ファイナンシャルプランナーのニュースチェック

日々のニュースをFPの視点からチェックしてコメントします

またやった? 海自艦がベトナムで接触事故

2008-03-04 00:43:33 | Weblog
またやった? 海自艦がベトナムで接触事故 2008年3月3日 産経夕刊
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080303/crm0803031526023-n1.htm
 3日午後0時25分(日本時間)ごろ、ベトナム・ホーチミン港に入港・接岸しようとしていた海上自衛隊の護衛艦「はまゆき」(基準排水量2950トン、乗員約180人、艦長・久保健昭2等海佐)が岸壁に停泊中のカンボジア船籍の貨物船「MASAN」と接触する事故があった。双方の船ともけが人はいなかった。
 海上幕僚監部によると、事故ははまゆきが現地水先案内人(パイロット)を乗せ、その指示で操艦中に起きたもので、はまゆき艦尾と貨物船艦尾が接触、貨物船は塗装がはがれる程度で、はまゆきは艦尾の旗竿(はたざお)が湾曲するととも艦尾がへこんだが、修理が可能で航行には影響がないという。
 はまゆきは他の護衛艦「やまゆき」「まつゆき」とともに一般幹部候補生(部内)113人を乗せ、2月22日に広島県・江田島を出発、ホーチミンや沖縄に寄港して3月21日に呉に戻る予定だったという。
 海幕は「パイロットの指示でタグボートを使って入港作業中に接触した」としているが、海自幹部は「現地のパイロット任せとはいえ、危険を感じたら自分で指示を出すのも艦長の仕事」と話し、艦長の指示の適否が今後の原因調査の焦点になるとの見方を示した。 海自は2月19日のイージス艦「あたご」と漁船「清徳丸」の事故を受けて、任務中の艦艇をのぞいた海自の全艦艇に操艦の基本動作などを改めて見直す「総点検」を2月28、29日に実施。外用航海中だった「はまゆき」は3日のホーチミン入港後、7日に出港するまでに現地で「総点検」を実施する予定だった。

防衛相、自発的辞任を否定  2008年3月3日 日経夕刊
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080303AT3S0300603032008.html
 石破茂防衛相は3日朝のフジテレビ番組で、イージス艦衝突事故を巡る自身の責任問題について「(被害者の)家族の方々の気持ちにどう応えるかと、今まで議論されてこなかった自衛隊とは何かに方向性を付けたい」と述べ、自発的な辞任は当面考えず、防衛省・自衛隊改革に全力を挙げる意向を重ねて示した。
 事故の経緯に関する防衛省側の説明が一貫していないとの批判には「世の中に虚偽、隠ぺいといわれるならば足らざるところがあったと思う」としたうえで「全体を見渡して対応し、国民に説明できる態勢をつくっていかなければならない」と語った。


 イージス艦の事故を巡る騒動が収まりませんが、またまた海上自衛艦が衝突事故を起こしたようです。
 まあ、今回は現地水先案内人を乗せ、その指示で操艦中に起きたということで、それ程スピードも出ていなかったと思われ、被害も軽微だったようですが、防衛省に対する風当たりは更に強まりそうですし、野党の追及も激しくなりそうですね。
 一方、石破茂防衛大臣は改めて自発的辞任を否定。こちらについては、今更突然の辞任をされても後任が迷惑するだけですし、イージス艦を巡る問題を処理した時点で自らの進退を願い出るのが一番よいのではないでしょうか。


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
タイミングが悪いですね (爺さん)
2008-03-04 10:50:02
港の中ではパイロットが全責任を持って指示を出し、船長もその指示に従わなければいけない様ですので、接触事故はパイロットの責任だと思いますが、それにしてもタイミングが悪いですね。
かれこれ20年前に調べた時には東京港のパイロットの年収は1700万円でしたので、今なら2000万円?
ホーチーミン港のパイロットもそれなりの高給を取っているのでは?と思いますが、何としてもタイミングが悪い。
返信する

コメントを投稿