60才から、若返るブログ
カラーコンサルタントの
ことさき京子です。
年齢を重ねても
自分らしく
若々しく美しく生きたいと願う
あなたを応援しています。
お洒落な オジさんたち
こんにちは! 湘南、寒川のカラーコンサルタント 琴崎京子です
少しだけ 昔話にお付き合いください。
京都で学生生活を終え、そのまま関西地方で就職しました。 株式会社Iというアパレル(ファッションの会社)でした。 1年間 有能な店長さんの元でみっちり仕込まれて、一通り仕事を覚えることができました。
ある日、会社のから上司から呼ばれて、前々からお願いしていた広島への移動が決まったと申し伝えられました。
「広島Sデパートに メンズブランドの C・Oショップがオープンするので、そこに行って店長になってください」
まさに青天の霹靂!!
私は京都で一人暮らしをしておりましたが、京都は物価が高めで一人暮らしはなかなか大変でした。そこで、実家のある広島に帰れば 少しラクかななどと考えて移動願いを出していたのです。
広島へ移動したら 花形的なクロード・R事業部か 高級感のあるプレタ事業部がいいな・・・などと華やかなブランドに着くことが当然と思っていたのに、全然予測もしなかったメンズ事業部になってしまいました。
I社は、レディースが9割以上を占める会社でした。メンズ事業部へ行くなんて、まるで島流しみたいと落ち込みました。
明日に続きます。
人は見た目が100%
あなたの内面と外見をリンクさせ、あなたを成功に導く
IDEAl styleの カラーコンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165
【ご予約・お問合せ】
IDEAL オフィス
090-6834-8948
ホームページ、ただいま準備中!
普段からメイクしない君が 薄化粧した朝~♪
こんにちは! 湘南、寒川のカラーコンサルタント 琴崎京子です
宇多田ヒカルさんの 「花束を君に」、素敵な歌ですね。
もう終わってしまいましたが、朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」の主題歌として、毎朝 流れていました。
この曲では 普段からメイクしない君が・・・・と歌われています。歌の世界では ドラマ性があってメイクしないで良いのですが、現実の世界では普段からメイクすることをお勧めします。
メイク = MAKE UP =作り上げることです。
毎朝、鏡に向かって 幸せな自分の顔を作りましょう。
女性のメイクを揶揄して「化ける」という言葉を使う方がいらっしゃいます。
それもさもありなんですが、どうせ「化ける」なら、徹底的に化けた方がよいです。
さて、一昨日の町民センターのセミナーの時に Sさんの奥様から
どうすれば綺麗になれるのか?
という質問をお受けしました。
メイクのテクニックの問題もありますが、メイクする時の 気持ちの持ち方一つで顔は変わってくると思うのです。
気合=気愛を入れます。
ただ単に 義務的にメイクするのと、気合(気愛)を入れてメイクするのでは、出来栄えが変わってきます。
私はメイクアップ アーティスト。
鏡の中の顔を 幸せに輝く美しい顔に作り上げましょう!
と思ってメイクすると 鏡の中の顔は幸せになっていきます。
それから、普段使っている化粧品に感謝することです。 化粧水も乳液もクリームも・・・ありがたいと思って使うと効きが良くなります。
そんなこと あり得ない!? 化かされた!? と思われますか?
不思議だが 本当です!!(笑)
パーソナルカラー診断のセッション、
女性にはメイクも含まれております
人は見た目が100%
あなたの内面と外見をリンクさせ、あなたを成功に導く
IDEAl styleの カラーコンサルティングを手掛けております。
神奈川県 高座郡 寒川町 倉見2165
【ご予約・お問合せ】
IDEAL オフィス
090-6834-8948
ホームページ、ただいま準備中!