ソビエトカメラ日和

私のソビエトカメラライフや日頃思ったことについて・・・

東京レトロフォーカス。。

2007-12-30 23:31:00 | カメラ
今日は朝からぐずついていて一日中家にいました
ときおり霙(みぞれ)になったりと久しぶりに冬らしさを感じました

年賀状(家族の分もね)を書いたぐらいで
あとは部屋でインターネットをしたり音楽を聴いたりとゆっくりしていました

今日はとくに書くこともないので、最近見つけたインターネットサイトの紹介をしたいと思います

写真と趣味のwebマガジン「マカロニアンモナイト」
のなかにある東京レトロフォーカスという連載フォトエッセイです
(バックナンバーが充実していますので読みごたえがあると思います)

これは写真家の中山慶太さんが書いているクラシックカメラに関するエッセイで
文章も非常に好きです

で、登場するクラシックカメラですがソ連やチェコなど東欧のカメラに偏っています
偶然ながらわたしの好みと一致するんですよ
このへんのカメラってライカのような一流品ではないものの
一流品にはない妙な魅力を感じてしまいます

私の愛機たち、エキザクタ、フレクサレット、キエフ、モスクワの話題も出てきます
ほかにもいろいろなカメラの話題が出て来るのですが
文章のうまさも手伝っていろんなカメラが欲しくなる病気が発症してしまいます

マカロニアンモナイトにはカメラ以外にも他の趣味系の記事もあるので年末年始が暇な方は探検してみてください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(伊作の太鼓踊り1)

2007-12-29 19:54:59 | 写真
これは、おはら祭の会場で披露されていた
吹上の伝統芸能である伊作の太鼓踊り

ウエストレベルファインダーで
路上すれすれの位置から見上げるように撮りました
逆光で影が入るようにしました

ファインダーをのぞきながら踊る人が足を上げた瞬間にシャッターを切りました

EXAKTA VXIIb / Flektogon 20mm/F4.0
Fuji PRESTO 400 フジブロWP KM3

プリントをスキャナ取り込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(疑似夜景)

2007-12-28 18:43:32 | 写真
これは単に逆光で昼間に撮った写真なんですが
空を焼き込み過ぎてしまい
なんだか月夜のような雰囲気になっておもしろかったので載せます

地平線あたりのトーンが気に入っています

柿の木の下手前にあるのは
フレア&ゴーストです
なにせ古いレンズで逆光なもんですから。。。。

EXAKTA VXIIb / Flektogon 20mm/F4.0
KODAK Tri-X 400 フジブロWP KM3

プリントをスキャナ取り込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRP の望年会(忘年会)。。

2007-12-27 13:23:21 | 写真
12月26日は、JRP 鹿児島支部の望年会(忘年会)でした
年を忘れるのではなく、来年を望む会という意味らしいです

私はまだ入ったばかりで今年はこれといった活動をしませんでしたが
来年からはじっくりと写真に取り組みたいものです

1次会は天文館の江戸っ子寿司でした
この店のみにある焼酎、芋仙人(萬世酒造)が出ました

二次会はカラオケに行きました
どちらとも楽しい時間を過ごすことができました

K山さん、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(えびの高原の紅葉2)

2007-12-26 16:21:06 | 写真
半逆光で紅葉を撮りました

EXAKTA VXIIb / Flektogon 20mm/F4.0
Fuji Velvia RVP 

ダイレクトプリントをスキャナ取り込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(桜の枯れ木)。。

2007-12-25 22:28:47 | 写真
枯れ木とその場の雰囲気になんとなく惹かれて撮った一枚

桜の樹なので花の咲く頃もいいかもしれません

EXAKTA VXIIb / Tessar 50mm/F2.8
Fuji PRSTO 400 フジブロWP KM3

プリントをスキャナ取り込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山ヶ野金山、再び。。。

2007-12-24 20:22:29 | 写真
今日は3連休の最終日で天気もよかったので
ふたたびモノクロ仲間のM さんと写真撮りに出かけました

おととい発見した山ヶ野金山の山ヶ野集落をまわりきっていなかったので
まずはそこへ行きました
今日は日差しがあったのでおとといとはまた雰囲気が違います
M さんはうっかりメイン機のローライフレックスを忘れてきてしまい
サブのデジタル一眼での撮影となりました

わたしは2眼レフ(フレクサレット)も用意していましたが
気軽に枚数撮れる35mm がやりやすいのか、終始エキザクタ with フレクトゴンの組み合わせでした
20mm の広角が自分には合っているようでほとんどこれで好みの構図になってしまいます
標準レンズだとどうしても狭くてやりにくいです

廃校になった山ヶ野小学校や
周辺の集落を撮りました
今回もいろいろいい被写体があって来たのが正解でした

そのあと金山の奥の方へ行ってみました
金山にまつわる遺跡がたくさんあったものの
単なる遺跡写真になるのであまり撮りませんでした

そのあとは、廃線になった旧国鉄宮之城線の薩摩永野駅の跡を見学
ここは宮之城線のなかで唯一スイッチバック方式の駅で
そのレールや機構が展示されていました
また鉄道関連の資料や往時の写真が展示されていました

そのあとは求名(ぐみょう)を経て紫尾温泉や柊野(くきの)集落を撮影
柊野で古い農家を撮影させてもらったのですが
そこのお婆ちゃんに干し大根やみかん(川端みかん)をいただきました
(非常に親切なおばあちゃんで、あれもこれも持って行けとすすめられて断るのが大変でした。)

昼ご飯を簡単に済まして
午後は東郷、樋脇方面をまわって帰りました

帰りに "道の駅ひわき" によったのですが
団子屋の屋台の前で幼い女の子が口のまわりにタレをたくさん付けながら食べている姿が非常にかわいかったです
写真に撮りたかったのですが状況的に無理でした。。。
ここでお土産に しまみかん(桜島小みかん)とからいも(さつまいも)を買いました

結局、山ヶ野金山のあとは偶然ながら
薩摩永野ー求名ー宮之城ー山崎ー楠元(東郷)ー樋脇 と
旧宮之城線沿線をたどった1日になりました

天気にも被写体にも恵まれて非常に充実した撮影ができました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(老婆)

2007-12-23 23:54:55 | 写真
昨日撮った写真から一枚載せます

これは入来の農村を撮っていた時に出会った老婆
牛の餌にする藁を運ぶ作業をしていました

フィルム現像まではしましたがプリントはしていないので
今回はフィルムからスキャンしました
スプロケットも取り込んでしまいました

エキザクタは左巻き上げでフィルム送りの方向も逆なので
画像と比べてフィルムの数字が逆になってしまいます

EXAKTA VXIIb / Flektogon 20mm/F4.0
Fuji PRSTO 400 フィルムスキャン
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永野金山と山ヶ野金山。。。

2007-12-22 20:37:21 | 写真
今日は午前はぐずついていましたが
昼前に晴れてきたということで
モノクロ仲間のM さんと写真を撮影にでかけました

とくに目的地は決めていませんでしたが
祁答院の方の田舎の風景を撮ったりしているうちに
さつま町の永野金山の近くまでやってきました

ここは場所は知っていたものの二人とも撮影に来たのは初めてです

この永野金山は江戸時代初期から戦後しばらく(昭和28 年)まで金の採掘がなされており
最盛期の年間採掘量は佐渡金山の半分近くまで達していたようです
北の方には世界一の金埋蔵量を誇る菱刈金山があります

金山の発見があってからこの地域は鉱山の坑夫とその家族たちで賑い集落ができました
その集落はいまも残っており、そこを撮影してまわりました

金山操業時はたくさんの人が住んでいたものの
現在は過疎化により空き家や廃屋が半分以上です
古い建物や柿の木、鄙びた風景などモノクロ向きの被写体がたくさんありました

写真にあるのは永野金山の胡麻目坑(ごまめこう)の入り口
ここから山のなかを縦横無尽に坑道が走っており
山の反対側の横川の山ヶ野まで達していたそうです

永野金山のあとは、その山ヶ野の方へ行ってみました
ここもかつて金山で賑わった集落だったらしく古い立派な家が多いです
ここも廃屋が多いものの集落の規模、景観は永野金山よりはすばらしいです
予想外に立派な集落で格好の被写体がたくさんありました
ただ、夕方には曇ってきたのが残念です

ここで日没まで撮影をしましたが
とても1日でまわれそうにありませんでした
しかも、さらに奥の方まであるそうです

永野金山といい山ヶ野金山といい
かつてのゴールドラッシュに賑わった夢の跡というなんともいえない雰囲気がよかったです(このへんは軍艦島や筑豊などと似ています)

今日は非常にすばらしい場所を発見できてよかったです
また今度は天気のいい日にゆっくりと撮影しに来ようと思いました
(非常に素晴らしい場所だったので、写真をやっている人にはあまり教えたくはありませんでしたが、あえてブログに書くことにしました。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真(えびの高原の紅葉)

2007-12-21 13:29:39 | 写真
今日は久々にカラーを載せます

これは11/4 にえびの高原で撮った紅葉の写真
平凡な構図ですね

アンダーで撮ったので空が青くなりました

EXAKTA VXIIb / Flektogon 20mm/F4.0
Fuji Velvia RVP 

ダイレクトプリントをスキャナ取り込み
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする