LINE 23

「宇田川らんちゅう愛好会」へのお問い合わせ 
urancyu ▲ gmail.com  (▲を@に変えてください)

ミジンコ採り

2019年05月24日 | 宇田川らんちゅう
毎年、この時期になると田んぼで日の出を迎えることが多くなります。ちょっと冷んやりしていて気持ちのいい早朝



目的はもちろんミジンコ採集。先週末の強風と、一時的ではありましたが雨に叩かれたこともあって、この数日間は沈黙気味。3日間ほど、全面的にシュリンプのお世話になっていましたが、照り込みもあってまたミジンコが戻ってきました



我が家では2、3の舟に放り込むだけですから、小さめのバケツにいくらか採れれば十二分

今朝採ってきたミジンコです。どんどん立ち上がってきている状況なので、まだ小さい個体がたくさんいる一番良い状態です


強風一過

2019年05月21日 | 宇田川らんちゅう
今日もまだそこそこの風が残っていますが、この3日間ほど強風が吹き荒れました。そんな中、週末は県内会員のSさんが来訪。あーでもない、こーでもない、と我が家の2筋を前に魚談義

このあと産卵日和になりそうな予報だったので、Sさんが帰られてから2舟をセット。♂6歳×♀7歳の産卵行動が今一つで、1番腹は採れてはいるもののやっぱり年には勝てんのかなあ、と。まあ、とりあえずセット

さて、もう1ペア。4歳は♀ばかりで、半ば仕方なくテストを兼ねて3歳の♂を使ってきましたが、どうせ来年の本命ペア。いっそ3歳採りでいってしまおうと急遽ペアを組みました。腰折れと首根っこの鱗キズをとるためのペアです





結果はというと、老ペアはものの見事に真っ白け。昨年も連投が効くいつも元気な♂だったけれど、♀と同様にだいぶくたびれた感じです。そろそろ潮時かな。一度ゆっくり休ませてもう一回だけトライしてみますか

3歳ペアの方は、小ぶりだけあってハジケルような産卵行動で、来年の本命採りに向けて不安は一切なくなりました。さて、どんな仔が生まれてくるやら

順調なのかな

2019年05月16日 | 宇田川らんちゅう
令和の初日が産卵日だった1番腹



それなりに順調に育っているように思えます。孵化からシュリンプを一切与えずに育てていますが、ゾウリムシの他にもう一つのやり方を実験中。結構な濃さの青水を使っていますが、さてどうなりますことやら。子育て作業としては楽チンですが、ホントに大丈夫なのか?と気分的なしんどさアリ



こちらは先日産卵した2番腹。受精率もそこそこで、週末辺りに孵化してきそうです

産卵のベストシーズンに差し掛かってきました。産卵したらほとんど放っておくだけなので、いっそ、実験用に5ペアくらい採ってやろうかな、と良からぬ妄想がチラチラと

無事に立ち上がり

2019年05月06日 | 宇田川らんちゅう
今日で10連休も終わり。休み中は何かと多忙で、あっと言う間の超GWでした

5月1日の産卵その後



朝の低温を心配していましたが、日頃の行いの良さが出たのか、思ったほどの低温にはならずに一安心

♂6歳×♀7歳のペアは♂の追いが今一つだったので、ひょっとしたら真っ白かも?と心配していましたが、思ったより悪くありませんでした。♂3歳×♀4歳の方はバッチリで9割方の受精。このペアは特に3歳♂の働きっぷりを見るための試し採りみたいなものだったのですが、これで来年安心して使えます。やんちゃくれな鞍掛けで、文句なしに好みの1尾です

5月4日の発眼卵



5日にはハッチアウトが始まり、今日は完全に出きって泳ぎだしました



さてこれから忙しくなりますが、ちょっとだけ手の内を。我が家では数年前から初期餌料としてゾウリムシを使っています。メダカな人たちの間では常識?にもなっているみたいですが、同僚の押しもあってここ数年、試していました。詳細は一昨年の会報に書きましたが、個人的には非常に助かっています。シュリンプのように半日で死んでしまうこともないので食い残しで水を痛めることもなく、何より、出勤前の朝に1日分の生き餌を放り込んでいけるところがサラリーマンにとっての大利点

これで孵化後の10日ほどを乗り切って、後はミジンコに切り替えられるので、この数年はほとんどシュリンプを使っていません。何とも楽チンな初期餌料ができたものです


今シーズン、一腹目

2019年05月01日 | 宇田川らんちゅう
令和元日の今日、昨日仕掛けておいた2ペアが揃って産卵。昨日昼間の照り込みが弱かったので不発だろうとゆっくり起き出しましたが、外に出るや、ムンッとした空気にもしや?!と

3年連続のペア、♂6歳×♀7歳。今年最後のお仕事として採れるだけ採るつもりです



試し採りの♂3歳×♀4歳。3歳♂は上のペアの仔。4歳♀の母親も上の面被りです



3歳♂(鞍掛け)がちゃんと仕事をしてくれるか見極めるための採卵ですが、やんちゃくれな追い方といい、文句なしに好みの♂です。あとは受精しているかどうか

まだしばらくは朝の最低気温が低そうで、ちゃんと立ち上がってくれるかどうか怪しいところですが、これからしんどくも楽しみな子守りに追われる毎日が始まります