぽく見えないけどあんこを使っている
こちらのケイジャーダをトースターで焼いてみました。


チーズと白いんげん豆のチーズ餡のタルトです。

以前、水ようかんを上にのっけたことがございました。


(タルト生地はリニューアル前のものです)

リニューアル後のタルト生地は少しひきが強いのですが、
トースターで焼くことで、サクサクした食感に変わりました。
個人的には焼いた方が好み。


アルミホイルでカップみたいに囲んで、
オーブントースターで焼くだけ。
焦げ目がいい感じになったところで止めました。
(2分前後)

おそらく、焼きたては「激熱」だと予想されるため、
今回も適度に冷まして(撮影タイム)からいただきました。

ごちそうさまでした。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede