ソビエトカメラ日和

私のソビエトカメラライフや日頃思ったことについて・・・

マット切り。。

2008-03-30 23:16:16 | 写真
今日は、雨模様。。

近く開催予定の、モノクロろくろく展の準備をしました
展示する作品はすでにプリントしておいたので
そのなかから展示する8点を決め、額装をしました

額装に当たって、プリントのまわりにつけるマットを作りました
このマットは大きな物(840×1010mm)を買って
額に合わせて四角に切りました
そして、プリントを出す面を四角く切り抜いてロの字型にします
このとき、切り口は斜めに化粧断ちするので斜め45度に切る専用のカッターを買った(笑)ました

このマットが曲者で、意外に固くてなかなか切れません
なので切る場所を何度もカッターで浅く切り続け時間をかけて切りました

なんとかマットも切り終わり額装してみるといい感じに見えてきました

長時間、定規を押さえ続けて力を入れていたので
左腕が痛いです

ここで、モノクロろくろく展の告知をさせてください

第3回 モノクロろくろく(6×6)展

日時:2008 年 4 月 3 日(木曜)~ 4 月 13 日(日曜)
    ※水曜は休館日です
   
   9:00 ~ 17:00 (最終日は 16:00 まで)

会場:谷山サザンホール(市民ギャラリー)

主催:モノクロ6×6 写真塾

入場無料

なお、4 月 13 日(日) 13:00 ~ 15:00 には出展者と来場者によるフリートーキングの場(Gallery Chat)をもうけています。
作品について、写真についていろいろ話りましょう。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Live Onpa。。

2008-03-29 23:35:37 | その他もろもろもろ
今日は久々にライブを見に行って来ました

同僚がギターをやっている0225tone が出るのです

今回のライブは、
Takapla presents
Live onpa というイベントです

これは、鹿児島で活躍するバンドの曲を集めたアルバムCD
SATSUMA ONPA ~薩摩音波~の発売記念イベントになります

このCD に曲が収録されているバンドのうち10組が今回はライブをやりました
キャパルボの7-8 階を使っての大規模なイベントでした

1組目はいきなり 0225tone でした
はじめて聞く曲もありました
8階の広い会場でしたがほぼ満員でした

7、8階を交互に使って使っていないところは次のバンドが準備しているという感じで連続して演奏を見ることが出来ます
7階はやや狭いので、人が入りきれず私は閉め出されてしまいました
なので3階で次のバンドの準備を見てました

1バンドあたり30分で7、8階を行き来して
5時間以上ライブを楽しみました

とくに印象が残ったのは
以前ラジオで聞いて気になってたTHE南高スタイル
ココロイロトリドリのしみじみした曲
あと、トリをつとめたFat Prop
このFat Prop は最近かなり人気のバンドです

曲も好きだし
4/2 発売予定の ミニアルバムCD "CHANGE THE FUTURE"を先行発売していたので
買ってしまいました(サイトで試聴もできるみたい、またiTunes music store USA ではすでに配信されているそうです)
すべて英語でなめらかな歌詞を自作しているのにはスゴイのひとことです

4/6 の18:00 から鹿児島中央駅のアミュ広場で
発売記念のイベント(ライブ)をやるそうです

5時間も立ったままで疲れましたが
鹿児島で活躍中のいろんなバンドの演奏を楽しむことが出来ました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ英会話。。

2008-03-28 09:00:45 | その他もろもろもろ
前の記事で書いたように
IC レコーダーを語学の勉強にも使う予定です

語学、とくに英語の勉強に使うため
各種ポッドキャストの活用もしていますが
これからはラジオの英語講座でIC レコーダーを活用させるつもりです

試験に合格するための英語でなく
英語をコミュニケーションの手段として円滑にしゃべれるようになりたいのでラジオの英会話の講座を勉強することにしました

NHKラジオの語学講座はほとんどお金がかからないし
効果的に英語を勉強できると評判です

いくつかある講座のなかから、ラジオ英会話というのを聞いてみる予定です
理由は、日本語からの英作文では絶対に出て来ない
辞書を引いても出てこない”普通の英語”を勉強できるから
あとは、講師が遠山顕さんだから
彼の講座は以前も聞いていたし、とってもわかりやすいです

ラジオをそのまま聞くだけでなく
IC レコーダーに録音して効果的に勉強するつもりです
講座の時間が夕方と夜にあるのですが(日曜日には1週間分まとめての再放送もあります)
毎日継続して同じ時間に聞けるとは限りません
場合によっては外出先や職場で録音する必要がでてきます

なので、携帯できる小さめのラジオを買うことにしました
新栄町にある電機量販店に行ったのですが
小・中学校の同級生が働いて久しぶりに会いました
彼はフロア長として頑張っていました
しばし近況等で立ち話。。。

ラジオは短波放送も聞ける安いやつを買いました
(別に株も競馬もやりませんが)
あとはラジオのイヤホン端子とIC レコーダーのマイク端子をつなぐケーブルを購入
これは抵抗入りのやつを買いました(抵抗が入ることで大きい音がつぶれないみたいです)

これらを活用して効果的に英会話を身につけたいものです
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IC レコーダー。。

2008-03-26 23:55:58 | その他もろもろもろ
仕事上、これから講演会や会議が多くなるので
鹿児島アリーナ近くの電機量販店でIC レコーダーを購入しました

SANYO のICR-B181M という機種です。
大きさは100円ライターを長くしたくらいで非常にコンパクトです
(上の写真:横にあるのはB6 サイズのシステム手帳)

音声はMP3 ファイルとして録音されるので
あとからパソコンでのファイル管理ができて非常に重宝しそうです
また、MP3 プレイヤーにもなります

午後からちょっとしたセミナーがあったので
試しに使ってみました
問題なく録音できていましたが、パソコンで聞くと音が小さいです
(本体で聞くと問題ない、パソコンの音量の問題??)

ファイルも重くないので管理しやすいです

日頃のミーティングの録音、語学の勉強にも使えると思います
いろいろな場面で活用していきたいものです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◯◯式。。

2008-03-25 23:55:13 | その他もろもろもろ
今日は、私の人生の上で
重要な式がありました。(結婚式でも葬式でもないです 笑)

これで正式に念願の◯◯号を取得しました
いろいろあって取得までに時間がかかりましたし
途中であきらめかけたこともあったので
喜びもひとしおでした。。。

夜は知り合いや仲間で打ち上げでした


来年度からは一人前の◯◯者として、より精進していくつもりです
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅と橋(モノクロ)。。。

2008-03-24 23:53:09 | 写真
先月撮った、梅の花と橋の写真を載せます

先月ブログに載せた写真(デジカメ、カラー)とほとんど同じです
この手の風景写真はカラーの方がいいかもしれません

午後の低い西日のため
右上から中央にかけてハレーションが入ってしまいました(ファインダーでは気付きませんでした)
ハレーションが入りましたが、逆に光の雰囲気が出て立体感が出たんじゃないでしょうか

EXAKTA VXIIb / Flektogon 20mm/F4.0
Fuji PRESTO 400 フジブロWP KM3
プリントをスキャン
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二科展を見てきました。。

2008-03-16 06:27:54 | 写真
写真仲間(JRP) のT さんにチケットを頂いていたので
黎明館まで第92回二科展~鹿児島巡回展~を見に行きました

二科展とは美術団体である二科会の主催する美術展で美術関連で知らない人はいないと思います

絵画、彫刻、デザイン、写真の4部門で1階と2階を広く使っての展示でしたので
すべてまわるのに時間がかかり疲れました。。。

彫刻、デザイン、写真は比較的分かりやすいのですが
絵画は9割が抽象画で見るのに時間を費やしました
抽象画はよくわからないのですが、作者の思いをなんとなく感じる作品、
なんかいいなぁと思える作品がありました

で、一番最後が写真だったのですが
いかにも二科展らしい写真というのが正直な感想でした
私の好みではないのですが、いいなぁと思う写真もありました
理解に苦しむ写真もありましたが。。

芸術の世界では、評価基準か一義的でないので
見る人によって評価は180度変わってしまいます
そこがまたおもしろいのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四切でプリント。。

2008-03-15 06:58:11 | 写真
夜中に暗室でプリントをしました

上の写真は暗室風景
手前がネガ像を投影したイーゼルマスク、
奥が現像液の入ったバットです
セーフライト(安全灯)をつけているので赤く写ってます

イーゼル上で印画紙上にネガ像を一定時間露光させて
現像液に浸けると画像が浮かび上がってきます
その後、停止、定着、水洗、乾燥とつづきます

まずはウォーミングアップということで
最近のネガから10枚程度をカビネでプリント。

その後、体と頭が調子づいてきたところで
そろそろモノクロ6×6展が近いので
その準備のため
出品候補の写真10枚を出品する四切サイズにプリントしてみました

出品作品なので念入りに試し焼きをやって
思い通りのトーンがでるようにしました
印画紙は、今のところのお気に入りで使い慣れたフジブロのKM3 を使いました

8点出す予定ですが、まだ絞りきれていません
直前になって付け足しや差し替えも行うかもしれません


そう言えば、富士フィルムですが
4月からまたモノクロ関連商品(フィルム、印画紙、薬品等)を値上げするようですね
銀塩モノクロには耳の痛い話ばかりです(生産を続けてくれるのが救いです)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほりえラーメン。。

2008-03-08 19:03:27 | その他もろもろもろ
マイミクの”さまよう峠”さんに教えてもらった
秘店、ほりえラーメンに行ってみました

この、ほりえラーメン、秘店らしく
看板ものれんもありません
上の写真にあるように、鄙びた民家といった感じです
聞かないとここがラーメン屋って思う人は皆無でしょう

実際、この付近(堀江町)は古い街並が残っているので
何度かカメラを持って撮影にでかけたことがあります
この店の前も歩いていたのですが、もちろんラーメン屋さんなんて思ってはいませんでした

秘店だけあって、あまり場所は教えたくないのですが
このブログの読者には教えましょう
山形屋立体駐車場近くで、ラーメンのぼる屋さんと同じブロックです
ちょうど、のぼる屋さんの裏あたりになります
今村病院のそばです

で、店に入るとのぼる屋と同様
一気に昭和30年代にタイムスリップしてしまいます
年季が入って黒くなった柱や壁は非常に味があります
石油ストーブがたいてあるせいか、冬の匂い(灯油の燃えたような)がします
このへんの雰囲気はラーメンいがらしにも似ています
おばあちゃんが一人で切り盛りしています
80歳近いと思われますが、元気がよくていろいろと話しかけてくれました

ラーメンの大を注文
待っている間、鹿児島ではお決まりの大根の漬け物が出て来ました
ここのは醤油ベースの漬け物で少し甘くおいしです
おばあちゃん曰く、この漬け物は胃に障らないからいくらでも食べていいそうです

麺は釜(UFOみたいな形のアレ)で茹でられ
具材は中華鍋で調理されます
麺の上に具を盛りつけると
秘伝のタレ?と魔法の2種類の白い粉が小さじ1杯ずつかけられできあがりです
白い粉は粒の状態からして、食塩と味の素でしょうか

食べてみると、噂に聞いていたようにあっさりした味でおいしいです
ひさびさのヒットです
つゆは、椎茸、煮干し系がベースの和風です
飲んだ帰りに食べると最高に美味しいと思われます

隣の客がごはんを頼んだのですが
おばあちゃんは、ご飯茶碗に麺を茹でる釜からお湯を少し注いで
茶碗を温めてからご飯をついでいました
しかもご飯も本格的な釜炊きです
非常に気の効いたやりかたで感心しました
この客を思いやる心があるから味とお客さんを維持しているのでしょうね

売れているからと調子に乗ってどんどん店を拡大していく店に限って
味が落ちて客足も遠のいて行く例が多々ありますが
この店は正反対ですね


で、食べ終わって料金を聞くと350 円とかなりお安いです
(めんめん亭でも350円ですが)
ラーメン中は300円だそうです
この欲の無い良心的な値段。。。
高いだけで味は???の店には見習ってもらいたいですね

営業時間は11:00ー14:00 の3時間だけ(日曜休み)
小さな店ながら客の出入りが頻繁で繁盛していて
おばあちゃん一人ではこれくらいが限界なのかもしれませんね

ほんとに秘店とだけあって最高のお店でした
この店は看板ものれんもないので巷では堀江町にあるので通称、堀江ラーメンと呼ばれていました
店内にあった保健所発行の営業許可証は”ほりえラーメン”と書かれていたので
これが正式名称のようです

このお店の雰囲気、おばあちゃんの人柄は素晴らしいので
ぜひ写真に撮りたいものです

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船津温泉。。。

2008-03-04 07:05:20 | 温泉
3月2日、写真を撮り終わっての帰りは
いつものお決まりで、その地域の温泉に入って帰ることにしました

姶良地区では、まず初午祭のあった鍋倉地区にあるとりい温泉に行こうと思ったのですが
廃業している模様。。
あたりに行ったのですが何もありません
(情報をご存知の方、教えてください)

なので、船津にある船津温泉に行ってみました
ここは姶良町といっても蒲生との町境付近になります

10年ぶりくらいだったのですが
すっかり変わってしまっています
鹿児島市内の芦刈温泉に雰囲気が似ています
木製の看板なんか同じです

写真を撮るとき、暗くてシャッター速度が遅くなり
前を歩いていた人物が消えてしまい足だけの心霊写真になっちゃいました
(左右の柱の内側)

お風呂の方は非常にきれいで
体を洗う場所には、各人ごとにしきりがあって
隣からシャワーのお湯が掛かったりしなくてすみます
しかし、隣の人と会話などコミュニケーションがとれないのが難ですね

お湯は塩素臭はなく、ぬるりとしていていい感じです
芦刈温泉と同様、家族連れのお客さんで賑わっていました

温泉名船津温泉
泉質 弱アルカリ性単純泉
温度 適温
浴感 ぬるり
無味無臭
入浴料(大人) 360円
施設 きれいな公衆浴場
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする