goo blog サービス終了のお知らせ 

遊びの達人2

「遊び倒すのが人生!」と思っている奴が、オートバイ、MTB、カメラ、フライフィッシング、オーディオでの楽しさを発信。

王道のヤツ。

2024年01月31日 | 日記
先日のリンゴのヤツも、美味しかったけれど、ヤッパリ、王道の粒あんが一番❗安売りを見つけたら、買わない手はない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の脳内起動には、、

2024年01月31日 | 日記
好きなフレーバーの珈琲で、少しづつ頭を起動する。コンビニのヤツでも、出来ない事は無いけど、ヤッパリ、好きなフレーバーで、好きな濃さが、スタートには宜しいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に行ったのは❓

2024年01月30日 | フライ
フライ・フィッシングの道具を片付けながら、思うのは、前回は、いつ行ったっけかな❓
昔は、長野や新潟の源流域まで、行っていたんだがな〜。管理釣り場でいいので、来月の「お手当て」が出たら、行ってくるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKG414。

2024年01月29日 | オーディオ
いつもなら、夕飯が済んで、麦酒を飲みながら、Youtubeを観ているだろう。今日は、珍しく、ウォークマンでアール・クルーなど聴いている。PCを使っている際には、ゼンハイザーを使うが、音楽を聴くには、こっちの方が、輪郭がはっきりと出て楽しい。本当は、フォーカルの大型Listenが、レンジが広くていいのだが、インピーダンスが高すぎて、鳴らないので、キレの良さが好きな、414にて。ドイツの出張、確かベルリンだったと思うが、オーディオ店で、試聴機が有り、このモデルが気に入った。その後、日本で並行輸入品を見つけて購入。もう、12, 3年は使うかな。ポータブルのMP3機器には、とっても合うので、もし、3.5mmオーディオ・ジャックが有れば、購入をお勧めする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山型パンというのかな?

2024年01月29日 | 日記
朝は、簡単に食べられるので、パン食にしている。それで、今までは、四角い六枚切りにしていたのだが、試しに、山型のヤツにしてみた。ホットサンドは、作れないけど、気持ち食べごたえ有りで、いいかも。アジフライも、充分に対応出来そうだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食ものばかりだな。

2024年01月29日 | 日記
片づけを始めてしまったら、キリがいい所までやらないと。それで、スッカリ遊びに行けなくなる。まあ、外は寒いし、また、シモヤケになるのも嫌だから。ランチは、かき揚げ蕎麦@ゆで太郎にした。貝柱と春菊なんて、共に好きな食材のかき揚げだから、とっても嬉しいな。大盛りにしても、850円と、リーズナブルなのがいいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛いな。

2024年01月28日 | 日記
近所で、「あっ、リンちゃんのバイクだ!」と。アニメの「ゆるキャン」で、登場する、女子高生が乗っているヤツ。まあ、アニメだから許せるが、「あの荷物で、キャンプ出来るかな?」だけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには、、

2024年01月28日 | 日記
愛車、というよりは、身近な足に欠かせないヤツ。たまには、やらないとと、ヤマハブルーのチェーンとワイヤーへの注油。CBと同じ(?)、6速マニュアルは、とっても有り難いヤツ。この注油という「ひと手間」で、各部の寿命が大きく伸びる。5-56の様な、潤滑剤ではなくて、グリスでね。それと、リムには、絶対に付けないように。綺麗な滑りで、ブレーキ性能が、ゼロになるので。巷では、ほとんどの実用車が、茶色に錆びたチェーンで走っている。あれは、いきなり切れて、泣くのは目に見えている。こぎにも、悪影響でペダルが重くなるだけ。足を鍛えているなら別だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいうどんの幸せ。

2024年01月27日 | グルメ
ランチは、天気もいいし、CBでライドを楽しみながら、ばあちゃんの店へ。時間を外していったはずだが、えらく混んでいる。まあ、時間は有るので、「急がないからね~!」と、予備席に座る。地粉のうどんは、もちろんだが、良く煮込んだ野菜の沢山入ったつけ汁は、優しい味がする。やたらに濃くして、ズルズルっと麺をすすった際に、咽る様な濃いヤツは、好きじゃあない。満足のうどんを食べると、幸せな気持ちになる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネギラーなので。

2024年01月27日 | 日記
玉ねぎ、長ねぎ、どちらも大好きな、ネギラーゆえ、ねぎと見ると、反応してしまう。ほんとは、おでんに入れてやろうかと、考えていたけど、チンして、ちょびっと醤油垂らすと、これが、中々いける。まあ、天下の「紀文」なので、間違いない。ビールに、とってもマッチする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする