goo blog サービス終了のお知らせ 
カメラで録する日記
千葉外房を拠点としカワセミ・野鳥を追い求めたおっさんが、今では、街並み、祭り・まつり、自然を主な被写体に・・・・・。
 



ベストテン内で奮闘中!!ここをクリックして頂ければ得点アップ!
 
Exif情報

 今日も我が家の新たな家族の一員となるワンちゃんを求めて外出。いい子がいて、契約してきました。パグです。山武市(旧成東町)にパグ専門のブリーダーのお店(普通の住宅を改装したもので、外観からは特定できませんでした)があり、昨日予約した訪問時刻に伺うと、パグばかりざっと100匹はいました。あの顔が100ですから驚きでしたね。数は不正確です、ビックリしたほど数多くいたということですが、それはそれは沢山いましたよ。暫く見せて頂き、そして触れあってこの子に決めました。このHPでは既にSold outとなっています。飼い主はおっさんです。今週木曜日から家族となります。それまでに名前を決めておかないと・・・。





ベストテン内で奮闘中!!ここをクリックして頂ければ得点アップ!
 
Exif情報

 少し前に折角のカワセミなのに、留まったところに釣り糸が絡んでいてがっかりした記事を書きました。
 そして、今日はこのメジロさんです。嘴に釣り糸が・・・。

このメジロが気になる「おっさん」に1票を!



コメント ( 4 ) | Trackback (  )




ベストテン内で奮闘中!!ここをクリックして頂ければ得点アップ!
 
Exif情報

 
Exif情報

 メジロが飛び出すまでを追ってみました。3枚で7秒弱のシーンです。





ベストテン内で奮闘中!!ここをクリックして頂ければ得点アップ!
 
Exif情報

 この前の日曜日、大原のフィールドでカワセミ待ちのおっさんのすぐ近くで、このようにメジロ達が沢山集まってにぎやかにやっていました。

くつろぐメジロに和む「おっさん」に1票を!



コメント ( 4 ) | Trackback (  )




ベストテン内で奮闘中!!ここをクリックして頂ければ得点アップ!
 
Exif情報

桜絡みのメジロですので、在庫期間も限られます。カワセミ小休止ということで登場させました。明日の天気次第ですが、是非優良在庫の積み増しに励みたいと思っています。

明日の天気が気になる「おっさん」に1票を!



コメント ( 2 ) | Trackback (  )




ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 今日のマイフィールドの桜です。満開です。メジロです。
 ところで、気になるツグミの動向ですが、今日も出会え、写真に撮ることができました。しかし、おジョウはもう旅立ったようで、先週も今日もいつもいるはずのエリアで確認ができませんでした。(ツグミは何れアップします)。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 今日は、東浪見寺の桜の様子です。昨日の茂原公園よりも開花状況は遅い感じがしました。
 現地到着後まもなく激しい雨が降ってきましたが、天気予報を信じて車内で待機。雨が上がった途端、このメジロたちが桜木に。暗いのが残念ですが桜に絡んだ鳥さんをゲットでき一応満足したおっさんです。

メジロと桜に一応満足の「おっさん」に1票を!



コメント ( 2 ) | Trackback (  )




ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 「今日の1枚」ではなく、「今日は1枚」です。
 シャッターを切ったのはこれだけです。強風の影響か、それとも冬鳥の旅立ちが始まっているのか鳥さんがいません。
 このモズは足を上げて身体を掻いていました。ちょっとそのおもしろいポーズをと思っているのですが、小さくてよく分からないかもしれませんね。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 3月4日の撮影です。当地の白梅の蕾はまだ固く、白梅だけで昨年と比較すると約40日程度開花が遅れているようです。
その白梅に意外にもソフトなイメージを醸し出すモズです。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 今日は、既報の大先輩から教えて頂いたカワセミポイントに出撃したものの、姿は見たが手が動かずの状態で空振り。いつものポイントに春を求めて移動。こちらの期待は裏切られず小さな春をゲット。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 日当たりのいい水場に垂れ下がる枝先で何かをついばむメジロ。明るさがあっていいなと思っています。とにかく寒い時期にはこういうシーンにホッとしますね。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

羽毛逆立つ強風下のモズ♀、昨日の散歩途中の手持ち撮影です。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 迫力を感じました。念のため申し添えますがトリミングはしておりません。手を伸ばせば直ぐそこに、メジロと春が。





ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 昨日は強風で鳥さん達も退避していたのか、近所の散歩では収穫はゼロでした。
 今日は比較的暖かな良いお天気でした。少しでも春を感じさせてくれるような写真が撮れればいいなと思って出撃したのですが、その思いに少し応えてくれたのがこのモズと膨らむ蕾です。
 昨年は1月22日の出撃で、梅がチラホラ咲いていたのですが、今年は大幅に遅れていますね。

そろそろ春を探し始めた「おっさん」に1票を!



コメント ( 6 ) | Trackback (  )




ベストテン内で奮闘中!!
 
Exif情報

 カワセミに遭遇したときに少しでも飛翔姿を捉えられるように、おっさんに付き合って練習台となってくれているのがこのモズです。お陰様で前回よりも少しピントがきているのではないかと思っているおっさんですが、勿論まだまだとの自覚は十二分にあります。
 モズの飛翔姿には上下動があり、カワセミのそれはまさに一直線でスピード感が全然違います。モズ飛翔をうまくレンズで捕捉出来なければ、カワセミはとてもとてもということになります。修行致します。




« 前ページ 次ページ »