goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

井の頭動物園の一日。

2018年10月04日 | カメラ

これは、昨月の撮影で、まだまだ暑い日だったので、猿山の連中は、皆こんな感じでグデ~だったな。好きな動物の一つが、カピバラで、コイツもいい表情を見せてくれた。難しいのが、すばしっこいリスだった。唯一、ペンギンだけは、水の中で元気に泳いでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

迫力の、F414エンジン!!

2018年10月04日 | ミリタリー

おいおい、新しい画をアップするけれど、こういうのも撮影に行っている。これは、数年前に行ってきた、厚木基地でのショット。知っている人なら、直ぐに「あっ、F-18だね!」と分かる構図である。特徴は、海軍機の必須アイテムである、「アレスティング・フック」がエンジンの間に見えること。F-22Aラプターも、傾斜しているが、空軍機なのでこのフックは無い。そして、外側に傾斜した2枚の垂直尾翼で、選択肢は絞られ、米海軍のF-18戦闘攻撃機と分かる。画からでは分かりづらいが、数年前と限定すると、「エア・インテイク」の形状が見えないので、C,D型(レガシー)かE,F型(ライノ)のどちらかになろう。これは、後者で、相当にうるさいエンジン、F414を積む「ライノ」の方。厚木基地の近くでは、低空で2機で飛ぶF-18が見られるが、結構うるさいのが分かる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする