An interesting thing

****************************

秋刀魚のマリネ

2009年08月28日 | 食べ物(仕分け前)
しばらく涼しかったのにまた蒸し暑さが戻ってきましたね
先日、秋物のお洋服を何枚か買い込んだので早く涼しくなって新しい服を
着たいのに~

でもスーパーには秋の味覚、秋刀魚が毎日たくさん並ぶようになってきました
そんな秋刀魚をマリネにしてさっぱりと頂きました。
前の晩からワインビネガーのマリネ液に漬け込んだ
玉ねぎ、マッシュルームとベビーリーフのサラダと一緒に。
すっぱい口を癒す為に底と言うか土台に蒸しジャガイモが隠れています

盛り付けた時にベビーリーフ・・・強く握りすぎたかしらん



タピオカ続きですが・・・

2009年08月26日 | 食べ物(仕分け前)
昨日のタピオカの残りをどうしようかと思い
カスタード風味の焼きプリンにしてみました。
結構お砂糖を入れたつもりですが、焼きあがってみると
ボヤ~っとした味で
そこで表面にバターとグラニュー糖を振り掛け
焼き色をつけてブリュレ風に
そう言えば香港でこんな感じのタピオカプディング
食べたことあります!
香港で食べたものは中に胡桃とか、タロイモとかの餡が入っていて
もちろん、美味しさは比べ物になりませんけど

これで昨日茹でたタピオカは使い切りました♪
タピオカと言うとデザートだって決め付けていましたが
今考えると、例えばグラタンとかに入れてもイケるんじゃないでしょうか
マカロニとかの代わりにと思えば。
今度はぜひタピオカシーフードグラタンなんて言うの作ってみようかな



今日のおやつは・・・

2009年08月25日 | 食べ物(仕分け前)
これ、何の写真でしょうか?
なんか色が付いているので可愛いのですけど、きっと着色料ですよね
今日のおやつは、この薄グリーンのを茹でて冷やして作りました


はいメロン入りタピオカココナッツ

アジアンデザートが浸透しているので、口にする機会は結構あるかと思いますが
茹で戻す前のタピオカって珍しいかなって

そういう私もタピオカを茹でたのはすごく久しぶり。
なんで作ったかと言うと、今朝のテレビ番組でチラっとタピオカミルクの映像が
映ったので思い出したんです(笑)
いつもはサツマイモの角切りやコーンを入れて
温かいデザートとして頂くのですが、ちょうどメロンがあったし
今の時期ならやっぱ冷たいデザートのほうがいいよねと思ったので。

タピオカっていつも想像よりたくさん出来上がってしまうんですよね
なのでタピオカがぎっしり詰まった感じのタピオカミルクになりました



鰯のスープ

2009年08月23日 | 食べ物(仕分け前)
鰯って庶民の味方ですよね~。
小さめの鰯がザルに山盛りでとってもお買い得だったので。しかも
タイミング良くゴミの日の前日!
頭と内臓を取ってぶつ切りにした鰯とトマト、フェンネル等をグツグツ
煮込んで、漉してスープにしました。
トッピングは鯛のポワレとガーリックバゲット
ご馳走スープになりました

ブイヤベースと言うと白身魚のアラでスープをとったり
いろんな具材を揃えたりと、とても面倒なイメージがあったのですけど
鰯ベースでもすごく味わい深くて濃厚な海のスープが
出来るんですよね~
アサリやハマグリのダシを入れるとまたまた風味もアップするので
貝は絶対に入れたいかなって思いますけど


パンケーキ♪

2009年08月21日 | 食べ物(仕分け前)
香港で買ってきたパンケーキミックスを使って焼いたパンケーキです。
これ、異常に塩分がきいていて、食べ終わってから喉が乾いて仕方ありませんでした
重曹がしっかり添加されているのか、なんか口の中で炭酸を感じたような気も・・・。
でもそれはまぁ面白い食感でちょっとクセになりそうでもあり

日本ではホットケーキ、英語圏ではだいたいパンケーキって言われるみたいですが
私のイメージでは薄いのがパンケーキ。
アメリカではホットケーキって呼ばれることもあるそうですが
海外ではあまりホットケーキっぽいものは見掛けたことはありませんでした。
でも、この前香港のペニンシュラホテルの朝食メニューには
パンケーキではなく、ホットケーキと表示されていたんです。
特に香港はイギリス領だったし、どうしてホットケーキなんだろう?って。
頼んでみると・・・


出てきたのがこちら!
この見た目!これは私が思い浮かべるホットケーキの姿そのもの
珍しいのではないかと思います。
でもどちらかと言うと薄めのパンケーキのほうが好きなので
ちょっと残念。
薄いパンケーキにメイプルシロップをジュワ~ってかけて食べたかったな




バジルチキン

2009年08月20日 | 食べ物(仕分け前)
献立に困った時には、とりあえず鶏のもも肉を焼くことが多いです。
ソースのバリエーションで他のおかずとのバランスとか調整できるので
和の気分なら照り焼き風にも出来るし、洋風ならさっぱりトマトソースとか
中華風に甘酢あんとか
今回はバジルソースにしてみました
ただ・・・今回は皮がパリッとを通り越してバリ・・・いえ、ガリっとに
なってしまいました
もも肉の皮をパリッと焼くコツとして、油を熱しないうちに鶏を入れて
ゆ~っくり弱火で火を通すって聞いてから
その方法にしているのですが、多分、ゆっくり過ぎたんでしょうね

いちじくのコンポート

2009年08月19日 | 食べ物(仕分け前)
先日、お土産に頂いたイチジクの残りをワイン煮にしてみました。
そう、写真にぼた餅のように写っている物体がイチジクです
適当に作ったらこんな見栄えになりました
あとでレシピを検索してみると、ワインの色味がもっと薄いほうが
美味しそうな出来上がりになるみたいですね。
ロゼとかが良いのかも。
何も考えず濃厚なフルボディのワインで作るとこんな出来上がりになります
でも味は良かったので、残ったワインのシロップがもったいないと思い
ゼリーにしてみました

自分が食べるだけなので見栄えはぼた餅でも・・・ま、いいかな(笑)

アマルフィ

2009年08月18日 | 趣味の事
普段、邦画は映画館では観ないのですが
『アマルフィ 女神の報酬』はまんまとCMに乗せられて
観に行ってしまいました。いつだっけ?もうかなり前ですけど。

イタリアには行ったことがないのですが、すご~く行きたい国のひとつです。
何故今まで行ってないかと言うと
観たいところがありすぎて、一度の旅行では収まりそうもなく
ならば、何度かに分けて行けば?って感じですけど
欲張りなので、ローマに行くならもっと南にも・・・。でもやっぱミラノも捨てがたいしぃ
で、結局決めかねてしまうパターンです。
いつか何の心配もなく長~く家を空けることができる時が来たら
イタリア放浪の旅に出るのが夢ですね~

そうそう、なのでこの『アマルフィ』オールイタリアロケって事で
もしも映画がつまらなくても風景を観るだけでもいいわ!と思って
行ったのですが、結構ストーリーも面白くて、サラ・ブライトマンの
歌声も素敵でした
ラストシーンがわざわざアマルフィ海岸だったのはちょっと
わざとらしいなって思いましたけど

写真は以前、南イタリアを旅行された時に送って下さった私の師匠の写真です♪
アマルフィと位置関係がどうなのかよくわかりませんけど
多分、近所なのかな~って






ご飯の友♪

2009年08月17日 | 食べ物(仕分け前)
先日、お友達とのランチで焼き茄子に巻いて食べてもらった
大葉の醤油漬けですが、私はもっぱらご飯と一緒に
ON-OFFが激しい私のひとりのランチにはこの大葉だけで
2膳はペロリ

洗った大葉をだし醤油、ごま油、ラー油、にんにく、白ゴマ、砂糖少々
を配合した漬けダレに漬け置くだけなので簡単です♪

大葉の大量消費レシピの中ではかな~り気に入ってます



夏のアミューズ

2009年08月16日 | 食べ物(仕分け前)
無事に子守りも終了しまして大人の時間が戻ってきました
だって子供達ときたらジャガイモと肉さえあれば他のものは不要と言う
楽なような面倒なような偏食で
野菜はほぼ嫌い畑にはいっぱい美味しいものがあるのになぁ。。。

自由になったら早速お友達に遊びに来てもらって(本当は遊びにではなく、ちゃんとした目的があったのですけど・・・)うちでランチを一緒に食べました♪
アミューズはこんな感じで。
焼き茄子をマリネしておいたものを生ハムで巻いてバジルソースで。
お土産で頂いた巨峰があまりにも大きかったのでそれも生ハムで巻いてみました
そして焼き茄子が残ったので醤油漬けにしていた大葉で巻いて味見して
もらいました
主婦の先輩のお友達ふたりは
パプリカのムースはお豆腐と一緒でも美味しいかも~
焼き茄子と生ハムって合うわ~
一皿食べるごとに話が広がる広がる(笑)

このあとのメニューは
サツマイモのポタージュ
秋刀魚のマリネ
トマトと鰯のフェンネル風味スパゲティ
胚芽入りイングリッシュマフィンのガーリックトースト

はい、お腹いっぱいでした
6時間以上しゃべりっぱなしで、本来のライブの打ち合わせと言う目的は
おまけのようだった楽しい一日でした

Home made Birthday Cake♪

2009年08月04日 | 食べ物(仕分け前)
今月に入って夫の兄の子供達が千葉から遊びに来ています。
5年生と3年生になったので少し前に比べると随分聞き分けもよくなり
落ち着いてきましたが、やっぱり男の子は激しいですよね
明日は義妹の誕生日なので甥っ子たちと一緒にケーキを作りました。
男の子だからどうかなぁって思いましたが、キッチンに立つのは
興味津々で案外楽しそうにお手伝いしてくれました
デコレーションはほぼ子供達だけでやったケーキ
クリームはちょっとハゲハゲ(多分、私でもそう変わらないと思いますけど
フルーツもブドウの皮も剥いてくれたしカットも全部してくれました。
盛り付けも私は何も言わず、自分達の好きなようにさせましたが
なかなかのセンスですよね
ミントの葉っぱを仕上げに私が飾りましたが
「臭い!~匂いがうつるじゃん!」
って子供達には不評でした


自分達で作ったフルーツてんこ盛りケーキに満足そうな甥っ子たちでした