goo blog サービス終了のお知らせ 

goo何気無い日々が心地よい安寧

何気無い日々が続く様に。生きていく事の大変さがカナン。ある種空気の様な存在になりたいもの。

🚶‍♀️〜東福寺界隈 220916

2022-09-16 21:12:00 | 📖 日記
🚶‍♀️…JR黄檗〜東福寺…東福寺道碑…退耕庵:経王地蔵:小町庵🙏…霊源院🙏📕…毘沙門堂:勝林寺🙏📕…五大堂同聚院📕…一華院📕…東福寺🙏📕…崇徳天皇皇后;月輪南陵👀…仲恭天皇;九條陵…京阪:鳥羽街道…琵琶湖疏水沿…京阪:伏見稲荷〜🚉…京都宇治線沿…すき家🍜…バイパス沿…>
🚶‍♀️15311歩27F

☀️: 好天だが空気爽やか。

⚫︎勝林寺にてTVロケとかち合う
 御朱印にきれいな切抜き有り。
⚫︎東福寺方丈でも違うTVロケとかち合う
 広い東福寺の:通天橋中心に紅葉中心の立体庭園と,方丈の庭園中心の構成をじっくり観賞。他には本堂,三門は拝観x,で境内を一応隈なくたっぷり散策。
 その後,山側に,月輪南陵と九條陵に。眺望よく愛宕山と京都タワーなどがよく見えた。
 紅葉期ではないので人出少ない。青紅葉を堪能。
鳥羽街道駅時間待ち長く伏見稲荷駅迄歩く。

すき家:新すき焼き牛丼を



霊源院:お地蔵さん多数庭園に

勝林寺にて

通天橋より

通天橋を下から

開山堂

愛染堂内










本堂仏

月輪南陵より








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPSから「さまざまな組織にな... | トップ | 「島国だから安心」が通用し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿