11月の第4木曜日はThanksgiving Day(感謝祭)です。
感謝祭は、イギリスからマサチューセッツ州のプリマス植民地に移住したピルグリムファーザーズの最初の収穫を記念する行事であると一般的に信じられている。ピルグリムがプリマスに到着した1621年の冬は大変厳しく、大勢の死者を出したが、近隣に居住していたインディアンのワンパノアグ族の助力により生き延びることができた。翌1621年の秋は、とりわけ収穫が多かったため、ピルグリムファーザーズはワンパノアグ族を招待して、神の恵みに感謝して共にご馳走をいただいたことが始まりであるとされる。(wikipediaより)
米国入植者と現地民との歴史の中には不幸なことばかりではなく、少しは心温まるエピソードもあるわけです。アメリカ人はこの日をとても大切にしています。異民族であれ、侵入者であれ、困難においては助け、豊かなときは分け合い感謝する・・・そんなこともあったんですな。
ちなみに、俺は七面鳥があんまり好きじゃありません。というか、嫌い。w
イスラエルとハマス、停戦合意…地上侵攻は回避(読売新聞) - goo ニュース
なにはともあれ、良かったです。オバマ政権が本腰を入れて抑えにかかってくれました。この軍事行動は明らかに米国大統領選の結果を見てからやりましたからね。イスラエルはロムニー候補(共和党)を望んでいたはずです。これが1月下旬にあるイスラエル国政選挙の事前活動だったらすごく嫌だなぁ。100人以上の人の命が失われたんだぞ。もちろん、先に仕掛けたのはハマスの方ですが、強硬に出ないといけない政治状況だったのかもしれません。
ハマスが関与否定、停戦発効前のテルアビブでのバス爆弾事件
停戦合意直前のテロです。ハマスは関与を否定しています。パレスチナを仕切っているのはハマスだけではないわけですから、この停戦合意で完全に安心というわけではないです。
シリア内戦の死者4万人超える=人権団体(時事通信) - goo ニュース
停戦に失敗したシリアではもうすでに死者4万人越えですよ。隣国のトルコはNATOにパトリオットミサイル部隊を要請したそうです。ニュースでは「パトリオットミサイルの配備」と書いてありましたが、運用出来る部隊が来ないと意味ありませんし、それが来るということ自体に象徴的意味があります。「けんか売るならNATOさんとやることになるんやぞ」というわけです。
人には醜く恐ろしい面もあれば美しく優しい面もあります。それを全部含めてどんな社会がいいかなぁというのが問われているのが、民主主義社会での『選挙』というものなのかもしれません。命がけの政治イシューがないだけでもありがたいもんです♪
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 奄美黒糖焼酎 れんと
感謝祭は、イギリスからマサチューセッツ州のプリマス植民地に移住したピルグリムファーザーズの最初の収穫を記念する行事であると一般的に信じられている。ピルグリムがプリマスに到着した1621年の冬は大変厳しく、大勢の死者を出したが、近隣に居住していたインディアンのワンパノアグ族の助力により生き延びることができた。翌1621年の秋は、とりわけ収穫が多かったため、ピルグリムファーザーズはワンパノアグ族を招待して、神の恵みに感謝して共にご馳走をいただいたことが始まりであるとされる。(wikipediaより)
米国入植者と現地民との歴史の中には不幸なことばかりではなく、少しは心温まるエピソードもあるわけです。アメリカ人はこの日をとても大切にしています。異民族であれ、侵入者であれ、困難においては助け、豊かなときは分け合い感謝する・・・そんなこともあったんですな。
ちなみに、俺は七面鳥があんまり好きじゃありません。というか、嫌い。w
イスラエルとハマス、停戦合意…地上侵攻は回避(読売新聞) - goo ニュース
なにはともあれ、良かったです。オバマ政権が本腰を入れて抑えにかかってくれました。この軍事行動は明らかに米国大統領選の結果を見てからやりましたからね。イスラエルはロムニー候補(共和党)を望んでいたはずです。これが1月下旬にあるイスラエル国政選挙の事前活動だったらすごく嫌だなぁ。100人以上の人の命が失われたんだぞ。もちろん、先に仕掛けたのはハマスの方ですが、強硬に出ないといけない政治状況だったのかもしれません。
ハマスが関与否定、停戦発効前のテルアビブでのバス爆弾事件
停戦合意直前のテロです。ハマスは関与を否定しています。パレスチナを仕切っているのはハマスだけではないわけですから、この停戦合意で完全に安心というわけではないです。
シリア内戦の死者4万人超える=人権団体(時事通信) - goo ニュース
停戦に失敗したシリアではもうすでに死者4万人越えですよ。隣国のトルコはNATOにパトリオットミサイル部隊を要請したそうです。ニュースでは「パトリオットミサイルの配備」と書いてありましたが、運用出来る部隊が来ないと意味ありませんし、それが来るということ自体に象徴的意味があります。「けんか売るならNATOさんとやることになるんやぞ」というわけです。
人には醜く恐ろしい面もあれば美しく優しい面もあります。それを全部含めてどんな社会がいいかなぁというのが問われているのが、民主主義社会での『選挙』というものなのかもしれません。命がけの政治イシューがないだけでもありがたいもんです♪
本日のお酒:KIRIN CLASSIC LAGER + 奄美黒糖焼酎 れんと