goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡で重量鉄骨構造の建物ならアイディースリー池田建設 【スタッフブログ】

ブログタイトルをカメさん日記より変更しました。当社スタッフが日々の活動やイベントの案内などをブログで紹介します♪♪

ID3 is Happy Life2018.02発行

2018年08月25日 16時53分40秒 | NEWS!!

こんにちは☆m.u☆です!

当社では年に4回発行している情報誌があります

情報誌といっても本屋に並んでいるようなしっかりとした冊子ではありませんが…

みなさんにもっとアイディースリーの池田建設を知っていただきたく作成しています。

今回は02号を作成しましたのでこちらにも掲載させていただきますね

 

 

 

*実際に紙面で欲しい方はご連絡下さい

 

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風12号が去って、想う事・・・。

2018年07月30日 13時22分02秒 | NEWS!!

想定外のコースを駆け抜けている 台風12号ですが、

想定外の被害を 各地にもたらしていますね。

先日の地震・水害に引き続き、

大変不安な日々を過していらっしゃる皆様には、深くお見舞い申し上げます。

 

私達のこの地域では、幸いにも 大きな被害は無く

この様な、青い空と そして 照り付ける日差しが戻って来ました。

先日までの暑い日々が思い出されます。

現場で働く職人さん達と声を掛けあい、

熱中症に注意しながら お仕事をさせて頂いています。

 

そんな中、本日お邪魔しました とあるお寺の境内に、

蓮のお花が 咲き誇っていました。

『蓮』は、仏教では「極楽浄土」に咲く花とされ、古くから慈しまれてきたそうです。

その花言葉は・・・、「清らかな心」 「神聖」 そして、「休養」…とか。

災害で苦しまれている皆様に、早く 安心して休息出来る時が来ますように、

と祈らずにはいられませんでした。

お花が散ると、この様に 少し不気味な状態になりますが、

その一つ一つが 蓮の実なんですね。

「蓮の実」は、ビタミンB1・カルシウム・カリウム等が含まれていて

中国や東南アジアでは、おしるこに入れたり、かき氷のトッピングにするそうです。

いずれも、この暑い夏を乗り切る為には必要な 栄養素でした。

今度、お寺のご住職に相談して、収穫も試みてみようと思っています。

 

色々な『想定外』に見舞われる昨今ですが、

私達のお仕事に関しては、 『想定外』を『想定内』に予測して

日々の業務に勤しみたい、と痛感した・・・次第でありました。

 

       by      いけイケ 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すろーかる7月号に掲載されています(^^) 静岡市

2018年07月03日 10時25分33秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

サッカー日本代表ベスト8ならず・・・残念でした

予想以上の活躍に感動しました

まだまだ日本はやれるそう感じさせて貰える大会でしたね

個人的には、日本人監督が続投して継続的な育成や指導を一貫して

取り組んで貰えたら嬉しいなと感じています

切り替えて2022年に期待しましょう

 

さて、今月は 「すろーかる7月号」 に弊社が掲載されています

珍しい組み合わせのコラボ企画が載ってますので是非チェックしてみて下さいね

内容は手に取ってご確認を

 

すろーかるは無料のフリーマガジンです

主な設置場所は下記にてご確認を

http://www.slow-life.co.jp/shopindex.html

 

本日も寝不足な  スウェル  でした

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(株)沖自動車様(静岡市葵区福田ヶ谷)店舗・工場新装オープン 

2018年05月09日 19時53分55秒 | NEWS!!

 

本日(5月9日)、㈱沖自動車様(静岡市葵区福田ヶ谷436-1)が 建築設計:大岡成光設計事務所様 

 

当社 静岡市 アイ・ディースリーの池田建設㈱施工で素敵な店舗・工場が新装オープン致しました。

 

                お め で と う ご ざ い ま す

       

 

      

                           吹き抜けの素敵なお客様商談店舗

 

      

                                    ゆったりとした整備工場

 

     

                                         たくさんの展示車両                               

  

  新車・中古車・車検・板金塗装・・ お車の事ならなんでも 沖自動車様に相談下さい!!

      安倍街道(新東名 新静岡IC近く)の大きなダイハツの看板が目印です!

 

    鉄骨造 工場・店舗建築は静岡市 アイ・ディー・スリーの池田建設㈱にご相談ください。

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BELS普及への取り組み

2018年05月09日 16時27分59秒 | NEWS!!

今回は、ちょっとかたい話。

私たちは、(当然ですが…)仕事をする上でいろいろな法律を順守して

新築やリフォーム工事をしているのですが、

建築基準法や、都市計画法、建築士法、耐震改修法  etc……。

その中に『建築物省エネ法』というものがあります。

ある一定の基準まで断熱性能を上げないと、確認申請を下すことができないという法律が

いよいよ、2年後の2020年が施行期限となっています。

その断熱性能を見える化するもの(表示)のツールとして

BELS(ベルス)という制度があります。

2020年までに、BELS工務店は、BELS取得率を100%まで普及させようと努力しております。

当社として、平成29年度掲げた目標は30%でしたが、残念ながら、ZEHなどの補助金取得物件以外、

BELS取得以外の補助金や税制優遇などのメリットがなく(費用は掛かる)、

お客様に浸透することもなく、目標には到達することができませんでした。

平成30年度は、全棟数の50%を目標掲げております。

BELSの星表示をみて、お客様が『これなぁに?』と思っていただけるよう

努力していきます。

duck


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元サッカーチームのスポンサー契約をさせて頂きました(^^)

2018年03月24日 09時00分00秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

 

この度、池田建設(株)は、静岡県社会人サッカー県リーグ1部に所属する

「SHIMIZU WANTED」様と、スポンサー契約を取り交わしました

 

色々な人達との繋がりで、この様な運びとなりました事を、とても嬉しく思っています

私事ですが、娘二人もサッカーが大好きで、楽しく少年団の活動をしております

なんといっても、ここ清水は サッカー王国 静岡 

J1の清水エスパルスやジュビロ磐田だけでなく頑張っているチームが沢山あります

この SHIMIZU WANTED は、地元清水のサッカーチームです

本格始動し始めたばかりの勢いある方々ですので

応援の程、宜しくお願い致します

 

先日練習風景を観に行って来ました

「中で一緒に」 なんて声を掛けて頂きましたが、やはりスキルが高い 

とてもついていけるレベルではありません。

まず、下っ腹の出てきたおっさんには基本的な走力さえ足りないのです

 

次回は試合の観戦をしながら写真撮影をしてスポーツキャメラマンを気取ろうと思います

 スウェル  でした

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼津市にて重量鉄骨の完成見学会を開催致します(^^)

2018年03月23日 19時37分21秒 | NEWS!!

こんばんは  スウェル  です

明日、明後日の二日間、お施主様のご厚意により

重量鉄骨造の完成見学会を開催させて頂きます

 

ちょっとだけ住まいの一部をご紹介

タイル張りの外観がスタイリッシュ

広々LDKハンモックも取り付け予定だそうです

収納スペースたっぷり どんな造りかは現場でご確認下さい

アクセントクロスが素敵なWC

モダンな女優ミラーは鏡の前に立つのが楽しみに

クールで落ち着いた雰囲気の寝室

他にも見どころ満載な二日間

是非現地でご覧下さい お待ちしております

 スウェル  でした

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

 

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3.11を忘れてはいけない。 防災 地震 津波

2018年03月09日 17時47分27秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

 

まもなく東日本大震災から7年が経過しようとしています。

あの悲惨な悲劇を私達は忘れてはいけません。

それをわかっていても人間は忘れる生き物...

 

私たちの住む静岡県の意識調査では

南海トラフ地震(東海地震)にどの程度の関心を持っていますか?

というアンケートに対し

非常に関心がある 答えたのは

平成23年度 (東日本大震災・静岡県東部の地震があった年)

63.8% から

平成27年度 

36.8% に下がってしまっています...

※平成27年度南海トラフ地震(東海地震)県民意識調査結果の概要  作成:静岡県危機管理部危機情報課 より抜粋

 

もちろん関心があったから良いという話でもないですが

関心や興味が無ければ防災意識も低下するというのは当然の事だと私は思います。

 

私たちは一人でも多くの方々に防災意識を高めて頂き、命を守る術を知って頂きたいと考えています。

その為には、まずは現状を把握する事、今を知る事です。

そして、その手段が 耐震診断 です。 

 

阪神・淡路大震災の死者の約8割は家屋の倒壊等による圧死 でした。

脅かす訳ではありません。これが被災の事実なのです。

 

昭和56年以前の建物で

「私の家は立派な大工さんが良い材料を使って造ってくれたから大丈夫」

これは私の仕事柄、良く聞く言葉なんですが

そこには大工さんの長年の経験と勘が作用しているだけで

耐震性能に関わる、特別な根拠や数値は全くありませんでした。

案の定、その方の耐震診断の結果はOUT。

シュミレーションで家屋は悲惨な姿に...

 

貴方の家は本当に大丈夫ですか?

 

まず出来る事から行動する。

それに尽きると思います。

悩んでいても、考えていても、置かれた状況は変わらないのですから...

 

耐震診断は無料 です。

静岡県では補強計画の策定や耐震補強工事に対し補助金も出ます。※条件あり

少しでも不安があるなら、やらない理由が見つかりません。

 

静岡県に住んでいる以上、私たちは地震という見えない敵から逃れる事は出来ません。

でも、対策や準備は出来ます。

過去の悲惨な出来事を教訓に、私たちは意識し続け、命を守る為のお手伝いをします。

私たちは忘れない。

忘れてはいけない。

 

 スウェル  でした。

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華飯店さくら屋様 リニューアルオープンです(^^)

2018年02月05日 18時12分57秒 | NEWS!!

こんにちは  スウェル  です

さむぅーい毎日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

娘の学校ではインフルエンザが流行中

風邪などひかぬよう、ご自愛下さい

 

いやーこんな、さむぅーい日には、あたたかぁーいラーメンを食べたいですよね・・・

 

そんな貴方に朗報です

 

 

「中華飯店さくら屋」様が

2/6 火曜日 AM11:00~

リニューアルオープンです

初日限定で大阪らーめん半額!!

700円 ⇒ 350円 ※スープが無くなり次第終了

住所はこちら⇒ 静岡市清水区上清水町11-24

清水中央図書館の横になります

とても綺麗でお洒落な店内

明日はラーメンを食べるため、仕事もせずに朝から並びたいと思います。

今回、こちらの店舗リフォームを弊社が担当させて戴きました

ありがとうございます

重量鉄骨住宅や新築に限らず、建設に携わる事なら何でもご相談ください

「中華飯店さくら屋」様 

明日はオープンおめでとうございます

皆さん明日の朝オープン前の最前列に私が居ても見なかった事にしてください。

楽しみ 

 スウェル  でした

 

 アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池田建設のCMって?

2018年02月05日 11時56分00秒 | NEWS!!

こんにちは☆m.u☆です|゜∀゜)ノハロ

皆さんは当社のCMを見たことがありますか?

最近見ないなー、なんて声もありますが(笑)

安心してください!毎週月曜日の静岡朝日TV夕方の情報番組、とびっきり静岡の番組内に放送されていますよ

是非見たこと無いという方は是非、月曜日のとびっきりしずおかをご確認下さい

 

さて、そのいつもお世話になっています静岡朝日TVさんが本日、2月5日(月)18:54~19:54の時間帯で特別番組を放送いたします。

特別番組の内容は、

『池上彰の発掘!静岡のチカラpart8』

皆さんもご存知、TV等で大活躍している池上彰さんが静岡の地震や防災について考える特別番組です。

 

この番組の企画をお聞きして、地震や防災を考え重量鉄骨住宅をお勧めしている当社としては、一緒になって静岡の防災をもっと考えて行きたいと思いました。

そこで私達池田建設に何か出来ることがないか考えて、番組内にて当社のCMを放送させて頂く形でご協力させていただく事となりました。

 

本日2月5日(月)18:54~19:54

静岡朝日TV『池上彰の発掘!静岡のチカラpart8』

是非ご覧ください

 

 

アイ・ディー・スリーの池田建設

本  社 : 静岡市清水区興津本町192  tel 0120-844-384
静岡 支店 : 静岡市駿河区曲金2丁目3-8 tel 0120-333-271
沼津営業所: 沼津市五月町12-27   tel 0120-333-271


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする