(ITの外国語学習日記) 英語の語順は主語からの距離順に並んでいるのを意識して勉強しています。

日本語には語順の感覚はないし、主語がなかったり、英語とは逆に主語から一番遠くて関係が薄い事から並べていると思われます。

英語の学習

2024-06-27 19:03:00 | 日記
literacy は、もともとは、読み書きや算術の基本的な能力を示す言葉。
それが、対象が拡がり、読み書きや算術以外に、社会的に必要とされる能力や知識を示すようになった。
例えば、コンピュータリテラシー、情報リテラシー、メディアリテラシーなどがある。
literacy を「応用力」と訳しても良いが、その意味は、基本的な知識を持って、適用できると言うこと。
この「応用」は、「適応」apply。
応用力といっても、advancedなことを示すと言うよりも、基本的な知識や知見を、社会や日常の生活の上で、適用できる力を示す。

例文

an advanced age発音を聞く  例文帳に追加

高齢. - 研究社 新英和中辞典

an advanced course発音を聞く  例文帳に追加

高等科. - 研究社 新英和中辞典

advanced technology発音を聞く  例文帳に追加

立派な技術 - EDR日英対訳辞書

advanced techniques発音を聞く  例文帳に追加

技術の進歩 - EDR日英対訳辞書

advanced weapons例文帳に追加

高度な兵器 - Eゲイト英和辞典

person advanced in years例文帳に追加

高齢の人 - Eゲイト英和辞典

例文

an advanced country例文帳に追加

先進国





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする