ヘルマンリクガメ飼育日記第Ⅱ弾

ヘルマンリクガメの繁殖を目指して…

お誕生日の御馳走?

2018年11月20日 | アルダブラゾウガメ
今日は手間をかけてアルダ君のエサを作ることにしました。

お誕生日でもないのにご馳走づくりです(^^)

まずは干し草です。



次にサツマイモの葉



たんぽぽです。



これとセロリとレタスを細かく切って混ぜます。



食膳も盛ってメインディッシュです。

これにロウソク🕯️を立てればアルダ君ケーキです🎂



エサ場に配膳するとすぐに気が付き近寄ってきます。





しばらく匂いを嗅いでからムシャムシャと食べ始めます。





次にデザートです。



デザートは小松菜の茎を細かく切って干し草と混ぜてトマト1個を添えて混ぜます。

それにカルシウムを振りかけました。



これを先ほどのメインディッシュの上にのせます。



トマトの匂いに誘われて早速トマトから食べ始めました。

日頃はこんなに手間をかけません。

仕事が休みの日の御馳走です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトときゅうり

2018年11月19日 | ニシヘルマンリクガメ
ニシヘルマンです。

たまに、トマトやきゅうりを少量あげます。

大量のトマト・きゅうりをあげてしまうと他のエサを食べなくなってしまいます。

数日に1度の割合で少量の好物をあげています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダ君の食事

2018年11月18日 | アルダブラゾウガメ


いつもいつも大量の野草を食べているアルダ君です。

この日もサツマイモの葉と茎、たんぽぽ、小松菜の茎を大量に食べています。





特に小松菜の茎は大好きなようでシャキシャキ言わせながら食べていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケージ内にペットボトル加湿器

2018年11月17日 | ニシヘルマンリクガメ


ペットボトル加湿器が大活躍です。

一昨年初めてブログで紹介しました。

今年も乾燥する季節になりましたので加湿器全開です!



スポットライトでどうしてもケージ内が乾燥してしまいますので加湿器は欠かせません。

乾燥し過ぎるとリクガメも脱水症状を起こしてしまいます。

加湿器下は気持ちよさそうです。

ニシヘルマン雌がくつろいでいます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリーンレタスを頬張ってます

2018年11月16日 | パブコックヒョウモンリクガメ


グリーンレタスを食べているのはパブコックヒョウモンリクガメ雌です。

レタスを見つけてはすぐに近寄ってきてかぶりつきます。

ご機嫌な顔をしてこちらを見ていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ飼育組の冬眠準備です

2018年11月15日 | ヘルマンリクガメ


ベランダで飼育しているヘルマンリクガメ9匹です。

母がめ2匹と親かめ雄2匹、2歳、3歳の孵化仔4匹と雌1匹です。

昨年は母がめと親がめ雄を中心に4匹を冬眠させました。

今年は昨年生まれた孵化仔2匹を残して全て冬眠させるつもりです。

しばらくは観察をして冬眠できるかを個体別に見極めます。

冬眠にはリスクが伴います。

過去に冬眠明けに亡くしてしまったヘルマンがいます。

ですから冬眠に耐えられるかの見極めが必要です。

冬眠に入るのは12月中旬から下旬です。

クリスマスくらいには全てのヘルマンが冬眠に入るはずです。

ベランダ冬眠場は100cm×80cmです。

このスペースに9匹を冬眠させるのは窮屈ですがなんとかチャレンジしてみます。

冬眠場に蓋をします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシベビーはタンポポが大好物

2018年11月14日 | ニシヘルマンリクガメ
ニシヘルマンベビーです。



この仔はタンポポが大好物です。

今が旬のタンポポです。

あと1カ月くらいは大好きなタンポポが食べられます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年とんぶり市

2018年11月13日 | イベント
11月11日(日)に開催されたとんぶり市に行ってきました。

とんぶり市は2年ぶりに行きました。

出店数も年々増えてきているいようで150店舗ほどが2フロアに出店していました。

来場者は3000名を超え過去最高とのことです。

会場は非常に混んでいてなかなかゆっくり見ることは出来ませんでしたが年々来場者が増えていることは爬虫類飼育者にとっては嬉しいことです。

リクガメの販売をしている店舗は少なくリクガメファンにはちょっとがっかりでしたが写真を撮らせて頂きましたのでご紹介します。

ヒガシヘルマンリクガメです。



ビルマホシガメです。





インドホシガメです。



左がマルギナータリクガメ、右がヒガシヘルマンリクガメです。



どのリクガメも自家繁殖個体のようで価格もお手軽でした。

自宅でリクガメを繫殖させている方とも話をすることができていろいろと参考になりました。



油絵の出品もあり興味をひきました。

また来年も行こうと思います。

ビバリウムガイド編集長の話も聞けました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダ君はなんでも食べます。

2018年11月12日 | アルダブラゾウガメ


室内飼育に変更したアルダブラゾウガメです。

毎日これくらいのエサを食べつくします。

ただし、アルダ君のエサは半端ものがほとんどです。

この日も茎付きサツマイモ葉、小松菜の茎、ノゲシの茎部、サニーレタスの芯、タンポポです。

まともな葉っぱはサツマイモとタンポポだけです。

あとは、茎部とか芯です。



それでもおいしそうにシャキシャキいわせながら食べてくれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルダ君に今年最後のハイビスカス🌺

2018年11月09日 | アルダブラゾウガメ
アルダ君に今年最後になるであろうハイビスカス🌺をあげました。



ヘルマンたちは花びら1輪づつあげますがアルダ君が花輪まるごとです。



あっと言う間に食べつくしてしまいました。

さすがアルダブラゾウガメです。

見ていて気持ちがいいです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする