(ITの外国語学習日記) 英語の語順は主語からの距離順に並んでいるのを意識して勉強しています。

日本語には語順の感覚はないし、主語がなかったり、英語とは逆に主語から一番遠くて関係が薄い事から並べていると思われます。

英語の学習

2015-06-30 03:35:18 | 日記
オーバーフローが発生したときは、最終結果の下位の桁は、指定の長さに合わせて切り捨てられる。
If an overflow occurs, the last result is rounded down to the specified length.
(ス・ペスィファイド)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2015-06-29 00:25:38 | 日記
round down
計算の結果のある桁以下を切り捨てる。

truncate(ト・ランケイト)
(断ち切る、端を切る、切り縮める)
必要な桁までの計算を行い、そこで計算を打ち切る。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2015-06-28 12:21:11 | 日記
デュープレックスシステムにおいては、障害の発生したシステムは、もう一方の待機中のシステムに切り替えられる。
In a duplex system, the standby system replaces the failed system.
In a duplex system, the failed system is replaced by the standby system.
(・デュープレックス=重複の、2連の、二重の)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2015-06-27 02:04:12 | 日記
処理は、システム1からシステム2に切り替えられる。
The processing is changed from system 1 to system 2.
(プ・ロウセスィング)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2015-06-26 00:03:59 | 日記
コンピュータを端末モードからノーマルモードに切り替える。
Switch the computer from the terminal mode to the normal mode.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする