LINE 23

「宇田川らんちゅう愛好会」へのお問い合わせ 
urancyu ▲ gmail.com  (▲を@に変えてください)

ヤツガシラ

2022年04月03日 | 鳥・動物
昨日は県内仲間の来訪で、シーズンの開幕を感じます。明け2歳魚から9歳魚まで順番に洗面器へ入れて魚談義

ここでも「メスがおらん!」と嘆き節

当歳魚の頃から期待特大だった3歳魚。全部オス、、、


こちらは明け2歳魚。この仔たちもオスばかりだったらどうしよう、、、


小窓ちゃん(くん?)とそのペアのオス2尾(多赤が3歳魚のパパ、面被りが2歳魚のパパ)


我が家で魚談義の後はSさん池へ。小一時間だべっての帰り道、電線に違和感のある鳥が止まったように見えました。車のスピードを緩めて見上げると、おお!何年かぶりのヤツガシラ!なかなかハッピーな一日でした


出展:wikimedia

僕の宝物(鳥の羽根)

2021年12月09日 | 鳥・動物
バードウォッチャーでもある僕の宝物の中に「好きな鳥の羽根」があります。希少な鳥になるとなかなか手に入らないのですが、日本に150羽といわれるシマフクロウの羽根は鳥を見始めた頃からのあこがれで、この5年ほどで奇跡的にも3枚拾うことができました



そしてどうしても欲しかった羽根の一つにヤマドリの尾羽があったのですが、愛犬と共に山に入るようになったマタギ・梵天さんに、もし獲れたら「お願い!」と無理強いしてました。そんな簡単なものではないのはわかっていたので、いつかきっと、くらいに思っていたのですが、あっさり達成した御大様。こんなに早く拝めるとは



梵天さんは僕のフライフィッシングのお師匠でもあるのですが、そのお師匠様からマガモの羽根(CDC)がたくさん送られてきました。色合いも渋くていいし、触っていると脂分が高いのもよくわかってよく浮きそう



浮足立ってきて、1本巻いてみました。久しぶりに巻いたので出来具合は今一つでしたが、魚目線で斜め下から見上げてみると虫っぽくて非常にGood



師匠の言う通り視覚性が良くなさそうなので、ショートレンジのここぞというポイントで流してみたいところ。早くロッドを振りたいけれど、まだ冬に差し掛かったばかりで春は遠く

ツバメ到着

2021年03月15日 | 鳥・動物
今日の昼頃に車で移動中、空からツバメの声が降ってきました。車を停めて、どこだ?どこだ?と見渡すと、スィー、スィーと2羽が交錯するように。今年も例年に比べるとちょっと早めの到着かな、水替えとしては2日手前の勇み足だったことになります

まだまだ幼い明け3歳。多赤の魚は、やはり雰囲気の出てくるのが早いですね



紅もこの4月、5月でちょっとは変わるかな




幸の鳥

2020年11月30日 | 鳥・動物
金魚ネタではありません。少し前から県内にかなりの数のコウノトリが滞在しているという話は聞いていたのですが、この週末、やっと身体が空いたので久しぶりに鳥を見るために出かけてきました。おそらくこの辺りだろうな、と思われる地域で溜池巡り。3つ目の溜池で当たりました

目の前には37羽のコウノトリ。まだ国内でほとんど見ることが出来なかった15、6年前には、はるばる米子水鳥公園まで見に行きましたが、まさか地元でこんな光景を見るまでになるとは。5039さんのお膝元、豊岡市の活動のおかげです

たくさんの幸せを運んできてくれたかな?








道東から戻り

2019年08月29日 | 鳥・動物
今しがた北海道から戻ってきました。高松空港はドシャ降り。雷が鳴る中、よく降りられたなあ

金魚たちは4日間の餌抜きで明日の朝は久しぶりに顔を会わす予定ですが、明日の天候も今一つのようだし早朝からまた出張なのでどうなることやら

釧路空港ではどでかいシマフクロウがお出迎え


琵琶瀬の湿原。大好きな場所です


その展望台のレストランで、釧路のソールフード「スパカツ」を


本物のシマフクロウにも会ってきました。この目力が何ともいえず




くれぐれも遊びに行ったのではありません。びしょ濡れの中、ちゃんと仕事してきました