村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

笑われた。

2022年08月09日 | 日々のこと

 朝から家でわたわたといろいろやっていましたが、ふと、机の上にあった、今日も昨日も全く触っていない電卓を見ました。

 

 ん?!

 

 

 

 ククククククククク!

 

 

 なんか…笑われた…((+_+))

 

 時々表示がおかしくなったり、またちゃんと動いたり、かわいい電卓です。

 今日は笑いたい気分だったらしい♪


海!!

2022年08月07日 | 日々のこと

 今日はほんの少し涼しい?&良いお天気!だったので、初!息子を海に連れて行きました!

 私も海はすごくすごく久しぶりでした。車で家から10分くらいで海に行けるのです。夏は海!

 出産前はよくお散歩に行ってきれいな石を拾ったり鳥さんを観たりしていました。

 久しぶりの海!息子には初の海!

 実家の犬のくーやこめは海が怖いようでした。息子はどうかな?と思いましたが、何だか別に普通、でした(^^;)

 海は広いな大きいな~♪

 

 砂浜にもいろんな植物が生えていたり、ものすごく大きな魚の死骸があってびっくりしたり…

 イカの甲もあちこちに落ちていました。

 

 これはインコがカルシウム補給に食べるのにペットショップに売っています。うちのぴよも食べるかな?

 でも、拾ったのは古さも分からないし、やっぱり買ったやつにします。

 誰かの作った砂のお山が波で崩れていくのも、何だか夏の夕暮れ。

 

 今日行った海はゴミはそんなに落ちていませんでしたが、何とこんなルアーが!

 

 これはかなり大きくて、砂と混ざって見えにくいですが、すごく大きな釣り針が!はだしで歩く人もいるのにこれは超危険!!と、拾ってきましたが、頭部分には鉛も付いていて、なんかいやな感じ。鉛は良くない。茨城なまりだけにしておいて欲しい。小さい頃は海で釣り針と一緒に落ちてる鉛を拾ってきて火にかけて溶かして、拾ってきた貝に入れて、貝の形の鉛を作ってもらったりしました。空き缶で作った入れ物で(空き缶よりも鉛の融点は低いのかな。)、父がやってくれましたが、危ないから近寄るな、鉛溶かしてる時近くで息吸うな、できたやつも触るな、っていう、訳の分からなさでしたが(笑)そのくらい、鉛は危ないことを覚えました。

 鉛危険です!気を付けましょう!!

 久慈川の夕暮れ。

 

 地理的には、海と川の境目は、海から見て、最初の橋まで。なので、この橋のところまでが海。

 

 

 最近、夫が、NHKの、ちこちゃんにしかられる?とかいう番組をNHKのネット番組で見ています。

 うちにはテレビが無いけれど、携帯や車のディスプレイ(←カーナビは付いてないですよ!)でもテレビはみられますよね、ということで、受信料は取られる仕組み(笑)で、堂々とネットのNHK番組を見ています。

 ちこちゃんの番組は面白いことをいっぱいやっている!とは思うのですが。

 けど、個人的には、ちこちゃん、もうちょっときれいな言葉づかいで喋って欲しいなあ。周りの人をせめてさん付けで呼ぶとか。

 夫と、美しい言葉遣いのちこちゃんにするには?を、考えました。

 ぼーっと生きてんじゃねえよ!

 っていうのは、私のような者は、そんなことばを聞くだけで、何だか悲しくなってしまうではないですか。

 「ぼーっと生きていてはいけませんよ」

 の方がまだ良いかな。うーん。

 これでどうだ!!

 

 「酔生夢死になりますわよ。」

 

 ※すいせいむし【酔生夢死】 何も価値のあることをせず、ただ生きているというだけの一生を終えること。くだらない一生。  (岩波国語辞典)

 

 ひょええええ怖い!!

 高校で覚えた四字熟語で印象的だったものです。

 

 自暴自棄、支離滅裂、浅学菲才、酔生夢死。

 

 って、どういう青春時代を送ってきたのでしょうか。(笑)

 

 考えさせられますねえいろいろ。酔生夢死…。

 ひょええええ。

 

 人それぞれですからね、その人その人で、できる範囲内で、ベストを尽くせば良いと思います。

 今日は少なくとも、ちょっとだけ海のゴミを拾えたから、良しとしよう。

 

 

 この言葉、夫の中でとても流行ってしまったらしく、

 「酔生夢死ってんじゃねーよー」

 

 と、よく言っています。

 結局言葉遣いは美しくなってないー(*´Д`) 

 

 


やけどしたんやけど

2022年08月05日 | 日々のこと

 毎日こうして普通の暮らしをしていられることに本当に感謝、な日々です。普通に教室でレッスンできるの、奇跡ですよね、生徒さんやご家族、私も、こうして健康でお会いできること、すごいことなんだなあ、と、思います。

 毎日元気にしていますが、先日久しぶりにやけどをしました(>_<) 

 と言ってもほんの少しですが、圧力鍋の使い方がちょっとよろしくなくて、蓋を持ち上げようもした時に、一気に吹き出した高温の蒸気が右手の人差し指にかかり。

 慌てて冷やしましたが、本当に痛いΣ(>Д<)保冷剤にくっつけていれば痛みは収まりますが、離すとすぐにかなりの痛みが(>_<)

 やけどってこんなに痛いんだ(×_×)

 保冷剤から指を離せず、温まると痛いので、その日は何もできませんでした(>_<)

 蒸気がかかったのはほんの一瞬でしたが、だいぶしっかり痛くて、その日はスマホ打つのも無理でした。

 今は時間が経って、痛かった人差し指は、あまりお客さんが多くないビジネスホテルの朝食バイキングでいつまでも大皿に残ったままのウィンナーソーセージみたいな感じになっています。もう痛くなくて良かった(^-^)

 やけど本当に気をつけねば‼️花火もやりたい時期だし、お墓参りのお線香も注意です‼️

 明日も元気に過ごしましょう✨


8月4日は箸の日かも。

2022年08月03日 | 日々のこと

 今日はくもりで暑さも一休み。ちょっと日も差していたので、お洗濯しようかなー、と干していましたが、家から30キロほど離れた生徒さんから、ひどい雨です、ってLINEが来て、びっくりしました。最近、教室は大雨でも2キロほどしか離れてない実家や自宅は晴れて居たり、本当に不思議。

 最近、探し物が多い。あれってどこに置いたっけ?産後は仕事を家に持って帰ってくることが多いため、ますます訳のわからんことになっていたりします。整理整頓!!

 うちの亡くなった祖母は、ものが見当たらなかったり場所が変わっていたりすると、

 「泥棒めが来て持ってったんだっぺか?」

 と、とても心配そうに言う人でした…。ものが無くなった場合はまだ分かるけれど…それも、そんなもの持って行かないよ、っていうのが多かったけれど…

 例えば、玄関に祖父母用のトイレのスリッパが置いてあって、どうしたものかと思いましたが、一応、

 「トイレのスリッパ玄関にあったので戻しますよ。」

 と、祖母に言いましたら、

 「私が間違えて履いてくるわけねえ。」

 と、考えこみ、

 「泥棒めが来て履いて来たんだっぺか?」

 と。

 

 …わざわざ危険を冒して人の家に忍び込んで、わざわざトイレのスリッパ玄関に移動させる泥棒って何…。

 

 でも、この、泥棒めが…っていうのは私の中でだいぶ流行っていて(笑)何か都合の悪いことが起こると、祖母なら、泥棒めが来たんだっぺか?と言うだろうな、と、こっそり思って一人でウケていたりします(笑)

 

 もし、自分が、ものすごい大泥棒で、怪盗ルパンみたいな人だったら何をするかなあ??

 と、考えました。

 物を盗むのは良くない。

 そもそも、忍び込むのも良くない。当たり前ですが。

 真夜中の美術館で、名画見放題?いや、暗い中でびくびくしながら見ても面白くないし、よく見えないし、それよりオバケ出そうだし、絶対いやだ!!でも、何か夜中動いてそうですしね、絵の中の人とか彫刻とか。何百年も同じポーズは疲れるでしょうし。

 (ムンクの叫びの盗難事件のノンフィクションを読んでから、美術館に行くと、絵の位置と窓の位置なんか確認して、ちょっとドキドキしていたりはします。)

 うーん、歯医者さんに忍び込んで、人知れず、歯のクリーニングをするとか。

 いや、機械の使い方分からないし、荒らされた形跡が!とかじゃなくて、歯のクリーニングした形跡が、なんて怖すぎるし、やっぱり却下!

 歯のクリーニングはちゃんと予約してプロにやって頂くのが正解です。

 親知らずのオバケとか出てきてもいやだし!!…それは何だかすごくこわい!!!

 

 盗んで良いのは師匠の技だけです!!

 ルパンなら、かわいい女の子の心も盗んで良いらしいけど(笑)

 

 よくSFとかである、時間を止めて、その間好き勝手なことをするってやつについても考えました。

 それはどういうことなんだろう??

 人間や、生き物だけが止まるということなんだろうか??

 それはそれで大変なことで、工場なんか動き続けているのかな?でも電気は発電が停まってしまう?発電は制御する人だけ停まってしまうからすごく危険?飛行機なんて落っこちちゃうのでは?

 でも、物語では、天体の動きあたりまで停まっているような。鳥も飛行機も浮いたまま。

 ということは、空気も対流しなくなるから、時間を止めた人は呼吸ができないだろうし、空気も振動しないので音も無い世界。光すら停まってしまって暗黒の世界、分子や原子の運動も停まってしまったら温度も無くなる?時間を止めたら、宇宙が壊れそうな気がします。

 時間を止めるにはだいぶ覚悟が必要なようです。

 

 普通に、真面目に、生きて行きましょう。

 

 この夏の暑さを、何とか冬にとっておけないか、って、毎年考えてしまう私でした(^^♪


暑さに注意!t

2022年08月01日 | 日々のこと

 毎日暑いですね!

 毎日のように熱中症のニュースもあり、車内で小さい赤ちゃんが熱中症、など、心が痛みます…。

 赤ちゃんって、ものすごく汗をかくらしい。本当に、びっくりするくらい。

 そしてうちはまだベビーシートに乗せていますが、やはり、しっかり守ってくれる分通気も悪くて、少しの距離でも汗びっしょりになっています。

 同じ車に乗っていても、やはり後部座席はエアコンも効きにくいし、しかもベビーシートだしで、赤ちゃんは大人よりも暑いはず。しっかり気を付けないと。

 家にいても、一人ならそこまでエアコンもかけないでいそうですが、ちょっと温度が高いと息子が本当に汗びっしょりになるので、ずーっとエアコン。お外へのお散歩も、昼間は無理です。日中ずっとエアコンの室内、それはそれでどうなのかと思いますが、今は外が暑すぎる(*´Д`)

 複数の生徒さんから、今年は蚊もゴキブリも少ない、きっと暑すぎるからだ、と伺いました。

 うーん、蚊やゴキさんも弱る温度とは。

 私が大豆ならとっくに納豆になっています。

 

 ちょっと前、東海駅前を歩いていたら、久しぶりにイモジイさんにお会いしました。

 しかし、

 

 暑そう!!!

 これ、二週間くらい前だったかな…?今もこのままかな??

 イモジイさん、焼き芋になっていないか心配です…。芋なので、暑さで ぽてっと しそうです。

 暑さに負けずがんばりましょう!!