長岡育英センター・ブログ

遊びも勉強もおやつも2020年も!
育英なら毎日仲間と一緒、みんなと一緒!
育英が僕らの放課後の場所!

笹を生け捕ってきた!

2005-07-05 08:22:47 | きょうの育英


育英センターと保育園の笹は、昨日の朝まで鳥越の山に
こんな風に生えていたのです。

---

昨日の育英は七夕飾りの一日でした。


まずは朝の笹取りの様子からです。

7:30 鳥越に集合。

希保の主任先生、佳代子先生、川上、そして大保から
園長先生、郁恵先生、粉川智恵先生の6人で集まります。



笹を提供してくださったのは、青い帽子の結城さん。
貴重な笹をありがとうございました。

山から切り出されてきた笹は、結城さんの家の車庫に
既に積んでありました。

小さな笹は数本単位でしばります。



ブルーシートには、大笹が入っています。
大保の園長先生と川上と結城さんで山に入って、
生け捕ってきました。

というのはちょっと大げさですが、ちょうど雨が
バシャバシャ降る時に、ブルーシートに大きな笹を
載せて、グルグルにしばり、トラックに縛り付けて
きたのです。

まるっきり何かを生け捕りにしたみたいだ!と
言って笑っていたのでした。

通りがかる車の人が、「おお、なにしてるがぁら!?」
といった目で皆さん見ていきます。


9:10過ぎ

しばった笹を結城さんの軽トラックに乗せてもらって、
保育園、センターへ出発です。

---

さて、保育園は9時半過ぎに笹が着いてから早速
飾り付けですが、育英センターはみんなが下校してきて
からの夕方が勝負。

みんな総出で飾りを作ります。



オルガンの部屋の床は、足の踏み場もないほどに
画用紙・折り紙・クレープ紙などなどが散乱して
います。

どんな飾りが出来るでしょう!?











織り姫と彦星の顔を作る花菜さん。
新保先生も応援。



出来た飾りは、体育館の大きな笹に飾り付けます。
いくら作っても、なかなか笹が大きくて飾りで
いっぱいになりません。



でも、七夕飾りはとても楽しい。



いろんな織り姫と彦星が出来ました。



玄関の外には、「ご自由にお持ちください」と
小さな笹のプレゼント!

ちなみに、昨日の帰りの時点でも、まだ何本も
残っていました。よろしければ、きょうもどうぞ!

---



飾り付けをガンバッタあとは、少し遅いけど
おやつタイム。

きょうのおやつは、チュウチュウアイス。

駿さんが、
「パッキンポッキンチュウチュウアイスだよ!」と
言いましたが、パッキンはいいにしても、ポッキンは
二本目を折る音だから違いますと、川上と他愛のない
プチ議論。

---

おやつのあとは、みんなで片づけをしました。
部屋中に散乱した画用紙・折り紙・ハサミ・のり・
クレヨン・マジック・クーピーなどを拾って
掃除をしました。

みんなが帰ったそのあとで、センタースタッフだけで
大笹をセンターの外に飾りました。

センタースタッフでああでもないこうでもないとワヤワヤ
やっていると、たまたま通りかかった夏海さん親子が
加わって一緒に飾り付けをしてくれました。



そこに里絵先生とわが娘のさくらも加わり楽しくがやがやと
飾り付けを完成させました。



ちょうちん風?パン食い競争風?の「育英センター」の
文字は、智江子先生作です。

脱力感があっていいです。

ちなみにこの絵はセンターの玄関内から見た様子です。
なので、文字が逆です。
「-タンセ英育」になってます。

外側から見るとたぶんきちんと並んでます。

きょうは是非皆さん本物をご覧ください!

---
ガンバロウ長岡!!!
 ガンバロウ育英!!!
by 川上