(ITの外国語学習日記) 英語の語順は主語からの距離順に並んでいるのを意識して勉強しています。

日本語には語順の感覚はないし、主語がなかったり、英語とは逆に主語から一番遠くて関係が薄い事から並べていると思われます。

英語の学習

2023-07-31 23:51:00 | 日記
平均滞在時間
average time
(・アヴェリッジ)


平均滞在量、平均滞在長
average contents
(・コンテンツ=中身、内容)
average length 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2023-07-30 12:46:00 | 日記
累積
accumulation
(アキューミュ・レイション=蓄積、ためること、たまること、蓄積量)

稼働率
utilization rate
(ユーティリ・ゼイション=利用、活用)

使用率
use rate




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2023-07-29 19:25:00 | 日記
応答時間(対話型処理の場合に、コマンドのキーイン、アイコンクリック、データーの入力からそれに対応する応答があるまでの時間)
response time
(リス・ポンス=反応、感応、反響、返答)

待ち時間(システムによる処理を待っている時間)
waiting time




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2023-07-28 23:56:00 | 日記
ターンアラウンド時間( バッチ処理の場合における、プログラムやデータの投入から結果出力までの時間)
turnaround time
(・ターナラウンド=良い方向への転換、転回、業績回復、折り返し準備、折り返し準備の時間、注文品が届くまでの時間、所要時間、Uターン場所、転向、変節)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語の学習

2023-07-27 23:48:00 | 日記
処理率(システムが単位時間当たりに処理する量[トランザクション数など])
throughput 
(ス・ループット=一定時間内の原料処理量、労働量)

CPU稼働率(システムの運転時間に対する、CPUがプログラムを実行している時間の割合)
CPU utilization 
(ユーティリ・ゼイション=利用、活用)

使用率(稼働率が実行の主体となるものの実行時間の割合を示すことに対して、使用率は対象となるものが使用される時間の、システムの運転時間に対する割合)
use rate

占有率(容量を持つものについて、その容量に対する、時々刻々と変化する使用量の時間的な平均)
occupation rate





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする