(ITの外国語学習日記) 英語の語順は主語からの距離順に並んでいるのを意識して勉強しています。

日本語には語順の感覚はないし、主語がなかったり、英語とは逆に主語から一番遠くて関係が薄い事から並べていると思われます。

英語の学習

2024-06-22 14:53:00 | 日記
capacity 
「収容力、潜在的能力、能力」で、もともと持っていたものと言うニュアンスがある言葉。
(カ・パシィティー)

例文

capacity audience [crowd]発音を聞く  例文帳に追加

満員. - 研究社 新英和中辞典

be filled to capacity発音を聞く  例文帳に追加

満員である. - 研究社 新英和中辞典

capacity for resisting heat発音を聞く  例文帳に追加

耐熱性. - 研究社 新英和中辞典

seating capacity of 50発音を聞く  例文帳に追加

50の座席数. - 研究社 新英和中辞典

buffering capacity例文帳に追加

酸緩衝能 - Eゲイト英和辞典

the capacity of a ship called cruise capacity発音を聞く  例文帳に追加

航続力という,船の能力 - EDR日英対訳辞書

例文

capacity for clerical business発音を聞く  例文帳に追加

事務処理能力





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする