村の笛吹きの、日々のこと。

茨城県東海村のこうやフルート教室の講師、市村明日美の、ちょっと思ったことなどを、ひそかに書いています♪

ピアノさん。

2024年09月06日 | 日々のこと

 先日、また東海村の文化センターのグランドピアノを弾きに行ってきました。

 来月6日のピアノマラソンコンサートに出演することにしたので、何とかがんばっています。

 ピアノを人前でソロで弾くなんてとてもとても久しぶりのことです。

 しかも、けっこう苦手な感じの曲を選んでしまったっ。

 これは、しっかり練習せねば…

 

 村人は、50分間で200円で、グランドピアノとホールを使える、村人特典。

 この、大きいサイズのグランドピアノさんは、なかなかに手強い(^_^;)

 

 フルートでもよく、高い楽器だとうまく吹けるんでしょ?高い楽器だと良い音が出るんですよね?と、聞かれるのですが、それは、どうなんですかねえ????

 というところなのです。

 高い楽器ほど、鳴らすのは大変なので、難易度は上がります。初心者用、とされる楽器は、誰にでも吹きやすく作られているので、とても吹きやすい。ものすごく楽に軽々吹けて、きゃあー(≧▽≦)ってなりますね。どちらが良いとかじゃなくて、そういう風に作られているのです。入門用の楽器も素晴らしいし、壊れやすいとかも全然無いし、私はとても良いと思っています。

 おっと、話がそれた。

 

 というわけで、ピアノもそうなのです。高級で立派なピアノだから、うまく聴こえるか?ピアノが演奏を助けてくれるか?と言ったら、そんなことは無いと思います。むしろ、そういう楽器はプライドが高く、下手な人に弾かれるのはいやだ、と思っている節がある。あんまり練習してない状態で行くと、私も演奏に入り込めないけど、向こうも嫌がっている感があります。

 やっぱり、アップライトは弾きやすい。

 アップライトなら指が回るのに、グランドピアノだとできない!!!!って、すごく感じます。

 …逆に、プロのピアニストさんはグランドばかり弾いているので、アップライトだと物足りなくなるそうですし、構造上、グランドでは弾けるけれど、鍵盤が戻る時間がアップライトの方が僅かに遅いので、アップライトでは弾けない曲、なんてものもあるようです。…そんなこと、感じたこともない私。

 もう40年近いお付き合いのうちのアップライトさんでへいへーい、と、練習して、立派なグランドさんには毎回、よろしくお願いしますと頭を下げてから弾いて。

 でも、最近は、ちょっと真面目に練習しているし、文化センターのグランドもしばしば弾きに行っているので、向こうもちょっと気を良くしてくれたのか、ほんの少し歩み寄れた気がしています。

 やはり目標があるとがんばれるかな…っていうか、目標が無いとがんばれない私なのですが。

 がんばりまーす。