🚶♀️~出町柳/~修学院…(修学院離宮道…赤山禅院📕…修学院前…殊殊院📕…善華院…(文殊院道…圓光寺📕…八大神社📕…大田川沿…叡山電鉄沿…🥯出町柳~中書島🍜~>
🚶♀️15959歩
夕方から雨確率高く西国続きやめ沿線系に変更
赤山禅院:狛犬が珍しの出雲系!天台宗:境内広く見応えあり!十六羅漢像,三十三観音菩薩像と色々見所有り!色々とお話しを聞く。
雀多数餌付けされてて、驚く程敏感に反応。
そしてここも昨年の台風禍で…
曼殊院:令和元年祝で特別展示:国宝黄不動図,庭も綺麗,Tv撮影隊が…皇室と繋がり密。
圓光寺:青紅葉が鮮やかな静寂の庭で水琴窟の音◎境内山側からの眺望良く,その横の徳川家康墓
八大神社:御朱印特別が2種
修学院~一乗寺界隈,人出ほぼなくのんびりと社寺を堪能!
叡山電鉄沿線で撮り鉄!
夕食として🥯志津屋と中書島🍜麺座。
結果、雨降らず、良。
赤山禅院
十六羅漢像
三十三観音菩薩像
相性院
赤山禅院の鬼門封じの🐒
善華院
曼殊院
圓光寺
同境内:徳川家康墓と東照宮
八大神社