goo blog サービス終了のお知らせ 

                常若美人道

               日常生活を面白く晴れやかに

就活生は 塗り絵がお好き?

2017-04-17 | ●色の話

こんにちは!湘南、寒川の「自分力向上プロデューサー」琴崎京子です
昨日に続いて 就職活動中の娘のトモのことです。
最近 大人の塗り絵のレッスン・ブックを購入してきました。なぜか無性に色を塗りたい気分になったのだそうです。

トモは3月1日から ほとんど黒いスーツとベージュのトレンチコートを着て活動しています。それ以前は 今日はピンク、昨日はパープル、明日はグリーンと 毎日洋服を着替え、カラフルな色彩の洋服を楽しんでいました。
色々な色の洋服を着ることで 体内に各色の色のエネルギーを送り込んでいたのですね。

インナーのシャツは白といえども、黒いスーツだけ着ていると体内に入ってくる光のエネルギー量は圧倒的に少なくなります。
黒という色が 光をすべて吸収してしまうからです。 

トモは塗り絵を塗り始めたら 熱中してしまい、あっという間に時間が経ったそうです。
そして、塗り終えたとき とても良い気分になったということです。
光のエネルギーを補充することができたのでしょう。

何かしら色を塗ってみたいと思った時が塗り時です。 塗り絵は構図やらデザインやら考えることもないので、絵を描くよりも簡単に取っ掛かることが出来ます。

24色くらいの色鉛筆が 初心者には使いやすいです。

    

熊野化粧筆の販売を始めました
パンフレットご希望の方は ご連絡ください。
090-6834-8948
ideal@water.ocn.ne.jp 

 

パーソナルカラーとカラーセラピーで あなたの内面と外見をリンクさせ、
あなたの実力を「見える化」する
IDEAl styleの カラーコンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165  
【ご予約・お問合せ】    
IDEAL オフィス
090-6834-8948
ホームページ、ただいま準備中


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インターネット無しでは も... | トップ | 就活で不採用の場合、どう思う? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

●色の話」カテゴリの最新記事