本日は5開運日(天一天上,一粒万倍,母倉,神吉,大明)で更にお盆最適日で先日の清水寺の変なお盆雰囲気を払拭すべく泉涌寺道を行く,そして予想通以上にどこも閑かなお盆を過ごせ,なんかほっとしたお盆。久しぶりの泉涌寺道の寺院群をお盆として充実堪能












🚶〜東福寺…<東大路通>…<泉涌寺道>…即成院🙏📕s2🗣️…戒光寺🙏📕2🗣️…新善光寺📕4🗣️…新熊野観音寺🙏📕2…泉涌寺🙏📕📙↩️…悲田院👀…<東山トレイル:泉涌寺墓地駐車場>…圓通寺橋…劔神社🙏📕🗣️…<東大路通>…新熊野神社前…<塩小路通>…三十三間堂東沿…<七条通>…七条〜🚉…>
🚶12338歩18F
☀️:風やや強く心地よく
木陰,日陰多い道をお盆散策
即成院:楽隊仏👀コロナ以前より近づけず
諸仏姿よし,御朱印充実
戒光寺:丈六仏陀仏;本堂内部改装でスッキリ
迫力増し,拝観し易く,やっぱ丈六
新善光寺:御朱印に手製判子増え綺麗な図案の
色々工夫を聞く
新熊野観音寺:ここも閑かなお盆
泉涌寺:本堂の三仏,庭園にて白昼の🌓を見る
楊貴妃仏🧿
劔神社:元は泉涌寺の…伊弉諾,伊弉冊
皇室の話を聞いてしまう,そう若き話











