goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

恒例の新年賀詞交換会と、懇親会が行われました。

2018年01月24日 18時07分28秒 | NEWS!!

皆様こんにちは、きらきら変奏曲です。

静岡市清水に本社を持ち創業101年目の池田建設です。地元の皆様のお役に立つよう、尽力させて頂いております。

1/23清水グランドホテルにて、池田建設と協力業者会の大睦会の新年、賀詞交換会及び新年懇親会を行われました。

今年も新しいことにチャレンジ、良き伝統は続けていく旨皆様に、社長が挨拶させて頂きました。

IMG_8861

 

大睦会の参加者は若手社員、若い職人さんの方が多くなってきました!

IMG_8862

 

池田建設には、興津の本社、静岡支店、パナソニックリフォームクラブ、沼津リールがあります。それぞれの部署からの挨拶。こちらは静岡支店支店長です。

IMG_8865

 

 

Panasonicリフォームクラブ池田建設では、パナソニックのリフォーム専門店として、広くお客様の対応をしています。

家をより長く安全で、安心・快適に保つためにはメンテナンスが必要です。皆様のお役に立つよう今後も努力いたします。

IMG_8866

 

 

 

こちらは2月4日の興津寒ざくら祭り&当社で行うおきつカメ祭りのご案内です

 

IMG_8868

 

 

工事部からは、今年の抱負、現場の改善点などの発表です。

IMG_8869

 

ここからは新年の懇親会です

集まる皆様も2代目さんだったり、若い社員の方が来てくれたり、お酒も入って話がはずみます。

IMG_8871

 

こちらの大睦会役員の皆様、毎年聞いていますが年々挨拶が上手くなり、男の威厳が出て来ましたね

IMG_8870IMG_8874IMG_8877

 

 

新年という事で、三味線の演奏会も行われました。楽しい三味の音色にとても盛り上がりました

IMG_8879

 

池田建設は、支えてくださる皆様と共に、お客様の為になる事をご提案したいです。安全で、安心な住まいをより長く快適に

お客様と一緒に皆様それぞれの住まいを考えます。

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アグリフェスタしみずに参加します!(^^) スマートウェルネス リフォーム 補助金

2017年11月16日 16時42分26秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

 

今週末、清水マリンパークにて

「アグリフェスタしみず」 が開催されます

JA主催のイベントなので、農産物即売会は勿論

清水エスパルスオフィシャルサポーター「オレンジウェーブ」によるショーや

お子様向けのアンパンマンショーなど催し満載です

詳細は下記HPにてご確認下さい!

http://www.ja-shimizu.org/news/agri_festa/

私達も住宅部門で参加させて戴きます

新築をはじめ、まだまだ認知度が低い、断熱改修・耐震工事の重要性や

リフォームの補助金(国交省スマートウェルネス最大120万円

のご案内等させて戴きます

 

お見積り依頼いただいた方には

先着5名様に「QUOカード1000円分」をプレゼント

特別価格の〇コキュートもあるよ・・・ボソボソ

 

是非お立ち寄りくださいませお待ちしております

 スウェル  でした

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボーリング大会で 懇親会です!

2017年11月13日 15時14分11秒 | NEWS!!

私たち社員と 一緒に、住まいづくりを続けてくれています、

協力業者の皆さんと、懇親のボーリング大会が行われました。

いつもお世話になっています お客様も ご一緒されての 大変 賑やかな大会になりました。

 

今回は、総勢 111名様が参加され、豪華景品ゲットに向けて ゲームスタートです

 家族で楽しく参加されて、和気あいあいな雰囲気です。

こちらのチームは 円陣を組んで、『エイエイオー』

 

景品を置くスペースが広すぎて、全部写せませんでした。ゴメンナサイ

 さぁ、そして いよいよ順位発表です。

  

ディズニーランドのチケットをゲットした お父様たち

奥様とご一緒に仲良く 楽しんできてくださ~い

アイスのギフトチケットをゲットしたボク。 おなかを壊さないようにね~

最後まで、楽しい大会になりました。

参加して頂きました皆様、ありがとうございました  

 

         by    いけイケ 

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メディア情報!

2017年10月26日 08時35分12秒 | NEWS!!

10月28日(土)静岡朝日テレビにて10:55より放送

「椿鬼奴夫妻のおススメマイホームTV」内にて、

アイ・ディー・スリーの池田建設が紹介される事になりました

 

 

6年前にビルドイン駐車場、エレベーター、屋上付きのお住まいを新築していただきました、オーナー様のお宅へ訪問させていただき撮影致しましたので見てください

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様のために資料を作成しています!

2017年09月10日 08時54分36秒 | NEWS!!

こんにちは!

9月に入り、大分涼しくなりましたね~!

季節の変わり目に風邪をひかないよう体調管理に気を付けましょう~!

 

唐突ですが!私は今、

新築のプランを考えるお客様への資料を作っています!

 

今回は「展開図」という図面を書いています。

室内の窓、建具等のイメージをしていただくために書いています!

 

例えば…

玄関の隣にあるシューズクローク、平面図だとこのようになっている部分を展開図に起こすと…

平面図にない高さが分かるようになります

家具などの高さとの検討もしやすいですね!

 

図面のほかにも、色や形などのイメージを、パースにして 伝えています!

 

以上、本社 にしのでした~

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静岡が誇る家具の祭典 シズオカ[KAGU]メッセ2017

2017年06月13日 16時15分34秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

 

先月、あるイベントの準備の為、静岡のフリーペーパーで有名な

すろーかる様の撮影が入る事になりました 

家具撮影という事で、場所の提供をさせて頂いたのですが

その時の写真がこちら

 

 

■ ガラステーブル

友人や家族との大切な時間を大人な非日常のダイニングに

演出するLED照明付きガラステーブル。
さりげなく装飾されたアルミや、スモークガラス越しに特徴的な脚部構造が

透けて見えるスマートなデザインが特徴。

通常ウエンジ色とナチュラル色の2色展開ですが、KAGUメッセにて

特注カラー:ウォールナット色が登場します。

 

 

■ 2Pソファ

一番の特徴は、こだわりポイントでもある一風変わったカタチとその座り心地。

床に近い生活に馴染んできた日本の暮らしに合わせ座面高さを低く設定し

腰部分のクッションの設計やハイバック仕様など長時間座っていても負担の少ない

コンフォート設計となっています。また、体の重みに合わせてしなる背もたれが

優しく体を受け止め、心地よいリラックスした座り心地を生み出します。

また12色の生地から配色を選べるので、インテリアに合わせて

オリジナルのカラーリングを楽しめるのも特徴の一つ。

特に汚れる座面カバーは、脱着可能でウォッシャブル機能付。

座り心地だけでなく機能面にも配慮した一品です。

 

この撮影された家具を提供しているのは、静岡市駿河区新川にある

有限会社 藤原木工 様 http://www.f-fujiwara.co.jp

本当に素敵な家具がたくさんあります

 

そのイベントには他にも以前からお世話になっている

株式会社 久和屋 様  http://www.kuwaya.co.jp/  や

 

 

有限会社 関本家具装芸 様   http://i-k-p.jp/   も

 

 

 

出展されています

 

 

 そのイベントとは・・・

 

 

 

シズオカ[KAGU]メッセ2017

http://www.s-kagu.or.jp/shizuoka-kagu-messe

一般公開日は 6/17(SAT)18(SUN) ツインメッセ静岡[北館] 10:00~17:00

 

イベントについて、すろーかる6月号でも特集がされています

こちらも要チェック http://www.slow-life.co.jp/

 

 

家造りと共に、お部屋の雰囲気やインテリアについても一緒に考えてみませんか?

配置する家具によって、お家の中の印象はガラリと変わりますよ

お時間ありましたら是非足を運んで見て下さい

きっとお気に入りの一品が見つかるはずです

 スウェル  でした

 

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ZEH(ゼッチ)ビルダー 実績報告デス

2017年04月26日 15時06分23秒 | NEWS!!

昨年、弊社も登録をしたZEHビルダー登録制度。 1年経過し、実績報告の季節がやってきました。

ZEH(ぜっち)… 快適な室内環境を保ちながら住宅の高断熱化高効率設備によりできる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、1年間で消費する住宅のエネルギー量が正味(ネット)でゼロ以下になる住宅。

2014年の閣議決定で、2020年までに標準的な新築住宅でZEHを実現するエネルギー基本計画により目標が設定されています。

住宅の高断熱化 現在、長期優良住宅や認定低炭素などでは、いわいる、家の壁・屋根・床・窓などの 性能の平均値が、おおむね静岡県では0.87W/㎡・K以下と規定されています。 それを、ZEHでは、さらに性能を上げることで0.6W/㎡・K以下と規定。

高効率設備 よく家電製品などは、古いものを使っているより新しいものにした方が、電気代がかからないと言われますが、

それと同じで、住宅の設備も効率が上がっています。代表的なのは、空気でお湯を温めるエコキュートなど…。

LED照明なども、わかりやすい例えです。

エネルギーを創る これも、一番わかりやすいのが、太陽光発電。エネファームなども、エネルギーを創ります。

こんなものを家に搭載されているのが、ZEH(ぜっち)です。

昨年の当社の目標は、全棟数の10%をかかげましたが、実績は12% 微増ですが、

着実にZEHの棟数が増えています。

当社では、難しい話は抜きに、わかりやすくZEHを見学会などでご説明します

すでに、ZEHとして着工している現場もあります。見学会は要CHECK

 duck

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エネルギーゼロの住まい ZEH普及加速促進事業申請しました。

2017年04月17日 13時20分50秒 | NEWS!!

エネルギーゼロの住まい。

高断熱で、エネルギー収支がゼロ以上(変な表現ですが…)になる住まい

ZEH(ゼッチ)の平成28年度の普及加速促進事業の第五次募集が始まりました。

今回で最後になる 125万円/棟の補助金申請です。

前回、申請して採択されたのは鉄骨住宅。

今回は、木造住宅のZEHデス。

いつも鉄骨で断熱計算をしている私にとって、

ひゃ~。木造、スイスイ書類できていきます。

鉄骨は、熱橋といわれる、鉄が熱を伝える部分の計算があり、その分熱ロスもあり、

いつも計算書作り、逆算して、どこを断熱補強しようとか、細かな検討をしていくのですが…。

 

なので、今回は、早めにPOST IN  してきました。

あとは、採択待ちです。娘を嫁に出した気分です(笑)

 

2次公募で採択された、重量鉄骨2階建ての現場は、すでに着工しております。

 

4月になり、今年度の補助金のいろいろな話が聞こえてくるようになりました。

もちろん、ZEHの補助金も続きます。目標は、2020年までに新築住宅の半分がZEHになること。

高断熱な住まいは、光熱費が少なくて済むことだけではなく、健康で活動的でいられる住まい。

欧米などでは、室温18℃(真冬でも)ないと、改善命令が下されるそうです。

当社も、『健康・省エネを推進する国民会議』に所属し、お客様の為になる情報の提供をしています。

住まいづくりの相談は是非!当社まで!

 アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 duck

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重量鉄骨『アイ・ディー・スリーで 節税!住宅資金贈与の非課税枠の500万円加算

2017年04月12日 17時31分22秒 | NEWS!!

こんにちは! 静岡支店の mitsuです。


家を建てよう! と決意してから、

あれもこれもと要望をいれていくと、どんどんふくらむ予算.  

どう工面しようかと頭を悩ませている時、

御両親や、祖父母様などの親族から資金援助をしていただけるという

お話がある方もいらっしゃるかと思います。

 通常、個人から財産を受け取ることを「贈与」と呼び、「贈与税」がかかってしまうケースですが、

 一定額まで贈与税がかからない「住宅取得等資金の非課税制度」というのがあります。

 

 

  そして、この非課税制度で、『質の高い住宅』だと、非課税枠が、さらに500万円加算されるんです!

 
では、『質の高い住宅』  とは、何かというと、

 

 
池田建設の アィ・ディー・スリーのような 地震に強い重量鉄骨造の住宅では、

この 『質の高い住宅』の要件  耐震等級3を なんなくクリアしています!


深く頑固な基礎、ビルや高層マンションに使われる鋼材を使って、構造強度は、建築基準法の なんと1.5倍

公共施設や、消防署等に要求されるのと同等の強度があります。

もちろん、津波等にも倒壊せずに、命を守ります。

 

 この非課税枠の500万円加算を利用するには、

非課税限度額加算の対象家屋であることを証する

「住宅性能証明」を申請して、工事途中にも、公的機関の現場検査を受け

 適合すると「住宅性能証明書」を受け取れます。


先日 お引渡しさせていただいたお宅でも、この制度を利用して、検査も受け、無事、「住宅性能証明書」を受け取りました。

 

 

これから、着工する物件でも、この制度を申請しているお宅もあります。


ご家族から、いただく大切な資金、少しでも節税して、有効に使っていただきたいと思います。

利用するには、税制上の要件など、細かくありますので、

     詳しいことは、お問い合わせくださいね。

  
詳しくは⇒ 国交省のHP    

⇒アイ・ディー・スリーの池田建設の HPはこちら!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お引渡し前の社内検査を静岡市内にて行いました。

2017年04月03日 16時51分10秒 | NEWS!!

4月に入り先週末には少し肌寒かったのですが静岡祭りが開催されました

そして4月3日の今日は「やっと」朝から春らしい陽気になりましたね

でも静岡市内の桜は都内の満開情報より少し遅れているようで

まだつぼみ状態の木が多く感じられます

春よ早く来いw ☆m.u☆です

 

そんな中、静岡市清水区高橋にて建物の完了社内検査を行ってきました。

 

この現場は今週末に『完全予約制』にて完成見学会を行う場所です

検査課のKさん、設計のNさん、監督のUさんが大工さんと一緒に、お客様への引渡しに問題は無いかを細かくチェック

検査課のチェックは半端じゃありませんいつも色々な指摘事項を受けています。

ですが、この検査課のチェックがあるからこそ、手作りの品質管理が出来ているのだと思いました

この検査が終わるとオーナー様による施主様チェックを受け、ようやく引渡しが出来ます。

あ・・・マンゴーイエローのキッチン可愛いですよね

天井と床に使っている無垢の板が優しく暖かいイメージですよね



この現場の完成見学会は今週4月8日(土)~11日(火)まで開催

『完全予約制』にしていますので、週末に現場へ行かれてもご案内するスタッフはおりません。

見学ご希望の際は当社HPのイベント申込みフォームにて記入していただくか、直接当社までお電話下さい。

場所は静岡市清水区高橋5丁目になりますのでお近くの方は是非

 

 

完全予約制見学会の予約受付中!!

池田建設HPイベント申込み

  電話:0120-333-271  

 

 

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする