女給さんの書棚

職場は博多駅...でしたが現在は佐賀駅。甘い誘惑にめっぽう弱い和菓子店スタッフの日常。

そのまま食べられる焙煎ローズヒップティー

2017年08月31日 00時23分14秒 | お試し中


リラックスタイムがなかなかとれないアイリスです。
ハーブティーではローズヒップがお気に入りだったので、
ラクピュア様の焙煎ローズヒップティーを試させていただきました。
これはうれしい。

いつものモニプラファンブログです。
ラクピュア ファンサイト参加中




酸味の強いローズヒップを焙煎することによってマイルドになりました。
そのまま食べてもおいしいとのことでしたので、
まずはそのままいただきました。
コリコリして、食感はミルで挽いたコーヒー豆のような感じで
味は紅茶。
香ばしくて、アイスクリームのトッピングや
クッキーの生地に混ぜ込んでも美味しそうです。

次に、普通に飲んでみました。



一見、普通の紅茶みたいです。
もっと、赤い色が濃くでると思っていました。
酸味もさほどないです。
これなら、ローズヒップティーはちょっと苦手という方でも
ちょっと飲んでみようかな?と試しやすそうですね。

ホントにおいしい焙煎ローズヒップティー

さて、今回ミルクを買い忘れるという痛恨のミスを犯してしまい
急きょ「ようかんアイスキャンディー」に
焙煎ローズヒップティーをトッピングいたしました。
見た目は今ひとつかもしれませんが、
最初はコリコリとした食感だけでしたが、
後味に紅茶の味がしてさわやかでしたよ。





そして、



あげまきサブレを粉々にして
焙煎ローズヒップティーの茶葉を混ぜ込んで
デザートの土台にしてみました。
ちょっと牛乳を入れすぎてウェッティになりすぎましたが、
残念なことに、
まったくローズヒップティーが主張してくれず、
結果が残せませんでした。

次回はグラノーラに変えて再挑戦いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【つめたい水ようかん】アレンジ・イマイチ~失敗は成功のもと

2017年08月28日 01時02分04秒 | ときどき薬院浄水通り


あれ?
あんなにしつこかったのに、最近見なくなったな。
なんて、少しさみしくお感じになっていたあなた。
ありがとうございます。

なんのなんの。

実はしつこくチャレンジしておりましたが、
どうもイマイチ。
ということで、保留になっていた"ボツ"在庫が貯まりましたので、
今回は番外編でございます。



まずは、手まり麩。
水に浸けちゃったんです。残念。
味も食感も残念のひと言。
これならそのままトースターで軽く焼いた方が香ばしくてよかった。
次回は焼くか、シロップに浸けるかで再チャレンジです。



いけると思ったのですが、
予想外に手こずっているのが「とら焼き宗歓の皮」



最初は半分にカットしてみたのですが、
水ようかんがお上品過ぎたみたいです。
次に思い切って丸ごと挟んでみたのですが、
まだまだのようです。
次回はクリームやスパイスのようなパンチの効いたもので
アクセントをつけてみたいと思います。



いけると思ったんですよ。
麹で作った甘酒。
これは、別々にいただいた方がいいみたいです。



見た目と味は問題なかったのですが、食感がアウトだったのは
塩こんぺいとう。
柔らかい水ようかんとこんぺいとうの堅さのバランスが
残念です。



ロレーヌの塩は、
単純にかけ過ぎました。
多分ですが、量を加減すれば・・・

出汁醤油でも試してます。
これもかけ過ぎました。
お餅を砂糖醤油でお召し上がりになる方ならきっと抵抗はないはず。

以上、トッピングアレンジイマイチ編でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あるへいと(有平糖)

2017年08月27日 22時33分18秒 | ときどき薬院浄水通り


ここだけの話。
わたくし、あんまり飴ちゃん食べないんです。
そう。おばちゃんなのに(笑)

理由は簡単。
ずっと口に入れておくのが苦手で
すぐに噛んじゃうから。

あ、風邪をひいて喉が痛いとき声が出なくなったときは別です。
そのときは某○ィックスの薬用ドロップをなめ(噛み)まくります。

それは置いといて、



まるいドロップスって
ビー玉みたいでかわいいですよね。

今日は一度きらきらした写真が撮りたいと
挑戦いたしましたが、
なんと!
タブレットが熱でアプリの動きが悪い!
仕方なく、上のアップ画像はガラケーのカメラで撮影いたしました。



さて、このあるへいと漢字では有平糖と書きます。
カステラや金平糖などと同じで
ポルトガルの宣教師たちからもたらされた南蛮菓子のひとつです。

村岡総本舗の「あるへいと」は5つの味。
肥前銘菓として今に残る有平糖で直火だきの本てづくり飴です。
桜色の"桜"はチェリー味、橙色の"蜜柑"はオレンジ味、緑色の"楠"は抹茶味、
黄色は"蛍"飴そのものの味(べっ甲飴みたいな味)、
紅白模様の飴は"千代結び"、飴そのものの味。

六角形の外箱や袋のデザインもかわいいのです。
1箱に25個入っているので、ちょっとしたあいさつがわりに
お配りするのにはよいかも?

あるへいとは村岡総本舗の直営店で購入することができます。


村岡総本舗「あるへいと」商品ページ
村岡総本舗のオンラインショップの「あるへいと」商品ページ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題のピタヤパウダーでギルトフリー

2017年08月18日 22時44分33秒 | お試し中


ご存じでしょうが、ここだけの話、
わたくしかなりの甘い物好きで
しかも、かなりの消費量。

前にも横にも成長著しくて困っております。
そんな甘い物好きな方にオススメということで
アゲルさんのピタヤパウダーを試してみることにいたしました。


ピタヤならAgetwell(アゲル)ファンサイト参加中

ピタヤとはドラゴンフルーツのことで、
食物繊維やポリフェノール、葉酸、カリウム、マグネシウムなどの他、
ビタミンも豊富で、女性にはうれしい話題の美容果実なんです。



手積みで収穫された完熟ピタヤを収穫後すぐに
たくさんの栄養素を残したまま粉末できる 独自のスプレードライ方式を採用。
この鮮やかなピンク色は天然の色なんだそうですよ。



まずはオススメのアイスクリームにかけてみました。
甘酸っぱいとのことでしたが、酸味は感じられませんでしたよ。



次に、冷たい水ようかんにかけてみました。
これは・・・おすすめできません。



やはり、おすすめはヨーグルト。
ほどよい酸味で食べやすく、見た目もパステルピンクで優しい感じ。
これなら続けられそうです。


アゲルさんのピタヤパウダーの商品ページはこちら
ギルトフリー!ピタヤ専門店のピタヤパウダー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お口の悩みに藍の力「うる藍バリア」~ 純藍株式会社

2017年08月18日 21時50分12秒 | お試し中


わたくし、仕事では接客をしておりますが、
ストレスで口臭体臭が気になるときがあります。

そんな私が気になったのは
近年新たなポリフェノールが発見されたという"藍"の力で
息スッキリ爽快♪
純藍株式会社さんの「うる藍バリア」

純藍株式会社 うる藍バリア 
純藍株式会社 ファンブログファンサイト参加中

タブレットではなく顆粒タイプ。
しかも、お口で溶かしてお召し上がりくださいと書いてある。

"藍"のイメージから、舌が真っ青になるんじゃないかとか、
ものすご~く、苦いんじゃないかと
二の足を踏み、
なかなか手をつけられずにおりました。



とはいえ、持ち運び安いスティックタイプ。
バッグのポケットと制服のポケットに入れて、
いつでもOKの状態でスタンバイしておりました。

販売員ですから、仕事中はよくしゃべるタイプです。
お客様が多い日に
さすがにお口が乾いてピンチと思った日に
ようやく重い腰を上げ試してみました。



なんだ。ブルーじゃないし。
味もラムネ味でさっぱり。

今までの心配がバカみたい。
もっと早くに試していればよかったと後悔いたしましたよ。



飲みやすいとわかったところで、
ちょっと気になる商品を発見いたしました。
"藍"を中心にバタフライピーなど8種類のハーブをブレンドした
ブルーのハーブティー「青のハーブティー」

青のハーブティー商品ページ



スタートが遅かったので、これからも継続していきたいと思います。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここで一句・・・とは

2017年08月09日 18時07分01秒 | 座椅子イチロー


ここ数日、ご無沙汰しておりました。
何をしていたかといいますと、
未だに仕事がさばき切れておりません。
毎日、ばたんきゅーです。



とはいえ、久しぶりに学生時代の同級生や先輩方との
旧交を温める会に参加したり

通勤路に咲いている蓮の花に感動したりと
ちょこちょこと
息抜きなどもあり、
何とか楽しめているかな?

困っているのがランチタイム。
お店は開けているので、
口いっぱいにほおばっているときのご来店は小さなパニックです。
特に米粒などのまとまって吐き出せもできないものなどが厄介なんです。

毎日すぐに飲み込める物にするとバテますし、
第一腹持ちが悪くて帰りまで持ちません。

ランチの問題はおいおい考えるとして、
今回は、できているんだかどうなのか自分では判断できない俳句。

以前、判定はいかに?で「 夜の風 蛙の声と 赤い月」という
俳句らしきものを捻り出したきりだったので、
通勤時間にぼーっと考えたものも並べておきます。
一応季節は夏限定ですよ。



・ガラス器の 冷菓に霞む 蝉時雨
水ようかんで何かできないか考えてみました。
かき氷でもアイスクリームでも♪




・死んだ蝉 「カンサツ」す女児 通学路
わたくし子どもがおりませんので、
そろそろ夏休みかしら?なんて考えながら出勤しておりましたら
ランドセルかるった女児が2人しゃがみ込んでおりましたよ。
お答えをありがとう♪



・涼し風 青い香醸す 草刈り機
・汗拭い 冷房アプリ探す 祖父
草の匂いとモーター音が風とともに流れてきました。
ええ。現実には温い風でございます。
ただ、気分的には涼しくなりました。



・通り雨 閑居に走る 筆の音
お店が暇でしたので、一心不乱にダイレクトメールを書いておりましたらば、
ボールペンの音だけが店内に響いておりました。



・戸を開けて遭う一夜の花烏瓜
・花残る 青烏瓜 帰路の月
 
職場の隣のコインパーキングの壁いっぱいにカラスウリが広がっておりまして、
今は花の時期。
妖しげな白い花に魅せられて、ときどき帰りに会いに行きます。
先日、お店側に進出してきた中にまだ熟れてない実を見つけて
器に生けておりましたが、枯れさせてしまいました(涙)
赤い実をつける秋が待ち遠しいです。


高島野十郎展のしおり


#俳句 #通勤 #photo #浄水通り #夏

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「泣かないで」 by kaede