ソビエトカメラ日和

私のソビエトカメラライフや日頃思ったことについて・・・

望遠レンズ到着

2005-07-31 09:33:17 | ソビエトカメラ
病院から帰ると、先日ヤフーオークションで落札した
zoom NIKKOR 100-300mm/F5.6 レンズが届いていました
小包を開けると丁寧に梱包されていました
思ったより大きくびっくりです
レンズはかなりきれいでホコリや曇りはまったくありません
前の所有者が大切に使っていたことがわかります

さっそく、ニコマートにつけてみました
カメラと不釣り合いなほど長いですね
ちなみに写真では比較のため手前に標準NIKKOR 50mm/F1.8 を置いています
レンズが長く、重心が前に移動するので
ホールディングにこつを要します
そのまま庭に出て外景色をファインダー越しにのぞいたのですが
望遠の威力に驚きました
すごいの一言ですね。。。

大変満足です
出品者にお礼のメールをしました
早く風景写真を撮りにいきたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病院の日。。

2005-07-31 09:02:55 | 病気のこと
今日は強迫性障害の治療のため、精神科のクリニックへ行ってきました

待合室は人が多く、30分くらい待ちました
そのあいだ人間観察です
待合室にいる患者さんはほとんどがうつむきかげんで
つらそうな表情をしています

診察では、最近ちょっとぶりかえしがあって
確認が多くなってきたことを話しました
毎回ではないので、しばらくこのままで様子を見ましょうとのことです
デプロメールは前回と同じで100mg/day のままです
しかし、不安が全く消えていないのが気になります
根本的には治っていないのかな?ただ我慢できてただけで何かの拍子に我慢が効かなくなると確認行為がぶりかえしてひどくなるのです。

それから転職のことにも触れましたが、どっちにしろ後悔しないようにしようねって言われました。でも「後悔先にたたず」と言うように、後悔するかどうかは前もっては分からないものです。とにかく前に進むしかないのです。現状に留まったまま後悔するよりは、前に進んで後悔する方がマシです。結局後悔するしないは自分の気持ちの持ちようだとおもいます。どのような境遇になっても、これは何かのご縁だと思って都合良く受け入れるしかないですね。あまり先のことをくよくよ考えててもしょうがないので、今を楽しめるようにしたいものです。

写真は待合室の窓に飾ってある花と置物。向かいのビルは山形屋というデパートです。今日のお代は薬代込みで2,450 円でした。次回は、2週間後がお盆休みで休診のため日にちをずらしてもらいました。あいかわらず、患者が多く忙しいらしくて空いてる日を決めるのに大変でした。そういえば先生、お忙しいのはわかるのですが、いつも二言目には忙しい忙しいと患者に愚痴をこぼすのはやめてね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひまわり

2005-07-30 00:51:36 | ソビエトカメラ
夕方にカメラのキタムラへフィルムと現像の薬品を買いにいきました
その途中、都市農業センターのそばを通ります
昨日、友人からここはひまわりがきれいと聞いていたのでよってみることに

来るのははじめてでした
思っていたより広く、桜島の眺めもいいです
ここは市民に畑を貸して家庭菜園などを楽しんでもらう場所です
中央部に黄色の原っぱが見えたのでそこがひまわり畑とわかりました
聞くと10万本のひまわりが開花しているそうです

銀塩カメラはうっかり持って来ませんでした
デジカメは持って来てたのでブログ用の写真は撮れました
普通のひまわりの他に八重咲きの品種もありました
夏の日差しのなかこんなにたくさんのひまわりがあるといい風景ですね
映画 「いま、会いにゆきます」みたい。。。
ひまわりには蜂やアゲハなどが群がっていました

この都市農業センターはわりと近所なので
また今度、銀塩カメラをもって撮影したいと思います
そのときは黄色が鮮やかに出るフィルムを使いたいものです
何がいいかな?
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アロエ&カスピ海ヨーグルト

2005-07-30 00:34:34 | その他もろもろもろ
写真は今日のお昼ご飯
アロエ&カスピ海ヨーグルト
バナナ
グレープフルーツ(ルビー)です

アロエは庭にたくさん生えているので
一枚ちぎってきて葉の中にあるゼリー状の部分をとりだして
ちいさく刻みます
それにカスピ海ヨーグルトをかけて食べます
アロエ自体は甘くないのでメイプルシロップを少量いれました
アロエのプリッとした食感がいいです

暑い日のお昼は冷たいものに限りますね
写真は少し遊んでソビエトカメラのロモっぽい写りにしてみました
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いわし茶屋

2005-07-29 16:09:18 | その他もろもろもろ
温泉を出ると近くにある漁亭 いわし茶屋で食事です
ここは噂に聞いて知っていたのですが昼間や土日は行列ができていてなかなか来ることができないでいました

ここは名前の通りいわしを中心とした魚料理屋です
いわしというと安い魚というイメージがありますが
最近では漁獲量も減ってなかなか手に入りにくいようです

今日は暑いのと温泉から出て体があたたまっているので
ついつい冷たいものが欲しくなります
まずはお冷やを頼みました
暑いときのお冷やはタマランですね

私が頼んだのが ごちそう定食 1,350 円(写真手前)
友人は 刺身定食 1,350 円 (写真奥)
はじめはちょっと高いなと思っていましたが
いざ料理が運ばれてくるとその品数の多さにびっくりです

私のはご飯、磯の刺身、天ぷら、アラのみそ汁、いわしの煮付け、茶碗蒸し、巻貝の煮付けでした
友人のは刺身が多めであとご飯、アラのみそ汁、茶碗蒸しです
刺身がおいしく日本酒か焼酎が欲しくなりました(車で来てたので我慢です)
アラのみそ汁はアラからよくだしが出てて非常においしいでした

ひさびさに贅沢できました
さすが巷で人気のある店だけあります
出水に来たときはまた来ようと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯川内(ゆがわち)温泉

2005-07-29 15:51:21 | 温泉
友人に湯川内温泉を紹介したかったので一緒にいきました
ここはマイランキングで1位なのです

ついたら夕方とあってけっこう多かったのですが入りました
友人は湯船の底の砂から湯が気泡とともにじわじわ湧いてくるのに驚いていたようでした
また温度がぬるめで気持ちよく、気に入った様子です

地元の老人の方と話をしました
山野草であるエビネの話、兵役中の思いで話などを聞かされました
こうやって地元の方とお話しできるのも鄙びた温泉のいいところですね
1時間弱で上がりました
上がったあと意外とさっぱりすということで友人は驚いていました
そのあと外で飲み物を飲んでしばらくのあいだ涼んでいました
昭和30年代にタイムスリップしたような建物や雰囲気が気に入ったようです

今日は水汲みの準備はしていませんでしたが
ドライブ中に飲んだジュースのペットボトルがあったので
それに汲んで帰りました

友人にたいへん気に入ってもらってよかったです
今度はゆっくり泊まりにこようかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇岩 人形岩

2005-07-29 15:23:16 | ソビエトカメラ
今日は友人も休みということで
一緒に写真撮りに行きました
行ったのは薩摩川内市の西方(にしかた)海岸
この海岸は国道3号線沿いにあり岩場が多くすばらしい風景のところです
写真はそこにある人形岩
これは波による浸食で自然にできたもので
海をながめる父と子に見えます
海に消えた母親を見ているという伝説もあります
このあたりの岩場は礫岩(れきがん;大小の石をコンクリートで固めたような岩)でできており、浸食で岩の上に残った大きめの石がたまたま人の頭のようにみえるのです
この付近で昨日買ったプロビアを使って撮影をしました
海水がエメラルド色になっててきれいでした
水面の反射を抑え、海の底を見やすくするのに
PL フィルターが威力をはっきしました
(デジカメの写真ではこの効果を伝えられませんが。。)
隣の海水浴場は夏休みのため親子連れで賑わっていました

熱中症になるといけないので30分くらいで写真撮りは終了
そのあと阿久根市の番所丘(ばんしょがおか)公園へ
この公園は広いのですが整備があまりすすんでいません
いるのは公園の管理作業者だけ20名程
草刈り作業を行っていました
とくに見るようなものもなく税金の無駄遣い感だけを感じました

それから長島の方をドライブして
折口にある「マヨたこ」というたこ焼き屋さんで昼ご飯
食べたのはたこ焼きとゴンザ焼き
ここのたこ焼きは名前の通りマヨネーズが入っています
上にかけてあるたこ焼きはよくありますが
ここのは中のたこのまわりに入ってて生地に包まれてます
たこの存在感もしっかりしてておいしいです
ゴンザ焼きは回転焼きをたこ焼きの生地で作ったようなもので
中には大量のたこが入っています
巨大なたこ焼きを作って扁平につぶしたようなものと言った方がいいかもしれません
そういえばここの店に筑紫哲也さんや立松和平さんの写真、サインがありました

あ、海岸で撮った写真は現像があがったらブログに掲載しますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安全講習

2005-07-28 02:43:32 | その他もろもろもろ
免許更新の講習に行ってきました
先週手続きをして交付が8/17 なのですが
講習を早めに受けておこうと思い、受けに行きました
今日をいれて3回、講習のチャンスがあるのですが
もし受け忘れたら失効になるのです
伊集院警察署では毎週水曜の10時から30分間あるそうです

あまり人数はいないと思っていましたが
30名くらい講習を受けに来ていました

まずは15分間ビデオの放映
運転の基本である認知、判断、操作についてのおさらいと
認知が遅れたり見逃すと危険であることの説明でした
ビデオのあとは話で、優良だった運転者に限って調子に乗って事故をしやすいから
もう一度初心に帰って安全運転してくださいとのことでした

写真は講習の際に配られた本と書類
この本、内容は自動車学校の教本のダイジェスト版みたいなのですが
読む人はいるのかなって感じです
おそらく8割以上の方が読まずに捨てると思います
紙のムダです

事故は一瞬で自分だけでなく他人の人生の歯車を狂わせてしまうものです
あらためて安全運転につとめようと思います
でも、強迫性障害の私にとって運転は
認知→不安→確認→判断→操作→やっぱり不安→事後確認 の繰り返しなのかもしれません

講習が終わると買い物へ
お昼ご飯にマック(関西ではマクドって言うのかな?)を買って
リバーサルフィルムが切れてたのでそれも買いました
でも郊外の店だったので冷蔵庫に入ってなかったし
なんといっても高かったです
プロビア100F 24枚撮りを2本買ったのですが1つで860 円もしました
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

zoom!zoom!zoom♪

2005-07-27 00:38:03 | ソビエトカメラ
私はカメラのレンズとしては標準レンズしか今のところ持っていません
画角が私の撮る写真に合っているので
たいして不便は感じませんが
最近、望遠レンズも使ってみたいなと思っております
遠くにあるものに近づくことなく撮れますし、表現の幅も広がるような気がするからです

ソビエトカメラ用の純正の望遠レンズは皆無ですし
アダプタでつけられたとしても、そのへんの知識がないので
今回はニコマートに使えるNIKKOR レンズを探すことに
(ソビエトカメラは当分は「男なら50mm 一本で勝負!」状態です)
AFではなくMFでAi の爪がついたものを探します

まずはいつものようにeBayで中古を探すことに
数はたくさんみつかるのですが、みんな相場を知っているらしく
結構な値がついています
タムロンやシグマなどの純正でないレンズもあり値段はそこそこ安いのですが
中古の場合、マウントをしっかりチェックしないと合うか分からないので不安です
純正でかなり破格なものがあったのですが、ジャンク扱いとなっており怪しいのでやめました

次に、国内最大手のオークションサイトである
Yahoo!オークションを久々に見てみました
eBay と似たような傾向ですが、たまたま破格の値段で気に入ったレンズを発見しました
zoom NIKKOR AiS 100-300mm F5.6s です
説明を読むと、出品者が長年愛用していたのですが最近出番がなく
防湿庫に眠ったままなので大事に使っていただける方にお譲りしたいとの旨でした
レンズも奇麗で状態はかなりいいです
すでに何人か入札していましたが
希望落札価格が書いてあり、その額でも十分手頃だったので
一気にその額で入札して即落させました
(以前eBay でケチって失敗した教訓があるので、狙った獲物は確実に落とす)

国内なので商品は数日で届くはずです
週末には使えるかな?
あれもこれも撮りたいという思いでいっぱいです
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展示パネル

2005-07-27 00:35:07 | ソビエトカメラ
鹿児島合同写真展が9月にあるのですが
それに出品する際の展示パネルを買いに行きました

行ったのは鹿児島フォトクラブでお世話になっているカメラの吉野です
このパネルは写真を入れる額のようなもので
はめ込み式なので写真を入れ替えることもできます
また写真の上にガラスがないので反射によって見にくくなったりせず
より写真の質感を味わうことができるのです
サイズは全紙416mmX526mm が入るものです
値段は3,500 円と予想していたより安いものでした

8月の例会でパネルに作品を入れる作業をしなければならないので
そろそろ展示する作品を決めて
全紙プリントの注文を出さなければなりません
一ヶ月後このパネルにはどんな作品が入っているのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする