LINE 23

「宇田川らんちゅう愛好会」へのお問い合わせ 
urancyu ▲ gmail.com  (▲を@に変えてください)

やっと水替え

2021年06月26日 | 宇田川らんちゅう
ゆっくり魚を見ている時間もなく、今朝、滞っていた水替えを何とかやっつけました。その合間に2歳池からいくつか掬って動画撮影。小窓ちゃんから生まれた仔達だけあって、これまでの我が家の魚にしては短めの仔が多いです。これも折り込み済みですが

2歳 A池


2歳 B池



その異父兄妹である今年の2番腹・3番腹も何とか育っていますが、色変わりの後にどんな舟になっていることやら

無事にハッチアウト

2021年06月17日 | 宇田川らんちゅう
先日産卵の3番腹、今日で4日目の朝を迎えますが、夜の間にほぼハッチアウトしてきました。卵の内には3日~4日いてくれるのが良いですね。ハッチアウトまで3日かからない、逆に5日を超えた時には、何かしら不具合の出ることが多いように思います

まだ出たばかりで丸まっている仔もいますが、今日は天候も回復して気温も上がるようなので、この後シャンと伸びてくれるでしょう






こちらは順調に育っている2番腹



マクロレンズでアップも撮ってみました


打ち止め腹

2021年06月14日 | 宇田川らんちゅう
昨日仕掛けておいた今シーズンの最終腹。今朝、無事に産卵しました



日付が変わったあたりですでに水面のハジける音が聞こえていたけれど、小窓は相も変わらず産むのが遅い。出勤時間のギリギリまで待ってご両人を取り上げました

今年のペアは5月7日に1番腹(里子へ)、5月25日に2番腹、そして今日6月14日に3番腹。我が家では、魚に無理をさせたくないことと、季節が進んで確実に違った温度帯で採りたいので、産卵の間隔は2週間以上空けることを決め事にしています



まだしばらくは梅雨空が続きそうなのでもう一腹採ろうと思えば採れるでしょうが、今年はこれが限界。昨年に続いて3腹以上産んでくれた小窓ちゃんにはゆっくり休んでもらいます

こちらは我が家では年長となる2番腹。シュリンプ投与もいくぶん不定期になりがちなのでちょっと小さめかな


ちょっとした驚き

2021年06月11日 | 宇田川らんちゅう
ウチの子育てスタートとなった2番腹も孵化から2週間が経とうとしています。明日から天候も崩れ気味になるようで、今朝は久しぶりに時間が取れたのもあって、ちょっとだけ早めの選別をかけました。何とまあ、フナ尾、スボ尾の多いこと。甘い選別で、半分以上を外すことになりましたが、魚の密度としてはちょうど良い塩梅かな

先日のブログに書きましたが、今年の稚魚には、昨シーズンに試供品としていただいたベトナム産のシュリンプを与えています。孵化率が非常に高くて体サイズが小さいのがウリとのこと、さてどんなものか?と使ってみたのですが

下の画像は選別前の稚魚を洗面器に上げたものです。ちょっとわかり難いかもしれませんが、サイズがピタリと揃っているのがわかるでしょうか



1回目の選別ではまず成長不良の仔を外すことからはじめて、例年だと1割~2割は確実に外しますが、今回、600尾前後いた中から成長不良で外した仔は4尾です。フナ尾、スボ尾で外れていかなかったら大変でした。いずれにしてもこんなことは初めてで、理由は置いとくとして、ちょっとした驚きです

選別後のすっきりした舟。今年はあまり構ってやれませんが、すくすくと育ってくだされ



ついでながら2歳魚も弱選別をかけました。こちらは予定通りで、25尾でスタートした舟も18尾へ。これまでの我が家の魚にしては幾分短めの仔が多いですが(餌を食べた後なので余計に丸く見える)、これも計画の一環です



無事に立ち上がり

2021年06月01日 | 宇田川らんちゅう
里子(卵)に出ていった本命ペアの1番腹、孵化率がよろしくなく、一時はダメかなぁと思ってましたが、元気に育っています、と報告が。600尾以上いるようで、これなら十二分に一池ないし二池の当歳池を確保出来そうです。♂親の目が正対していないので、金目がたくさん出るのでは?と少々心配していましたが、どうやらその様子もなく一安心



こちらは先日ハッチアウトした2番腹。無事に立ち上がって昨日からシュリンプを食しています



面白いもので、産卵藻からハッチアウトした舟の針仔はかなりの数が浮遊して泳いでいますが、壁面・底面付着卵からハッチアウトした舟の針仔は底にべったり這いずりながらシュリンプを飽食しています。同じくらいの数が入っていますが、見た目にもかなりハッキリした違いで、この差は何だろう?と興味津々