An interesting thing

****************************

柿と生ハムのタルタル

2007年11月29日 | 食べ物(仕分け前)
切り落としのお買い得な生ハムが冷蔵庫の中に・・・
ふと気づけば賞味期限が
やばいやばいまた無駄にしてしまうところでした~。

ところで何に使おうか。。。

柿と生ハムを生ハムメロンのようにして食べたら美味しかったのだけど
なんせ切り落としなので、そう薄くもないし、不揃いな生ハム
普通どうやって食べるか考えてから買いますよね・・・

苦し紛れに作ったのが柿と生ハムのタルタル♪
柿と生ハム、玉ねぎ、トマトをみじん切りにして塩コショウしただけです。
混ぜ合わせてすぐはう~ん。。。って感じでしたけど
しばらく経つとそれぞれの味が馴染んで結構イケました
薄切りバケットにのっけてワインなんかと一緒にいただいても
良いかもしれません


蕪のアンチョビ炒め

2007年11月27日 | 食べ物(仕分け前)
昨日の晩ご飯に作った炒め物。
夜は写真がきれいに撮れないのでブログに載せるのはどうかなって思ったのですが
超簡単なのにと~っても美味しかったので紹介しま~す

アンチョビとにんにくのみじん切りをオイルで炒めて
5mm程度の薄さに切った蕪を入れてサッと炒めるのみ
味を見て、塩コショウ少々、パセリを振りかけて完成です♪

もともと蕪を炒めた食感が好きなのでよくベーコンと黒胡椒風味で
炒めて食べるのですが、ふと思いついてアンチョビで味付けしたら
すご~く美味しくて
お酒のあてにもよく合うと思います




AUTUMN LEAVES

2007年11月26日 | Weblog
お天気に恵まれて、暖かかった週末・・・ワンコ達を連れて

           

お弁当を持って・・・

           

出掛けたのは 三木市の森林公園です♪
このあたりにはゴルフ場がたくさんあるようですが、ここもゴルフ場?と思うような広~い芝生広場、もみじ谷・・・
のんびりと良い休日を過ごせました~

           
普段はちょっと歩くとすぐにハァハァ言うハナちゃんも、気分良かったのか相当元気で結構な距離を歩きました。帰りは車に乗った途端、大いびきで爆睡してましたけど

           


紅化粧

2007年11月25日 | 食べ物(仕分け前)
お隣さんからの珍しい野菜の頂き物シリーズNO・・・何回目だっけ?
今回は『紅化粧』と言う、大根です♪

          
これは半分にカットしたものですが、外側はとってもキレイなまさに紅色
中は真っ白。形は大きくて長めのサツマイモっぽいラディッシュと言う感じでしょうか。
でも赤と白のコントラストがなんだかとってもオメデタイ食べものっぽい(笑)

          
それを薄切りにして塩もみして・・・

          
バラを作ってみました~
ははっ、ヒマ人ですみません

これを甘酢漬けにすると、皮の赤の色素がとけて全体がピンク色になるそうです。
紅生姜みたいな感じかな・・・。じゃあ今度はピンクのバラでも作ってみようか

懐かしの調理実習・・・

2007年11月22日 | 食べ物(仕分け前)
最近、特に変わった料理も作っておらずブログのネタにもなりません
そこで、なんでもない今晩のおかず『鮭のムニエル』
盛り付けていてふと思えば・・・
鮭のムニエル、粉ふきイモ、ほうれん草のソテー、にんじんグラッセ
これってその昔、家庭科の調理実習で作ったことのあるメニューじゃない
今思えば、あれってやっぱり料理の原点と言うか結構役に立つものですよね~。
当時から洋裁はまるっきし苦手でミシンの糸かけすらまともにできなかった
記憶がありますが、調理実習は楽しかったな

          
ムニエルのソースはバルサミコ・バター・醤油です♪

柿のムース

2007年11月18日 | 食べ物(仕分け前)
今年は柿が豊作みたいです♪
夫の実家のすぐ裏にある柿は渋柿なので干し柿にしたものをわけてもらいました。
甘い柿は別の場所にあってどんな様子か見ていないのですが
実がたくさんなってるらしいです
でも柿もそうたくさん食べられるものでもなく、油断していると
すぐやわらかくなってしまって
そんな柿を使って何かできないかとピューレにしてムースにしてみました。

          
ムースの中にも実をカットしたものをゴロゴロいれて柿らしさをアピールしようと・・・
ピューレに牛乳を加えてしまったのでムースの味はちょっとぼやけてしまいました。
そのままに生クリームを合わせたほうがきっと美味しかったはず。

もしかして柿ジャムってのもアリかなって作りながら思いました。
今度試してみますね

コスモス・・・

2007年11月14日 | 
今頃になってコスモスって言うのもちょっとどうかなと思いますが
田んぼのたくさんある地域を車で走っていたら
すご~く広い面積にコスモスがいっぱい咲いていて
とってもキレイだったんです

行きはそのまま通り過ぎましたが、帰りにちょっと車を停めて鑑賞して帰ろうと思ったら
「花をご自由に持って帰ってください」との立て看板が
せっかくなので少し分けてもらってきました

         

久々にローズ登場♪
花より団子ならぬ、花よりローズ

『最近、ローズの写真全然撮ってくれないじゃない
お花よりローズを撮ってよっ!!』 by ローズ

ゴージャスオムライス♪

2007年11月13日 | 食べ物(仕分け前)
昨日の夕食はオムライスと野菜スープ。
晩御飯にオムライスって・・・夫も食卓について
「え?これだけ?」
ま、確かにオムライスは休日のお昼の定番メニューだったりしますけど
このオムライス、実はスペシャルなオムライスだったんです

このデミグラスソースっぽいものは
『仔牛のほほ肉の赤ワイン煮込み』なんですよね~。
めっちゃ手間がかかってるんです!!

オムライスの中は野菜がたくさん取れるようにご飯とほぼ同じくらいのかさの
キャベツが入ってます。
最初にキャベツの細切りと玉ねぎのみじん切りをガーリック、オイルで炒め
ひき肉少々を加えて味付けして、オムライスの素をあらかじめ作っておき
別のフライパンでしっかりご飯を焼いてからこれを合わせます。

野菜スープは冷蔵庫にある野菜をコンソメで煮るだけですが
昨日は大根、にんじん、白ねぎ、ブロッコリー、じゃがいも
コトコトと時間をかけて煮込むと野菜から美味しい出汁が出て
と~っても美味しくなりますよね

そうそう、で、このほお肉の煮込みなんですが、実は私が作ったものではなく
お友達が手に入りにくいほお肉があったからとわざわざ作って持ってきて
くれたものなんです
お肉が繊維状にホロッと崩れるくらい柔らかく煮込んであって
と~~っても美味しく出来てました。
どうもごちそうさまでした

で、オチとしてはやっぱ昨日の晩は手抜きだったってことかな


フェイジョア初収穫♪

2007年11月08日 | 食べ物(仕分け前)
今年の春に植えてもらった『フェイジョア』
順調に花が咲いて、実ができていましたが
ついに、ついに収穫の季節を迎えました~

いつ頃になったら食べられるのかなぁとずっと思っていたところ
木の根元にひとつ実が落ちているのに気づきました。
その日から毎朝ひとつ、ふたつと勝手に実が落ちていて・・・。
でも、それらはどう見てもちっちゃいし、熟して落ちたものではないような
ちょっと調べてみましたがあまり情報もなく。

ま、10月11月が収穫時期と言う事がわかったので
やや大きいものを収穫してみました。

         
中はこんな感じです。
パイナップルの風味がするということですが、実際には言われてみたら
なんとなく・・・?くらいの感じかな。
中心部のゼリー状のものをスプーンですくって食べました。
甘酸っぱくてなかなか美味です
皮に近い部分はちょっとシャリシャリしていて梨のような食感です。
でも、まだ熟し加減が足りないのかえぐみがあり、後味に少し苦味が残る感じです。
10日程、追熟させると良いらしいのでしばらく待ってから
食べようと思います

果樹は虫がついたりして大変とよく聞きますが今のところほったらかしでも
こんなに実がついて、すごく私向きかも
『フェイジョア』おススメです♪

海老トースト

2007年11月06日 | 食べ物(仕分け前)
なぜか急にどうしても食べたくなってわざわざ海老と食パンを買いに行って
作った『海老トースト』
作るのはとっても簡単です
材料さえあれば、私のように思い立ってすぐに作って食べられます(笑)

 ①ブラックタイガーの殻をむき、酒、塩、片栗粉でもみ、臭みを消す。

 ②包丁で海老を粘りが出るまでたたく。

 ③らっきょを粗くみじん切りにしたものと叩いた海老に
  卵の白身、塩少々、ナンプラー、片栗粉を加えよく混ぜる。

 ④四つ切りにしたサンドイッチ用の食パンに海老を塗り
  多めに油をひいたフライパンでまず海老を下向きにして揚げ焼きする。
  こんがり焼き色がついたら裏返してパンが色づくまで焼く。

        

ナンプラーは好みなので入れなくてもOKです。
らっきょは冷蔵庫にあったのでふと思いついて入れてみましたが
劇的に美味しさがアップしたとは思えませんでした
玉ねぎでもいいし、海老だけでも大丈夫だと思います。
パンに海老を塗るときには薄くでかまいませんが、端っこまできっちり塗ると
仕上がりがキレイかと♪
いかにもパンが油を吸いそうですけど、フライパンの油の量を見ていると
意外にそうでもなく、軽くサクサクとした食感に仕上がりました


なんちゃってラビオリ大根♪

2007年11月02日 | 食べ物(仕分け前)
いつもお弁当には卵焼きを入れますが、たまには気分を変えてと思い
ゆで卵にしてみました。そのほうが楽だし♪
久しぶりに私も食べてみようかな~と2個茹でたものの
固ゆでになってしまったので(私は固ゆでが苦手
エッグマヨネーズにして、こんなものを作ってみました
大根の薄切りに塩を振りしんなりさせたもので
卵をサンドしただけですが、見た目はラビオリっぽくて美味しそうに
見えませんか?

        

オリーブオイル、白ワインビネガー、塩、黒胡椒を混ぜ合わせて
ソースにしました。
でも、、、これ早い時間に作りすぎて、その存在をすっかり忘れてしまい
晩御飯食べ終わったころに気づきました。。。
ま、試しに作ったものだし、ご飯のおかずにはならないので別にいいんですけど

ぶり大根バルサミコ風味

2007年11月01日 | 食べ物(仕分け前)
シャスールのお鍋がやってきました
ちょっと画像ではわかりにくいのですが、とっても可愛いベビーピンクで
とっても嬉しいで~す♪

で、早速作ってみたのが『ぶり大根』
最近、お魚はスーパーではなくお魚屋さんで買うのが私の中で流行っていて
昨日、とっても脂ののっていそうなぶりの切り身があったので
畑の大根と一緒に炊いてみようと

前から試してみようと思っていたバルサミコ風味のぶり大根を
作ってみたところ、すご~くすご~く美味しかったのでレシピを紹介します♪

ぶりの切り身 三切れ
大根     1/2本
オリーブ油  大さじ1
バルサミコ酢 大さじ2~3
酒      大さじ2
だし汁    1カップ
みりん    大さじ2
しょうゆ   大さじ3
砂糖     大さじ2
生姜     ひとかけら(薄切り)

基本のレシピにはお砂糖は入ってませんでしたが、私はもうちょい甘みが欲しいと
思ったので入れてみました。一応分量を書いてみましたが例のごとく私は目分量
味を見ながら好みに仕上げてみてくださいね

①ぶりの切り身(食べやすいのであらではなく切り身でしました
をサッと熱湯にくぐらせて霜降りにする。
②大根は皮をむき、乱切りにする。
③鍋を熱してオリーブ油で大根を炒め、全体に油がまわったらぶりを加える。
④バルサミコ酢を加えてひと煮立ちさせ、お酒を加えてさらに煮立たせる。
だし汁、みりん、しょうゆ、砂糖、生姜を加え落しぶたをし、大根が柔らかくなるまでコトコトと煮る。

普通のぶり大根と違うのははじめにオリーブ油で炒めるのとバルサミコ酢を入れることくらいかな。

        
バルサミコ風味を経験すると普通のぶり大根では何かが足りないような感じに
思えてしまいそうな私と
やっぱ普通のほうが美味しいよね~と酸味が苦手な夫でした。
でもそんな酸っぱい~って感じではなく、
ほんのりとバルサミコの香りを感じる・・・程度なんですけどね
おススメですよ~