goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍➡️…向島清水🚌~向島上林…大手筋通〜 2/24/‘25

2025-02-24 22:07:00 | 📖 日記
朝から昼過ぎ迄❄️シンシンと降るボタン雪,積もらず。雪中歩行求め向島農地へ,残念ながら…,で大手筋通へグルメ歩き。ワークマン防水🧥防寒バッチリで!遠望の比叡山,愛宕山の冠雪◎、列島今季最大寒波で各地大雪

🚶‍➡️…右岸堤防道…隠元橋…左岸堤防道47km+…向島清水🚏🚌〜向島🚉…向島農地(東定講…新上林…上林)…左岸堤防道44.7km付近…同堤防道…観月橋…弾正町…木材本町通り…鳥せい本店🍱…伏見大手筋商店街📚…桃山御陵前駅下:粉楽🥮↩️…伏見桃山〜🚉…>
🚶‍➡️13908歩2kg

❄️🌤️隠元橋&観月橋5℃冷風穏やか
 タイミング悪く雪中歩行出来ず


🍱鳥飯&鳥串10本(家族向け)
🥮たい焼形豚まん卵入=ブタタマ
  同: ベーコンエッグ ,たい焼

📚歴史人類学で見た日本,幽霊を信じない理系大学生霊媒師のバイトする

食事前に遊歩すれば雪中歩行可能だったが…



降る❄️

比叡山













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍➡️…宇治:志津川線 2/23/‘25

2025-02-23 22:16:00 | 🚶 歩く
天気不安定な日,予報もぶれ,陽射し出るも雪混じりの小雨も,🌂持ちでなだらかな山側道を🚶‍➡️,風穏やかな分,寒さマシ,とは言え寒い。山道よりの眺望◎

🚶‍➡️…❄️右岸堤防道…朝霧通り…観流橋…右岸路紅斉…山吹橋…第一志津川橋…<宇治志津川線>…志津川区道…<宇治志津川線>…三室戸寺前…大谷…黄檗道…導水路沿…🚉…>
🚶‍➡️11575歩2kg

🌤️第一志津川橋6℃:風穏やか




紅斉の七福神

ソウシチョウ















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍➡️…明星町内…Alp📚🥤 2/22/‘25

2025-02-22 21:34:00 | 🚶 歩く
陽射し出るも,強冷風で寒いので山側の明星町の内周沿にあちこち,時折雪舞う中,東西南北,ここも羽戸山宅地同様に醍醐山系中腹に有り眺望◎ しかし寒い😨冷風さえ無ければ🥶…
お白湯が美味。

🚶‍➡️…(戰川沿…京阪沿…🚉…余水路沿…明星町北口より明星町内周沿あちこちぐるり↩️往復)…Alp📚🍱🥤…右岸堤防道…>
🚶‍➡️11805歩2kg14F+40歩

🌤️❄️☁️強冷風:昨日より寒い感じ

夜)🚙⇄伏見教室👫
 観月橋2℃,宇治川高架橋1℃
又も真冬並

📚武器職人デイブ2,老化負債,世界一シンプルな進化論講義,応神天皇と継体天皇,サライ2月:蔦屋重三郎が生んだ出版文化,CAPA3月,日本の名城:山形城,戦国Walker2025:御城印めぐり,
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍➡️…槙島農地… 02/21/‘25

2025-02-21 21:29:00 | 🚶 歩く
寒さチョイマシ,とは言え寒いが,槙島農地界隈を遊歩

🚶‍➡️…右岸堤防道…宇治橋…左岸河川道/堤防道;堤防桜👀(硬い蕾)…槙島(菌場,大幡,大町,五才田,幡貫,郡)…宇治川高架橋…右岸堤防道…>
🚶‍➡️10945歩2kg

🌤️やや強冷風,昨日同様寒い












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🚶‍➡️…向島清水農地↩️ 02/20/‘25

2025-02-20 22:35:00 | 🚶 歩く
不安定な天候で目視出来る周辺には雪雲👀,強冷風で寒い日

🚶‍➡️…右岸堤防道…隠元橋…左岸堤防道47km碑+…向島清水農地🔂↩️…左岸堤防道47.2Km標…左岸河川道…隠元橋…右岸河川道/堤防道…>
🚶‍➡️10839歩2kg

🌤️☁️隠元橋6℃強冷風














💋😔📺見つつレモンをひとかけとキャップ外しかけたらガバッと蓋ごと外してドバッとレモンが茶漬けの量かけ…仕方なく…マァなんとなく食べれた,😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする