goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

豪華な刺身に満足!!

2019年03月31日 | グルメ

最近は、ちょくちょく立ち寄るレストランへ、美味しい刺身を求めて。まめに行くので、顔も覚えてもらって、嬉しいな。今日は、マグロ、カンパチ、コハダ、に加えてホタテ貝柱が美味いな~!!煮物が、また美味いのである。また、行きたくなる(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリの群生を撮る!

2019年03月31日 | カメラ

今日は、ある場所に「桜」を撮りに行ったのだが、その咲き具合はイマイチ。それで、行きつけのレストランで聞いていた、「カタクリ」の方へスイッチする。これは、35mmでは寄れないので、50-230mmを持って行って良かったな。三脚など持ってはいないので、すべてが手持ちだが、手振れ補正に救われているな。その、可愛い花は、実にいい被写体だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの、カレー肉汁うどんで。

2019年03月30日 | グルメ

帰りは、遅めの夕食を一緒に@地元の手打ちうどん屋で。ネギ増しのカレーつけ汁が、美味いね~!! 水餃子も、ここのは美味いので、ビールの肴にする。あ~、食べたね~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜を愛でに行って来た。

2019年03月30日 | カメラ

写真の師匠Gさんと、夜桜を愛でに、今年も豊島区某所の建築物が素晴らしい場所へ。証明は、過度ではなくて、とってもいい感じ。スタートから直ぐに入ったので、バックに青が残る桜が撮れた。今回は、「櫻正宗」という大吟醸を飲んでしまい、すきっ腹に効いたな(笑)。F1.4という明るいレンズだが、手持ちは大変だね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ベロダイン」の10センチ2ウェイスピーカー。

2019年03月28日 | オーディオ

いつもの、大手チェーン店で見つけたので、持ち帰ってしまった「ベロダイン」。「ジャンク品」扱いで出ていたが、懐かしさに負けてしまった。だって、久しぶりに聞いたブランドで、丁度奥行きの適当な、小型スピーカーを探していたもので。パソコン+デジタルアンプに接続して、デスクトップで使おうとの算段。でも、案の定の「低音不足」で、20cmクラスのパワード・ウーファを探すか。分かり切った、成り行きではあるね(笑)。塩ビシートの合わせ、仕上げは「相当に雑」だが、素晴らしいSP端子と高そうなドライバー(スピーカー・ユニットのこと)が、遡上の良さを醸し出す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押すな、押すな!!

2019年03月28日 | カメラ

先週の天気のいい日に、X-M1+35mmで撮ったボケの花。赤い色もいいが、この白からピンクに混じるような、この色もとってもいい。寒かったので、まるで「押しくら饅頭」しているみたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メッキの質で、音が変わるな。

2019年03月26日 | オーディオ

先日の休みに、久しぶりにオーディオ・ショップへ立ち寄った。いつもの、リサイクルショップではない、本物の方。そこでは、期末決算セールをやっていて、色々と安くなっていた。でも、大物は買えないので、細かいアクセサリーを物色し、コイツを入手する。これ、3.5mmのヘッドフォンプラグを6.3mmに変換するもの。「フルテック」というブランド品で、普段は高くて買えないが、余りにも安いので、「ロジウムメッキ」と「ゴールドメッキ」を購入する。下の画で、ケーブルに接続してあるのが、前者のロジウムの方。下が、今まで使っていた金メッキ。いや~!!明らかに、サウンド帯域が、特に低音が伸びて、解像力もアップした。いい買い物をしたね~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なかなか、侮れない味だね。

2019年03月26日 | 日記

「たまには、寄ってみようかな?」と、近所のセブンへ夕食を買いに。中華丼が美味しそうだったものでコレ。野菜が、少々焦がしてあるせいか、香ばしい香りが、とっても食欲を誘う。コンビニ弁当も、なかなか侮れないぜ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華やかな「はなもも」が映えるね~!

2019年03月21日 | カメラ

今日は、青空をバックに撮りたかった花があった。風は強いが、「はなもも」は、華やかな姿を見せてくれる。駐車スペースは、一切無い場所ゆえ、オートバイの機動性は、有りがたいものだね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮影の足は、やっぱりコレだね。

2019年03月21日 | オートバイ

愛車XTZは、相変わらず快調に働いてくれている。四輪車と違い、駐車場の無い場所でも、気軽に行けるゆえ、撮影の「足」には、とってもいい。今日は、強風が荒れる天候で、撮影には「う~ん!」なのだが、天気はいいので気持ちはいいな。容量は小さなXTZの燃料タンクなのだが、エアシュラウドと、カラー&デザインが一体化して、実に格好いい。この目線からが、好きなんだな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする