(ITの外国語学習日記) 英語の語順は主語からの距離順に並んでいるのを意識して勉強しています。

日本語には語順の感覚はないし、主語がなかったり、英語とは逆に主語から一番遠くて関係が薄い事から並べていると思われます。

英語の学習

2016-08-31 22:37:29 | 日記
削除されたレコードには、標識が付けられるが、実際にはデータセットから除去されない。
Deleted records are flagged but are not actually removed from the data set.
(フ・ラグド=旗で合図する、旗で知らせる)
(リ・ムーヴド=取り去る、取り除く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2016-08-30 22:05:13 | 日記
受信側は、送信側へ応答を返すことにより、ブロックの受信を送信側に通知する。
The receiving end responds to the sending end to acknowledge the receipt of blocks.
(リス・ポンズ=返答する)
(アク・ノリッジ=受け取ったことを知らせる)
(リ・スィート)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2016-08-29 22:57:44 | 日記
INIT/TERMは、終了処理の結果をコマンド受付タスクに通知する。
INIT/TERM posts the termination result to the command reception task.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2016-08-28 22:29:35 | 日記
メッセージの受信が、応用プログラムに通知される。
The message reception is posted to the application program.
(リセプション)
(ポスティッド=情報を知らせる)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2016-08-27 22:32:10 | 日記
VTAMは応用プログラムが端末と通信する手段を提供する。
VTAM enables application programs to communicate with terminals.
(イ・ネイブル=~することを得させる、可能にする)
(コ・ミューニケイト=伝達する)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする